• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







シュタインズゲートにもしかしたら続編があるかも…というツイートが発端





















ちなみに志倉千代丸さんの中での『原作厨』の解釈




















「俺が認めないから○○作るな」って本来作り手側、原作者側の言葉だろうに


作り手を攻撃してメリットないじゃんね・・・100%自分が満足する作品が世に出てほしいなら
自分が作品作りの立場に立つしかないと思うんだけど





-おまけ-








STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム (通常版)STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム (通常版)
PlayStation 3

5pb.
売り上げランキング : 439

Amazonで詳しく見る

STEINS;GATE Blu-ray BOXSTEINS;GATE Blu-ray BOX
宮野真守,今井麻美,花澤香菜,関智一,田村ゆかり,佐藤卓哉,浜崎博嗣

メディアファクトリー
売り上げランキング : 424

Amazonで詳しく見る

STEINS;GATE 無限遠点のアルタイル 初回限定版【書籍】STEINS;GATE 無限遠点のアルタイル 初回限定版【書籍】
No Operating System

5pb. 2099-01-01
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る


コメント(461件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:39▼返信
ダチャーンいないし興味ない
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:39▼返信
見てほしいの?嫌なの?
馬鹿なの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:39▼返信
こいつはついったやめたほうがいい。
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:40▼返信
千代丸あんま好きじゃないけど、
珍しくこの意見には同意。
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:40▼返信
>>1
こいつキメエ!!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:41▼返信
>>1
さっきからきしょい。
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:41▼返信

よく原作と実写は違うというけどアニメも違うんだよ、ゲームもね

原作以外は別物と分けるしかない
原作の世界とか空気感とかイメージで作ったほうが良いと思うよ

原作と同じようにしても無理なんだから
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:41▼返信
ガンダムだって00やAGEみたいな駄作がでてきて
ファンがかなり離れたしな
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:42▼返信
はちま産ゴキブリは死滅しちゃえばいいよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:42▼返信
見てから死滅って
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:42▼返信
儲かるならいくらでも作るよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:42▼返信
コイツはイケメンの癖に出来るけど正確に難アリなのがムカつくので有罪
神が許してもキモメンの俺が許さないよ^^
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:43▼返信
世の中ね、ファンよりお金なのよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:43▼返信
正論だが、大人気ない
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:43▼返信
ちょっとよく分からない
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:43▼返信
ロボノがコケたから過去の成功に頼るしかないって状態なイメージ
一度完結した作品を無理やり掘り起こすな!って原作厨と呼ばれる人達の気持ちも分からんでもない
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:45▼返信
面白ければ文句は出ないんですよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:45▼返信
なんでも厨にカテゴライズしはじめたらおわり
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:45▼返信
もういい加減シュタゲは終わりにしろ
それしか儲からないのは理解できるがうんざりなんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:45▼返信
TV版だけで十分です
編集に新カット追加だけなので映画どうでもいいです。

いつまでも過去作に付き合ってられませんですし
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:45▼返信

何言ってるんだろ…原作ありきだろ…
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:46▼返信
>>8
ガンダムは初代で終わり、あとは極端に言うと焼き直しにすぎない

知らないと思うから言うけど初代ガンダムはクローバースポンサーだった
クローバーが潰れてバンダイ
バンダイはプラモデル売りたいがためにガンダムの焼き直しをつくってるに過ぎない
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:46▼返信
わりとどうでもいいけど
このバカっぽい文どうにかならんのか?
見てて恥ずかしくなる文なんて初めて見たわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:46▼返信
まあ続編作るかどうかは作者の勝手だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:46▼返信
というか無理やり続編作って良かったものの記憶が無い
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:46▼返信
シュタゲが面白いとか、ほんと頭悪すぎwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:46▼返信
原作者に原作を台無しにするなって意味が分からん

全て合わせて原作だよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:48▼返信
まぁどうでもいい
千代丸は箱1で頑張れ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:48▼返信
まあ、どうでも良いシリーズなんだけど。

>劇場版は解釈が難しいですからね。

これが、よく分からなかった。そんなに難解なものなのか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:48▼返信
劇場版ジャイアン的な?
32.柄無しさん投稿日:2013年06月04日 09:48▼返信
おっさん歳を考えろよ
ヤマカンみたいになるぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:48▼返信
黙って作品つくればいいんだ
いちいち派手な発言すると、コイツの顔が浮かんで作品の邪魔になる
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:49▼返信
こいつが原作者だろ?なら続編も原作じゃないかw(´・ω・`)
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:49▼返信
絡んでる奴の自己紹介欄に
定番の「箱○ユーザーです」がなくて意外
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:49▼返信
千代丸はクソ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:50▼返信
箱とともに去りぬ

38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:50▼返信
精神的に問題あるしどうにもならんなこいつ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:50▼返信
>>30
尺の問題で色々カットされるからじゃね?お
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:51▼返信
結局は商売だからな
売れた物は最後までしゃぶりつくすのはどの作品でも一緒。
その過程で雑な物や蛇足に感じる物が出るのも仕方ない。
ユーザーは好きな物だけチョイスして楽しめば良い。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:51▼返信
ただのバカッター
気持ち悪いからやめたほうがいい
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:51▼返信
なんか言ってる事おかしい
自分はアニメ自体見てないけど
シュタゲはゲームしか認めてない
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:51▼返信
シュタゲで散々煽られたゴキはトラウマ発動
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:51▼返信
つまらない続編スピンオフ連発されたらファンは見限るだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:52▼返信
その原作厨と呼ばれてる人もユーザーの一人だろうに
企業の人間がやっていい事じゃない
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:52▼返信
続編作るのは良いけど、もっとゲームの方を大事にしろ
フェノグラムすげーつまんなかったぞ
小説の方をゲーム化した方がよっぽど良かった
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:52▼返信
最初からずっとシュタゲの続編作ってれば文句出ないけど、ロボノがコケたからシュタゲで儲けようって魂胆が丸見えだから叩かれてるって気がつけよ原作者
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:53▼返信
原作に無い事して辻褄が合わなくなるのはダメだ
あとサムゲタン的な個人感情もダメだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:53▼返信
そもそも、こいつが作ってる訳じゃねーだろ
なんで偉そうな口叩いてんだ?
こいつは金の臭いがしたら近付いてるだけだろ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:53▼返信
再編集系2時間モノは、既存に手加えずに組みなおしだけして、ニコニコ動画とかだけでやってればいいよ
少なくとも俺は新しいものがいい
あとシュタゲは面白いです。劇場版見てないけど

さすがちよまるだぜ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:54▼返信


おこなの?

52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:54▼返信
誰も見てないから安心しろ
MAX10万人の狭い世界で紙芝居作ってりゃいいよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:55▼返信
作らないでくださいってすげーバカ発言だなwwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:55▼返信
シュタゲおじさん
シュタゲって言う社名にしろよもう
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:55▼返信
>>49
いや空想科学シリーズはこいつ原案。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:55▼返信
続編作るなら
ヒロインは是非ゴーリキでお願います!
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:56▼返信
いや続編作っておかしなことになった作品ちらほらあるからな・・・気持ちは分かる
ただ、そもそもシュタゲの良い所って世界観ではなくドラマ性だったから(自分は)
どう展開しても余韻は変わらんと思うが・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:56▼返信
>>56
冗談でもやめろ。
本気なら氏ね。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:57▼返信
初代ガンダム厨だけど確かに放映当時はGでもWでも拒否感あったな
ただ後になって見直せば別作品として楽しめた
原作厨もそうだが神聖視してたら物事楽しめなくなる
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:57▼返信
後になってわざとおどけた言葉で何度もフォロー入れてんのが糞ダッセェw
間違った事言ってないと思うんなら波風立とうがどうなろうが
ドッシリ構えてりゃいいのによ、ホント糞ダッセェw
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:57▼返信
そもそもシュタゲの原作ってなにさ?TV版のことを言っているの?
ゲームだと思うけどさ…  マルチになってからチカくんの神ゲー発言もピッタリ止んだしなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:57▼返信
千代丸メンヘラだった
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:57▼返信
ロボノは原作千代丸だが
シュタゲは原作nitro+だろ
千代丸が作ったもんじゃないだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:57▼返信
原作者が書き残したことがあるからって理由で続編作るのはいいけどな
他所から頼まれての続編は大抵蛇足
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:57▼返信
弁明するくらいなら最初から言うなよって感じ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:57▼返信
まあ別に作ってもいいよな。
良いものになる可能性だってなくはないわけだし。
ダメならダメでそれなりに話題に残るからそれもまたいいだろw
やる前から否定するのはあまりに思考停止ではある。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:57▼返信
シュタゲ見たことないけど質が悪かったりしたらもう見たくないって思うのは当然じゃないの
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:58▼返信
さすがに原作者にもう作らないでってバカすぎるだろ、原作厨w
そんなもん原作者の自由だろ

それで評価がどうなるかは別の話だが
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:58▼返信
本望でないものが、原作じゃないのか?
いつからの作品が原作じゃないんだ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:58▼返信
こいつがPS3ユーザーを馬鹿にしていたことは忘れない。絶対にだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:58▼返信
>>45
これに関しては千代丸のが正しいよ
アホなユーザーの言う事なんて聞く必要がない
制作者が作品作ってるんだから、ファンはただ楽しむだけ

まぁ5pbはシュタゲしかないんだが
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:59▼返信
>貴方が知ってるどのシュタゲも『原作』ではない事に気付いて欲しい
どういう事?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 09:59▼返信
>>49
曲がりなりにも社長だから

曲がりなりにも社長なら会食がどうとか公言した勢いで
はしゃぐなよって感じだけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:00▼返信
このオッサン、もうすぐ新箱が発売されるから
頭の中、盛り上がってるんだろうなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:00▼返信
>>70
おいおい過去形じゃないだろう?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:00▼返信
千代丸って思ってたより馬鹿だった、残念。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:01▼返信
ロボノつまんねーんだよ
シュタゲは名作のまま終わらせとけよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:01▼返信
言いたい事はわかるだがこいつは馬鹿だ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:01▼返信
>>64
商売ってそういうもんだから。
作りたいと思って作らせてもらえる奴はごくごく一握り。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:02▼返信
もう社長という職から降りてくれねぇかな、こいつ・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:02▼返信
いい年こいた社長が厨とか使うなよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:03▼返信
そう・・・

で、誰?
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:03▼返信
バタフライエフェクトをパクってギャルゲ一本書いてよ、ってのが原案ドヤア
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:03▼返信
うわあ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:04▼返信
シュタゲの面白さを説明してくれ。アニメだけ見た俺の感想はこんな感じなんだ
ヤバいのに手を出したら仲間が殺されたんで偶然手に入れてた時間移動で都合のいい未来にしようとする自業自得自己中物語
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:04▼返信
原作を自由にしたいなら原作作れよ、原作厨w
他人の作品にとやかく言うな
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:04▼返信
鳥山求めないさんに飛び火してほしい
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:05▼返信
ツイッターきもいけど、続編嬉しいし、嫌いにもならん。
やならやらなきゃいいのに。

ただ、続編もしっかり作り込んで、前作を超える意気込みで作ってくださると、僕は志倉さんを神扱いし続けるよ。
ロボだって俺は最高に楽しめた。
つまんねー言ってるやつはかわいそうだなと思う。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:05▼返信
ぶっちゃけシュタゲは別の世界線での話しを作りやすいから沢山作品出てるけどさぁ もう飽きたんだよなwww 作る側の思考の限界かなwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:05▼返信
原作者が続編作ったらそれも原作だな。
駄作は勘弁してください!というのは正しいけど、原作を台無しにしないで!
というのは筋が違うのは確かだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:06▼返信
完全に勘違いしてるよなこいつ
志倉お前ゴミしか作ってねーだろ
カオスヘッドにロボノどれも糞ばっか

シュタゲが売れたのはほぼ下倉のシナリオ構成のおかげだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:06▼返信
全然話がわからん!
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:06▼返信
>>86
うまいラーメンが出来た、そうだ、ソフトクリームを入れてみよう

>>88
まずそうだといわれた、そうだ、嫌なら見るな
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:06▼返信
顔真っ赤にして再編集劇場版をディスったから
慌てて最後保身に走ってるのが小物臭くてたまらん・・・
最後まで貫き通せよな
ダッセー
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:07▼返信
TVシリーズを再編集しただけの劇場版は無くなってほしい
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:07▼返信
>>89
お前が飽きようが飽きまいが関係ないけどなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:09▼返信
むしろデジャヴがつまらなかったからもっと面白い続編作れよ
あんな本編の残りカスみたいな盛り上がりも何も無い話にするから批判食らうんだろ
新作も作って欲しいとは思うがロボノがあんな出来だったから期待できないし
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:10▼返信
>>94
すげー同意
後から取り繕ってるのが格好悪いよな
同じく
ダッセー
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:10▼返信
>>91
シュタゲが売れたのは箱独占で盛り上がったからだろ?
最初からマルチなら盛り上がりもせずに終わってたわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:11▼返信
形はどうあれ、自社のゲームのファンに良くこんなこと言えるね
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:12▼返信
「○ね」っていうと不味いから「死滅」って言葉を使ったのかなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:12▼返信
千代丸は運良くシュタゲ1本大ヒットしたせいでちょっと調子乗りすぎたな
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:12▼返信
続編出ても嫌なら見なきゃよくね?
文句言ってる奴なんてどうせ買ってないんだしw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:13▼返信
TV再編集しただけの劇場版
これはまどかをディスってるって事でオーケー?
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:14▼返信
どれも原作で無いなら何が原作なんです?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:15▼返信
原作がよかったんであってこいつの手柄でもなんでもねぇww
くず
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:16▼返信
自分で自分の企画のもの貶してるだけじゃねえか。
シナリオもろもろ関係者に謝れ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:16▼返信
原作超える続編なんて「ほとんど」ないし
人気のうちにもっと稼ぎたいか、まだやりたりない制作側のオナヌーのどっちかでしょ

そういうスタンスで見ればいい
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:16▼返信
まどマギを非難してるんだな
同意する
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:17▼返信
感想、気持ち悪い
社員のTwitter禁止したいみたいなこと言ってたよね
自身が率先して実行すべき
ここの会社はおかしな人いるから金落としたくない
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:17▼返信
ゲームをプレイしてアニメも見たけどそこで終わり
もうシュタゲに興味はないです
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:18▼返信
>>85
うるせーないいからゲームやれ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:19▼返信
シュタゲはゲームもアニメもまだ見てないのでわからんが
ロボティクスノーツはアニメだけ見たけどクソつまらなかったよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:19▼返信
シュタゲだけの一発屋
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:19▼返信
原作がある以上批判もあるのは当然だろう?原作ファンのために作る気がないのならば、初めからオリジナルでも作っていればいい。
それと関係ないけど、何なのあの顔文字……カマホモのオッサンみたいなんですけお……
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:19▼返信
続編いらん人は原作だけ愛でて続編は見なきゃいいだけなんじゃないですかね。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:19▼返信
正直シュタゲで引っ張りすぎ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:19▼返信
シュタゲは運がよかった
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:19▼返信
続編作って儲かる自信があるならいいんじゃないか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:20▼返信
>>あ、いや、でもさ、TVシリーズ観てない人にとっては、再編劇場版ってスッゲー嬉しいよね。ね!

いやTVシリーズ見てなくていきなり映画見に行くやつなんてほぼいないだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:20▼返信
>>108
もうシュタゲ見ると金に困ってるんだなとしか思えない
あと最近の安い&古くなったIPの買い叩きで余計に

もう辞表だしてくれよ、コイツ・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:20▼返信
まだツイッタやってたんか、

せっかく良い作品だけど「ちよまる」だから観ないって人も出るだろ

123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:21▼返信
原作の定義で戦うんじゃなくて、「あれできれいにまとまってるんだから壊さないで」というファンの意見は、一応耳を傾けるべきなのでは
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:22▼返信
金取れるのがシュタゲしかないから必死なんだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:23▼返信
スルーできないクリエイターはツイッターやっちゃいけないよ
見ちゃうとがっかりするから
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:23▼返信
客商売で不特定多数に死ねとか言ったのか、馬鹿すぎる
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:23▼返信
シュタゲもそろそろテイルズの仲間だ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:23▼返信
ステ丸
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:24▼返信
ロボテックスノーツを見ると、シュタゲの良さは偶然だったんだなと思う。なにが面白いのか、全然分かってないでしょ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:24▼返信
いい感じに舞い上がってきてるねー
これならもう少しで転落コース入りそうだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:24▼返信
バタフライエフェクトが原作でしょ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:25▼返信
まあちゃんと話がつながってんならまだいいよ。
エウレカの映画なんて全く違う世界観でやってて何だこりゃだったし。

つながってても何だこりゃのガンダムOOとかもあったけどもw
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:25▼返信
あー俺の中でシュタゲの評価ガタ落ちだわ
Ever17>>>>>>>>>シュタゲ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:26▼返信
また朝鮮糞丸か
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:27▼返信
劇場版はまあまあだったけどエンディング曲が微妙だった…
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:28▼返信
原作厨の気持ちもわかるけどね
デスノでいうL編後のニアメロ編みたいなのが怖いんでしょ?

137.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:29▼返信
劇場版見てないけどテレビの再編集ものなん?
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:30▼返信
俺にはサッパリわからないが
PS3でPS2、PS1の輝かしい売り上げを台無しにされたゴキブリにはわかるんろうな
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:30▼返信


こいつ馬鹿なのね
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:31▼返信





シュタインズゲートはバタフライエフェクトとタイムマシーンのパクリ




141.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:32▼返信
一番最初のゲーム以外は糞。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:32▼返信
>>120
漏れは地デジ難民だから映画版がTV版再編集だったとしても気づけないし、それはそれで感動できるけどな。
でもまどか、おまえは駄目だ!
グレンラガンは良かったのによぉ。なんでお前は…
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:32▼返信
どんどんつくって爆死しまくればいいと思うよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:35▼返信
一生シュタゲで稼ぐ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:37▼返信
ドラマCDとか作ってんじゃねーよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:40▼返信
何かこういう作り手側が馬鹿な発言するの増えたな
ほっとけばいい些細な事をわざわざ拾って持論展開して
綻びがあるから言えば言うほどボロが出てくる
最終的に自己弁護して逃げるみたいな
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:40▼返信
まずい発言したと思って火消しに走ってるのが笑えるわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:41▼返信
ああ、全ての人が自分を支持してないと気がすまない奴なのか
しかも、スルーする余裕もなくなったと
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:42▼返信
ええ年したオヤジがキモイ顔文字使ってツイートかよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:42▼返信
こいつはオブラートに包む言い方が出来ないのかね
馬鹿に見える
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:43▼返信
自分で原作はないと言っておきながら原作厨死ねって言ってるのは矛盾してるよね
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:44▼返信
線形拘束の何たらも微妙だったらしいじゃん?
今のところ原作以外微妙何だから原作厨とやらが湧いても仕方ない気がするがw
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:44▼返信
まぁ違う事やりたいなら新規を作れとは思うけどな
こねくり廻してよかった作品なんてあったっけ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:45▼返信
千代丸ってもう作曲とかしてないの? 野川さくらとかの歌とかってこの人じゃなかったっけ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:46▼返信
リトルバスターズのほうが好きだ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:46▼返信
お前んとこのゲームに金払った奴らに対して死滅しろは無いだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:46▼返信
アニメ版11eyesが切欠で原作厨になりました
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:47▼返信
嫌なら見るな
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:49▼返信
シュタゲと千化丸の作品は見た事無いけど
大抵このパターンってクソ化するよね…

続けて良くなる逆パターンも当然あるんだろうが
印象は悪いものほど強く残ってしまうのは常
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:51▼返信
これしかヒットしてないから食いつなぐのに必死だよな
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:52▼返信
なんjのアニ豚はホント害悪
jのノリを外部に持ち込むやつにろくなやつはいない
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:52▼返信
死滅って言葉選んじゃうのはどうかと思うな
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:53▼返信
シュタゲしかないから仕方ない(笑)。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:53▼返信
ロボノの「なんだこれ!?」には驚いたよ
最後の数話は、まるで他のヒトのシナリオ?と
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:54▼返信
違うアドベンチャーゲーム作ってみろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:55▼返信
テイルズのほうが上。
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:57▼返信
こいつ本当に煽りに弱いね
プロデュースしてるアイドルもきもいし
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:58▼返信
ありがとう
5pbだったんでVitaのニャル子はスルーさせてもらったよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:58▼返信
ツィッターやめたらいいのに
やめられないんだろうな もう病気や
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 10:58▼返信
この映画っめアニメのやつを編集したやつらしいじゃん
そりゃアニメ見てきた奴が続編でもなんでもない話をもう一回見せられてどう思うよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:00▼返信
かなりのシュタゲファンの声を代弁してる批判だとは思うけどな
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:00▼返信
いらない携帯とゲームをセットにしやがって
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:01▼返信
じゃ原案って入れといてよ
原作って言われると原作そのままって思うじゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:02▼返信
ええぞ!
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:04▼返信
オカリンとまゆりをくっつけてくれ
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:04▼返信
ほんと、こいつ相変わらず気持ちわる
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:04▼返信
島倉千代子にしか見えん…
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:06▼返信
再編劇場版です!言ってる時点で
ぼくは手抜きしました!と宣言してるようなもんだわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:06▼返信
写真とか見るとクールに決めてるつもりかもしれないけど、
言動見ると煽り耐性全くないやつだなぁ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:06▼返信
続編を想定せずに綺麗に完結した作品にヒットしたからといって無理矢理続編を作ってもいいことがないよな
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:07▼返信
誰こいつ
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:08▼返信
俺の中ではタイトル通りに
シュタインズゲートに達した時点で完結。
サブタイトル物には手を付けてない。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:08▼返信
作品は知らんがこいつは自分の世界を他者に壊されても何とも思わないのかな?
思い入れはないのかねぇ そんな人が作った作品か つまんなさそ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:11▼返信
>>183
FD商法を確立してる業界の人に何いってるんだ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:11▼返信
綺麗にまとまったゲームを、世界線って便利な単語でスピンオフで薄めてるって話じゃないの?
小説とかフェノグラムとか酷い話はマジで酷いぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:11▼返信
気持ち悪いすぎて引くわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:12▼返信
こいつもヤマカンやイズルの仲間入りか
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:12▼返信
嫌なら見なくていいし買うなよって話だわな。
製作者はボランティアで作ってるわけじゃない。
189.投稿日:2013年06月04日 11:13▼返信
よく知らんが制作者の発言じゃないな
見た事なかったが今後見る機会も無いだろう
こいつの名前だけは覚えておくよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:14▼返信
線形拘束のフェノグラムは全然面白くなかった…
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:14▼返信
作品の私物化
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:14▼返信
暴言はかれて怒ってのかと思ったら、普通に意見言われただけじゃん…
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:15▼返信
薄汚い千代丸の分際で態度がデカすぎるなww
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:16▼返信
こいつのブログの映画の感想見てきたけど
割と同感で俺もつまんないと思ったw
そもそもこいつほど入れ込んでないけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:16▼返信
ようはゲーム版買った奴らは死滅しろってことよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:18▼返信
原作厨は原作だけ見てればいいじゃんって話、原作以外は邪道なんだろ、大体ほかのメディアに展開した時点ですかなからずずれは生じるもの、ここが違うあそこが違うとか批判するなら最初から見るな
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:19▼返信
さよなら竹千代、おれはドラゴンズクラウンについてくぜ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:19▼返信
>>160
無限のリヴァイアスを作った監督は上の人からヒットしたから続編作れって言われたけど断った
話まとまってキレイに終わったからなんだが、そのせいで干されそうになった
千代丸は引き受けるだろうな
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:20▼返信
シュタゲの原作ってどれ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:20▼返信
腐ったオタクに人権無し。
さわやかなオタクになろう!
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:21▼返信
>>196
にしてもゲーム買ってくれた相手に対して死滅しろは無いだろって話
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:22▼返信
どいつもこいつも
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:22▼返信
シュタゲだけの一発屋
まあ一発当てるだけでもたいしたものか
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:22▼返信
言動の正否は別にしてコイツはツイッターやめたほうがいいな
205.はちまきガラガンゴンさん投稿日:2013年06月04日 11:23▼返信
原作者やクリエイターの失言が増えたね
〇〇発見器は今日も快調!と揶揄した言葉は確かにと頷かされる怖さ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:24▼返信
ロボティクスノーツは受けなかったようで全然展開がない
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:26▼返信
他社の作品で金稼いでる奴が何言ってもなぁ
コープスパーティのクソ移植は絶対に許さない
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:29▼返信
ロボティクス何たらが大コケしてからな
シュタゲにはまだまだ頑張ってもらわないとw
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:29▼返信
原作厨は業界の癌だからな

コレジャナイ感とかよく言うけど、
コレとかお前が勝手に決めたイメージなんかどうでもいいから

原作だろうがなんだろうが、別の作品としてナチュラルに楽しめないやつは損してる
損してるだけなら可哀そうに・・・だけで済むけど、
原作との間違い探ししてネガキャンし出すからたちが悪い
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:29▼返信
TVの総集編な映画はゴミだと思ってる
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:32▼返信
まっとうな事を言ってると思うけどな
ならお前作ってみるよ!って逆切れする某漫画家よりは全然まともよ?w
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:32▼返信
>>30
劇場版批判してる奴は理解できないバカ
って言いたいんだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:33▼返信
ヤマカンもそうだが沸点の低い奴はツイッター辞めておけって・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:34▼返信
奇跡的に当てたからな…もっと稼いでほしいのでしょう
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:35▼返信
いいから第四弾発表はよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:35▼返信
唯一成功した作品だからな
できるだけ長くしがみ付いて金を産み続けて欲しいという気持ちが溢れ出てるな
分かるよその気持ち
でも、そこから卒業しないとそれを超えるものは生み出せないことも
そろそろ気付くべき
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:36▼返信
死滅はまずかったなw(^o^ゞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:37▼返信
ロボノは何故滑ったのか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:39▼返信
ひぐらし思い出した。
あれも今年続編あるんだっけ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:42▼返信
原作厨論破www
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:42▼返信
金儲けの安易な続編をやめろって言ってるんだろ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:44▼返信
こいつがシュタゲを作った風に演じてるがこいつあんまり関係ないぞ
普通表に出てくるのって作った奴らじゃね
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:44▼返信
キモすぎて読む気にもなれない
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:47▼返信
「映画のせいでシュタゲが汚された」とか言ってる奴に反応したツイートだからな
金儲け云々じゃなくて内容云々で文句言ってる原作厨じゃねーの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:47▼返信
言ってることは分かるが、原作厨とか死滅とかいう言葉使っちゃうのダメすぎだろ。
売り手側がそんな感じだとそれだけで嫌悪感がわいてくるわ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:47▼返信
千代丸や彼が「原作厨」と呼ぶ連中のどちらの意見も判らんでもないが、
商売でやってるのにくだらんツイートをした時点で千代丸は間違えた
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:49▼返信
こいつからしたはシュタゲは金のなる木だろうからな
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:51▼返信
最近の劇場版は使いまわしの張り合わせの集金システムだからなぁ
正直あまり流行ってほしくない
昔のスレイヤーズとかテレビと劇場版で相方が違ったりして面白かったし
今でもドラとかコナンとかポケモンとか完全新作の劇場版はあるし、やっぱりそのほうが面白い
継ぎ接ぎだらけの劇場版で良い気になってもらっては困る
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:51▼返信
そんなに映画つまらなかったの?www
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:51▼返信
原作厨呼ばわりされて死滅しろとか言われたくないんでココのゲームは買わないことにするわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:51▼返信
再編集とか御大に喧嘩売ってんのかこいつは
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:52▼返信
なんか知らんがシュタゲってこういう奴が作ってるのか
観ないどこう
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:55▼返信
映画が何で不評なわけ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:55▼返信
>>232
そうです、こんな性格のひん曲がったやつが根暗な客相手に商売してるんです
類友です完全に
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:55▼返信
またバカが絡んだのかと思ってそいつのブログの感想見に行ったら結構共感したwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:55▼返信
原作者のレベルが客と同じだった件
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:56▼返信
>>228
どちらかと言えば総集編の劇場版の方が少ないけどね
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:57▼返信
やっぱ糞箱関係者はどっか頭おかしいな
今は黙してPSハードにゲーム出しまくってるが糞箱時代にソニーの事糞味噌に言ってたのが懐かしいわw
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:57▼返信
>昔のスレイヤーズとかテレビと劇場版で相方が違ったりして面白かったし

それは原作で言うところのスレイヤーズ本編(相方ガウリィ)とすぺしゃる(相方ナーガ)のことじゃないの?
いや、アニメは見てないから知らんのだけどさw
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 11:58▼返信
>>234
原作内容を改変した内容だからじゃね?
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:00▼返信
>>96 少なくとも俺が飽きるって言ってる時点で同じ様な意見を持ってる奴は他にもいる訳 お前みたいな1通りの考えしか出来ないオタは搾り取られていけばいい どうせそれぐらいしか金の使い道ないんだろwwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:01▼返信
原作厨がどうこうは言い訳にしか聞こえないな
要は映画がつまらなくてファンが怒ってるのを
原作厨ウザwwwでクリエイターが思考停止してるだけじゃん
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:05▼返信

まとめると「Vitaでモンハン」
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:06▼返信
原作しかいらねw
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:08▼返信
・・・たまたま売れただけの一発屋が客に飽きられて逆切れするやつか。
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:10▼返信
映画そんなダメだったか?単純に紅莉栖とイチャラブ物と考えればおもしろかったぞ。

色々な矛盾とかあるからそこがダメと言われればダメだけど、比翼連理みたいな気持ちで見れば問題気がする。
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:12▼返信
宗教で痴漢に持ち上げられてただけのクソゲーやん(´・ω・`)
アニメ化とステマでPSP版売り逃げ出来たけど
その後はサッパリや
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:12▼返信
>>239
頭おかしいから糞箱関係者になったんですなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:14▼返信
シュタゲはアニメ概ね好評で原作厨が切れるほど拙い出来ではなかっただろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:14▼返信
まぐれで面白くなった作品の続編を作るなよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:16▼返信
まじか、あのOVAみたいのでそんな売れたか。次はねぇぞホント
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:17▼返信
誰だよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:19▼返信
劇場版見てファンやめたって…
しかもファンやめたのに製作者にわざわざ報告って頭大丈夫か?ww
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:19▼返信
原作厨だが、作るな、とは言わないし、作るかどうかなんて原作が決めればいいわけだが、

原作以外は 金の臭いが強くなってて嫌いです。
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:20▼返信
何か物凄い自己弁護臭のするツイートだな千代丸
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:21▼返信
世の中の批判の本質は現状維持だからね
そんなもん相手にしてたらいまだに裸で暮らさなきゃならない
参考程度にしたふりして無視してればいい
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:22▼返信
こいつの会社ってミクパだかに関わってクソみたいなライブにした会社だよな
こいつ自体もお察しだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:24▼返信
思い出を汚すな系の人はめんどくさい
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:26▼返信
あまり言い過ぎると、このコメ欄のように
こうやってゴミ共が騒ぐからやめたほうがいい。
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:27▼返信
金儲けのためにつまらん続編つくるなって話じゃねえの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:27▼返信
気に入らないのはなかった事にするから問題無いな
お前らは慣れてるだろう
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:28▼返信
ひよるなら言うなよw
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:29▼返信
こんな奴を会食に誘う角川もたいがいだな
さっさと干されて消えればいいのに
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:30▼返信
>>259
自分の会社に所属している社員を面と向かってではなく、
ツイッターを使って叱責している時点で察して下さい
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:30▼返信
>>251
始まる前から暴れすぎてあとに引けなくなった人がたくさんいる
思えばアイマス2もそんな感じだったな
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:33▼返信
千代丸の言ってることすげぇわかるなぁ
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:33▼返信
千代丸は変な顔文字で大人気なさを隠せてるとでも思ってんのか?クレームするやつも問題あるけどそれを非公式RTで晒しあげるほうが醜いぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:33▼返信
千代丸は作曲だけしててくれ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:34▼返信
別に「続編はいらない」的な意見を言うぐらいは自由だよね
誹謗中傷のレベルじゃなければ
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:34▼返信
シュタインズゲートの原作はXBOX360だぞ!
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:36▼返信
原作は千代丸のシュタゲフォルダであり、ゲームも劇場版もそこから生まれたと思っている、っていう
ツイートがないぞ。あいからず悪意に満ちてるな。鉄平。
まあ金払ってくれた客に企業のトップが死滅しろはないけどな。
あと情報おせえ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:36▼返信
すでに派生作品作りすぎてわけわからんことになってるしなぁ
前はシュタゲ好きだったけど、今はもう飽きられるまでやってくれって感じだわ
275.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年06月04日 12:37▼返信
勿論デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送しましょう。
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:38▼返信
映画がつまらんかったからこういうことになる
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:39▼返信
調子にのるな糞が
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:40▼返信
アニメ化とか実写化する時に忠実にしろって言うけど
人の手が入る時点でそういうのはもう諦めてるからどうでも良いな
嫌なら原作だけ楽しんでれば良いし
ただ、ハガレン2期は酷いけど
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:40▼返信


箱独占ならMSから援助もらえたのにPSWに注力してオワコンになっちゃったもんな
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:40▼返信
アイター
まぁそんな日もあるさ
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:42▼返信
続編を作るにしても、原作ファンが何を求めてるのか意識しないとまたフェノグラムみたいなカスゲーが生まれるだけ。千代丸の死滅発言で萎えたわ。こいつこんな発言する奴だったんだな
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:42▼返信
TVシリーズの再編集した劇場版って
パチ化の為の宣伝だろ?
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:43▼返信
飯野賢治もそうだったけど
ゲームクリエイターはあまり出しゃばらない方がいい。
何の特もない。
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:44▼返信
シュタゲは外伝が出すぎてついていけん
劇場版はシュタゲ世界線の続編と聞いて嫌な予感がしPV見て見に行くの止めてたが正解だったか
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:45▼返信
テレビ版を再編集しただけの劇場版を作ってる奴を馬鹿にしてしまったと
後できづいて、フォローしてるね。アホかこいつw
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:45▼返信
原作のイメージ壊したくないなら見なければいいだけの話。
選択肢は客にあるわけだし。
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:47▼返信
原作のイメージ壊さない続編作ればよいだけ
今まで散々ゴミ続編が量産されたから警戒するのは当然
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:47▼返信
劇場版ってTVシリーズの総集編なの?
TV版見てたら観なくておk?
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:48▼返信
だ~りんのまゆりのストーリーはいいからやっとけ
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:48▼返信
オワコン
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:49▼返信
俺は原作できちんと完結してるものに蛇足的な続編は作って欲しくない派だな
まあ作者本人が作ってるなら問題ないが、周りが勝手にスピンオフ的に作る奴は勘弁して欲しい
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:50▼返信
続編どうこうはともかく、立場のある人間がツイッターでつぶやくことじゃねーな
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:51▼返信
VITA版の移植が別売りでフルプライスとかアホやろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:52▼返信
シュタゲ以外イマイチなものしかないから
どうしてもこれにすがるしかないんだよ あきらめろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:52▼返信
派生作品が気に入らないとか語るのは自由だが、なんで原作者に突撃するかね
わかりましたやめましょうなんてなるわけがない
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:52▼返信
でももう正直シュタゲはお腹いっぱいです
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 12:57▼返信
興行収入5億はすごいけど・・・

ぶっちゃけ駄作だったからね、劇場版は。
リーディング・シュタイナーの定義すら壊してみんなに備わってるから
結局誰でもタイムリープ出来ちゃう的な展開はシュタゲの根幹を揺るがすとさえ思ったよ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 13:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 13:01▼返信
原作もアニメも見てないからわからんがこいつがキモいのはわかった
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 13:01▼返信
>TVシリーズの再編集した劇場版って
パチ化の為の宣伝だろ?

あのシナリオをパチパ化するには無理があるだろう?(^_^;)
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 13:03▼返信
劇場版で萎えてファンやめたからどうでもいいが、あの出来はありえないレベル
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 13:06▼返信
会社のトップがこんなのだったら怖いわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 13:06▼返信
本編が綺麗に完結しているのに、人気が出たからスピンオフ連発で蛇足感ハンパないもんなぁ
ロボノこけたし、シュタゲに縋るしかないんだろうけど
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 13:08▼返信
社員も不安だろうな
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 13:18▼返信
こいつ40近いオッサンのくせに文章キモすぎだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 13:19▼返信
こことレベルファイブとカプンコはトップの迷走っぷりが酷くてやばいな
スクエニは社長交代したから様子見
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 13:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 13:24▼返信
結局アホに釣られてアホな発言して無理やり完結させて逃げただけか
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 13:24▼返信
暗いしオタがキモイしつまんないから1話で切ったわ。
見続けたら面白いの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 13:28▼返信
好きだったけどどんどん嫌いになっていく……。
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 13:28▼返信
総集編映画なんていう客を舐めきったものを未だに量産してる国は
世界で日本だけ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 13:30▼返信
ロボノ爆死が効いてるな
本当はこっちで稼ぎたかったろうに
「オタク」を引っ張り過ぎ
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 13:32▼返信
クリエーターとか名乗る側の人間達が、
せっかく一旦キリ良くまとまった作品を台無しにする続編を
創作じゃなく商売のために量産してきたって過去の事実が、
それにすっかり嫌気がさしてしまって
原作厨なんて呼ばれるような思考パターンに陥った層を生んだって事は
自覚しておいた方が良いんじゃないかなあ…
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 13:34▼返信
マブラヴもオルタは最高だったがスピンオフのは最悪だったな
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 13:44▼返信
原作って、未来からのホットラインでしょ?w
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 13:47▼返信
なんでもいいけど、客に向かって「〜厨」とか言ってんじゃねぇよ。
まず社会人として失格だよ。
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 13:48▼返信
志倉千代丸「メーカーがエライと思ってるMAGES.社員は今すぐ滅びて良い。
外部の関係者なめんなよ。自社だけで出来る事なんて限られてるんだからさ。」

(^ω^;)・・・
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 13:56▼返信
>>317
社長としては理解出来る発言だが、クリエイターとしては最低の恥も誇りもない発言だな
だいたい社長がクリエイター気取ってる会社にろくなとこはない
レベル5とか見てもわかるな
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 13:57▼返信
煽りと同レベルに堕ちたかのような返しはタブーだろ…
スルーか受け流す位が適切な対応だっただろうに…
あーあ…この人も結局失敗しちゃったか
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 14:02▼返信
誰?
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 14:05▼返信
一応は客、たとえそうではない相手だとしても平然と死ねと言える人間って社会人としてどうなんだろう
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 14:05▼返信
そもそも角川からの「提案」とやらがあること自体ツイッターで漏らしていいんか?角川の了承を得てるのかもしれんけどさ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 14:11▼返信
原作厨や175なんてほっといて
稼げるときに稼いどけばいいんじゃない?

ひぐらし&うみねこ見てみろよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 14:16▼返信
劇場版って新作じゃねぇのかよ!
新作だと思って円盤買うつもりだったわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 14:24▼返信


嫌ならみなけりゃいいのによ


池沼の言うことなんか無視しろ、いちいち構ってから何も出来ん
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 14:27▼返信
そりゃ自分の作品じゃないから儲けられればどうでもいいんだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 14:27▼返信
好きじゃなくなったのにもう作るなっておかしくねw
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 14:32▼返信
科学ノベル好きだから、バカ発券機に引っ掛かってんのみると悲しくなるな。
黙ってろよ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 14:45▼返信
作り手を攻撃してメリットないから、このブログの糞馬鹿連中(もちろん鉄平を含め)を
世間一般に知らせているがな
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 14:45▼返信
>>8
AGEはとにかくOOで離れた奴なんていねぇよw
種死なら別だけどな、でも種死もOOもそれなりに売れているしOOはハムがいるし、コーラサワーってネタキャラもいるw
AGEだけは、関連主力商品が壊滅的なダメージでまさにこの企画は誰得なんだ状態なんだよ
その分の補てんがユニコーンだったってのが皮肉なんだけどなw
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 14:47▼返信
「あなたの知ってるものも原作ではない」とか、そこが論点じゃねーだろ。
劇場版が面白くなかったってことが言いたいんだろうが。
原作厨うんぬんの話なんかどうでもいいんだよ。
大人気ない反応だわ。まあクリエーターに人間性まで求めちゃいけないのかもしれないけど。
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 14:48▼返信
表に出てる奴がこういうゲハじみた発言するのも大人げないwwwwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 14:51▼返信
痛々しい
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 14:51▼返信
「いいひと」のドラマはあまりにも出来が酷すぎて原作者が怒って、
クレジット表記が原作から原案になったって事件がありましたね
こういうことになるのをやめろってのは原作者であれただの視聴者であれ同じ意見だと思うんですが
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 14:52▼返信
OOは放送開始前は色々言われたけど、内容については無難だったな
AGEは放送開始前に色々言われて、内容はゴミカス扱いだったがw
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 14:52▼返信
文字通り最初のゲーム以外のほとんどが蛇足でしか無いってことだよな
原作厨とバカにする前に何故蛇足っていう言葉がこれほどメジャーなのか考えたほうがいいんじゃないか
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 14:52▼返信
>>334
タッチとおそ松くんのゲーム化でも似たようなことがあったな
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 14:57▼返信
TV版アニメが良かったんであって
別に原作が良かったわけではないwww
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 15:04▼返信
シュタゲはもう続編いいよ
人気が出たから延命してるんだろうが、最初ので完結してる話だし
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 15:04▼返信
だーりんは許せたけど
フェノグラム本当につまんなかったです
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 15:11▼返信
千代丸さん、まずは鳥山明のドラゴンボールを全巻読んで
ハリウッド版ドラゴンボールエヴォリューションを視聴してみてください
このような間違いは1ミリたりとも犯さないと自負するなら、どうぞ、お作りになって
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 15:13▼返信
原作厨ってファン同士が使う呼称であって、
製作側から出てくる言葉じゃないよね。
ましてや映画&フェノグラムの評判が芳しくない中で、こんな言葉をスタッフが使っちゃ、
ファンは続編になんにも望めないだろ。

まぁこういう発言からも逐一、こいつの開発現場への踏み込みの浅さが窺えるよなー
毎度「原案・志倉千代丸(ドヤァ)」なんてやってるけど
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 15:22▼返信
>>8
種シリーズとユニコーンも忘れてるぞ
SEEDからユニコーンまでのガンダムは全て駄作だから。
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 15:30▼返信
金の匂いしかしないから嫌
金儲けしか考えてないよなw
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 15:31▼返信
原作厨死滅しろ!→爆死 ってのは最近見た
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 15:33▼返信
狂信者以外続編がつまらない思われてるから仕方ないね
続編として面白い作品を創ってからそういう事は言ってもらいたいね千代丸
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 15:35▼返信
逆にカオスヘッドの続編作れ
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 15:36▼返信
何が自動的にツイートだばーかw
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 15:42▼返信
何か、わざと炎上させてコメ数稼ぐニコ生主に似てるね
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 15:43▼返信
某菊地の炎上事件を思い出したわwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 15:44▼返信
続編出しまくって全然売れなきゃいいのにね
まあ1作目を超える作品なんて無理でしょ
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 15:46▼返信
原作者が作るものが全部原作だろ、アホか。

この人の上げてるのは原作中じゃなくて、単なる自己中。
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 15:52▼返信
はちまのコメも相当ズレてるなぁ
商業作品に対して感想を述べる権利は誰にでもある
作り手じゃないと批判してはいけないっていうのなら
ゲームのレビューはそのゲームを作った制作者しかしちゃいけないことになるぞ

ちなみに初期のDQは制作者(堀井含む)が北斗の拳のコスプレしながら(イラストだけど)
「あたた あた あたた」などと言いつつ発売前レビューしてたw
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 15:53▼返信
凸したやつの対応が妙に丁寧でワロタw千代丸も少しは見習えや
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 15:58▼返信
>>343
種死、AGEはともかく他は駄作とまではいかないだろ

ガンダムは名作レベルじゃないと全部駄作になるわけ?
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 16:07▼返信
これは思っても口に出しちゃダメだろ
必ず良い作品をお届けしますとか言って流せば良かったのに
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 16:15▼返信
メディアミックスで苦手なのは遠ざけるしかないね
原作者ですらそうするしかない
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 16:21▼返信
シュタゲはどんなクソなスピンオフや単発が発表されても、別の世界線だよって言っとけば解決できるんだから便利だな
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 16:24▼返信
金儲け乙。
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 16:25▼返信
シュタゲで調子こいた結果が
ロボノとフェノグラム
もうこの会社には何一つ期待してません
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 16:26▼返信
シュタゲのPC板をプレイしてトゥルーエンドまで見て満足したけども、
何でこんなに続編やらなにやらを作るんだろうと感じてはいた。
それで、駄作になりかねんのに。
気にはなってるけど、新作はいっさい見てないなぁ・・・
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 16:32▼返信
俺も一応劇場版見たけどやっぱり不満もってるやついっぱいいるんだなw
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 16:43▼返信
ようはおまえら、嫉妬だなw
自分でタイムリープもの書いて、ぼろ糞シュタゲ否定してみろよw
言うだけしかできないんだろう、その点、千代○はすげーよ、音楽も原案も小説もかけるんだから
正直、麻枝准超えたと思うは
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 16:46▼返信
で、原作ってどれ?最初に出たXBOX版の奴じゃないの?
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 16:47▼返信
イケメンだから許す
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 16:50▼返信
なんでもいいけど顔文字使うのやめて
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 16:52▼返信
>>363
曲もアニメもゲームも売上じゃ足元にも及ばないだろ だーまえの
だーまえ糞だけどそれ以下の糞だはぷんぷんまる
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 16:56▼返信
はちまの擦り寄りキモい
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 16:57▼返信
一生糞箱独占ゲーム作ってろカス
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 17:03▼返信
激ちよシクシク丸
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 17:06▼返信
>>363 ゴーストライターつかってんだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 17:11▼返信
ぶっちゃけあんまうるせーと、ささっと儲けてもう作らないってなるよね
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 17:13▼返信
よく知らないけどようは竜騎士作品みたいなことでしょ
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 17:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 17:23▼返信
関係者がTwitter禁止なら
アホがアホなリプライするのも禁止しろよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 17:27▼返信
敵作っただけのバカ
377.ネロ投稿日:2013年06月04日 17:28▼返信
何と惜しい芸術家が、私の死によって失われることか
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 17:38▼返信
しょせん金儲けだから別にいいんじゃないの?
379.ネロ投稿日:2013年06月04日 17:40▼返信
まず、マイナー過ぎてわからん

誰これ
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 17:46▼返信
どんだけシュタゲで儲けたいんだよ。

そろそろシュタゲに代わるヒット作を出さないとやばいぞ。
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 17:48▼返信
はちまが千代丸に擦り寄ってるけどなんか理由あるの?
自分で作れとか的外れにもほどがあるんだが
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 17:55▼返信
>>353
馬鹿な原作厨が、悪口以上の有意義な意見になっていないのに正当な批判だと勘違いしていることと、その悪口を(自身は面識もない)本人に向かってぶつける無礼にも気付かない様子が見苦しい

エウレカセブン劇場版やAOでもあったけど、監督の解釈を理解できない奴が原作を汚すとか言い出して本当にイタい思春期ヲタの病だわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 18:00▼返信
仮にもプロの人間が「原作厨」とかいう2ちゃん用語を使ってるのはガッカリするな
素人の2ちゃんねらーと似たりよったりの言葉をプロの人間が使わないでほしいんだけど
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 18:01▼返信
総集編映画が残念なのは同意だが言って平気なのか
メディアミックス否定はしないけど
シュタゲはどう見ても金稼ぎのための安売り
内容もキャラ萌えそうに媚びたのばっか
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 18:06▼返信
そもそも
シュタゲの原作自体が大した事ないのに過大評価しすぎなんだよ


だから作り手側にまで死ねと言われちゃうんだ
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 18:12▼返信
あの映画じゃなに言われても仕方ないよ。実際このまま目先の金儲けばかり考えて、シュタゲの続編とかスピンオフを作っていってもブランド力を落とすだけなんじゃないか
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 18:15▼返信
フェノグラムは見事に台無しにしたな
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 18:19▼返信
>>382
いいこと言うじゃん
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 18:20▼返信
原作厨っていうと原作を大事にしてるように思われるけど、実際はただ自慢したいだけだからね

俺は作者より作品を理解してる
俺のイメージと違うから間違ってる
っていうね

お前のイメージなんか知らねぇよっつう話
コレジャナイ感とかいう感想が一番不要
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 18:26▼返信
こいつは単に原作に思い入れがないだけなんだろうな
原作房とかじゃなくて単純に後からでたのが面白くないんだよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 18:28▼返信
フェノグラムってそんなに面白くないのか
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 18:29▼返信
確かに売り手としてあの発言はどうかと思うがそんな状態にさせた買い手にも問題があるだろ...
お客様は神様なんて言うけど、何してもいいわけじゃないし寧ろ邪神だろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 18:31▼返信
爆釣だな
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 18:36▼返信
んでその映画は台無しにするような出来なの?
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 18:36▼返信
原作原作うるさいやつは原作だけ見てれば良いじゃん
なんでこんな簡単なことも分からないんだろう?
マジで頭悪いのかな
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 18:41▼返信
原作ってバタフライエフェクトでしょ?
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 18:49▼返信
シュタゲに関してはちょまる自身が「想像を遙かに越えて全てが噛み合ってしまった。次は無理。」って言ってたのにな。
無理して続編作るから…。
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 18:52▼返信
続編嫌な奴は無い事にすりゃいいのに、なんでキチガイみたいに攻撃しはじめるんだろう?
アニメ版つよきす然り、聖剣4然り、無いものとすりゃ天下泰平なのにね
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 18:53▼返信
>>354
見てきたけどマジで丁寧だねww
自分の考えはブログを見てください的なスタンス

まぁ気持ちが分からなくもないけど
けいおん2期みて発狂してたやつもいたくらいだし
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 18:56▼返信
まず丸パクリに謝罪しろよ糞丸
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 19:08▼返信
原作厨がどうのこうので客を煽る前にいい加減終わらせろよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 19:13▼返信
とりあえずスルーしとけや
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 19:17▼返信
だって原作以外つまんないんだもん
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 19:21▼返信
だから、オカリンと、まゆりくっつけて終わりでいいよ もう(^_^;)
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 19:31▼返信
面白く無いからと言って否定してはいかん。
本当にファンであるならね。

面白くないのが事実でも決して否定してはいけない。
どんなにひどいメディアミックスでも存在を許すか楽しむかするのがファンでありヲタ。
原作至上主義とかカルト以外の何物でもない。
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 19:35▼返信
>>405
つまんねー外伝を垂れ流されて嬉しいファンとやらが居るのか?
そのせいで好きだったものが貶されるほうが嫌なんじゃね
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 19:45▼返信
原作知らんからどうでもいいわ~
一つだけ言わせて貰うと、おまえのふんどし他人のですから~
これだけ頭に入れといてくれればあとは好きにすればいいと思う

原作者と打ち合わせ無しで違うことするならそれは同人活動だってことなんだぞっ☆
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 20:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 20:17▼返信
シュタゲに関しちゃこれだけで儲けでちゃうもんな
そりゃ続編作るわ他のADVとか泣かず飛ばずだし
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 20:17▼返信
ファンからの意見を原作厨死ねで終わらせるのはどうかね?
こいつは俺の中でファンより金が大事なイメージしかないわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 20:17▼返信
解釈は大体あってるけどちょっと黙ろうか?
そもそもどのポジションなのかわからんし
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 20:27▼返信
おっさんのクセにキメー顔文字使うなと思うんだが
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 20:29▼返信
シュタゲのことではないが、作り手側しか得してない続編ってたまにあるからな
原作厨と言われようと批判したくもなるっての
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 20:34▼返信
取り敢えずアニメでフェイリスルートを端折りまくったのは絶対に許さない
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 20:43▼返信
シュタゲは痴漢が異常に持ち上げてただけで、大した内容ではない。
ヴェスペリアもニンジャガ2も、皆そうだったろ。
痴漢が評価してるものにロクなもんはない。
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 20:47▼返信
>>329
お前が一番馬鹿だろ。
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 20:53▼返信
続編出るのが気に入らないなら無視すれば良いだけ
原作廚うんぬんは仮にシュタゲ無印が けよりな や
つよきす みたいなアニメ化をされてたらと考えてみれば
原作廚の気持ちも分かると思うけど
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 21:05▼返信
何様だよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 21:19▼返信
続編歓迎派だけど
劇場版みたいにやっちゃいかんポイントを弄ったらそりゃ文句も言われると思うよ
まゆしぃとオカリンの大事な思い出が実は助手の仕業でしたとか余計すぎが…
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 21:43▼返信
ロボノは本当につまらんかった
シュタゲはアニメしか見てないけど面白かった
映画はそんなにひどいんだろうか?
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 21:52▼返信
別に原作至上主義者がいてもいいんだけどさ
例えばアニメ版の話で盛り上がってるところにわざわざ入ってきて原作サイコーってアピールしてくる原作厨はマジで死ねばいいと思うよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 22:10▼返信
原作もドラマCDも小説も映画のチケットも買ってくれているファンによくこんなこと言えるよなこいつ
映画が最低な内容だったからそりゃこの人も文句言いたくなっただろうに
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 22:14▼返信
ロボノがこけちゃったんだからシュタゲで稼ぐしかないだろうに。
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 22:18▼返信
作品使ってあんなにあからさまな金儲けやってりゃ文句の一つも言いたくなるだろうよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 22:30▼返信
シュタゲは大好きだけど志倉千代丸は嫌い。というか厳密にはこいつが作った訳じゃないしww。ただ権限持ってるだけ
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 00:08▼返信
本当に毎度思うが、キチガイと、キチガイをスルー出来ない人は素性明かしてSNSやっちゃだめ
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 00:11▼返信
巨人の記事でもそうだが原作厨はとにかくうざい
癌でしかないよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 00:48▼返信
こんなくっそおもんない作品見てる低脳wwwwwwwwwwwwwwww
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 00:53▼返信
問題発言の払拭イメージアップツイートに必死感丸出しだな。
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 01:09▼返信
じゃあやるなみるな停滞してろっていいたくなるわなw
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 01:19▼返信
たしかにその通りだよ
でも実写版ドラゴンボールみたいなのは怒っていいと思うよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 01:30▼返信
ここで擁護してる奴らの論点ずれすぎ
続編やめろってファンが言うレベルのクソ映画だったんだよ
クソ映画掴まされたからこれ以上クソ映画を作んなってこった
事実映画はクソのクソだったしな
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 01:38▼返信
>>432
それでも、だ。
自分に合わないんだと思って見なければいいだけの話だろ?誰も見ることを強要してないぞ?
作るななんて何を勘違いして他人に行動を強要してるんだ?
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 01:40▼返信
そもそも論点なんてこの件には存在しない
嫌なら見るな、それだけ。
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 02:09▼返信
ファンだから見に行ったら糞だったから怒ってるって話なのに
嫌なら見るなってなんだよ、もう金払った後だぞ
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 02:09▼返信
>>433
ファンなら見ろって千代丸自ら言ってんだぞ
戦犯監督もな
凸った奴は重度のファンだ、期待して見に行くに決まってんだろ
それが原作以下どころか原作の設定ぶっ壊した出来だったんだよ
そら文句言いたくなるわ
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 02:38▼返信
そもそもつまらんというのは…
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 02:41▼返信
こういう勘違いした奴が作品を台無しにする
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 02:42▼返信
擁護している奴等はちゃんと見たのか?
散々期待を煽っておいてどうしようもないゴミだったんだぞ?
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 02:52▼返信
小説版のほうがいい
映画はいらない子
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 02:59▼返信
一人でやってる同人とかなら好きに言えって思うけど
多くの人が関わってる作品でドヤって客に喧嘩売る馬鹿って何で死滅しないんだろう

そもそもそれまでのユーザの多くが一度駄目認定してるからこれ以上弄るなという感想も出るんだろうに
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 06:51▼返信
>>441
まったくその通り。
一人でやってるなら全然OKだが、様々な人がかかわりあってる=それぞれ生活があるのに、
そういうのを無視して一人で暴走。
迷惑行為の何者でもない。
まるでZOZOの社長。
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 06:59▼返信
原作者が好きにやる分には黒歴史になるだけでまぁなぁ・・・
それが原作者の意向もなにもない、投げっぱなし作品名だけで
お客さん集めたかったんですってメディアミックスされてクソにされると
原作好きとしては納得しずらいわ。
原作者にも作品を責任もって守ってほしいという原作厨の意見でした
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 07:19▼返信
ゲーム版が原作だろ。
TV版が原作だと思い込んでるバカが居るのか?
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 07:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 07:35▼返信
正直ロボノもシュタゲと変わらない評価の俺にはシュタゲだけが腐っていくから丁度良いや
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 10:24▼返信
まあシュタゲもどうせなら使い古してしまえよ、映画程度の話で儲かるんならその程度の外注で食いつないで
そのお金で売れないと叩かれるロボノのFDや新作やら作り出そうぜ
「こんなんつくるよりシュタゲの新作つくれよ」とかほざく馬鹿に悲鳴あげさせてやればいい
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 10:58▼返信
原作云々はさておき映画は素でアレだったと思います、はい
あとまゆしぃ派が息して無かったよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 16:01▼返信
要するに、「劇場版は再編集しただけのクソですよ」って自分で言ってるよねこいつ
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 16:20▼返信
千代丸にとっての原作は、千代丸のPCのシュタゲフォルダなるフォルダに入ってるデータらしいぞ。
誰も真の意味での原作など見てないくせに、俺様に意見してんじゃねーぞってことでしょ。
腐ってんなこいつ。
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 01:39▼返信
原作厨だって一応客だろうに
こういう迂闊な事平気で発言できちゃうのが社長やってるって信じられん
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:58▼返信
落ち着けよ。彼も所詮原作ありきの二次創作厨だって…FA?
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:39▼返信
つーかこいつ作者じゃないだろ。
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:15▼返信
原作厨は自分で自分の首を絞めていることをわかっていないんですかねぇ?
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 20:58▼返信
ラジオ聴いててなんだこいつ糞うぜぇって思って名前調べたらとても評判悪くて草
結論ありきで話す癖、嫌われてますよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月05日 00:53▼返信
シュタゲはニトロ原作だろうに、なので続編はニトロ関わってないので
全部爆死してんじゃないかー
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月22日 23:53▼返信
どれが原作とか決めること自体ナンセンス
作品は作品
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:27▼返信
もうちょっと上手く立ちまわること覚えた方がいい
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 13:46▼返信
志倉千代丸が餓鬼なのはわかった
先に暴言はいたほうのまけよw
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 16:24▼返信
原作厨はゲームだけやってりゃいいじゃん
見なきゃいいだけ (*・ェ・)ノ論破

TVや劇場版を見て原作もやってみたいな~って人が増えれば興行的には大成功
これぞWINWINってやつだな
俺的にはTVアニメ見てから原作やり始めて
そしてアニメ続編はどんどん出して欲しいと思っている

志倉って性格的に残念な奴なんだな・・・ 才能あるのにもったいない
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:08▼返信
アニメ界の竹中平蔵

直近のコメント数ランキング

traq