記事によると

セブン―イレブン・ジャパンは6日、加盟店から受け取る「ロイヤリティー」を今年9月から一律1%引き下げることを発表した

・セブン―イレブン・ジャパンの店舗は殆どが加盟店で、店舗オーナーはコンビニ本部に対して経営指導料としてロイヤリティーを支払っている

これまでセブン―イレブン・ジャパンのロイヤリティーは売り上げから商品の原価を差し引いた金額の43%を支払っていたが、今年9月から当面の間は42%となる



この記事への反応


コンビニのバイトはマルチな知識を求められるからなー。時給がさほど変わんないなら他のバイトをやったほうが精神的に楽だと思う。

意味不明すぎてわろた 金で解決できる問題じゃないし もっと業務減らせよ

フランチャイズは法律で禁止すべき。1%とか子供の駄賃かよ舐めとんのかふざけるな

近所に、バイトの入れ替わりが超絶速くていつも募集の張り紙出してる7-11があるわ。何が原因なんでしょうねえ

1%値下げで、どのくらいオーナーさんが助かるのかがわからない。ドミナント経営とかで自社のアルバイトを取り合いをしてる現状をやめてあげてよ。ウチなんて徒歩10分圏内にセブン3件もあるよ

日販50万として月1500万。仕入れが平均70%として粗利450万。ロイヤリティ42%引くと261万。1時間平均2.5人のパートとして約170万引くと約90万。水道光熱費は月30位?で残り60万。初期投資の返済に廃棄ロスに消費税に‥え?え?

そもそもがクッソ高くて草

ロイヤリティ引き下げよりロス強制の廃止や値引き許可をしたほうが良いと思うがね。

利益の43%って頭がおかしいの? 受ける方もおっつける方もおかしいだろうこれ

コンビニオーナーがどれだけ搾取されているかよくわかるよね













ブラック企業大賞とかバイト罰金問題でようやく本部が重い腰を上げた感じ

それにしてもロイヤリティー43%って・・・







関連する記事

475

コメ

【ひどい】セブンイレブン、店員が食べかけのケーキを客に販売していたことが発覚 お店「報道各社に言いたければどうぞ言ってください」

46

コメ

セブンイレブンが沖縄進出で全国制覇!沖縄は全店舗にイートインを導入するらしいぞ!!

304

コメ

セブンイレブンが労基法違反!「休んだのに代わりの人を見つけられなかった」としてバイトに給料ペナルティ

184

コメ

【バイト罰金】セブンイレブン「フランチャイズなので本部は関係ない」 → 全国ニュースになり慌てて返金指導

303

コメ

セブンイレブンで新たな罰金問題!「遅刻1分につき100円罰金」「レジミスは自腹で補填」

135

コメ

【ひどい】「急に欠勤したバイトは罰金1万円」セブンイレブンの中国籍オーナーと店長が書類送検


ゆらぎ荘の幽奈さん 5 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社 (2017-04-04)
売り上げランキング: 22