• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






岡本社長のツイートより































アニメもゲームの大人気の妖怪ウォッチ

最近パッとしなかったレベルファイブだけど、このタイトルは大勝利ですなぁ









関連記事

エンタースフィアの岡本社長「PS4のコントローラはすごくいい。これでWiiUのアクションゲームが遊びたかった」

エンタースフィア代表取締役の岡本基氏「5年ぐらい前は業界でPS3は売れない、ソニーは撤退すると言ってた人がゴロゴロいた」

レベルファイブの恐ろしさがよく分かる、3DS『妖怪ウォッチ』の売れ方

【大流行】『妖怪ウォッチショップ』、大好評すぎて商品が足らず開店2日で休止に

20





妖怪ウォッチ妖怪ウォッチ
Nintendo 3DS

レベルファイブ
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

妖怪ウォッチ カードバトル スタートパック ~はじめてのともだち~妖怪ウォッチ カードバトル スタートパック ~はじめてのともだち~


バンダイ 2014-05-02
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164

Amazonで詳しく見る

コメント(122件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:00▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:00▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:02▼返信
なら ドラえもんゲーム作れよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:04▼返信

さすがに
ブレイク後に褒め出しても、ダサいよ

5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:05▼返信
二ノ国1000円だったから買ったが、レベルファイブはイイね。
ちゃんと作ってる。
子供向けは要らんけど、これもきっちり作られてる面白さがあるんだろう。
SCEは二ノ国もっとプッシュしたほうが良かったのに。
ダークロの続編やりたいわぁ・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:06▼返信
さすがにその例えは藤子不二雄さんに失礼だと思う

つーかAGEやワンフリがコケて、ダン戦イナイレレイトンといったタイトルが次々と終わり
妖怪ウォッチしか残ってない状況でこの先どうなる事やら
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:07▼返信
@thuwayことAhsan Rasheed氏が「プロジェクト モーフィアス」の価格について「249~299ドルの価格帯をターゲットにしている」とコメントしています。この価格はRasheed氏の情報ではPSカメラ込みとの事で、カメラ抜きのオプションも考えられるだろうとDualShockersのライター氏は記載しています。


やばい
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:07▼返信
俺もレベル5好き
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:08▼返信
まぁ、ユーザー層が偏ってるんでフラッシュじゃなくエースの方だろうな
ところで宮本茂は手塚治虫って事になるんかな?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:09▼返信
タイムトラベラーズが地味に好き
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:10▼返信
また完全版出しそうな気がするけどね
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:10▼返信
ポジションも何も
明らかに藤子不二雄の
オバQとかあの辺の雰囲気パクってるんじゃん

13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:11▼返信
こんなもんありがたがるのは知恵遅れJAPだけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:12▼返信
>>7
マジかよww7~8万はいくかと思ってた。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:14▼返信
日野って中身子供なんだろうよ
子供向けは、やけに強い
反面、子供以外は絶対に満足させられない
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:14▼返信
>>14
さいきんのかかくよそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:16▼返信
>>16はミスって送信押してた

最近の価格予想裏切りやばいな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:16▼返信
ガキどもにマリオやポケモン以外に選択肢があるのはいいんじゃね
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:17▼返信
これを放送1回目辺りの話題になってないころに言ってりゃ立派だけどねぇ
俺でも言えるわっていう
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:19▼返信

ただ単に藤子先生のなぞってるだけだろw

21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:20▼返信
ほんと子供向けゲームしか出さなくなって魅力無くなったなーこの会社。
ドラクエ8の辺りは今とは違った技術力の高さで評価されてたのに・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:20▼返信
ガイストクラッシャーとか
ジャイロジェッターとか
ギンギラー!とか
ヒーローバンクとか

まんまオッサン世代(俺)が好きだった
「熱血」系なんだよな
キッズ狙うなら、今の子は違うんだと気がつかないとw
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:21▼返信
藤子不二雄の パクリポジション の間違いだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:23▼返信
藤子不二雄っつーかパヤオポジだと思うが
つまらなくはないが、とりたてて面白いわけでもない、単純に知名度だけで売れてるだけっていうね
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:25▼返信
子どもたちが楽しんでるなら、それが何よりだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:25▼返信
ワンダーフリックって今どうなってんだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:27▼返信
>>24
レベルファイブって知名度あるか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:27▼返信
ペド豚もこれ持ってそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:32▼返信
>>27
あぁすまん、言葉がたりなかった。アニメによる知名度って事ね
アニメを見せてゲームを買わせる、ってのはレベル5の最も得意とするやり方だからな
だから知名度だけは本当に凄い。ゲームをやらないような子も妖怪ウォッチの名前だけは知ってるっていう子が多い。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:33▼返信
藤子語るなら30年は愛される作品を作ってから言えよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:33▼返信
Aだよな?Aなら許してやるわwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:35▼返信
ソニーもレベルファイブを見習って子供にゲームを売る方法を考えてくれよ
子供に売る気なさすぎ。逆に任天堂はもっとコアゲームを作ってくれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:37▼返信
藤子不二雄先生に謝れ。失礼過ぎ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:38▼返信
他のゲーム会社なら妖怪ウォッチみたいなのは絶対作れないだろうな
企画の段階で却下されそう、間違いなく売れないと判断される
正直絶対に爆死すると思ってた。あんなのを当てる日野はホント凄いわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:38▼返信
コロコロに寄生しなきゃ見向きもされてないよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:41▼返信
子供向けと言いながらチェックした方がいいと言われても…
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:42▼返信
さすがコロコロって感じ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:42▼返信
凄いのは認める
だがAGEは許さない
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:44▼返信
>>34
他のゲーム会社も同じ路線のゲームを出してるだろ

ジャイロゼッター(スクエニ)
ガイストクラッシャー(カプコン)
ヒーローバンク(セガ)
テンカイナイト(バンナム)

全部3DSゲーム化+アニメ+玩具展開を同時に発表して子供層を狙う企画だ
すでに上の二つは爆死して跡形もなく消えたけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:46▼返信
まぁ、夕方とか日曜朝とかのアニメが子どもたちに人気で
関連商品も人気(この場合ゲームが本流なのかな?)ってのは健全ではあるわな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:54▼返信
最近のレベル5
AGE、イナイレ、ダン戦、レイトン
負け

妖怪
勝ち
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:57▼返信
こんなクソグラゲーの何が面白いの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:00▼返信
脚本力、企画力、リーダーシップ全てを兼ね備えている日野さんがレベル5にいる間はまだ安泰
問題は日野さんが身を引いた後
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:02▼返信
言わんとすることは解るが、やっぱり違和感はあるよ。
Aは露骨にブラックユーモアやるけど、FもSFシリーズで結構な話やるもんな。
日野がミノタウロスの皿みたいな話を書ける訳がない。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:03▼返信
>>39
子供向け市場は屍が多いな・・・当たればデカイだろうけど
大人向けを当てるよりシビアなんじゃないかw
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:06▼返信
いや、テレビでの認知度アップがなかったら
普通にきえていただろw
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:16▼返信
ファンタジーライフの方が好き
なんで評価されんのや
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:16▼返信
>>46
最初からそれを狙って企画されてんだから
そこを突いても何も意味ないっしょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:20▼返信
わかるわー
ちょっと上というか真面目な事しようとするとすげー陳腐だけど
あの辺を漂ってる時のレベル5は割とスゴイと思う
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:24▼返信
例えが古すぎてよく分からん
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:30▼返信
スターウォーズ 藤子不二雄 宮﨑駿 ガンダム…
日野は自分が昔好きだったモノを真似してるだけ

まぁ商売上手だから自分で脚本書いたり
作品に余計な口出ししなきゃ上手く行くんだろうけどね
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:30▼返信
こいつ藤子不二雄舐めてんのかな? 藤子不二雄が子供向けだけだと思うなよ
藤子不二雄という両巨頭はサブカルの資質を持ちながら子供の為の作品を排出しまくった不世出の天才

レベルファイブには根底に流れるものが何もないし、
子供には見えない粗を映像や勢いでごまかしてるだけ

藤子不二雄には子供にでもわかる粗があっても、根底では絶対に子供のことをバカにしていない
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:30▼返信
藤子不二雄ポジというか
オバQ、ドラえもん、忍者ハットリくん、パーマンで藤子不二雄が確立した
平凡な小学生と異能な力をもったキャラとの交流(お化け、未来、忍術、宇宙と力の出処が違うだけ)
その周りには腕力自慢、金持ちでイヤミ、マドンナを配置
というフォーマットを意図的に頂戴したんだよね

まぁ、それだけで成功するわけじゃないんだけどさ

54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:40▼返信
いやむしろあんだけの普及台数で、コロコロでの漫画展開、いい時間帯にアニメやって
さらにCMもふんだんにやれば成功しないほうがおかしいんだよな
レベル5が凄いというより、他社のが売れなすぎるのが異常
名越さんの言うようにキッズ層は年1、2本しか買わないので他はスルーされちゃうのかね
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:44▼返信
全盛期の藤子ならAGEをもっと面白くできたよ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:46▼返信
>>54
いや、つまらなかったら爆死するだろ。AGEがそうだったろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:53▼返信
56
×つまらなかったら
○ガンダムだから
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:58▼返信
どうせ一発屋でポケモンに潰されるだろ
任天堂のサードクラッシューからは逃げられないよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 05:08▼返信
老害は日野を貶してるけど
将来的にゲーム買うのは今のガキだからな
かといってここのゲームは買ったこともないし買う気もないけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 05:10▼返信
>>57
そんなバカなww
なら子供がつまらないと感じる作品でも>>54の条件が揃えば
ガンダムのような固定ファンがいない作品は成功するって事?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 05:15▼返信
日野は薬院駅横のマックでよく遭遇するw
だいだいちょっと美人の秘書みたいな人と一緒
一時デザイナーの人が喫煙所や休憩所で会う度にドラゴンボール完全版を読んでた
その時期できたゲーム→イナズマイレブン(^_^;)
ベジータみたいなデザインのキャラがおってびっくりした((((;゚Д゚)))))))
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 05:24▼返信
>>59
老害でなくても、これまでに子供にだけ受けて将来性をまったく持ち得なかった商品なんていくらでも見てきてるしね
自分がそういう商品につられて勝った経験だってあんだよw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 05:26▼返信
>>43
脚本力は無いだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 05:29▼返信
コマさん可愛いお( ^ω^)
もんげー!
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 05:53▼返信
ドラえもんは大人にも支持されるが
レベルファイブのゲームは子供にしかウケない
子供向けと子供騙しの違いやね

日野さんはクリエイターというより商売人
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 05:59▼返信
日野氏も秋本氏もクリエイターとしての才能は無いけど
商人としては天才的ですもんね。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 06:00▼返信
※65
商売うまいなら言うことないだろ

子どもにしか受けないとか言ってるヤツはレベルファイブのゲームやったことないのか?ストーリーは大人向けってかちょっと深いよ
あとシステムがかなり良さげなのか飽きっぽい俺がクリア後もずっと楽しめてるし次回作も楽しみだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 06:13▼返信
上から目線
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 06:20▼返信
>>67
別に個人の趣向に口出す気はないけど
ローグギャラクシーやってストーリーが大人向けで深いと思ったんならえげつねえな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 06:32▼返信
>>67
日野はすごいと思うけど、レベルファイブのストーリーを深いといっちゃうのはもっといろいろな作品に触れた方がいいと思います
アンパンマンの歌詞は深いとかいう大二病的なやつなのかもしれないが
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 06:54▼返信
コレ藤子不二雄のファンに聞かせたらぶちきれるだろ…
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 07:35▼返信
永井ポジはデモンズ、ダークソウル作ったPじゃね
名前忘れたけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 07:45▼返信
妖怪ウォッチがショボいとは言わないけど
かつて全世界で年間何千万本もソフトを売っていた会社を
ハーフミリオンぽっちの売り上げで支えられるのかね
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 07:50▼返信
アニメで釣ってゲーム売り方ばかり
まさに情弱に向けた売り方
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 07:53▼返信
それはドラエモンくらい凄い作品作ってから言ってくれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 07:53▼返信
いや、
レベル5がコロコロで
日野が藤子先生になりきれてない
が正解
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 08:02▼返信
岡本さんまだいたのかって思ったら誰こいつ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 08:07▼返信




     ポケモンのパクリ!!!     




79.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 08:08▼返信
レイトンもセカンドラストでラ●ュタもどきやらかしたしなー
日野はどっかでやらかすから
妖怪ウォッチもいつかコケるだろうて…
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 08:09▼返信




     岩田さまはゲーム業界のスティーブ・ジョブズ ポジション     




81.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 08:13▼返信
手塚ポジはプレステの父と呼ばれるあの人だな
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 08:15▼返信
藤子不二雄ディスってんの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 08:35▼返信
藤子不二雄は短編SFが真骨頂だろ・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 08:40▼返信
藤子不二雄先生は大人が読んでも面白いもん描いてたんだがな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 08:44▼返信
藤子不二雄は言いすぎだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 08:50▼返信
玩具やカードダス請け負ってるバンナムもウハウハかね。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 08:53▼返信
イナイレ→少林サッカー
ダンボール戦記→メダロット
妖怪ウォッチ→ヨーカイザー

こんな感じ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 09:09▼返信
藤子先生に謝れバカヤロウ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 09:10▼返信
不死鳥日野
もうダメかと思ったけどもう一発当ててきたな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 09:12▼返信
×不死鳥

○ゴキブリ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 09:14▼返信
この人っていつも人の手柄を自分の手柄のように語るから出切る奴がついてこなくて何もヒットを出せないんだろと思う
評論家風なんだよね
物作りする人の匂いがしない
この人の下で作りたいって思われない
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 09:21▼返信
人の事ばかりいってないでまずお前ががんばれよw
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 09:31▼返信
>>67
そりゃお前がガキだからだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 09:45▼返信
ほんとこいつ独立してから自分じゃろくな結果出してないのにいつまで上から目線なんだろうw
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 09:46▼返信
レベル5すごいな
他の大手もキッズ向けに一発当てようとしてどこも駄目だったのに
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 10:05▼返信
聞いたこともないクソもしもし企業が上から目線でワロタ
何様だよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 10:11▼返信
所詮ろくなソフトの無いVITA立ち上げ期にソフト出したおかげでちょっとゴキに持ち上げられただけのお人
結局マベに買収されてるしw
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 10:31▼返信
藤子不二雄は言い過ぎやろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 10:41▼返信
爆死の軍団作った奴か
この会社、アホのトップダウン経営のせいでロクなもの作ってねーな
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 10:43▼返信
うーん、この上から目線
誰だよお前
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 10:56▼返信
二ノ国、ローグギャラクシー、ガンダムAGE、そしてワンダーフリック…
妖怪ウォッチはそれら過去の失敗を帳消しにするレベルの成功を収めつつある
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 11:20▼返信
何様だよコイツ
軽々しく敬称も無しに偉大な漫画家を引き合いに出してんじゃねーよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 11:37▼返信
やめ時が分からんほど面白い
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 11:49▼返信
>>101
ニノ国は大成功だろ

一部の声オタの声がデカイだけで
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 11:51▼返信
>>90
3DSでヒットコンテンツ出してもゴキブリ扱いかよ

ほんと豚は粘着質だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 11:58▼返信
藤子不二雄ポジはないわ
日野はガキ向けのものをヒットさせる商才が凄いだけであって
内容自体は色んなアニメやゲームからパクッただけの薄い代物でしかない
比べるのも失礼な話
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 12:25▼返信
妖怪はハーフ超えてまだ伸びてるからイナズマ以上のヒットになる可能性が高い
イナズマ1って最終的に40万本しか売れてないからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 12:29▼返信
※105

そうだよ。奴は子供って餌にたかるゴキブリの一種。
はっきり言って守銭奴以外なんでも無い。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 12:40▼返信
藤子不二雄に土下座しろ。ところでこいつ誰?
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 14:19▼返信
ワンダーフリックで歴史に残るくらいの大失態を犯したことを忘れていませんぜ^^
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 15:33▼返信
今後は妖怪ウォッチやパズドラZが子供時代の思い出のゲームになる人が増えるだろうね
そうなるとポケモンで儲けていた任天堂の危機
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 15:50▼返信
流石にないわ
藤子 不二雄軽く見すぎ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 15:58▼返信
不二雄はないだろ

不二雄やら手塚の漫画は子供向けの皮被ってるからストレートに子供向けなレベル5作品とは違う

漫画家にするなら曽山あたりじゃねぇの、なんたらじーさんの
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 16:00▼返信
人間性でいえば、日野っちと藤子不二雄は比べもんにならないけどね
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 16:58▼返信
まあこの勢いなら150万は売れるな
116.ネロ投稿日:2014年03月21日 18:31▼返信
ん、クソゲー記事ね
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 21:16▼返信
レベルファイブってだけで買う気になれないんだよな
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 21:55▼返信
だったらノーティドッグはゲーム業界のスタン・リーだな
ノーティの技術は世界的に見ても頭一つ抜けてるしね
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 01:23▼返信
なんでこいつのツイート取り上げるの
元任天堂といっても雑魚だろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 08:35▼返信
アニメ見たけど所々にパロディーとか入ってたり結構面白いw
あと確かにジバニャンは可愛いかも・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 16:23▼返信
藤子不二雄に失礼だわ無能www
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:01▼返信
いくらなんでも藤子不二雄とは格が違いすぎて……

直近のコメント数ランキング

traq