• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Virtual Machine (VM), Windows Virtual PC & Browserstack | Modern.IE

Escape from XP(XPからの脱出)

http://www.modern.ie/en-us/virtualization-tools#escape-from-xp


2014y04m15d_151532243
2014y04m15d_151534619

2014y04m15d_151537744




サイトにアクセスするとXPの懐かしい起動音と画面が・・・




2014y04m15d_151542394





っていきなりブルスク!?



2014y04m15d_151552345
2014y04m15d_151631795




実はゲームでしたー


WASDで移動、スペースでジャンプ、
矢印キーで銃撃、Qでレーザーとマシンガンの切り替え


ゲームオーバーになると・・・


2014y04m15d_151710562




もうダメだ!脱出する!




2014y04m15d_151729977

2014y04m15d_151736993





爆発オチ



2014y04m15d_151747392





スコアによって勲章が貰える
























XPはもうダメです・・・サポートされてないから脅威にさらされ続けるよ・・・と伝えたいらしい

ファイアウォールを盾として持ってきてるIEが面白すぎる

 










どんなときもずっとどんなときもずっと
μ's

ランティス 2014-05-08
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る

マリオカート8マリオカート8
Nintendo Wii U

任天堂 2014-05-29
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る


コメント(85件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:29▼返信
MS必死だな
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:29▼返信
爆発オチ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:30▼返信
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:30▼返信

ラスボスはアップル
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:30▼返信
あっそ、ふーん
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:30▼返信
ガルパンプレイ動画第二弾来たでー
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:31▼返信
モビルスーツがどーしたって?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:32▼返信
自らゴミ箱ってわかってるんだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:32▼返信
まあこういう遊びは嫌いじゃないがw
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:34▼返信
まあ任天堂赤字だしな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:35▼返信
あほらし
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:35▼返信
XPか、そういえばそんなOSもあったな。懐かしい。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:36▼返信
私はXPを続けるよ!!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:37▼返信
なぜこのようなものにVM割れなど必要なのか。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:38▼返信
クリップのアイツが出てきてワロタww
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:38▼返信
つくづく下品だよなあ、マイクロソフトって
Googleをネガキャンするグッズを公式で販売したりさ…
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:39▼返信
存在そのものが大失敗な糞1を殲滅するゲームはまだかね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:41▼返信
メガドラみたいなゲームやな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:42▼返信
頼むから銃はマウスで操作させてくれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:43▼返信
クソ下らねえがこういうのは大好き
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:44▼返信
旧商品をdisるのはMSのお家芸
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:44▼返信
メタスラのパクリ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:45▼返信
今でも2000とか使ってる奴すら居るのに大げさすぎンだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:46▼返信
XPマシン最後に更新しておこうと思って久しぶりに起動したけどやっぱ捨てることにした
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:47▼返信
win9はよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:49▼返信
次は任天堂バージョンかwwwウヒヒwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:50▼返信
>> 2
三池ファンなんだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:50▼返信
みんなが常時アップデートしていて最新の状態にしていたわけじゃないでしょ?
知り合いなんて殆どSP3以降なんのパッチも当ててない奴一杯いたし。
週一程度のウィルスチェックしてれば大丈夫なんじゃないの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:51▼返信
かつての名OSに対する敬意が無い
やるならmeかvistaか8だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:54▼返信
Windows8を殲滅するゲームなら人気でそうw
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:54▼返信
MS必死すぎるだろwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:55▼返信
PS4を破壊するゲームをソニーも出せよ
心広いんだろ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:55▼返信
実はゲームでしたー
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:56▼返信
しょうがないからXPからmacにするよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:57▼返信
さすがにもうXP使ってるやついないだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 16:00▼返信
ウブンチュにしたよ、
さらばXP、ありがとな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 16:01▼返信
そもそもXPってなんて読むんだよ
クロッピー?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 16:02▼返信
操作がクソすぎるw
WASDで移動で矢印でショット、スペースでジャンプとか手三つ必要だろ
少なくとも俺のノートじゃ無理だわ

……あ、そんなマジレスはやめろって?w
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 16:04▼返信
これまで愛用してきた人がいるのに公式がこんな形で否定するんだな
やっぱりハッカーと手を組んでると思われても仕方ないんじゃないかこの企業は
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 16:08▼返信
一企業が市場を独占するとろくにならんってことを見事に体現してるな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 16:08▼返信
アホの師匠
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 16:08▼返信
Meたんを陵辱するゲームと同じだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 16:08▼返信
本業が危ういから必死やな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 16:11▼返信
これからXP始めるオレのことをバカにしてるのか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 16:12▼返信
>>43
またゴキブリはぜんぜん関係ない記事で任天堂たたきか
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 16:13▼返信
>>38
どうしても無理ならパッド使えば良いじゃない、とマジレス返し
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 16:14▼返信
>>38
wでジャンプができる、とマジレス
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 16:16▼返信
未だにwindowsXPの一体型VAIOが現役だわ
ソニータイマーとはなんだったのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 16:27▼返信
コア2デュオ以上の性能だったら、まだまだイケるっしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 16:28▼返信
>>48
SONYでも不良品はあるさ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 16:34▼返信
まぁVAIOは何度もやらかしているからね
ソニータイマーとか言われても仕方がないさ
品質が他メーカーに比べて悪いもの
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 16:36▼返信
はちま閉鎖しろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 16:38▼返信
スピード上がってからが無理ゲー
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 16:44▼返信
自社で出した製品をクズ扱いするとか最悪な会社だな
誰がそんな会社の製品を信頼して買いたいと思うんだよ…本当に頭悪い

55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 16:45▼返信
契約したらサポート延長できるだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 16:49▼返信
>>40
OSは公共事業でやった方がいいかもね。複数の政府間の合弁でもいいよ。
海外の一企業の都合で、インターフェースをころころ変えられるのは気分が良くない。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 16:53▼返信
悪ふざけが過ぎる
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 16:55▼返信
これって単にまともなOSを作れないMSのダサさが引き立つだけだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 17:02▼返信
こういうのがアメリカだと受けるんかねえ
日本企業のリンナイやTDKなんか何年も前の製品の不具合をCMで告知して修理するって言ってるのに
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 17:03▼返信
タイタンフォールより面白そうだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 17:36▼返信
ゴミ箱はいいだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 17:43▼返信
糞箱もサポート終了したらこうなるのか(´・ω・`)
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 17:55▼返信
こんなゲーム作るぐらいなら
サポート継続すればいいのに
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 17:58▼返信
こういうゲームを作ってる暇があるなら少しでもXPの修正をしろ
って言う奴が出てくるに1ウォン
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 17:59▼返信
セキュリティなんとかできる習熟者以外はとっとと8.1でもしたらってことじゃね
まぁ7でもいいけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 18:18▼返信
史上最低のゲームソフトに金をかけるのは勿体無い。
オープンソースにすれば、ユーザーが安心するのにね。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 18:26▼返信
ま、慈善事業じゃ無いんだから嫌なら使うな言うことでっしゃろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 19:29▼返信
もうXPはエアロックから吹っ飛ばして宇宙の藻屑にしとけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 19:45▼返信
わろたwXP厨て害悪だからなw
TwitterなりFacebookなり、ブログのコメント欄でもXP使いを見分けられるようにして欲しい。
無能かどうか一目で判るしすごい便利じゃない?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 19:51▼返信
>>32
心が広いのと自虐が、いったい何の関係が?

言われて悔しかったシリーズかよ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 19:51▼返信
んなゴミ作ってる暇あったら8.1もっと使いやすくしろよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 20:17▼返信
売り方間違えてないか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 20:17▼返信
欠陥品売りつけてこれだもんなw
さすがワースト企業
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 20:21▼返信
>>66
オープンソースにしたら、一体何が変わるというんだ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 20:24▼返信
もう世界中のユーザーがXP使い続けてればいいような気がしてきたよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 20:28▼返信
みんなでMAC買おうぜ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 20:31▼返信
XPやっと処分してスッキリしたわ
今7を持ってるけどもう次はMSのOSは買わないかも
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 20:32▼返信
一体どこのゴミ企業がこんなOS作ったんだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 21:09▼返信
まるで今までが安心だったような言い方だな
「穴だらけOS」が「超穴だらけOS」になっただけだぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:39▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月16日 00:52▼返信
もうやめて!とっくにXPのライフはもう0よ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月16日 07:36▼返信
XPのセキュリティは酷かったなぁ、色々。というかVistaが遅すぎた。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月16日 12:16▼返信
XPが入っているパソコンがまだ動くというのが凄い。
ハードが劣化して動きの遅さに耐えられなくなって買い換えるのが、
サポート期限満了より先に来るのが普通だと思ってた。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月16日 18:37▼返信
ゴミ箱ハードを投げ売りする企業がゴミ箱ゲーですか
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 04:14▼返信
xpから書き込んでるけど、じつに快適でなんの問題もないな
ランス9もグリグリ動くしまだまだ余裕
てかxpは32ビット用の旧コンテンツ用OSとして残しておくべきだろうけどな

直近のコメント数ランキング

traq