PS4「龍が如く6 命の詩。」
12月8日発売予定
価格:8190円
【先出し週刊ファミ通】『龍が如く6 命の詩。』美女とイチャつける“ライブチャット”に驚愕!!(2016年9月8日発売号) #ryugagotoku https://t.co/0S8BfaUBzK pic.twitter.com/cS4CiPUdFQ
— ファミ通.com (@famitsu) 2016年9月6日
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
当ブログで得た情報を元に記事を作成する場合、必ずはちま起稿へのリンクを掲載するようお願いいたします。
セクシー要素も大充実、プレイスポット情報
ライブチャット
ネットカフェでプレイできる新たな遊び。女の子との会話に応じて的確なボタン操作を行うと会話がどんどん盛り上がる
キャバクラ
今作のキャバクラは83種類の話題カードを使い分け会話を進める戦略的カードゲームに進化。女の子の気分を盛り上げれば最後にはもちろん……
普通のプレイスポットもパワーアップ
・カラオケ
・ダーツ
・麻雀
・バーチャファイター5 ファイナルショーダウン
バーチャ5最終バージョンがついにPS4で遊べるように。
もちろん2Pモードもしっかり用意。
・ぷよぷよ
こちらも対戦可能。
・バッティングセンター
・セガレトロアーケードゲーム
アウトラン、スーパーハングオン、スペースハリアー、ファンタジーゾーン
バーチャ5がPS4で遊べる!?
5ではバーチャ2が完全収録されてたけど、
ここまでくるともう普通に売ったほうが儲かるんじゃ・・・
![]() | 龍が如く6 命の詩。 PlayStation 4 セガゲームス 2016-12-08 売り上げランキング : 104 Amazonで詳しく見る |
ブヒーダム
逝きます!
すげええええ
豚は震えて眠れ
めっちゃ楽しみだわ
NXが暗闇に消えそうだ・・・
やっぱ龍が如くって神だわ
龍が如く0が神げーだったから楽しみだわ
すげーぞこれまじで
「郷田ぁ!」
トロフィー厨はキモいからPSゲーすんな 消えろカス
wktkがとまらない
あれ?これだけでwiiU一年分ぐらいのゲームあるわwww
・バーチャファイター5 ファイナルショーダウン
・ぷよぷよ
・アウトラン
・スーパーハングオン
・スペースハリアー
・ファンタジーゾーン
岩崎征実
「二階堂ぉ!」
いまから自殺するわ
バイバイ
PS4で出たら買うぞ
(。´・ω・)
シャンパンコールで大爆笑したのに
ボルケーノ入りたい
PS3版が安いからやってみたけどかなり面白かったんだよな
■本日のPSタイトルのニュース
・PS4 龍が如く6
・PS4Vita フェイト・エクステラ
・PSVR しあわせ荘の管理人さん
・PS4 スクールガールゾンビハンター
・Vita 新星抜擢 ドライブガールズ
・PS4 CoD:MW
・PS4 レッド・デッド・リデンプションリマスター
NXにももしかしたら出るかもな
やらなきゃいいって話だけどやっちゃう。悲しい
5のスペースハリアーめっちゃやった
あの一世を風靡したバーチャすら殺すなんて
ゲーム自体は切り替え仕様でいいからダライアス筐体に桐生ちゃんを座らせたいw
これだけで買い
0に収録されてたのをそのまま持ってきたな
ほんとPS4専用で作ってくれて嬉しい
必ず買います、
だけどトロフィーのコンプリートまた辛くなるw
かえてほしいわ
今回もトロコンしんどそうだ
やはり性能の向上は正義すなあ
そういやバーチャファイターってPSはもちろん箱にも出たけど、任天堂ハードでは出てたっけ?
もう20年ぐらい経ちましたねぇ
これミニゲームだけでも相当遊べるなw
別にネット対戦で勝てなんて条件は無いだろうし、5のCPU戦ならガチャプレイでもそれなりにいけるから心配すんナ
ミニゲーム扱いだしフルで入ってるわけじゃないだろこれ?
売り上げについては、爆死だったようだが
ゲーセンでやりまくってたわ
メーカーの脱任増える一方やなwww NXがさらに空気になるね
芸能人が出てるから買うって奴ほんとにいるんだなw
現実同様心底つまんねぇのよねあれ
ありがとう
RPGなんてあったんだ・・・
ちゃんと採算取れてんのか
龍が如く0の攻略サイトでミニゲームの項目見るとアーケード版のフル収録みたいだよ
俺は持ってないから自信を持って言い切れないが
バーチャストライカー4収録してくれたら、それだけで予約するんだけどなぁ。
PS3のバーチャストライカー1は即買いしたけど、結局それっきりシリーズ移植してくれないんだよなぁ
残念
それに加えてネット対戦も出来た
ありがとう。
完全に遊べんのこれ?
いやいやw
龍が如くがある意味スパイクアウト最新作だろ?
ぷよぷよVF5目当てで買うわ
名越キモっw
個人的にレトロゲーがやりたいわ
他人の作品を「ミニゲーム」として入れるとか嫌味な感じやな
0と維新を続けてプレイした感想
下手な俺からすると戦闘もあんまりおもしろくない
下手だからずっと同じコンボしか出せない
それ以前にアーケードゲームじゃないやろ
キャラのカスタムとか出来るのだろうか?
何気にアウトランとかレトロゲーも詰まってるし、
本編以外にゲーセン部分のみ、バーチャルなゲームセンターとして、
切り売りした方が良いんじゃないかとさえ思える。
今もPS3でやってるけど普通にPS4で出してくれねーかな
アホか
独自に移植したという話で、おそらく龍0のレトロゲームも同様なのだろうけど、
今回の5FSは比較的新しめの作品だよね。この辺どうなってるのか多少気になる。
バーチャ5使ったイベントがクリアできる気がしない
俺はスラッシュアウトの方がやりたいわw
移植くると思ったらぜんぜんないんでやんの
ということで今回も龍スタジオ内製ではないのかな。
なんせ横山なんかVITAの龍アプリに入れるまでコラムスのこと知らなかったとか言ってたくらいだからなー
スパイクアウトいいね~
単体で移植しないかな~フルプライスでも買うよ
いい加減にスパイクアウト移植してくれよ
もうバーチャは死んでるのわかってるけどさ
仮想ゲーセンだから無理か
そしたら買ったのに。無能やな
本編よりもミニゲームのために買うわ。
イケメンなオッサン好きの自分としては、彼を操作出来るだけでも購入する価値があるわ~
前作より、キャラのグラフィック?や質感の方が、大幅に上がっている気がしたし。
気乗りしないのは、キャバクラのミニゲームだけど、
このミニゲームって、大して触れなくても、本編クリアできるよね・・・・
コントローラ二個で