2900万円のフェラーリ 乗り始めて1時間後に大破(BBC News) - Yahoo!ニュース
英中部サウス・ヨークシャー州で27日、高速道路を走っていた20万ポンド(約2900万円) - Yahoo!ニュース(BBC News)
記事によると
・英中部サウス・ヨークシャー州で27日、高速道路を走っていた20万ポンド(約2900万円)のフェラーリ「430スクーデリア」が事故を起こした
・コントロールを失い、ジャンクションで道路から外れた後、炎に包まれた
・事故当時、道路は雨に濡れた状態で車は「宙に浮いた」という
・運転していた男性は擦り傷と打撲を負った
・男性はフェラーリについて「1時間前に受け取りに行った」と話したという
・英中部サウス・ヨークシャー州で27日、高速道路を走っていた20万ポンド(約2900万円)のフェラーリ「430スクーデリア」が事故を起こした
・コントロールを失い、ジャンクションで道路から外れた後、炎に包まれた
・事故当時、道路は雨に濡れた状態で車は「宙に浮いた」という
・運転していた男性は擦り傷と打撲を負った
・男性はフェラーリについて「1時間前に受け取りに行った」と話したという
Someone had a miracle escape (cuts/bruises) from his #Ferrari earlier on the M1. Lost control, went airborne & burst into flames #fire #ouch pic.twitter.com/DkMPEOedFB
— SYP Ops Support (@SYPOperations) 2017年7月27日
この記事への反応
・世の中の9割のスーパーカー乗りは下手したらこうなるだろうなぁ(´-`).。oO
・初めて高級スポーツカーを手にすると技術もないのに飛ばしたくなるから、これは必然。まぁこういう人達にはたいした痛手でもないのだろう。
・ざまぁwwwwwwww
・これは泣く。
・こんな欠陥品で2900万とかボッタクリじゃん。コントロールを失う車なんてあってはならない。
・言っちゃ悪いけど、気持ちいいくらいに何もないね!ボンネットが原型とどめてるのが残念だなぁ〜
・こち亀のエピソード感すごい。
・下手くそは乗ってはいけない車
・たまーにこういった記事見るけど、調子ぶっこいて飛ばした結果なのかなー
・フェラーリ大破進軍RTA
430スクーデリア
F430をベースによりスポーツドライビングを好むオーナーのために製作され、2007年フランクフルトモーターショーでミハエル・シューマッハによって発表された。 エンジンはV型8気筒自然吸気4,308ccで375kW(510ps)/8,500rpmを発生する。車重はF430より約200kg軽い1,250kg、0-100km/h加速は3.6秒以下、最高速度は320km/h以上。 トランスミッションには60msでシフトチェンジできるF1スーパーファストを搭載、またF1-TracやE-Diffを搭載する。 F430との外見の違いに、ボディの中心に2本のグレイの線が入っている。フロントノーズ左右に設けられたエアインテーク開口部の形状変更。リアエキゾーストがF430ではテール下部で4本出しであったものが430スクーデリアではナンバープレートの高さまで持ち上げられ上方配置2本出しとなっている点などがある。 2008年5月には日本でも3,026万円で発売が開始された。
見るも無残な姿に・・・
これだけ大破して運転手はよく生きてたな
ご注文はうさぎですか?? ココア Cafe Style 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 17.07.28
ピーエムオフィスエー (2017-10-31)
売り上げランキング: 5
売り上げランキング: 5
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
似たようなニュースはもういいよ
2.
ダウンロード版買って楽しみにいている人は必見
ドラクエ11
セーニャが死ぬ
3.
出会って1時間で廃車