この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
おもしろそう…(震え)
2. この話題に反応する名無しさん
もはやバイオじゃないような
3. この話題に反応する名無しさん
バイオ7は完璧FPSなのか、だがクソ怖そうだが、欲しいだが怖いだが欲しい…BO3はクソゲー
4. この話題に反応する名無しさん
バイオ7のランタンおばさんがヤバそう〜、はぁ楽しみすぎる。
5. この話題に反応する名無しさん
バイオ7おもしろそうだけどゲーム性ちがうなこれ
6. この話題に反応する名無しさん
バイオ7こっわ
久しぶりにバイオにも最強の恐怖が返ってきたか
7. この話題に反応する名無しさん
ババァ「どこに行くつもりだい!?」私「ギャァァァァァ」(((;゚Д゚)))
最新デモ「ランタン」はgamescom 2016で限定公開され、配信する予定は無いとのこと
やっぱり今回も過去作のバイオとは違う雰囲気ですな
ブヒーダム
逝きます!
ただのホラーだなw
今度は何をパクったのか知らんが
任天堂が死んじまうぞ
戦闘シーンを見せろよ馬鹿
うちはP.T.ぽいので逝きます!
ゾンビか何か?
つまんなさそ~
めっちゃ面白そう
でもこれにバイオって名付けるのは止めた方が
なんというかそこらのホラーゲーと変わらない感じになってるような気がするんだけど
体験版と違って本編は従来路線とか言ってなかったけ?
怖けりゃ面白いとか勘違いしてんのかねー
クソゲーだ
買うな
VRでやったらはんぱじゃなさそう
誰も買わないんだろうな可哀想に
バイオも終了か、、
なんかバイオに関してこういう事言うやつよくみるんだけど初代からホラーだった気がしないんだよなぁ・・・
ホラーゲーだと思ってるやつって多分子供の頃にやって怖かったみたいな思い出補正とかなんじゃないの?
リマスターとかやってみれば一目瞭然だけど操作性に難ありってだけで全く怖くないわ
ホラー重視、一人称、正解だと思います!
vr対応ってことはボリューム少なそう
PS4「バイオハザード アンブレラコア」 初週9095本
クソワロタwwwwwwwwwww
何でBBAから逃げてるの?w
流石にコレ見てP.T.っぽいは無いわ
まだキッチンって名前でバイオ7だって分かってなかった時に体験したけど、あれ本当にやばかった
リアルに殺される体験するわけだからな…
パクるカプコン
PS4「バイオハザード リベレーションズ2」 初週42,358本
クソワロタwwwwwwwwwww
本編じゃやらないって言ってたのにパクってきたあああああああああ!
バイオ風の主人公が言葉を放つOutlast
バイオハザードでも何でもなくないかコレ
引き出しに入ってた武器で無双するのがバイオじゃないか
おっさんにワンパンでのされる貧弱BOYが主人公とかババアから逃げるしか無いお姉ちゃんが主人公とか誰得?
やりもせずに、プレイ動画見てゲームの判断下す人かな。
しかもホラーの。
海外でミリオンいってるしいいんじゃね
実質外伝だし
アングルまでパクってんのか
よすよす
いや、あのね?
一人称視点のホラーゲーなんて洋ゲーで腐るほどあるのよw
バイオは従来通りの形でいいと思うよ?
なに逃げ回ってんの?
一般人主人公とかマジで前代未聞だな
なにも期待できない
一人称視点で歩くゲームはかなり酔った
レースとか乗り物に乗ってる系は良いは少なかったが
とにかく一人称視点のゲームは酔ったバイオハザード7も
このままだとかなり酔いやすいゲームになるかもしれないから注意しておいた方がいい。
赤字でそれどころじゃない
クソでも他人の物でも何でもいいから食わんと餓死する状態w
ほんとこれw
バイオは怖くなくていいんだよなぁ・・・
ザコい敵を火力で制圧するのがバイオだろw
一人称のホラーは洋ゲーにいくらでもあるんだから、わざわざそっちに寄せなくても・・・
こいつらプライドはないのか
路線変更して正解だろ
今までと同じクソゲーより、今までと違ったクソゲーの方がマシだろ?
それは任天堂だろうがw
PT以下の糞ゲーにしか見えないんだけどまだ無料のPTにかねだすほうがマシだわ
個人的にこれは無理だな
閉園後のネズミーランドでマッキーミウスに追いかけられる方が怖いぜ。
いい加減ゆっくり迫ってくるゾンビ出せよ
どちらかを改善するしかない
個人的にはもっとTPS部分を面白くする方が良かったんだがまあホラー系も悪くない
その後アウトラストの丸パクリってね
アウトラストとあまりにも酷似していて海外では反応悪いんだよな・・・
P.T.でもやりもせずに面白くない怖くないってのたまってた奴らがいたけど、ソレにそっくり
食品アレルギーと同じで酔うからプレイ出来ない人達が居るわけ
視点切り替え在るかどうかで明暗わかれれるかも…追加DLCとかじゃなくてね
は?バイオ?
情報出さないと売上下がるのはわかるけどせめて動画じゃなくて画像で情報出すようにすればいいのに
海外ゲームのアウトラストのプレイ動画見てみ
演出、ゲームスタイル
全部一致するから
カプコンマヌケ過ぎるだろ
こんなただのホラーゲーは誰も求めてなかった
そういう人らは、怖い怖くないの評価はしないと思うけど
お前これ面白そう怖そうって感じたの?PTの足元にも及ばないよw
動画評論家ならもうちょっとがんばれよ^^
カプコンに迫る死の恐怖がリアルに再現されてますね
バイオは物理的な怖さであってリベもウーズの影とかそういう方向性だから評価されてんだよ
心霊系にシフトするならバイオにする必要ない
ホラー重点で「バイオ」からかけ離れたバイオ7(インディーズのホラゲっぽい
何故バランスを取ろうとしないのか、極端に偏り過ぎじゃない?
お前もファミリーだ
やってみないと評価出来ないってことなんだが。
少なくともプレイしたゲームと比べるなら、特にな。
動画評論家様はそうでもないのかも知れんが。
キチガイ相手に逃げ回るとかアウトラストじゃん
PS4のフォルダー機能がクッソ捗ってワロタw
本編には期待せざるを得ない
まさか前編こんな調子じゃないだろうな・・・
俺はこれもMGサバイブも買うでw
やっぱ据置はPS4あればOKやでw
バイオハザード(生物災害)の名に相応しい展開になるんかねぇ。
主人公がウィルス、またはそれに類する生物によって変貌していくとかだったらすっごいワクワクするんだがなぁ
肉体は怪物となったが精神は人のままとか滾るやん?
こんな一方的にやられて逃げ回るだけなんてバイオっぽくなさすぎ
逆にこのクオリティでハンドガンとかナイフで戦えたら買うわ、一般人だから敵も遅くして
で今までのメンバーは何処いったんだ?
だからその辺は洋ゲーを見習ってほしい
しっかりしてくれ
個人的に怖いゲームでも戦ってやっつける方が好きなので
サイレンとかもそうだけどストレスたまるだけでダメ
PTなんて終わっただろ
ということは久々に参戦するのか・・・
その現場にクリスが来て敵を倒しながら黒幕を追いつめますとかなら燃える
原点回帰すらしてない、別物じゃねえか
クリスやレオンでドンパチするゲームでいいんだよ今のバイオは、こういうのは新規でやれ
サイレンは武器があれば大抵の屍人を虐められます。(操作するキャラによるけど
とくにNTが顕著。さすがインターナショナル版
絶対セット売りしてくるだろうからVR単品では買わん
ゾンビを馬鹿みたいに撃ち殺すゲームの方が洋ゲーで腐るほどあるんだが?w
プレイ画面をリアルタイムでビデオ風にマスク処理してるのは普通に凄いと思うんだが。
お前エアプやな・・・
シェリーの体は鉄の破片が突き刺さっても抜けばすぐに傷が塞がるようなかわいい女の子だぞ!
FFと違って良い方向に変わってる気がするけど。
武器になりそうなの周りにあるのに
なんか雲行きが怪しくなってきたな・・・
それともこれ考えたの海外の人なの?
resident evilならまだ分かるが
バイオハザードはおかいよな?
生物災害なんて何一つ起きてないよな?
そりゃそうだよなだってパクリだもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうゾンビシューターはお腹いっぱい
サバイバルホラーがやりたいんだよ
変わり果ててしまって非常に残念だ…
なら新作のメタルギアのゾンビゲーでもやってな
散々カプンコもこの路線でバイオ出してたのによくそんなこと言えるなwwwwww
6のエンディングで
ネクストステージっつってジェイク出てきたじゃん~。
頼むよドンパチやらせてくれよ。
こんなんでも楽しいとか言ってる奴は今すぐリアルでババアと鬼ごっこでもしてこいよwwwwwwwwwwwww
最近の仮面ライダーに通じるものがあるな。
小さなTVの箱に表示されるのと1分の1スケールで360度の3次元空間と3D音響でゲームの中に入りこむのとでは没入間も全然違う
鮫の奴やって思った
クリスでこの視点なら買う
どうせボカーんドカーンゲーム
というシステムを完全に無視して
バイオハザードとして公開する意味が分からん。
新規でやれ。
ちなみにシェリーは膜も再生するらしい・・・つまり毎回処(ry
あの鬱陶しい視点固定とかQTE無かったらもっと評価されてたろうになぁ・・・
最近やったけど面白いよね
これ元々PSVR用に作ってたキッチンだし出来がわりと良かったからそのままバイオのナンバリングにしちゃったんでしょ
今のところな
ただ攻撃手段があるのと無いとでは心理的な恐怖が大分違うし、恐怖を押してくるならあんまり戦えるようにはしないのかも。
仮面ライダーは「怪奇モノ」から「変身ヒーロー」ものに変わったのよ。昭和と平成の大まかな線引きはそこね。(RXは別枠
これがバイオというナニカであるのは同意する
クロックタワーという名作を知らないかね。
あ、3はカプコンが出してたkk(ゴフッ
本当これだよなw
本編はスタイリッシュガンシューティングアクションになってるよ
GCレベルのグラなんだが
PS4ってこんなもんか?
ドンパチできないバイオ?イラネ
逃げ回って隠れるゲームはどっかで何回かやったことあるけどこういうのはまじで焦る
○制作スタッフがP.Tの人達と全く同じ
=カプコン内制ではなく外注
しないって言ってたのにFPS視点にはするのか。
相変わらずカプコンの発言は信用ならん。
まあ体験版の印象を守ってるのは良かったけど
日本向けのプロモーションほとんどしてないから、まだ判断つかんな
期待しすぎん程度に待っとくよ
ホラーゲームでありがちな回想モードでは画質や色味が落ちて
昔のフィルムみたいな効果を出そうとするやつ、大っ嫌いなんだけど
まあ1~ベロニカ好きの俺には4以降よりも面白そうに見える
P.T.スタッフがいるという話は否定されてるぞ
時間をかけてちゃんとした物を作る、なんて当たり前の事を春先に言ってたばかりだぞ
それから1年経たないうちに出されても、内容スッカスカなのが目に見えてる
バイオ全作やってるけど、別にキャラに対して愛着とかないし超人無双やめてホラー路線に行くならそっちのがいいわ
もうあいつらのゴタゴタを長々と見るより普通にサバイバルホラーやりたい
QTEとかいう糞要素は絶対入れないでくれよ
根元からゲーム変えすぎだろ
銃すら出てこなかったりして。
バイオなんてヘビーモードで残弾数を常に気にしながら敵に合わせてナイフ使うとかすり抜けるとかしてやっとこさっとこギリギリでクリアするぐらいが楽しいのに
なに鬼武者みたな娯楽ゲームと勘違いしてるんだろうか?
ホラーゲーはしたくないんですが
MGSやれってか?
こんなババアくらいワンパンよ
クレアでもぜんぜん勝てるだろwww
このシリーズの人気の半分は、キャラクター人気なのに。
そのキャラが全く立たない上に、画面に映りもしないゲームなんて、バイオである必要性が無い。
こういうのは、外伝か新規IPでやれや。
今後こういう路線でやるつもりなら、もうバイオは買わんわ。
「ゲームなんて面白ければなんでもいい。キャラとかストーリーなんてどうでもいいわ」なんて抜かしてる薄ら馬鹿相手に、売れないゲームを作り続ければいいよ。
まぁ売上には天と地の差がでると思うけど
これはトレーラー専用のステージと考えた方がいいのか、実際にこのままでやらされるのか……
小さなマップのないバイオって違和感あるな。
トレーラーのプレイヤーは女性みたいだけど、今回は主人公が使い捨てなのかな?
カプコンは「良かれと思って!」でコナミは悪意たっぷりという違いが有ります
ただ、なんでバイオハザード?
せめてナンバリングやめろや いままでのイメージが水の泡 マーセなんか絶対ないだろこれ
SIREN3!
バイオハザードの皮を被ったSIREN3なんだろ、これは!
4みたいに上手く方向転換できるといいな(´・ω・`)
みんな酔わないの羨ましい
悪意に満ちてる お前らどんだけ○○コン嫌ってるんだよ
○ゲーなの分かるし俺は絶対に○○○○
トレイラー観ただけで酔った。。。
コナミは...
30fpsの方が雰囲気も出るしグラも綺麗に出来るし、これ60fps必要なゲーム性じゃないでしょ。
グラ汚過ぎてゲーム画面感が酷くて怖くねーんだが
今だったら周りのギミックを駆使する事もできるだろうし
ただ捕まったら一撃死系の敵はやめろ、いても良いけど見えない系の敵ではやめろ
問題にしてるのは、バイオハザードって冠使って騙して客寄せしてるようなもんなんだよ
そもそもバイオはどんな原因もウイルス起因でSF物理で片付けないといけないのにPVで扉が勝手に閉まるとか
体験版のマネキンもゾンビや化け物がいそいそとセットしてると考えるとまだ別ゲーにして心霊ホラーにしろよって話
新しいIPとして立ち上げてほしかったが
この判断は恐らく上なんだろうな
銃撃っても怯まないゾンビが襲ってくるパニックホラーじゃないと意味がない
絶対勝てなさそうな大男系じゃないとな
どうしたんだろう。
ただの次の体験版であってほしい。
VR対応は嬉しいけど、対応にしちゃうとやっぱりグラフィックはこの辺くらいが限界なのかな
60fpsにしたのは、VRのためな気がする。
少なくともバイオハザード6のファンは
そんなもの求めてないってことが問題。
新規でやってくれ。
TPSにしてくれよ
少しは調べてコメントしようぜ
老夫婦でご苦労と裏の棘刺タヒ人も老害...
最近の寄生生物の本能で攻撃するのに銃使っちゃうとか普通に通じる会話をしてくる知能が残ってるとか、かなり萎えるんだよな。
今回はナタリア