
大学関係者が嘆き 「卒論を強要される」とハラスメント訴えた学生 - ライブドアニュース
卒論の提出シーズンを迎える中、ある大学教授がSNSで学生の訴えを嘆いた。「先生が卒論を強要する」とハラスメントセンターに相談した学生がいたそう。他のユーザーからは「斜め上で愕然」「脱力した」など呆れる声が寄せられた
記事によると
・岩手県立大学総合政策学部教授の伊藤英之氏(@hidevolcano)が次のようにツイートして驚きの声が続出
・伊藤氏によると、この学生は夏ごろゼミを移った先でも「おなじことをやっているらしい」とのこと。「卒論がハラスメントって学生は今年初めて」といいつつ、「研究と実習の区別がつかないのも多い」と嘆いている
・岩手県立大学総合政策学部教授の伊藤英之氏(@hidevolcano)が次のようにツイートして驚きの声が続出
非常勤講師を呼ばなければ卒論すら見せに来ない学生もいる.単位認定どうしようか迷っているところ.それどころか今年は「先生が卒論やれって強要するんです」ってハラスメントセンターに駆け込んだ学生までいて,世も末.さすがにハラスメントセンターも対応できなかったらしい.
— ひできち/伊藤英之 (@hidevolcano) 2017年12月23日
・伊藤氏によると、この学生は夏ごろゼミを移った先でも「おなじことをやっているらしい」とのこと。「卒論がハラスメントって学生は今年初めて」といいつつ、「研究と実習の区別がつかないのも多い」と嘆いている
この記事への反応
・その学生は何しに大学行ってるんでしょうか…
・大変ですね。 常識や知性というものを入学してから無くしてしまったのか。 何らかの障害が発生してしまったのでしょうか。 近いうちに掲示板に、本学の学生に相応しくない、おこない云々と掲示されそうですね。
・そういう時期なんですね~ 先生も大変ですなぁ~
・え?「宿題やれよ」がハラスメント認定?こんなのが大学生とか信じられんのだが。「大学は遊んで大卒の肩書きを貰うところ」という歪んだ日本の大学事情('A`)
・強要はよくない、学生は留年や退学する権利を保障されるべきだ
・なら提出しなけりゃええやん
卒業させなければいいんじゃ
ディシディア ファイナルファンタジー NT (初回生産特典 ウォーリア オブ ライトのスキン/フォーム『名前のない戦士』同梱) - PS4
posted with amazlet at 17.12.26
スクウェア・エニックス (2018-01-11)売り上げランキング: 47
強要すんな!
今年はここの在日バイトライターUTAのアホな野外活動=SEALDsみたいなバカ集団のお陰で
バカの世代年代ってイメージ付与されたもんだしねw
東大ですらそのSEALDsメンバーが機動隊にチャリ特攻して逮捕された事を筆頭に
ラノベ作家に喧嘩売って被害者ズラしてやったりの状態だし
もう大学生って肩書だけで4年間親の財布から無駄に銭落とすだけの存在でしかねーわ
卒業はできなくなるけど訴えるくらいなら留年も了承できるだろ、卒業したいが卒論出したくないとか言うお花畑な頭ならこれからの社会人生活に耐えられないだろうから首くくった方が幸せになれる
甘ったれた大学生に施しをくれてやる必要はない
そんな奴は企業でも甘ったれた理論で上司の言うことを拒否する
そんなやつ社会に出されるほうが怖いわ
卒業を促すなんていい先生だなあ
補助金やめろ
そこのテメエだよ図星でスルーも出来ない低学歴m9
最近の新卒ども能力はゴミなのに自尊心ばっかり高すぎて説教したら次の日から来なくなっちゃったりとかするからなあ
だったらそのまま学生として在学させてやればいいだけの事
卒業させるさせないは学校の自由
やらない、という選択は保証されるべき
大学側は学費受け取ってるから、契約上そんなこと言う立場ではない
だけど、職員に拒否する権利はある
何でもかんでもハラスメントって言ってるみたいな空気作って
セクハラって言えないように持っていこうとしてるようにもみえるわ
ただこういう奴は大体後になってから逆恨みするからなあ
まともな人間が全員鬱になって日本終わるんじゃね
DQNは働いたらやばいニートより質悪いよ
教育の機会均等だ何だ周りが言ったところで低レベルな大学行ってる本人は遊んでるだけなんだから
何かにつけてブラックだハラスメントだと騒ぎ立てるもんだからアホが調子に乗る
金払って入学した学校なのに従えないならやめろよw
学部ごとの卒論要不要は入学前に分かるだろうに
こんな大学生放っておけよ
はじめてのケースらしいから世代云々とは違うと思うが
むしろハラスメントセンターなんてものがあることに時代を感じる
それは子どもにとって非常に不幸なことだ
人のせいにして一生損な人生歩むがいい
これだから、ゆとり世代っていわれるんだよ
卒論のことを考えるだけで鬱になるんだよぉぉぉ!!!
こういうやついるよな
だったら大学で学ぶ知識はほとんど日常生活に意味がないだろ
学んだ知識をほとんど使わないし大学を出る事に意味があるんだから
その過程の一つと考えろ
俺は新聞でこの一件知ったんだが、嘘かね?
もっとも、嘘かどうかよりも「今どきの学生ならありそう」と思わせてしまうところが問題だと思うが。
それ、会社に当てはめたら会社員は給料を受け取ってるから
会社に何されても言う立場ではないって話になるよな
プライド高くて偏見強くて感性で生きてる
周りの感情が汲めないやつ結構いそうだよね
助けてくれない世の中が悪いと言いそうだな。
行きたくもない大学に行かされるのがハラスメントだよ
卒論のない学部はあるよ。
遊びたいならニートにでもなってろ
そんな奴は皆排除でいいだろ
当該学生にとってはそちらもハラスメントだ
育て親がほぼバブル世代で、甘やかされて育った真性ゆとり世代だからね当然よ
何がどうハラスメントになるんだよこのハゲ
返信先: @cybergadgetさん
ドラゴンズドグマダークアリズンのジョブランクMAX
ジョブポイントMAXアイテム全開のコードアドバンスモード
DL版ロマンシングサガ2のコード配信をリクエストします。
早くお願いします
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
自分を肯定されない発言はハラスメントだのヘイトだの
その腫れ物にでも触れって扱い方は発達障害の子供への対応の仕方と一緒だろうに
強要ではなく必修なのだよ。
仕事を強要されるんです!って?www
そこで留年させると父兄が文句をいいそう
本当にそんなこと出来ないのになんで大学行ったんだよってなるよね
大阪府の補助金5200万円をうけた三栄建設(大阪府八尾市、社長 青山浩章)が、大阪維新の会のパーティー券を大量購入。
大阪府立成人病センター新築工事を担当、大阪駅再開発参加企業にも三栄建設、経済人・大阪維新の会の副会長に三栄建設社長の青山浩章。
足立康史「あいつらは犯罪者だと思ってます。」
橋下徹「足立康史には、即刻議員辞職してほしい」
買春/\小川栄太郎/\統一協会/\八幡和郎/\足立康史/\単独所持
足立康史議員が大阪にある風.俗店を政治資金で利用していた。レイパー山口敬之氏、安倍に泣きつき逮捕状を取り消してもらう。
和田政宗/\北朝鮮スパイ/\加計萩生田BBQ/\4714/\安倍晋三/\増木重夫/\2020tokyo
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
コピペまがいの引用オンパレードなんだから。あとは実験レポートまがいか。
論文書いたという満足感は得られるだろう
それよりも4年生なんてろくに学校もいかず遊んでばかりなので、大学に来させて朝から晩まで勉強させた方がいい。論文なんて書かなくてもいい。基礎学力が今以上に落ちるとまずいよ
学生が詰め寄る図を想像するとウケるwww