差はメディアの新聞トップが話題に
関連する記事
選挙翌日に「国民の声を聞け」って中日新聞ウケるw pic.twitter.com/uzZtMzwG9L
— エターナル総書記@20周年 (@kelog21) 2017年10月23日
今日の東京新聞 トップ pic.twitter.com/Uo7ZiRuVoo
— Linden(林田)立憲民主党支持 (@LindenMesicku) 2017年10月23日
反応
中日新聞の社説。
— つっつくつー (@Tucool0204) 2017年10月23日
耳を傾ける?
選挙結果が全てだよ!
はっはっはー!#中日新聞 pic.twitter.com/LgSfZ9PRxV
中日新聞が選挙翌日に「国民の声を聞け」って…。自分に言ってるんだよね?w
中日新聞は、しばき隊以外の声を聞けよ
東京新聞はもっと国民の声を聞け!
と自戒してるんだろ?
こいつらの頭の中は安倍晋三への恨みから他の声は入らない
現実見ろよ
実際バランスを求める声もあったけどこういう結果になったのは野党がゴミすぎるだけ
国民の声を聞かない国民とか最低だよなあ???
奇遇だな、俺もそう思ってたんだ、いくらなんでも立憲民主党のひょうは多すぎるし、共産党や社民党の議席がゼロになってないのもおかしい
この選挙は民意を反映してないに違いない
完全に負け犬の遠吠えで草生える。
こいつらにとっちゃあ自民党に投票する人間は国民じゃないんだなw
朝日毎日にしてもだがもともと自民党に投票する人はとってないんだろうけど
朝日新聞「当社の世論調査と全く違う選挙結果が出た つまり選挙制度がおかしい」
聞いたばかりだろ
田原総一朗「自民党勝ちすぎ!アベ政治はモリカケ・共謀罪でろくなもんじゃない!この選挙は野党が割れて小池さまさま!北朝鮮さまさま!国民はどうもアベに対して甘すぎる!」
— DAPPI (@take_off_dress) 2017年10月22日
国民が選択した安倍政権を全否定した挙句、選挙に勝ったのは『北朝鮮のおかげ』と暴言を吐く田原
これがマスコミの本性 pic.twitter.com/pQfOEfjixC
どうあっても自分はマジョリティで正義の味方だと信じて疑わない人たち
寧ろ哀れみを感じる
今回の選挙 自公が敗戦した地域は、北海道、東海、沖縄という事になります。 ここは北海道新聞、中日新聞、沖縄二紙という左派系地元新聞の牙城であり、まだ、新聞による力が残っている地域です。沖縄では八重山宮古の4区だけが自民 これは八重山日報があったからこそだと思います。
— 渡邉哲也 (@daitojimari) 2017年10月23日
多分国民の声は「選挙特番ばかりウぜー」だとおもうよ
関連する記事
![]() | モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱) PlayStation 4 カプコン 2018-01-26 売り上げランキング : 4 Amazonで詳しく見る |
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
真・女神転生5はスイッチ独占、本当に済まんな…
2.
声なき声に力を。
3.
都合の悪いものは見えない聞こえないチカニシといいどこも同じだな