
地球外ウイルスから地球を守り他の惑星を汚染しないための「惑星保護官」をNASAが募集、給料は最高で約2000万円 - ライブドアニュース
By Alyse & Remiアメリカ航空宇宙局(NASA)が「Planetary Protection Officer(惑星保護官)」という役職の募集をスタートしました。惑星保護官の仕事内容は、宇宙探索を行うにあたって、月や惑星、宇宙の物体を人
記事によると
・NASAが「Planetary Protection Officer(惑星保護官)」という役職の募集をスタート
・惑星保護官の仕事内容は、宇宙探索を行うにあたって、月や惑星、宇宙の物体を人類が汚染しないようにすること、および地球外の微生物やウイルスなどの有機物が地球に拡散することを防ぐことなど
・給与は年俸で最大で18万7000ドル(約2000万円)が提示
・応募の締め切りは2017年8月14日
・NASAが「Planetary Protection Officer(惑星保護官)」という役職の募集をスタート
・惑星保護官の仕事内容は、宇宙探索を行うにあたって、月や惑星、宇宙の物体を人類が汚染しないようにすること、および地球外の微生物やウイルスなどの有機物が地球に拡散することを防ぐことなど
・給与は年俸で最大で18万7000ドル(約2000万円)が提示
・応募の締め切りは2017年8月14日

Planetary Protection Officer
This position is assigned to Office of Safety and Mission Assurance for Planetary Protection.
この記事への反応
・なにこのくっそSFな響き。しかも実際にそんな名前の職業があるっていう不思議
・わかった、仮想敵は中国からの宇宙観光者やな。
・ “2人の惑星保護官の職のうち、NASAの方で惑星保護官の空きが出る” 職業:惑星保護官というパワーワード。
職業:惑星保護官って一度は名乗ってみたいw
【PS4】.hack//G.U. Last Recode PREMIUM EDITION【早期購入特典】オリジナルPS4カスタムテーマが貰えるプロダクトコード同梱
posted with amazlet at 17.08.02
バンダイナムコエンターテインメント (2017-11-01)
売り上げランキング: 24
売り上げランキング: 24
買い支えてた人間に砂かけたらどうなるかよーく考えとけよ
よるくに2で嫌でもわかるだろうから
こんなのでも前作パケだけで11万、DLやガストショップ入れれば13万は確実に売ってるんですよ
それで意気揚々とPSユーザーに砂かけるんだから恐れ入るね
A 惑星保護官です
カッコいいな~w
さすがにそこは、NASAの職員って答えるだろw
それでも連行されそうな不思議
地球に戻って来れませんとかそういったオチだろうねw
アルマゲドンのテーマ流れちゃうね
地球にだけ生命がいる方が不自然なんだよなぁ
ぼく「惑星保護官ww」
警官「薬でもキメてるのか?ちょっとこいや」
ぼく「ははは、NASAの職員だよ」
警官「冗談ばっか言ってないではよこい」
ぼく「えー!」
受かっても日本じゃこうなるよw
メルトダウンした原発で作業するほうが遥かに安全という現実・・・w
命かけるのに年俸2000万は安すぎましゅ
月2000万なら考えるけど
今は中国が宇宙開発事業の筆頭国家って事知らんニワカなんやろなあ
こんな無知無恥ネトウヨが宇宙の話題にしゃしゃり出て来ないで欲しい
宇宙作業の死者と原発作業員の死者はどっちが多いんだっけ?