
プラチナゲームズ神谷氏、『The Wonderful 101』はGamePadが擦り切れるほど楽しいものになる
http://www.inside-games.jp/article/2013/04/30/66098.html
4月28日、神谷氏は自身のTwitterで「もし買った翌日に終わるゲームが嫌なら『The Wonderful 101』は買わないほうがいい」と述べ、クリアまでの時間よりも面白さにフォーカスした内容であるということを明らかにしています。
さらに、ファンからの「『デビルメイクライ』のように何度も遊ぶタイプのゲームなのか?」という質問に対して、そのように遊んでもらいたいともコメントしました。
この神谷氏のツイートは海外のファンの間で様々な反響をよびましたが、神谷氏の同僚であり、プロディーサーである稲葉敦志氏は、その後「彼が述べたことは、彼のアクションゲーム制作における基本的な姿勢である」と注釈をつけています。
略
最後は、『The Wonderful 101』はゲームパッドが擦り切れてしまうほどに楽しいゲームとなるという頼もしい言葉で締めくくっています。
Wii U独占タイトルとして注目が集まる『The Wonderful 101』は、2013年の春~夏に発売予定です。
以下略
神谷英樹さんのツイート
If u hate to finish a game the next day u buy it, u better not play TW101. I focus on how it is fun, not how long it lasts till the ending.
— 神谷英樹 Hideki Kamiyaさん (@PG_kamiya) 2013年4月27日
もし、あなたが購入した翌日には終えてしまうようなゲームを嫌うなら「The Wonderful 101」はお勧めしません。私はクリアまで長く遊べるかどうかより、面白さにフォーカスしています。
>>『The Wonderful 101』は、2013年の春~夏に発売予定です。
でも、「ピクミン3」があるから、8月下旬あたりになるのかなぁ
Wii U『The Wonderful 101』は製品版も60フレームですか? → 神谷英樹氏「さてどうかな・・・」
プラチナゲームズ・神谷英樹氏「ゲームめんどくさい」
米kotakuの質問に神谷英樹氏「Valveの事は知らないし、PCゲームには興味なし」とツイート → 海外で批判殺到、大荒れに
Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U
任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 43
Amazonで詳しく見る
New スーパーマリオブラザーズ U
Nintendo Wii U
任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 135
Amazonで詳しく見る
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
まいんちゃーーん!!!!
2. はちまき名無しさん
さすが、プラチナ
今回も値崩れ待ったなしだね
3. はちまき名無しさん
売れない言い訳を発売前からするなし