またバス運転手のポケモンGOが発覚
記事によると
・京阪バス(京都市南区)は10日、男性運転手(51)がバスを運転中、スマホゲームアプリ『ポケモンGO』を操作していたと発表した
・10月24日、同社バスが伏見区醍醐を走行中に方向指示器を表示せず右折したとの通報を受けたため、バスに搭載したドライブレコーダーの記録1週間分を調査
・その結果、24日を含めて4日間、運転中や信号待ちでポケモンGOの操作や、メールや電話の着信確認をしたりしていたことが判明した
・同社は運転手の処分を検討している。
・京阪バス(京都市南区)は10日、男性運転手(51)がバスを運転中、スマホゲームアプリ『ポケモンGO』を操作していたと発表した
・10月24日、同社バスが伏見区醍醐を走行中に方向指示器を表示せず右折したとの通報を受けたため、バスに搭載したドライブレコーダーの記録1週間分を調査
・その結果、24日を含めて4日間、運転中や信号待ちでポケモンGOの操作や、メールや電話の着信確認をしたりしていたことが判明した
・同社は運転手の処分を検討している。
この記事への反応
・えっ前のと別件?地域違うし別件だな・・・
・51歳にもなって交通ルール無視でポケモンGOに熱中アホかと
・事故に起こしてしまう前に運転をやめるか、スマホ持ち込み禁止しかないんでしょうね。一種の依存症ですから。
・正直、失望した
・スマホゲームってほんと益なしだな
・オッサンがウインカーも忘れるほど熱中するとか(笑)
ポケGO依存症かよ
・『なぜか』『ポケゴだけ』が狙い撃ちな報道ほんと不快。電話しながら運転してるカスはスルーですかそうですか
・危険性は「歩きスマホ」の比ではない。こういう人がいる限りはまた悲劇が起きるのは時間の問題でしょう。
・ドライブレコーダで録画されてるのわかっててもやっちゃうのかねぇ。
・そんなにポケモンGOって誑かす魔力があるもんですかね?
バス運転手ってスマホ操作しながら運転してる人多いの?(´・ω・`)
モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱) 【Amazon.co.jp限定】モンスターハンタークロス ラバーマスコットクリーナー 付
posted with amazlet at 16.11.10
カプコン (2017-03-18)
売り上げランキング: 4
売り上げランキング: 4
よくやくと、
でてくるにくす
あべみくす‼️
コカ イン、マリファ ナ、ウーロン茶、イカ飯、そば飯、清涼水、 肉巻き、春巻き、渡瀬マキ、 肉丼、豚丼、安倍ヤバドン。
べ?ビー腐死血湯右!
お前の親が殺されても、「世の中ではもっと人が殺されている。この犯人だけ裁くのはおかしい」とでも言うのかカス
キモすぎるわ
いまさら死者が出たところでどうってことは無いさ
単純所持で逮捕すべき
んで例の40キロとかいうガバガバ判定まだそのまんまなのか?
「スマホをしていた」ではダメなのか?
ブヒーダム
逝きます!
客環視の中、仕事中にやるって相当だな しかも人の命を預かってる運転中とか
いい加減にしろよ
え?実際そうじゃん
まぁそのうち何割かは他のスマホゲーやるだろうけど
2020年4月以降、国交省は新型の乗用車には「オートライト」をつけるようメーカーに義務づけることを決めた。また、警察庁の調査では「ハイビーム」を使うことで、死亡事故を防げる場合もあるという。「車のライト」をキーワードに交通事故防止を考える。
■高齢者の死亡事故「日没前後」に集中 国土交通省は2020年4月以降、暗くなると車のヘッドライトが自動で点灯する「オートライト」を新型の乗用車につけるようメーカーに義務づけることを決めた。明るさが1000ルクス未満になると、自動でライトがつき、走行中は自分で消すことはできない仕組みだ。
1000ルクスは、一般的には日没の15分ほど前の明るさと言われている。つまり、日没前に車のライトが自動でつくようになるということになる。実は、オートライトの狙いはそこにある。 高齢者が歩行中に死亡事故に巻き込まれた時間帯をみてみると、日没前後の薄暗い時間帯に集中していることが分かる。そこで、国交省はオートライトを義務化して事故を防ごうというわけだ。
善良な一般ポケモントレーナーはながらスマホなんてしないからな
ガイジおじさんゲットだぜ
これまで何人殺したの?これから何人殺すの?
答えてくださーーーーーーーーーーーい!!!
また、夜間の歩行者の死亡事故を減らすため警察庁は、車の上向きのライト「ハイビーム」を使うという呼びかけを行っている。
2015年、夜間に歩行者が車にはねられた死亡事故は625件で、このうち約96%にあたる527件が、下向きのライト「ロービーム」を使っていたことが警察庁の調査で分かった。ハイビームを使っていれば防げた事故もあるとしている。
ハイビームとロービームではそんなに違うのだろうか。JAF(=日本自動車連盟)が、夜間に障害物のあるコースを走る実験を行っている。ハイビームだと余裕をもって、映像では約100メートル手前で停止することができた。一方、ロービームにしてみると、障害物に近づくまでは気づかなかったため、停止できたのは障害物の直前だった。スピードをもっと出していた場合は、障害物に衝突してしまうケースもあった。
ハイビームが照らすことができる距離は約100メートルだが、ロービームは約40メートル。天候や路面の状態によって変わるが、時速60キロで走った場合ブレーキを踏んでから停止するまでの距離は約44メートルとされている。
日本人の本質はこれでしょ?
この程度も対策せず事故を誘発する仕様のまま何人も死んでる
ポケモンという宗教は本当に怖い
事故ってないし、安全を確保したうえでやる分にはセーフ
運転手がポケモンゴやりながらしてたせいで運転ミスしたって供述してるのに、むしろそう報道しない方が不自然だろうが
意外な話だろうけどポケGOは年寄りが結構強い、スマホ使いこなすエレキじじい
四六時中歩き回れるほど暇を持て余して他に趣味ないから課金もじゃんじゃん可能、何よりあいつら年の割に散歩でかなり歩く
それに昔の人間は手先が器用だからポンポン捕まえていく。
まあボケ防止になるだろうし運動不足も解消だし高齢化の日本にはいいんじゃね
つか任天堂がゲーム人口を拡大しても
結局スマホに流れるか、だが買わぬの豚に育つだけだし
CSゲーム業界には何も良い影響与えてないよな
■ハイビームを遠慮する現実もあるが―しかし、ハイビームの方が安全なのは分かっても、ハイビームは対向車がまぶしいかなと思ってちょっと使いづらいという人もいるだろう。しかし、走行する時は原則ハイビームを使うのが正しい。
ハイビームの正式名称は「走行用前照灯」。ロービームの正式名称は「すれ違い用前照灯」という。道路交通法では、対向車が来たら、すれ違い用前照灯、つまりロービームに切り替えることが定められている。つまり、切り替える必要がある
めちゃ怖い
余程馬鹿が集まってるんあろうな
今回のポイントは「明るくゆっくりと」。オートライトなど事故を減らす工夫は、どんどん進化していくが、最後に事故を防ぐのは私たちの判断だ。ライトをこまめに切り替えたり、私たちが安全に止まれる速度でゆっくり走ることなどを心がけたい。
まだこんあアホが居るんだなぁ・・・まあ子供なんだろうけど
ポケGO規模の多ユーザーのアプリゲーで「歩きスマホ前提」のゲームが有るか?っつー簡単な話だろうに
これはサービス開始前から言われてきたことで、そのまんま運営が無策で事故多発してるから
規制っていう手を煩わしてるってのに、何被害者ぶってんのかと
まあアホは置いといて、長距離トラックや大型バスの運ちゃんは割りとやってそう
暇だと寝ちゃうからな・・・まあだからと言ってゲームしていい訳もないけど
ターミナル帰ってきて気が抜けたんかね
日本人の刺身は、?トランプ
まぁ客席は満杯だから接触事故とかでドミノ倒しが起きて悲惨だけどな
ルール守って遊んでる一般ユーザーにも迷惑だからさっさと○ねよ
日本人がやばいってことだよな
バレずに続けてる馬鹿はわんさかいるぜ・・・
バスでやるな
いずれにしろ酷い話だが。しかも勤務中って
マジでポケゴ―おじさんは害悪でしかないな
そうそれな
で、飲酒運転は死刑で
恥を知れ
営業所からの緊急連絡用のためには必要だと思うので
電話機能だけ付いたものに限るべきなのではないか。
スマホ持ち込みは問題しか起きない。
真面目に仕事している他の運転手に対して失礼だ。
いかにこいつが頭おかしいか一発でわかる
ピンポイントでヤバいやつやったんやろね
日本全体ポケストップなしにすべきだろ!
ポケモンGOの記事ってまさに、ゴキブリホイホイだよね
あれは近距離にいなければアクセスできないし、離れたら操作無効にされる
なにより同じ場所で何回もアクセスしてるとオーバーヒートの概念があるから
公園が難民キャンプにならなくて済む
どっちか残ってたら結局残った方操作してまた事故起こすに決まってるだろ
パズドラなんか運転中に出来るか
リリース時に何度も何度も何度も言われてたろうがw
ポケモンGO擁護のゴキブリたちがフルボッコ
ゴキゴキ鳴いてキモいです
懲罰的制裁金とかせんとあかんやろこれ、月120億とか儲けてるらしいから
政府とかがそれ没収しないと
なんでここを無視してポケGOだけが槍玉に挙げられるのかね
ポケモンGO“も”してるじゃねーかよ
君島社長「120億、たんまりw」
ばーか
根本的な原因である、わき見運転を規制すべきだろうが
ポケモンGo並みの頻度で見るのかメールボックス
その都度「〇〇アプリ規制!」って喚けば済むのか?
わき見運転を規制させろよアホか
ごめんごめん、ポケモンGOが面白すぎて悪かったな・・・
40キロでも手遅れになる前に規制しておいてよかったな
(信号待ちで画面が見えた)
ポケGOが他と違う理由が何度も指摘されてるのに、この馬鹿達は何時になったら理解するのか?
その都度喚くんじゃないかねー
まあ、もっと被害が出ればわき見運転の規制もされるんじゃないかな…
ところで君さぁ、その素晴らしい意見をここじゃなくてもっと別のところで主張してみてくれない?笑
は?
わき見運転は安全運転義務違反でちゃんと規制されとるわ
人殺し糞企業任天堂 子供殺し糞企業任天堂 人殺し糞企業任天堂 子供殺し糞企業任天堂
人殺し糞企業任天堂 子供殺し糞企業任天堂 人殺し糞企業任天堂 子供殺し糞企業任天堂
人殺し糞企業任天堂 子供殺し糞企業任天堂 人殺し糞企業任天堂 子供殺し糞企業任天堂
人殺し糞企業任天堂 子供殺し糞企業任天堂 人殺し糞企業任天堂 子供殺し糞企業任天堂
人殺し糞企業任天堂 子供殺し糞企業任天堂 人殺し糞企業任天堂 子供殺し糞企業任天堂
人殺し糞企業任天堂 子供殺し糞企業任天堂 人殺し糞企業任天堂 子供殺し糞企業任天堂
配信停止はよ
なぜそうしないんだ?誰も困らんだろ
ポケGOは悪くない!なんて馬鹿言ってないでナイアンテックに運転中にアプリが起動しないよう要請出せよ、本当のファンならさ
配達中は出さなくていいみたいな自分ルール出来上がってそう
君島と宮本は土下座会見の練習しとけよ。
政府機関のどこが管轄?バスとか危なすぎだろ。
電話って画面を注視して操作しながらするもんだっけ?
昔ならともかく今ではハンズフリーとかもあるし
そもそもスマホを触る必要すらないじゃない。
記事よく読みなよ
京都って書いてある
わき見運転規制を先にやらない限りポケGO規制は許さないブヒ!
ですか?
京都はいつから大阪になったのか?
バカはこれだから、、
同時に類似するゲームや歩きスマホも槍玉に挙がっているわけだし。
どっちかと言うと話題性の高いポケモンGOを利用して歩きスマホの規制を進めようって魂胆があるように思うけど。
バスなんつう爆弾並の凶器で危険運転したらバスの乗員乗客の大勢が死傷し、そしてトラック並の重量で車外への破壊力も極めて大きく歩道にでもつっこんだら100人単位の死傷者が出る場合だって考えられる。バスの前方車両の乗員も大勢死傷するだろう。
自動車の車内でさえ年間約1300人も死亡している。これは統計でもはっきりと示されている。ちなみに歩行者交通死における元凶のほぼ100%も自動車。
クルマキチガイカスの交通犯罪行為撲滅のために、積極的に自動車への規制強化、取り締まり強化、罰則の強化を警察、議員、市長、知事等に要請し続けていけ。
車カス、クルマキチガイカスに人権は不要。死刑まで追い込め。