• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






新種のラン:光合成せず、花咲かず 鹿児島の離島で発見
http://mainichi.jp/select/news/20131108k0000m040053000c.html
400x300 (2)

京都大大学院人間・環境学研究科の末次健司研究員(植物分類学)は7日、鹿児島県三島村の離島・竹島(屋久島の北約40キロ)で新種のラン科植物を発見したと発表した。「タケシマヤツシロラン」と命名され、近く、フィンランドの植物学会誌に掲載される(電子版は掲載済み)。国内で未知の植物が見つかるのは極めてまれ。また、このランは光合成をせず、花も咲かせない。末次研究員によると、こうした特徴を持つ植物は世界で2例目という。

末次研究員によると、光合成をせずに他の植物や菌類から養分を奪う「従属栄養植物」を調査中の昨年4月、竹やぶの中で100本以上が自生しているのを見つけた。既に知られている「ハルザキヤツシロラン」に近い種類だが、花の内部構造に違いがあり、新種と判明した。

(略)

光合成をせず、花を咲かせない(閉鎖花)という二つの特徴を持つ植物は、同じヤツシロランの一種が台湾で確認されているという。光合成をしない植物は、主に地中で生活できるため、動物などに食べられにくいという利点があると考えられるが、花を咲かせない理由は不明。末次研究員は「植物の主要な特徴を失っており、いわば『植物であることをやめた植物』。不思議な生態に至った経緯を解明したい」と話している。

(全文はソースにて)











001







>『植物であることをやめた植物』
>光合成をせずに他の植物や菌類から養分を奪う「従属栄養植物」




他人の脛かじって生きる立派なネオニート植物だなww









ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2014-02-06
売り上げランキング : 40

Amazonで詳しく見る

半沢直樹 -ディレクターズカット版- Blu-ray BOX半沢直樹 -ディレクターズカット版- Blu-ray BOX
堺 雅人,上戸 彩,及川光博,北大路欣也,香川照之

TCエンタテインメント 2013-12-26
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(76件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:37▼返信
へえ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:38▼返信
まるでおまえらだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:38▼返信
ほう
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:38▼返信
リアルネロだろwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:39▼返信
よかったな 後輩ができたぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:39▼返信
完全にお前らwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:40▼返信
>他人の脛かじって生きる立派なネオニート

豚草共、はちまなんかに言われてんぞw
ソニーガビータガー言ってカーチャン泣かすなよな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:42▼返信
竹島とかいうからあっちの竹島かと思ったよ
まあ釣りなんだろうけどねえ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:42▼返信
ほぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:43▼返信
はぇ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:43▼返信
これすげぇ記事なのになんで冷やかしみたいなコメントしかないんだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:43▼返信
花咲かんでも蘭科なら植物じゃないの?

13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:43▼返信
花咲かせないってどうやって増えてるんだ、これ?
分裂?分裂なの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:45▼返信
竹島?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:46▼返信
植物って位置づけてるけど実際ヒトモドキみたいなもん?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:46▼返信
俺は植物を辞めるぞ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:46▼返信
捏造
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:46▼返信
三島村 硫黄島・竹島・黒島
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:46▼返信
と思ったら竹島違いかよw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:47▼返信
植物で有ることを止めた植物……日本語おかしくね?

花を咲かすのを辞めたとかなら解るけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:49▼返信
パクリ産業と賠償金目当ての寄生ニート民族もいるしなあ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:49▼返信
俺は植物であることを辞めるぞ!
ジョジョォ~!
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:50▼返信
絶滅するぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:51▼返信
見出しに竹島とだけ記載するのやめい。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:53▼返信
自立するだけ全然マシ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:54▼返信
独島のものをJAPが勝手に調査すんな! 何の陰謀だ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:54▼返信
ニートって掛けば負け組が脊椎反射でコメ書いてくれるからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:55▼返信
>>13
ランなら球根で分裂だと思う
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:56▼返信
これ、実は「ドナウ川近くの動物園で豹がライオンの檻に閉じ込められています」案件だったりしないか?
確認のしようが無い、という一点においてもはや暗号に近いものだと思うんだが。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:57▼返信
かなり特殊な環境でしか生育できないんだろうな
植物界のニートは楽じゃない
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:57▼返信
バ韓国人が武装して常駐して占領してるほうの竹島は日本人は上陸不可能だぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:58▼返信
それランなの?w
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:58▼返信
生きるのマンドクセ(´Д')
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:58▼返信
※26

見事な一本釣りw
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:01▼返信
✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:01▼返信
働きたくない
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:06▼返信
完全に島根県の竹島だと思った
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:07▼返信
新種とみせかけてただの放射能の影響なんだなこれが
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:09▼返信
てかね、他の生物を食べてる時点で人間も同じわけだ
だが自分で働かず、他人の金で飯食うニートは格が違うんだわ

ようは、この蘭とニートを一緒にするな、と言いたい。
蘭に失礼だろ!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:12▼返信
ニートは親の脛かじりだから違う
働かず他人のを奪って生きてるのは生保
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:12▼返信
光合成したら負けと思ってる
花?なにそれ食べれんの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:13▼返信
花が咲かない蘭か
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:17▼返信
竹島と聞いてファビョったトンスラーがわくぞwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:21▼返信
人間というものは理解の及ばないものを攻撃して保身を図る生き物だが、
旧い慣習に従うことしか知らぬ凡人もいずれは直視せざるを得なくなる
ニートは世界の潮流であるこということを、そして、国内だけの問題ではなく、
世界全体の、それも、人間だけではなく、生物全体の潮流であるということを
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:22▼返信
通称でもいいから「ニート」の名をいれて欲しいw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:24▼返信
花言葉「ニート」
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:25▼返信
あっちとは違うけど竹島ってのがなんともw
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:28▼返信
木ならまだしもこんな雑草焚きつけにもならんな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:31▼返信




     「こっちもウリナラの領土二ダ!! 今から卜ンスル撒きに行く二ダ〜!!」     




50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:34▼返信
竹島っていうとウリが絡んできそう・・・・。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:39▼返信
記事読まずに竹島に過剰反応
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:59▼返信
竹島(鹿児島県)と書け
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 12:14▼返信
俺は植物をやめるぞー!
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 12:17▼返信
完全にお前らです本当にありがとうございました
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 12:27▼返信
ニートは甘え
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 12:32▼返信
ニート親は老後貯金や趣味を我慢してまでデカイ負債抱えなきゃいけないんだもんな
すげえ可哀想だな
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 12:38▼返信
すごい親近感だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 12:46▼返信
蘭は根っこに菌を飼って共存してるからな
ってもやしもんで読んだ

花を咲かせない分栄養も根っこだけで十分なのかな
「光合成ダリー……花咲かせなくていいか、一生チェリーボウイでもいいや」って考えか
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 12:46▼返信
蘭は微細な種子から発芽してしばらくは光合成しないで蘭菌に依存するわけだから、ある意味この蘭は幼生成熟なんかな?

あと普通の蘭も夜に光合成するCAM植物といって昼夜逆転生活してんだよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 12:53▼返信
ラン「おれは花をやめるぞォォォォォォ!!」
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 12:56▼返信
竹島は我らが領土二ダ!これは我々の発見!ノーベル賞貰う二ダ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 13:56▼返信
独島だろ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 14:00▼返信
もう韓国でいいんじゃね?
韓国人みたいな新種って
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 14:02▼返信
>>6
自力で自生しているからヒキニートとは別物
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 14:23▼返信
これはきっと暗黒ランに違いない。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 14:53▼返信
なんだこれ
「占拠してる奴がタカりなら、植物もタカるようになるんだなw」
みたいな誤読を誘ってるのか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 16:29▼返信
タケシマヤツシロランは土壌の菌類から栄養を取る。普段は地中で栄養を蓄えているが、春先の約1カ月間だけ地上に長さ約7〜16センチの花茎を伸ばす。花は開かずに、つぼみの中で自家受粉し、数万個の種子を数十メートルの範囲に飛ばす。

だから閉鎖的な盗賊一家が子供ができては夜中に近所の公園等に子供を置き去りにして繁殖していくみたいな感じだろ
繁殖力のないNEETとは対極の超絶DQNじゃないか
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 17:09▼返信
竹島かと思った……
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 17:11▼返信
この花がうつ病とかの特効薬とかになったら多分笑う
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 18:45▼返信
二十歳過ぎたら自立くらいしろよ
71.ネロ投稿日:2013年11月08日 19:39▼返信
要するに、“お前ら”か
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 20:11▼返信
>>71
きっしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 20:30▼返信
ニートを引き合いに出すなはちま
アフィ古事記め
ここのブログなんか年中朝から晩までコメアクセス数増やしてくれてる
ニート様のおかげで成り立ってるくせによ
敵に回したらお前のブログは終わりやで。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 21:42▼返信
はちまもネット界底辺のネタパクリ・アフィブログだからニートだね
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 22:42▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、郵政、法務、教育、公共事業なども対象
さるでもわかるTPP で検索
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 00:36▼返信
花言葉は「おまえら」で決定だな

直近のコメント数ランキング

traq