記事によると

・ヒアリについて環境省は、海外での死亡例は確認できなかったとしてホームページから該当部分の表現を削除した

・環境省はヒアリの毒性について、アメリカ農務省の報告などに基づいて「アメリカで年間100人程度の死亡例もある」などとしてきた

・しかし専門家からの指摘で死亡例が確認されていないことが分かったという

・中国や台湾でも死亡例は確認されていない



この記事への反応


ヒアリの死亡例が世界中で1件も無かったから環境省のヒアリの記述変えたって…。
誰がヒアリで100人以上死んでるって言ったのwwwww


ヒアリは実は死亡例ないって、今更ですか。
いずれにせよ良かった!
安心した親御さんは多いはず。


なんだ痛いだけか

ヒアリの死亡例はなかったのか。ヒアリ騒ぎとは何だったのか

ヒアリによる死亡例って
アナフィラキシーでなら死亡例あるのでは


ヒアリ アメリカでの死亡例確認出来ず
ヒアリ 台湾でも死亡例確認出来ず
ヒアリ 中国でも死亡例確認出来ず

_人人人人人人人人_  
> ヒアリ 死なない <  
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄


ヒアリの、海外での死亡例は確認されなかったって何?毒性はあるけど、そこまで危険は高くないってこと!?

ヒアリで死亡例があるって嘘だったのかよ 刺され放題じゃん

これなんの陰謀なん?

ヒアリ、あんなに騒いどいて死亡例実際確認できなかったの?










えぇ・・・

「アメリカで年間100人程度の死亡例もある」ってどこから出てきた情報なんだ




関連する記事

126

コメ

【悲報】見つかったヒアリの女王は"少なくとも"2匹、ヒアリの総数は500匹以上! 大阪とヒアリ…思いつく限り最悪の組み合わせ、おそらく未曾有の生物災害になる!!

191

コメ

【悲報】猛毒のヒアリが都内で初めて発見される!中国から運ばれたコンテナに侵入

79

コメ

【デマ防止】ツイッターアカウント『ヒアリ警察』がスゴイ!ヒアリが出たと騒ぐアカウントをやさしく訂正

160

コメ

【悲報】ヒアリ、また東京港で見つかる 今度は100匹以上

148

コメ

【注意】ヒアリが怖いからと過剰にアリを駆除するのは逆に危険!「アリのライバルはアリ。少数なら日本のアリに攻撃されて死滅する確率が高い」

107

コメ

ヒアリ、東京港でさらに100匹以上確認される!卵や幼虫も・・・

162

コメ

【逆効果】「毒のエサを設置してヒアリを駆除するぜ!」 → 「やべー…今になってこの作戦の重大なミスに気付いたわ」

122

コメ

【悲報】横浜港でヒアリ500匹以上確認!幼虫とさなぎも大量に見つかり、すでに繁殖している可能性・・・

101

コメ

【激ヤバ】ヒアリの次はアカカミアリ!毒を持つアリが東京に1000匹以上いると東京都が発表