2025-07-27_11h51_45

京都市バスが急停車、乗客が左肩骨折

4t98ea48w4t98w948t98e4wa


記事によると


23日午後6時15分ごろ、京都市上京区の丸太町通で走行中の市バスが急停車し、乗っていた山科区の57歳の音楽講師の女性が転倒して左肩を骨折する重傷を負った。

市バスの前にスポーツタイプの自転車が飛び出してきたとみられ、バスは急ブレーキをかけた。
バスにはおよそ35人の乗客がいた。

自転車はそのまま走り去り、上京署は自転車の運転手を道路交通法違反(ひき逃げ)の疑いで捜査している。



以下、全文を読む


この記事への反応

自転車がバスをひき逃げした事になるのか。スケール感が狂うな。

自転車も車両だからかな?
では、飛び出してきたのが人だったらどうなるのだろうか。


自転車が車を追い越すなよって話しだよね。
車を運転している時に、平然と赤信号無視して前を横切る自転車って結構居るし、スピード出し過ぎなんだよね。
原チャリの法定速度が時速30kmなのになんでチャリが40km以上出すんだよ。電動も含めてチャリの制限速度は20km程度にしないとダメだよね。


ここで判例作っておきたいですね、それと何よりしっかりとした交通教育を、

ちゃんとしてる自転車は、バスには並走しない。内輪差に巻き込まれるから。

「捕まえるんですか?私自転車ですけど?」とか言いそう


市バスはともかく、京都のチャリなんかしょっちゅう縦横無尽だから今頃何も考えずに飯食ってるかと。

あるあるだな…
ドラレコ頼みだと思うけど
必ず捕まえて欲しい
保険入ってないと思うけど


チャリカスって右左折なら赤信号でも交差点進入して構わないと思ってる層が7割ぐらい居るよね(´・ω・`)
赤信号側から車道に出たらそれは完全に信号無視だ。


「ひき逃げ」というのは「救護義務違反」という意味だろう。これを適用するには、交通トラブルが原因でけが人が生じていることを当人が認識している必要があるので、検察はそこをうまく証明できるかですね。もう少し、こうした事例に対応した条文を用意した方が良いと思います。






こういうケースでひき逃げとみなされるんか




『地獄先生ぬ~べ~』の続編『地獄先生ぬ~べ~NEO』『地獄先生ぬ~べ~S』が1巻77円!
全17巻+全4巻が1617円で買えるキャンペーン実施中!
7月30日まで


2025-07-20_06h22_58


『地獄先生ぬ~べ~S』はこちら


B0F5GZQ6RQドンキーコング バナンザ|オンラインコード版

発売日:2025-07-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FBLR4V9Kキングダム 76 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-07-17T00:00:00.000Z
メーカー:原泰久(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FGXFTZKL宇宙兄弟(45) (モーニングコミックス)

発売日:2025-07-23T00:00:00.000Z
メーカー:小山宙哉(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る