• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





『No Man's Sky』がPC版リリースを発表、PS4版発売後にも配信 ― 英Edge誌の報道より明らかに
http://www.gamespark.jp/article/2014/08/02/50481.html
200bbbb


記事によると
・EDGEによると、Hello Gamesのインディー『No Man’s Sky』のPC版がリリース予定との事

・PS4版が発売開始された後、追ってPC版の配信を行っていく予定

・2015年リリース予定





















確か数名で開発されているタイトルなんだよね

まずはPS4版に集中って感じやな








関連記事
東京ゲームショウ、インディーズコーナーの出展が無料に!SCEがスポンサーとなり全額負担してくれるぞー!!
WiiUにインディーズタイトルが続々と集まってるぞ!2月には120本だったのが、4月には240本にまで増加
インディー開発者「以前のMSはホントにクソったれだったが、今はずいぶんとフレンドリーになった」
100本を超える『プレイステーション』向けインディータイトルが開発中らしいぞ!セルフパブリッシング作品の累計販売は2000万本規模に!!
ソニーがインディーを含む1000以上のデベロッパとライセンス契約を達成!PS4にインディーズゲームが押し寄せてくるぞ!












PlayStation 4 Destiny PackPlayStation 4 Destiny Pack
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-09-11
売り上げランキング : 52

Amazonで詳しく見る

The Last of Us Remastered (初回限定特典「サバイバルパック(PS4版)」がダウンロードできるプロダクトコード。 同梱)The Last of Us Remastered (初回限定特典「サバイバルパック(PS4版)」がダウンロードできるプロダクトコード。 同梱)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-08-21
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

コメント(209件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:06▼返信
というか最初からPC版で開発してたんだよ本当は
PS4の動画出る前からPCのトレイラー上がってたんだから
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:07▼返信
またいらなくなったPS4
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:09▼返信
スパイボックス版とウンコ版はいつ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:09▼返信
またパソニシが荒らすのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:10▼返信
もう家ゴミ必要ないしな
PS4みたいなの買うくらいならグラボ買った方が何倍もいい
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:10▼返信
>>2
箱1とUは?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:11▼返信
>>2
えっなんで?もしかしてPCでゲームやるとか言わないよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:12▼返信
>>5
そんなの買ったって出来ないゲームの方が多いから意味ない
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:12▼返信

そうかそうか

10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:12▼返信
なぜかPSの記事にだけ湧くパソニシw

ほんとキチガイですねぇ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:13▼返信
もうMSにも任天堂にも勝機がないからPC推すしかないよねw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:16▼返信
今回のE3で一番良かったゲームだ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:22▼返信
ゴキステ4版の意味ゼロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PC完全版にしますわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:22▼返信
もうPCいらないな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:23▼返信
>>13 ゴキステ4版を買ってしまう情弱あわれすぎるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:24▼返信
宗教上の理由で出来ない人向けだろうね
その人たち糞骨なりうんこなり持ってないだろうし
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:24▼返信
スターウォーズBF3(制作中止版)はこんな感じで地上と宇宙いったりきたり出来るゲームだったけど
今年のE3で発表された3はどんな風になるんだろうね
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:25▼返信
PCとPS4だけにソフトが供給されるパターンが増えたとして

 別 に G K は 困 ら な い よ な

PS4専用ソフトと、PCゲーが両方遊べるってだけだものw
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:26▼返信
2015年か
その頃にはXboxoneもWiiUも残ってないな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:26▼返信
すまんな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:27▼返信
PCですべてができる
ゴキステはまったく必要ない
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:27▼返信
再びゴキステ不要論が加速しそうだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:29▼返信
パソニシがPCを推してもPS4の勢いは衰えるどころか増すばかりなんだよなあ。
何が出ても伸びないレンガ、約束された糞じゃあ日本も勝負ついてるわ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:31▼返信
PCにおされてゴキステのシェアが下がっているからってゴキ必死すぎるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:34▼返信
~るな、って語調の豚ってPS4記事に24時間即座に現れるけど、これが噂のバイト君なのかねw

26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:35▼返信
>>24
1人で何回もコメして必死ですねww
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:37▼返信
パソニシって絶対にWiiUの記事で見かけないのなんで?w
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:37▼返信
PS4が消えるなら、まず箱1が消えるだろう。
U?前世代機なんか知らねぇよww
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:37▼返信
ID:HSqrXRV40
>>13
>>15
>>21
>>22
>>24

必死ですね^^;
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:40▼返信
ID見えてるんだよなぁ・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:40▼返信
>>27

まぁ最近はWiiUの記事がほとんど無いけどなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:41▼返信
>>30
あくまとめろよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:42▼返信

パソニシの意見をまとめると
つまり、PC版マルチの多い
360や箱1は不要ってことか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:50▼返信
>>29
コメすべてにゴキステがあって笑える
どんだけ憎いんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:57▼返信
どうせPC版も買わない癖に何がPC版が~だよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 05:58▼返信
よりによってPS4に時限独占かよ
インディーから好かれているんだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 06:04▼返信
ゴキブリのIDまとめ芸始まったな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 06:07▼返信
い、いや・・別に・・・いいよ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 06:09▼返信
IDまとめ芸って言うか
1人で発狂してるからそのID抜き出してるだけで
まとめもクソもないんだけどね
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 06:11▼返信
暇人だよな。同じようなコメントばかりでバイトなのか何なのか知らないが、わざわざゴキゴキ書く必要も無いだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 06:12▼返信
豚の自演連投
 ↓
ID晒される
 ↓
豚走

はいつもの流れだろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 06:14▼返信
パシニシのPCでは動きません
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 06:16▼返信
最初の製作発表時はWindows向けだったから当然の流れだな
PS4買う予定ないし快適に動くPC版でいいわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 06:17▼返信
パソニシにPCのスペック聞いたらFX6700に680だったかな?
正直がっかりだったわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 06:17▼返信
お子様らはゲーム機いつ卒業するん?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 06:17▼返信
ウニテーなので、根本的にはwiiuでも動く


動くことと、満足にプレイできるかは別だが
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 06:19▼返信
>>45
日本くらいやで任天堂のせいでゲームは子供がやるもんなんてイメージあるのは
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 06:21▼返信
ゲームが子供向けとかw恥ずかしい奴発見w
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 06:25▼返信
運命完走する予定だから後、10年は堅いわww
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 06:28▼返信
はやくやってみたいなー
来年の夏までには遊べないかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 06:33▼返信
E3で一番衝撃的なゲームだった
これ来年にでるのかなぁ・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 06:41▼返信
ゴキステいらねえw
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 06:46▼返信
だいたいE3でPS4版を一番最初に発売するって言い方だった記憶があるんだが
PC版が出るなんてわかりきってたことだろ
今さら騒ぐパソニシってゲームに興味ねえんだなってしか思えない
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:01▼返信
もともとソニーはマルチを推奨してたわけでね
独占しか認めない病気のひとはどこぞのハード信者なんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:01▼返信
風の旅ビトみたいに素晴らしい作品だといいね
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:05▼返信
>>53
まあPS4とPCでしか出ないしね。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:08▼返信
WiiUには勿論箱にも出ませんw
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:11▼返信
pc最強過ぎて困るんですけどーwwwwwwwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:13▼返信
発売前から劣化版でいらなくなったPS4版
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:13▼返信
>>58残念ながら君の空想PCじゃ何も出来ないよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:14▼返信
>>58
PCしか出ないゲームで誇っててくださいなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:15▼返信
本当に要らないのは、そのハードでソフトが出ないような機種だけどなー
PCとPS4は出るようだけどねw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:17▼返信
いくら暴れてもウンコには出ませんw
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:22▼返信
(なぜかPS4の話題の時にしか現れない)パソニシ乙!
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:27▼返信
ほんと、PS4とPCさえあれば十分だなw
サードから見放されたWiiUと日本人から見放された箱一w
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:31▼返信
次世代向けにスクラッチしたゲームをPCで動かすとどうなるかが分かりやすくて良いんじゃないかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:33▼返信
※パソニシのPCでは動きません


オンボロcpuの内蔵グラフィックスじゃ
最低設定で20fps出ないんじゃないか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:42▼返信
ps4よりは高性能だよwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:47▼返信
数人で作ったところは凄いと思うけど別にPCでやりたいってほど面白そうではないよね。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:53▼返信

何でこう自演する豚多いんだ?
余裕無いんだなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:54▼返信
脱Pはええええええっっっw
ソニーに金もらってカンファ出させてもらったのにPC完全版商法とかひでーインディーズだなwww
ゴキちゃんの突撃ありそうwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:55▼返信
>>71
気持ち悪w
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:58▼返信
番犬2%の口だけパソニシ発狂w
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:02▼返信
番犬PC版は700p13fpsの劣化版だったからな、それに付随して売り上げも全体の2%と悲惨

パソゴミ喜んでるとこわるいけどこれもPS4完全版だよw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:05▼返信
貧乏人がpcユーザー僻んで嘘までついてるwww
哀れだな^^
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:07▼返信
>>75
>>74のことを言ってるなら逃れられぬ現実ですが何か?w
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:09▼返信
パソニシに構成聞いてもcpuとgpuしか答えられないのはなぜ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:10▼返信
番犬2%は指の決算で明らかになった数字ですよ、自称情強()PCユーザーがこんなことも分からないわけないですよね?w

それともパソニシのいつもの言われて悔しかったシリーズかな?w
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:11▼返信
はいはい、pcが700p13fpsとかどこのオンボロpcだよwww
推奨条件満たせばそんなのはあり得ません┐(-。-;)┌
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:11▼返信
どうやってID見てんの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:12▼返信
>>71
いや、最初からマルチ発表だったぞw
マルチだけのXBONEやマリオだけのウンコよりも全然いいよw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:18▼返信
>番犬PC版は700p13fpsの劣化版だったからな

こんなアホなゴキは仲間のゴキですら困惑するだろwww
番犬はPCのMODの件があるから煽る材料にならないっていうww
83.shi-投稿日:2014年08月04日 08:20▼返信
>>70
夏休みと暑さでクソが増えたんだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:22▼返信
>>80
バカと豚には見えないのです
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:23▼返信
口だけデカイパソゴミはsteamの腐ったソフトしか買ってくれないからな、後発にしたのは正解だよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:32▼返信
またパソニシが自演しまくってGKにフルボッコにされてるよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:33▼返信
日本の中小はなぜこのレベルができないのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:34▼返信
豚はキチガイ学級で騒いでろよ。出てくるな!
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:36▼返信
ID の見方も知らないのか
まとめブログリーダーで見るんですけどwww

まぁ、Vita ちゃんじゃ一生見れないよ^^
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:37▼返信

WatchDogsのMODはウルトラ設定のGTX780搭載PCで無いと意味ないな
5万以上のGTX780もしくは16万PCを豚は買えよw
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:38▼返信
残念、持ってますwwwww
あ、貧乏人には関係ない話だったね^^
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:40▼返信
>>86
自演ってどれ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:41▼返信
案の定なコメント欄だったわwわかりやすいなお前ら
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:43▼返信
ゲーミングPCは2台持ってます。PS4も発売日に買いました。

でもノーマンズスカイはPS4で遊びます。

あ、MODの情報によってはPC版を買うかもです。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:45▼返信
>>91
俺も高性能なPC持ってるけどPS4も買ったな
BF4なんかPS4でやってるキー操作でなんか指つるわ

いまどきPCだけでゲームしてる奴なんて少ねえよ

96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:46▼返信
PC版待ち少ねえな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:46▼返信
>>95
BF4なんかPS4でやってるキー操作でなんか指つるわ

訂正
BF4なんかPS4でやってるPCでなんてキー操作でなんか指つるわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:47▼返信
楽しみだから日本語版アナウンスはよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:55▼返信
>>97
BF3も4もPCとCSで遊び分けてるけど、PC版は有線箱コン繋いでビークルとかは箱コンで操作してるよ。
ヘリ無双とかしてる奴らは結構箱コン使ってる。DS4がつながればいいんだけどなあ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:56▼返信
高性能PC持ちだけどPS4でやりますって無理やりな設定をゴキが通そうとするときは
完全版発表で気が滅入ってるときの苦肉策ねw
GTA5の時もいっぱいいたわw
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:56▼返信
>>95
pc(メイン)、ps3(2年間触れてない)、Vita(面白いソフトがなくて売却済み)、psone (壊れてる)、psp(売却済み)、スーパーファミコン(今もときどき使用)

ちなみに俺はps4は要らない、ソフトがpcとかぶりすぎ&オンライン有料だしねw
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:57▼返信
PCじゃあ20万かけてもPS4には及ばないって番犬でバレちゃったからな
今ゲーム目的でPCを買うのは最悪の愚策、PS4が陳腐化する4〜5年後までは待たないと
PS4より低性能なPCを数倍の値段かけて捕まされるよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:59▼返信
ほんとゲーミングPCって意味がない代物になったよな
30万以上かけてようやくPS4と同等レベルってどういう事だよw
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:01▼返信
PCゲームのシェアって今年からめちゃくちゃ落ちてるんだよな
マルチソフトはみんなPS4でやってるから
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:02▼返信
>>100
いや、いちいちPC起動してどうこうってのが面倒臭いからだよ。
セーブデータ管理とか面倒臭いじゃん。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:02▼返信
>>100
お前も朝から必死だな
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:04▼返信
>>101
パソニシwwww
108.ネロ投稿日:2014年08月04日 09:06▼返信
おおっ
109.ネロ投稿日:2014年08月04日 09:06▼返信
おおっ。
110.ネロ投稿日:2014年08月04日 09:06▼返信
おおっ
111.ネロ投稿日:2014年08月04日 09:07▼返信
おおっ。
112.ネロ投稿日:2014年08月04日 09:07▼返信
おおっ
113.ネロ投稿日:2014年08月04日 09:07▼返信
おおっ。
114.ネロ投稿日:2014年08月04日 09:07▼返信
おおっ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:07▼返信
ちなみに俺はそこまで最高性能でもないなあ。特にGTX880があと2ヶ月で発売されるって時期には。。。
i7+GTX680が手持ちの最高の環境。でSHIELDでリモートプレイやってます。
でもPS4とVITAとのリモートはあまり遊ばない。
116.ネロ投稿日:2014年08月04日 09:07▼返信
おおっ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:08▼返信
>>107
パチョニチ―wwwww
反論出来なくなるといつもこれ^^
118.ネロ投稿日:2014年08月04日 09:09▼返信
>>117
顔真っ赤になるなら見ない方がいいんじゃないか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:10▼返信
PCゲームの売上は世界的にピークアウトしてるからな
あらゆるメーカーで世界中のPCゲーム売上が下がりまくってるのが現実

2014年世界3大サードメーカーのPCゲーム売上

・アクティビジョン PC – 3億1800万ドル(-55%)

・EA PC向けは-6%の6億6,600万ドルと若干減少

・UBI PCのシェアは前年度の24%から15%に急減
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:11▼返信
>>118
なんで名前欄ネロなんだ?
ミスった?
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:13▼返信
>>115
謙遜かと思ったらほんとにショボいなw
それじゃPS4の半分も実効性能出ないだろw
122.ネロ投稿日:2014年08月04日 09:15▼返信
早く「pc厨の自演」認定しておかないからこうなるいい例
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:16▼返信
PS4が出たらゲーミングPCと箱と任天堂が同時に死んだのが面白いなw
妙手って奴だw
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:18▼返信
>>121
どうかな。実効性能は兎も角まー最近のゲームでもそこそこで走るよ。
BF4も1080pウルトラでやってたし。ただファン煩いし熱も結構出すしな。

今グラボを買い換えるか、DDR4対応マザボ+20NM世代GPUで組み直すか考え中。
まーそれ以前にPCゲーをあまり遊ばなくなってきてる感はあるなあ。
それから考えたらPS4って凄いよ。可能性も感じるしねえ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:24▼返信
海外のインディーズは少数ですごいの作るしな
PS4は開発しやすいし頑張ってほしいね
キモヲタ商売に精を入れて技術すっからかんの日本の中小とはえらい違いだわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:30▼返信
動が見たけどつまらなそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:34▼返信
>>126
嘘!?めっちゃおもろそうやん!?
各惑星は6000種類あって、環境生成エンジンで無限に作れるし、あの各惑星は発見者の名前がついて
そんでその星毎にサバイバル要素とか、街作り要素とか、FPSでオープンフィールド冒険要素とかあったら凄いじゃん?
マジで次世代マインクラフトかそれ以上になると思うよ。

だからPS4版かPC版か悩むんだよなあ。関係ないXBONEやWiiUユーザーが羨ましいわw
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:36▼返信
これインディーのレベルじゃねえんだよね
とりあえずPS4版買って遊ぶわ
PCのMODが盛り上がりを見せたらPC版買い直せばいいしな
MOD無ければいらんし
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:37▼返信
ノーマンズスカイがやれないハードがあるらしい
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:37▼返信
CS版でも全然遊べるやろうけど
MODが絡んできたらより遊びの幅が広がるPC版一択やな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:37▼返信
この手のゲームはインディーズだけじゃ規模だけの中身スッカスカのゲームになりやすい
マイクラみたいにPCゲーマーがささえて化けるタイプだから楽しみだはw
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:45▼返信
PS4と箱1とPCのマルチではなぜか湧いてこないPC最高厨w
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:49▼返信
>>131
その心配だけがちょっとだけあるんだよね。
でも中身スッカスカのハリボテな360版マイクラがあれだけ売れてるんだからまーそれでもいいのかなって気もするわ。
面白さの本質の部分はそれなりに伝わってくるんだろうし。

取り敢えず俺もPS4版買って、PC版はMOD次第で考えるかな。どうせまた1年くらい待たされるだろうしな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:49▼返信
豚よわw
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:54▼返信
>>71、>>82、>>100、>>131
>脱Pはええええええっっっw
>ソニーに金もらってカンファ出させてもらったのにPC完全版商法とかひでーインディーズだなwww
>ゴキちゃんの突撃ありそうwww

>この手のゲームはインディーズだけじゃ規模だけの中身スッカスカのゲームになりやすい
>マイクラみたいにPCゲーマーがささえて化けるタイプだから楽しみだはw


馬鹿にしといて楽しみとか・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:58▼返信
>>135
びっくりするくらい猿だなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 10:04▼返信
>>136
単純に羨ましいってのがいびつな形で噴出してるんじゃないかw
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 10:05▼返信
これ面白そうだったな
古き良きスペオペの香りもして
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 10:26▼返信
日本ももっとps4でソフト出して欲しい
マルチですら出さないとかマジ狂ってる市場なんだよな日本は
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 10:30▼返信
パソニシ必殺GTXtitanガーが聞けなくてさみしい
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 10:33▼返信
PS4版かう予定だったけどPCで出るなそっちにする
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 10:37▼返信
なかなか良さげだなぁ〜
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 10:38▼返信
良いんじゃないかな、PC版が出ても。
これ、かなり良いゲームに見えるから広くプレイしてもらうと良い。
俺はPS4で楽しむけどね。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 10:38▼返信
時限独占じゃなく少人数だからマルチは時間掛かるからPS4作ってからPC版ってことだからPC版はそこそこ時間掛かりそうだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 10:51▼返信
BF4のマルチ参加人数がたしかPCよりPS4の方が多かったはず
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 10:53▼返信
パソチカニシは一度Steamのハードウェアサーベイ見てから発言しろよ。
Steamnのアクティブユーザーを毎月統計取って公表してるけど、この7月ですら一番多いのは
2.68GHZ以下のデュアルコアCPU、VRAM1ギガのオンボードGPU、DDR3の8ギガRAMに500ギガ以下のHDD搭載PCだぞ。

PCゲームは先ずこいつらを念頭に置いて開発されるっつ-事実。そりゃインディーゲー開発者はPS4に流れるっての。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 11:06▼返信
E3後、この作品はもっと話題になるべきだったのに
ゲーム関連のサイトは“へんてこなイカのゲーム(パクり疑惑)”のステマばっかしてたよな

バカじゃねーの
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 11:11▼返信
元々何もない箱oneは日本で売らなくていいよ、誰も買わないからねww
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 11:15▼返信
Outlastすら来てない日本には来ないだろうな
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 11:16▼返信
BF4だとPCはPS3より人少なかったな
PS3+PS4>PC+箱1+箱○が今の現状だったかな
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 11:18▼返信
>>147
PS4独占だったらおそらく持ち上げすごかったと思うでw
PCマルチの噂がちらついてゴキも大きく踏み出せなかったんだろうw
GTA5もラスアスと並べてPCの煽りに使われてたがE3以降使われなくなったしw
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 11:19▼返信
別に良いことでしょ
なんだかんだでインディーズにとって一番大きな市場はPCだろうし
自分はコントローラーでやりたいからPS4版を買うけどね
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 11:26▼返信
>>151
>>71、>>82、>>100、>>131


お帰りなさい【PuES4yX70】
 
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 11:27▼返信
PC完全版ワロスww
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 11:29▼返信
普通にPS4かな
馬鹿みたいに大きくてダサいゲームPCなんてもってないしw
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 11:29▼返信
>>150
タイタンフォールなんてPCはもうゲームが成立しないくらい過疎だよ。
今週末は半額セールしてたけど全然人が増えなかった…。
DLCで少しでも人が帰ってきてくれたらいいけどなあ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 11:36▼返信
>>146
steamの調査に詳しそうだから聞くけど
hd7870以上のグラボ持ってるのって全体の何%?
i5-2500以上は何%?
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 11:40▼返信
有料βテスター「馬鹿みたいに大きくてダサいゲームPCなんてもってないし(泣)」
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 11:53▼返信
PC版出るならそっち買っちゃうかなぁ
WiiUのいいところはやっぱ独自ソフト多くて持ってることに意義があるってとこなんだよね
と、ちょっと任天堂信者さんみたいなことを言ってしまった…
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 11:55▼返信
>>158
開発用のPC持ってるがそれでゲームしたいとは思わねーな
PS4で十分
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 11:58▼返信
>>157
自分で見ればいいじゃん?
Steam Hardware Surveyで見れば月別やハード別の統計が見えるよ。
ざっくりだけどPS4よりも高性能なPCなんて全体の10%程度だよ。デュアルコアCPUが全ユーザーの役半分で
3分の1のユーザーがオンボードGPUを使ってる。CPUはコア数でしか統計取ってないよ。

あとここではパソチカニシがSteamSteam煩いけど日本人なんて>Japanese 0.88%だからw
お前ら本当に使ってんのか?ってレベルw
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:00▼返信
>>158
ホワイトled全開のミドルタワーゲーミングPC持ってますがなにか?
勿論PS4も持ってますよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:02▼返信
あれ?WiiUでは出ないんですか?wwwwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:08▼返信
4人で作ってるんだよなこれ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:13▼返信
>>161
ps4よりも高性能って言ったらcpu 、gpuはどの型からって決めてんの?先ずそこから不明瞭
まあ、番犬のウルトラ推奨がgtx780からだし、それ以下の人がps4の方が良い云々言うのは理解できるねw

関係ないけど俺、前パチョニチ認定されてpc構成まで教えたんだけど嘘つき認定されたんで、ガチでpcうpしたら嘘つき認定してた連中皆逃げた事があるんだよね。あんときはめっちゃ笑った^^
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:16▼返信
IGNの記事タイトルからめっちゃ煽ってて笑った
PSファンボーイが発狂して3000コメついてるしあっちも変わらねーなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:20▼返信
>>165
DX対応世代、搭載RAMで大体分かるだろうけど、GPUはちゃんと型番で出してるよ。
CPUもどっかで見れたはずだけど。不明瞭どころか0.1%の単位できっちり分かる。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:23▼返信
>>165
前にいたパソニシはゴミcpuにリテールクーラーで今どきのPCにはグリスは要らないなんてほざいてた無知無知ポークだったんだよ
あんた以外のパソニシはほとんど産廃pc使いだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:27▼返信
>>166
発狂てのは

71 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年08月04日 07:54▽このコメントに返信
脱Pはええええええっっっw
ソニーに金もらってカンファ出させてもらったのにPC完全版商法とかひでーインディーズだなwww
ゴキちゃんの突撃ありそうwww


こういうのを言うんやで
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:28▼返信
>>166
NeoGAFは対して盛り上がってないのになあ。つーかE3で時限独占って言われてたのに何を今更?って感じだよなあ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:32▼返信
>>166
見てきたけど全然発狂してないじゃん。英語読めてるの?
煽りのつもりか知らんけどそういうのってお前のバカ度を広めるだけだよw
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:37▼返信
4万円でグラボかCPU新調した方がメリット大きいな
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:37▼返信
こんなPS3レベルのグラのゲームPS4で出されてもなあ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:43▼返信
>>172
糞箱買う金でグラボ新調したわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:48▼返信
PuES4yX70の必死さが悲しいw
余程PS4優先でこのゲームが出る事が悔しくて悔しくて粘着してるんだなw
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:50▼返信
PS4のしょぼグラ低フレームレートで満足できる人はそっちで我慢してりゃいいんじゃね?
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:52▼返信
>>176
PC masturbate

一生オナってろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:54▼返信
>>176
PS4ならまだ我慢できるがwiiUと糞1は糞グラ過ぎて目が腐るしfpsも30を大きく下回るから絶対買わないわ
あんなん買うくらいならベアボーンPCでも買ってきた方がまし
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:54▼返信
PS4版 劣化版
PC版 完全版

好きな方でやれよww
喧嘩すんなww
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:57▼返信
PS4版 通常版
PC版 mod拡張版
WiiU&糞1 門前払い版
好きな方でやれよww
喧嘩すんなww
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:59▼返信
多分どっちでも買う。
PS4でまず遊んでMOD次第でPC版。ちなみにPC版は6か月以上は待つことになるらしい。2015年予定。

ま~いずれにしても楽しみだ。グラも味があっていい感じ。サバイバル要素の詳細が早く欲しい。
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:59▼返信
PC厨ってホント頭湧いてるわ。きもちわるい
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 13:02▼返信
>>179
154 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年08月04日 11:27▽このコメントに返信 Pcf.TeS40
PC完全版ワロスww

158 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年08月04日 11:40▽このコメントに返信 Pcf.TeS40
有料βテスター「馬鹿みたいに大きくてダサいゲームPCなんてもってないし(泣)」


お帰りなさい【Pcf.TeS40】
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 13:09▼返信
低スペ過ぎるとmod入れられないしグラもPS4以下になるんだから完全版とかいってる猿はよっぽどいいPCもってんだよな?
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 13:15▼返信
星の外にまでロードなしで出られるとかこれが真のオープンワールドゲーか
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 13:18▼返信
>>185
本当これが凄い。デスティニーの星間移動もこんな感じになればいいな。

ちなみにエリートデンジャラスやスターシチズンもPS4移植の話があがってる。SF好きにはありがたいハードだなあ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 13:26▼返信
初めて聞くタイトルだけどそんな期待されてんのか。
知らないからその他選んじゃったわ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 13:30▼返信
>>187
E3のSCEカンファ観た人はみんな衝撃を受けたんじゃないかな
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 13:33▼返信
出来る限り早く遊びたいけど、スカイリムでMODの破壊力を体験しちゃったから悩ましいなー
コンシューマ機もどうにかしてMOD使えるようにならないかな
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 13:42▼返信
超期待の一つなんだけど、個人的に気にしてるのはローカライズとMODなんだよねぇw
英語にもっと堪能なら苦労しないのだけれども・゜・(つД`)・゜・
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 13:50▼返信
>>189
MODって仕組み的にはハッキングだからね
CSで対応は出来ないよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 13:52▼返信
これも広い宇宙という舞台は用意した
我々4人しかいないインディーズではここから先の中身を作ることは厳しい
MODでどんどん肉付けしていってくれって感じなんだろうな
よってPCがマストバイ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 13:56▼返信
このゲーム興味ある人は好きかも。
スターシチズン Star Citizen - Roberts Space Industries

これもPC版発売後にPS4移植を表明してる。
クライエンジン3による超絶グラのスペースオペラもの。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 14:02▼返信
>>193
7月の最新インタビューじゃコンソール移植予定はないけど?

クラウドファウンディングによって4800万ドルもの資金を獲得しているスペースコンバットシム『Star Citizen』。PC向けに開発されている本作が、コンソール機でリリースされない理由を開発者のEric "Wingman" Peterson氏が語りました。
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 14:08▼返信
>>194
開発元の掲示板で移植するかもって開発者が語ってるよ。
まだPC版すらαの段階だから大分先だろうけど。
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 14:11▼返信
Roberts said that a PS4 version of the game is definitely possible, after the PC version will be complete and stable, as the PC version itself remains the primary focus. Porting to PS4 would be pretty easy as CryEngine already works on the console and there would be no need to compromise anything important. After all, the more players the better.

He explained that the PS4 is basically “a gaming PC with a stripped down operating system and a bit more-gaming friendly.”
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 14:13▼返信
ちなみに箱版はパワー不足で移植は不可能だってさw
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 14:16▼返信
2013年の記事の古い話だね
しかも移植の表明はしてない上に仮定の話
俺の持ってきた2014年の7月の記事じゃ否定されてるからおじゃんになったな
ほんとアホなゴキがいたな
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 14:20▼返信
>>192
勝手な解釈してんじゃねーよ気持ち悪い。CSのおこぼれ貪る乞食が
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 14:26▼返信
>>198
効いてる効いてるw
ちなみにPS4開発機材を受け取ってるよ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 14:30▼返信
>>200
効いてる効いてるとかしょーもない煽りはいいよ
移植を表明してるソースをもってこい
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 15:51▼返信
MODもさほど興味ないオレにとってはPS4で十分すぎる
新作発表されるたびに必須環境満たしてないんじゃないかと戦々恐々することもないしな
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 16:36▼返信
PS4も買えない奴がゲームPCなんか買えるわけないし
ガラケーで荒らすなよw
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 17:33▼返信
なにこれいいね、シームレスに星々を渡り歩けるとはロマンすぎる
205.ネロ投稿日:2014年08月04日 18:55▼返信
クソゲー記事が多いな
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 18:55▼返信
はよ消えろや

クソネロの存在自体が害
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 21:22▼返信
アークザラッドの空中城かと思ったぜ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 21:50▼返信
スターシチズンは移植どころかまだPCも開発初期の段階だしPS4出るとしても大分先だよ。
そうでなくてもコンバットモデュールさえ大幅にリリース遅れてるしねえ・・・。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 22:26▼返信
これなにが衝撃なの?
シームレスで移動できることが?所見は「おお」って思ったけど肝心のシューティングの所がしょぼすぎだろ
20年前のゲームとなんら変わらんぞ。動きもなんかもっさりしてるしなあ

直近のコメント数ランキング

traq