引用画像

秀吉から茶々宛て手紙=新発見、きゅう治療褒める 兵庫 - ライブドアニュース

豊臣秀吉が側室の茶々(淀殿)に宛てた自筆の手紙が兵庫県豊岡市内の旧家で新たに見つかったと、同県立歴史博物館などが7日、発表した。高熱を出した茶々を気遣う内容とされる。秀吉の自筆文書は約100点発見さ

news.livedoor.com
全文を読む



記事によると

・豊臣秀吉が側室の茶々(淀殿)に宛てた自筆の手紙が兵庫県豊岡市内の旧家で新たに見つかったと、同県立歴史博物館などが発表。

・高熱を出した茶々を気遣う内容で、秀吉の自筆文書は約100点発見されているが、淀殿宛ては5点しかなく、貴重

・きゅう治療を行ったことを称賛し、サンマを送ったので食べるように、などの記述があるという

・同博物館は、10月7日から開催する特別展で手紙を公開する予定





この記事への反応


秀吉、優しく愛情豊かな夫だった


艦これが流行る→武蔵が発見される! FGOが流行る→ジャンヌの指輪が発見される! FGOがさらに流行る→黒ひげの海賊船が発見される! けものフレンズが流行る→黒いサーバルが発見される! FGOで茶々が実装される→秀吉から茶々への手紙が見つかる!…


茶々宛の秀吉の手紙といえば、口を吸いたいっていうアレのインパクトが強すぎて…








関連する記事

49

コメ

【ハロウィン】日本の昔の仮装がダイレクトな格好すぎてヤバいwwwwww

104

コメ

【マジかよ】「く、黒船だー!」 → 幕府「1年前から知ってたよ。でも対策は取ってない^^」 教科書に載ってない裏話が話題に

126

コメ

【マジかよ】歴史教科書また改訂で「鎖国」消滅 聖徳太子も変更

88

コメ

【混乱】新しい教科書で「聖徳太子」「鎖国」が無くなるって言ったけどあれは嘘だ まさかのちゃぶ台返しに

160

コメ

井伊直虎やっぱり男だった説 「そもそも井伊家ではなく今川家」という超どんでん返しwww














相手を思いやる優しい内容でほっこりした






信長の忍び 12巻 TVアニメDVDつき初回限定版 (ヤングアニマルコミックス)
重野 なおき
白泉社 (2017-08-29)
売り上げランキング: 3,309