庵野秀明氏、ヱヴァ新劇場版についてコメント

庵野監督 「ヱヴァ」最新作公開時期は「分からない」…ファン待望も/デイリースポーツ online
情報満載デイリースポーツ/庵野監督 「ヱヴァ」最新作公開時期は「分からない」…ファン待望も
記事によると
・アニメーターの庵野秀明氏(56)が22日、都内で行われた「株式会社カラー10周年記念展」に出席した
・報道陣から、「『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』の次回作は東京五輪までに見られそうか」との質問を受けた庵野監督は「頑張ってます。(時期は)分からない。うちだけの配給じゃないんで。配給会社との詰めもあるので」と語った
・今後については「面白いものを作り続けたいです。僕も作りたいですけど、僕以外の人も作り続けてほしい。(カラーが)そういう場であってほしいです」と語った
・アニメーターの庵野秀明氏(56)が22日、都内で行われた「株式会社カラー10周年記念展」に出席した
・報道陣から、「『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』の次回作は東京五輪までに見られそうか」との質問を受けた庵野監督は「頑張ってます。(時期は)分からない。うちだけの配給じゃないんで。配給会社との詰めもあるので」と語った
・今後については「面白いものを作り続けたいです。僕も作りたいですけど、僕以外の人も作り続けてほしい。(カラーが)そういう場であってほしいです」と語った
この記事への反応
・う〜〜んこの
・さっさとはやくエヴァ作ってください
・頑張ってる分、期待してます!( ・∀・)
・ええんやで庵野くん 無理せんでええんやで しんどかったらゴジラ作ったらええんやで
・ぜってぇエヴァ作ってねぇわこれ(笑)
・庵野監督な取材するたびにエヴァ新作は?とか聞くの多いのかな…
みてて辛くなるからやめちくり〜
・庵野監督、エヴァ新作について「頑張っている」らしい。
そうか、頑張ってるのか。
それなら待つよ。
・放送終了直後に生まれた赤子が成人するほど時間が経っているのに、庵野エヴァはまだ完結してない。
・言い訳聞かされ続けて期待をすり減らしながら待つファンは大変だなって思う。
この調子だとあと数年はかかりそう
ファンは頑張って待ちましょう(´・ω・`)
という記事が3年後載ってることに期待する
それよりも特撮を撮って欲しい
尻切れトンボは気持ち悪い
永遠に引き延ばすよこいつ
もう卒業しようぜ
だってそうしないとクソの続きはクソの法則が適用されちゃうし
特撮の新しい一本で収まるやつを撮ってくれ
いい話ゴロゴロしてるだろ
率直にQはくそつまらん
アルバム出す出す詐欺をどことなく思い出させるわ
Xもアルバム出す出すていってて全然出ないからな
時間かけて作っていいよ
もう少し待ってくださいってかァ?
待ってやるよォ!!!
さらに物語すべての謎を解き明かす真の最終篇の制作が決定!
とかにならないといいが。
なってもいいけど
多分完結には20年かかるな
気がつきゃ序から10年経つぜ・・・。
こりゃまた再構築しないとなあ。
まさにループする物語
エヴァのわざとツーベースヒットに留めてる感をぶちこわしてくれれば可能性はある
ツーベースヒット感を続けるなら無理だろうね
どうせ内容なんて有るようで無いってレベルのものなんだから、だれが作っても一緒でしょ。
っていうような作品を出しえない
絶対の信頼があるクリエーターだから
いつまでも待つだけだね
少数派かと思って言い出せなかったわ
問題はそれがどの段階なのかって話だな。
まだ監督の頭の中だけでこねくり回してる段階じゃないだろうな…
Q制作が震災挟んじまったというのが痛恨なんだろうなぁ
アレで作品の方向性が変わってしまったが、Q公開時にはもう社会の方が震災ありきの状況でなくなってしまっていた。まして今そのQを下敷きにするのは厳しすぎるだろ。
ま、どう擁護しようにもQが糞過ぎるのは確かなので、まずはシンゴジ作ったノリでQのリメイクでもしたらええで。
Qのアレはバランス取りみたいなもんだったと思ってる。
シンエヴァはまた大衆向けの娯楽作みたいな作品になるんじゃないかな
そういうのはそもそもの公開予定を守ってから言えボケ
パトレイバーや踊る大走査線のような内部のゴタゴタをメインにしたから、シミュレーション映画になっただけで、最後の御都合主義も酷いものでも、絶賛され潤ったら、作ったら赤字になるものは作れないでしょ。
エンタメ路線でしっかり作りゃ良かったのにQでまたやらかして
またエンタメに戻しましたよーってやったところで中途半端って評価にしかならない
シンエヴァ公開されればもちろん見に行くけどね。
連載漫画家か?
シン・ゴジラは共存するしかない、という結末だったけどエヴァはどうなるか
あと絵師に渡すだけちゃうんか
まぁ、シンジ君=庵野本人だからな、それゆえ完結はできないと思っていい
未だ庵野本人は自分を超えられてないんだからね。
どれだけご高齢かわかってんの?だらだら続けて当初4年で終わる
とか言い切ってたくせに(プロットは完全にできてるから作業は
混乱しないとか何とか)結局なに?これしか作れないからって
いい加減逃げるの辞めて駄作完結させてあんたの時代終わらせたらいいじゃん
ゴミ老害がいつまでも最前線にいますみたいでうっとーしー。
時間かけるのにも限界は近いぞ・・・
キャストが生きている内に完結させろよ
破で一気にエヴァオタ媚び全開になって陳腐化、Qが駄作になるのも仕方ない
こじらせた子供大人達が訳知り顔で子供を苛める物語
俺たちファンはそれを黙ってただ待つのみ
エヴァ作りたいってモチベのある若手に任せるのもいいんじゃないかなぁ
でも庵野監督が一応区切り付けんとファンも納得いかんだろうし難しいところだな
とか言ってたからなんかもう一気にテンション下がったな
育成計画の新作でも出してくれたら買うで〜
面白ければな・・・・・
庵野ってマジクズ野朗だわ
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
こっちはその一言が聞きたかったんだよ!!!!!
破は見ながらが出た。序はまだマシだったと思った。Qは見た後ため息が出た。破はまだマシだったと思った。
Q叩いてる連中の手の平返し見たい気もするけど
大人ならスケジュールで動けカス
エヴァから逃げんなよ!
つまり、東京五輪までには出来るのでは?
アニメのほうには力入らないんじゃないかなこの人
作るのやめたって言わんといてな
あれでエヴァは終わったんだ。
もう一度言う、エヴァは終わった。
本物の庵野は、一人乗りのボートでインド洋のど真ん中で島流しの刑で
というかあの流れをあと一本で締めようとしたら絶対また無理な流れになって誰も納得しなくなる。
そして庵野は新の結末考えてない(というか既に整合取れてないんだと思う)
だからこういうコメントになる
自分の作品3年後に見たらベッドの上でじたばたするだろ? あんまり庵野いじめるなよw
俺はどんなであっても、何であっても観たい。
本当に。
待ってますよ庵野さん。カラーさん。
ちゃんと畳まないならプロではない