北野武監督、宮崎駿が「大嫌い」、作品は認める「余裕が大事」
http://news.livedoor.com/article/detail/9398015/
記事によると
・北野武監督が25日、「第27回東京国際映画祭」のトークイベントに出席
・若手監督から「作品を作る上で重視していること」を聞かれた北野監督
・北野「俺はアニメなんか大嫌いで、宮崎駿なんかも本当に大嫌いだけれど、あれだけのお金を稼ぐのはすごいアニメとは認める。自分のいいと思うものをやるべきだけど、嫌だと思うものも認められる余裕のある頭が必要だと思う」
アニメ大嫌いだけどそういう嫌いなものも認められる余裕がいい監督には必要とのこと
アニメ嫌いだったのか・・・


憑物語 第一巻/よつぎドール(上)(通常版) [DVD]posted with amazlet at 14.10.25アニプレックス (2015-02-04)
売り上げランキング: 6,367
ラブライブ! 2nd Season 7 (特装限定版)(μ'sイベントチケット最速先行抽選申込券付) [Blu-ray]posted with amazlet at 14.10.25バンダイビジュアル (2014-12-25)
売り上げランキング: 10
ストーリー追うのとかメンド臭すぎるんですもの
監督としての北野武は大嫌い
駄作しか作らないくせに態度とコメントだけは大物気取り
わざわざ話題にすることか?
タケシは余裕が無いらしいな
大陆蟑螂应该在保持了的日本军感谢大量.战前的大陆蟑螂是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者.
不知羞耻的难看的清国奴正捏造战前.
人それぞれだし、北野がそれを言った所でそれに対してとやかく言う必要は無いでしょ
何だかんだで70~80年以降に生まれた人の方が圧倒的に好きな人は多いだろうし。
暴力だけの タケシ映画よりは
そりゃ金も時間もかけて 練り込まれてるからな アニメは
アニオタは嫌だと思うものを認められない余裕のない奴らだからな
同感
宮崎アニメはキャラが、キモい
子供の頃にアニメなんか見させてもらえなかったんだろうね
不知羞耻的难看的清国奴正捏造战前.
私は宮崎駿が大好きだよ
俺様は宮崎駿が大好きだよ
ジブリはハウルが最後でその後は見てない
なぜなら素人声優ばかりで演技が気になってしまうから
冲绳是我们的領土
中国製造 中国产品 中国公司 中国企业 中国製造
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
そこ分かってる?
気に入らないからって不当に貶めるようなこと言わなけりゃ構わんよ
ヤクザ映画監督のたけしが嫌うのは当然だわな
俺もアニメは大嫌い
本当は嫌いじゃないがオタクが気持ち悪いからアニメ自体を避けている
「2016年までにXboxOneは圧倒的」
日貨排斥(日本排除)を叫ぶシナ人の言葉だ。
「韓国製欧米製を買って日本を叩き出す」が目標のシナ人はXboxに興奮している。
日本のav、H漫画、同人をネットで盗み覗くシナ人はXboxを支援することで反日の誇りを見せるらしい。
avを盗み覗きながら暴れるシナ男に…PS4は反日暴動で略奪された日本企業みたいにされるのか
人に「勧める」と「強要する」は、ちがうっつーの
οο信者とか大嫌い
180度違う内容と誤解されようと、本記事を読まなかった奴が悪いと気にしないタイプか
メディアが事実の一部しか報道しないで、誘導する手法にそっくり
うるせーバカヤロウ
というかなんでもかんでもアニオタ文化ばかりな日本はどうかと思う
その辺は俺も足りてないなぁ
お金を稼ぐのは凄いアニメ と認めてるだろ
売り上げと質をごっちゃにする豚が沸いてきそうだけど。
萌えを視聴してる層って少ないから、身内だけで名作扱いしてるだけなんだよな。
自分のアニメ嫌いを理由にテレビタックルみたいな偏見番組作るのは
違うんじゃないの?
趣味差別はいい加減やめてほしい
ヤンキー、DQN、珍走団、ヤーサン賛美作品が苦手だわ
高倉健、菅原文太とか名優なのはわかるけど、ヤーサン作品は殆ど見たことないな…
やくざ映画よりよっぽど良いと思うけど
芸は好きだったわ
目くそ、鼻くそを笑う
むしろこの世代、しかもこの人がアニメ大好きとか言ったらそっちの方が衝撃だわ。
別に何かを批判してるわけでもないし左様ですかというだけで別に驚くことでもなんでもない
北野武はむしろテレビに出ないでほしいなー。
アンビリバボーでもじゃまくさい
静かなるドンとか、代紋TAKE2とかアニメになってなかったっけ?
実写だったかな
言ってたなw
インタビュアー(渋谷だったか?)がドン引きしてた気が
興味無い程度だと思ってた
役者としては下手くそで嫌い、監督としての作品は見る気すら起きない。
宮崎さんは辞める辞めると嘘つきで、最悪~
たけしはただの出演者だろ
自称アニメオタクも嫌いだし宮崎ファンも嫌い。
出ろ!
ヤクザの暴力映画の方が好きなんだよ!ってそれはそれでちょっと引くわー
というかああいう映画撮っててアニメ好きだったらそっちが衝撃やわ
ふふふ……そんなアナタに「キッズリターン」
実はまどマギ
理屈で考えればドラマもアニメも同じ創作でそんなに大差ないと思うんだけどね
耄碌してきたか
正直最近のは出がらし状態に感じるけど
そのお陰であの映画が生まれてるんだから。
宮崎が引退宣言してからということは、いままでは宮崎やジブリに対する批判をどこかが封じていたのかな、と思う
昔、押井も批判が許されなくなった的なことを言っていたし、ネットでもちょっとの批判に大量の攻撃が浴びせられたりしてたもんだよね
まあ、宮崎もかつてのマンザイブームに対してくだらないとこき下ろしていたりもするし、それに比べれば嫌いだけど認めるというたけしの方が上手かな
それと同じだろ
ブラザーのバスケのシーンとかさ……
なんか情緒と暴力とアートの混在というが、無慈悲と暴力と非論理的としか見えない。
竹中直人の無能の人はよかった。
宮崎さんはナウシカが絶品だった。
そういえる人ってあんまりいないわ。
たけしと違ってその相手を拒絶してるからたけし以下じゃね?
まじで時間の無駄
こいつ凄い人!天才!みたいな扱いだけどただの元お笑い芸人だよな
一般人よりは凄いんだろうけど
それな
「けいおん」より「アウトレイジ」のほうが好きだわ
別に全然引かないだろ、むしろ普通
邦画は何もない
>あれだけのお金を稼ぐのはすごいアニメとは認める。
良いこと言ってんじゃん
パヤオだろーよ! たけしの映画はただの俺様主義の自慰作品でしかねーじゃん!
ああ、あれも良いよね~とか適当に流すだけ。
もうちょい規制とかされない限りヘイトは溜まっていく一方だろうね
嫌いだけど実力があるから評価はするのか
アニメ批判奴にもアニメ信者にもいいお言葉だ
こういうノータリンが一番害悪だわ
>>嫌だと思うものも認められる余裕のある頭が必要だと思う
たけしが真に言いたいところはこの部分だから
誘拐事件とか殺人事件が起きたの知らんのお前?
お前の低脳発言とたけしが言ってることは違う
たけしの番組見ても規制どうこうは思ってない
死んどけ
まぁ人選ぶけど
落ちぶれていく芸術家マチスの物語。ある程度投影したキャラクターらしい
知らんね
アニメはエヴァとガンダムだけでいいや。
少しあったとしても貧乏で見られないしな
タケシも同じように好きじゃない、映画よりもお笑いのほうが特に
普通の反応だろう
たけし「アニメや漫画を犯罪に結びつけるのは違うよね(TVタックル)」
馬鹿「誘拐事件とか殺人事件が起きたの知らんのお前?」
お前らもヒカキン様を認める余裕を持とう
CGでの特殊効果とかアニメ技術の延長みたいなものなのに
これが出来ないのがネット民
てか演じている人たちが上手かったな
嫌いなものは認めないって人は本当に多いからなぁ
嫌いなものは認めないって人は本当に多いからなぁ
なにドラマ見てよろこんでるの?
それ以上で好きな奴なんて病気
そして映画も全く評価しない。
だが、金を稼ぐ才能は認める。
現実として、そうだね、くらいの意味しかないなこれ。
え、えーと、ゲームは……
ゲームもな
俺はたけしの挑戦状が嫌い
だからこそ、TVタックルであのネタやったんじゃない?
だけど、嫌いだからって排除してくる人間には、怒る。
あなたの理論に当てはめるのなら気持ち悪い大人が作ったアニメを見る中学生以下も気持ち悪い事になるんですよね
ゲームはアニメみたいなキャラが作中に入ってないなら大丈夫じゃね?
アニメはほんと糞、内容も酷いし見ている連中も酷い
Takeshi Kitanoより圧倒的にHayao Miyazaki の方が知名度高いと思うけどね。
アニメも立派な作品。
映画が表現できないことができている時点で認めんとな。
若手映画監督からの作品作りで気にしてることは?ていう質問への回答だから
ヤマカンみたいなてめーは認めねーて考えは捨てなさい、てことだろ
単なる表現手法の事なので結局はそういうことよ。
ただ、本人が言ってるように「嫌いなものでも認められる余裕」は正論だと思う
いや、多分見てないだろうから見てよ……あの人いろいろヒットしていない映画もたくさんあるよ
「あの夏、いちばん静かな海。」とかKeyに近いと思う……
個人的には「HANABI」だが
誰にでもいえる
イェイ、やったぜ!
コメントからは悪意感じないからいい。
全然面白くないし
フォレスト・ガンプのOPで、羽毛が一枚落ちてくるシーンがCGなんだけど
あの数分にも満たないCGの制作費と、たけしの「BROTHER」一本分の制作費が同じくらいらしく
まいっちゃうよな;って頭抱えていた
アンチ系は俺が嫌いだからそれを好きな奴はキライ、キチガイみたいなのがおおいのが困りもの
他は糞
北野武監督だからな(笑)
はちまのたまに一言入れる持論は無視されてるしね。
他は全部大嫌い
アニメ以外なら好きだったりするのかな?
戦国風雲児は結構面白い
後は個人の好き嫌いの話だしどうでもいい
アニメばっか見てる見た目性格ヤバい奴らが嫌い、
の方が健全じゃね?
今時アニメ一括りで嫌いはちょっとないわ
「風立ちぬ」は少しは面白いって言うんじゃないかな?
パヤオは最初からかなりおかしかっただろ
日本の評価じゃなくて世界ってことでね
でもお前の作ったクソ映画より面白いのも沢山あるのは事実、ジョジョFateガンダムBFT
古いのやってたら見る。
で、魔女の宅急便の実写てどうなったの?。
逆に言ってること理解しないで発狂してる奴は悲しいくらいアホな
映画とアニメなら映画のほうが高度で知的なことやってるんだから、そりゃそうだよ
宮﨑駿だって政府がアニメを推し進めるクールジャパンを恥ずかしいと批判してたわけだしな
ちなみにこういうことをいうと「アニメにもいいところがある」「人それぞれ」というそれ自体何の意味もない発言が自動的に発動するけど、
哲学者のニーチェは価値の序列を認めない奴をペシミズムとして批判していた
芸人としてのビートたけしも終わってるでしょ、もうこやつの笑い通用しねえよ
嫌いじゃないけど
ネットの普及で当たり前のようになってるけど、気のせいね。
2号は松本人志
日本の映画の制作費はSFX込みでもかなり安いからな
特撮であるゴジラだってゴジラファンのアメリカ人がビビるくらいの安さらしい
というかその制作費だとアメリカじゃ作れないっぽい
俳優さんが使い回しでシラケるんだよね。
作品観てるんじゃ無くて役者の芝居を観てる体になるのがキツい。
「映画のほうが高度で知的」っていう発想はただ毛嫌いしてるだけにしか聞こえない。
そう思うのは個人の感性だし、ClassicとJazzと比べるような議論に意味はない。
受け取り手が感動すればすべて。
どっちにも駄作は多いし、どっちにも名作がある。それだけのこと。
ここのコメ欄のやつにはアニメが好きかどうかなんて聞いてねえよ童貞どもwwwwwwww
たけしの言ってることと真逆の態度やんw
俺は嫌いだけど、世の中で認められてるんだから、
その認められ方の程度に応じた価値はある
それは客観的に認めようって内容なんだぞ?
キッズリターンをほんと見て欲しいな
ラストシーンについて語ってたらしいよ
今月のニュータイプに書いてあった
Yahooニュースをそのまま記事にするのはやめとけ。
むしろ嫌いでも認めるってスタンスは好感が持てる
アニメは別に好きでもないけど嫌いでもないぐらい
観たことあるが、特段大したもんでもなかったと思うけどな
北野映画の真骨頂はソナチネだろう
黒澤明も宮崎駿も人一倍、嫌いなものは大っ嫌い、認めないって性格じゃないか。
「アニメは嫌い」という発言にはならず
「(具体的な作品名)は嫌い」となるはずなんだが
たけしは頭が硬いということでよろしいか?
それやわ、ええ役者がおらんようなってん。
意味不明な叩きとかしないならいいんじゃないかな
むしろCGや効果バンバン使って寄ってきてるのは映画の方。
逆にアニメで映画のように作ろうとしてメタ構造やろうとする試みもあるわけで。
映画でできないことをやろうとしてるんだから、映画とアニメを比べてる時点で論点がズレ過ぎてる。
そしてどっちもエンターテイメント。
俺はどっちも好きで見る。
同族嫌悪ってやつです
その辺で売ってるカメラでただ
お遊戯を撮影するだけのものに何の価値が有るのだろう
キッズリターンは俺は親分……うんぬんっていうシーンが好きなんだ、個人的に思い入れがある
そんなにけなさいでくれ
ソナチネが真骨頂っていう言い方も分かる、だがいろいろ作っているだろう?
多分個人的に好きな映画なのだろう
こいつの作品なんか観ない。駄作ばかりやろ
だけど、それだけでは終わってないよ。というかそうじゃない映画もあるのに……
アニオタは自分基準の価値観しかもってないからいつの間にか自分達が市民権得てると思っちゃってるんだな…いい歳こいてアニメ好きーとかキモいわ
アニメなんて見そうにない人ってのは判るだろ
個人として嫌いな上で大衆面では認めるつってんだし
どちらかというと「嫌いなものを認められる俺はいい監督だ」だろ
私は宮崎駿がお気に入りだよ
俺様は宮崎駿がお気に入りだよ
TVで騒いでたよね たけしさん
アニメ好きもアニメ嫌いもマイノリティだわボケ
お前ら居場所なし
絵画と写真の関係を動画にしただけなのに、どっちが知性的も糞もないわな
両者には、歴史に基づく積み重ねと権威的な差があるだけで知性的な差はない
ノーベル賞に文学賞があって映画賞がないのと同じようにな
表現ツールとしての幅は絵画やアニメのほうが圧倒的に広いな
なにせ、絵画やアニメは写真のように描くこともできるんだからな
>>268
たけしは生理的に受け付けないって話をしてるんだよ
要するに生理的に受け付けない物でも認める気持ちは大切だって話
まあ、もうジブリアニメは作られないわけだが・・・
そりゃ売れる映画に嫉妬するわな。
「Dolls」もオススメしとく
目糞鼻糞を笑う
アウトロー気取りの暴力映画作っといて
俺はね、興味が全く湧かないんだよ、今のアニメにね
日常とゆるゆりの原作だけは読んでるがw
「宮崎さん、ホント良い映画撮ったよな~、羨ましくなっちゃう」
って感嘆してた
嫌いでも、ちゃんと認めるんだよな
この年代だと頭が柔らかくないとアニメを楽しめない。
作るときはそれこそ自分のいいと思うものをやるっていう考えがあればそれでいいじゃんって思うけどなぁ
アニメ云々って補足でしかないと思う
好きでもないものを好きだという必要なし
パヤオも嫌いなもののことはバッサリやるしな
自分なりの信念なかったら映画なんて作れないと思う
北野武監督の映画は一つも見たことないわ。
ゲラゲラ
稼げて凄いねは得意のやっかみ
ジャンルごと否定するなら表現やめた方がいい
今の映画界の深刻なネタ不足が問題だと思うんだけど。
実写化以外いいの減ってきてるよね。
別に2時間前後じゃなくてもいいし、すごい予算かけなくてもいいんだけど、
いい作品作りからよっぽど遠ざかってる。
漫画とアニメは違うってんなら話別だけど。
たけしの挑戦状作るときは物凄い積極的に企画に参加してたらしいな。
ツービートの時でもコマネチコマネチしか言ってなかったし細川ふみえに会いに行くために原付に乗って顔半分麻痺してるし歌は下手だし
最近は自衛隊でも病院でもなんでも
アニメ絵のポスターやら広告で
釣ろうとしてるの見ると吐き気がする
アニメ嫌いは萌えからきてるだろ
まぁ暴力映画以外も見て……
今更やろこれ
審査委員長のジェームズ・ガンの作品なんかも嫌いなんだろうなあ
あれだけ世界で色々と受賞しているからすごい監督とは認める
俺にとってはアニメも映画も基本見方は同じだけどね。
受動的な総合娯楽作品。まぁ総合芸術、映像作品としても見れる。
コスプレしたから笑えって、そりゃ無理だわ
この人本当に昔は面白かったの?
あれ攻略本売って金儲けたかっただけじゃなかったっけ
たけしさんがここまで言えるってのは本当にアニメや宮崎駿を凄いと思ってるからだと思う
宮本よりひどい
見て駄目なら仕方が無いんじゃないの
基本的には脇を優秀なブレインが固めてたのが大きい。
それが出来たのはたけし自身の人徳によるものだが。
アニヲタは落ち着けよ
ソナチネ、キッズリターンも良いし好きだけど。自分が初期で一番好きなのは3×4x10月かな。高校時代にあれを映画館で見れたのはちょっとした幸運だった
人気のあった頃ならともかく今は敵を増やす一方な気がするけどな
実に深い発言だと思うがね。
・「作り手は、嫌な意見にも耳を傾ける精神的余裕を持つこと」
・「享受する者は、嫌な部分も評価し、認めた上で叩け」
俺の勝手な自己解釈の範疇で言うなら、確かに、どちらにも「認める余裕」は必要だ。作品全ての良し悪しをトータルで評価できる柔軟性を持つ、だからこそ、より良いモノを作る、或いは、真っ当な議論が可能になる。
映像作品に限らず、社会的な事柄全てに当てはまるな。
それを観て喜んでるヲタクもいるから成り立っているんだろうし、そういうヲタクを批判する気は更々ないんだけど、「アニメ好き」って言うとそういう作品を観てるんだと思われるのがイヤ。
萌え?やハーレム系、ロリや腐女子向けの作品はアニメと別ジャンルにして欲しいという個人的意見。
あ、北野作品はわりと好きです。
まあ、どっちも遠からずこの世を去る歳なんだからどうでもいいわ。
そうじゃない作品もキモがられるから安心しろ
嫌ならジブリとかディズニーで止めとけ
俺もラノベ原作で女の子とひたすらいちゃいちゃしているだけの作品は嫌いだよ
テレビアニメはな。
アニメ映画やオムニバス作品は名作多いで。
これが正解。
そんな人間がアニメなんて好きな訳がない。
キモがられても構わないよ。
ただ、そういう系を観てると思われるのがイヤなだけ。
ちなみにアニメよりはマンガの方が好き。
あ、ジブリは観ますし好きです。
だからせめてアニメだけでも世界の最先端を行くのはいいことだと思うけどな。
アニメ規制はよ
俺もアニメは好きなんだが、その一方で
>萌え?やハーレム系、ロリや腐女子向けの作品
↑これらが最近増え始めていることに懸念はある。アイデンティティの枯渇かはわからない。収益を持たせる策なのかも知れないし、策の動機が工夫の努力からか、狡猾な釣りなのかにもよる。ただ、確かにこれらカテゴリーが、アニメ全体の一部として紐付けされた場合、例えば、宮崎アニメが好きでも、人前で堂々と「アニメが好きだ」なんて言いづらくなるな。
それならテレビタックルのことも納得できるな
アニメを見る人も嫌いなのか
活劇中心の世代でしょ?俺らとは頭の構造が違う
価値観の押し付けをしなければ何の問題もないだろ
ある程度の年になればアニメに興味なくなる人が大半だろ
俺は子供と一緒に毎週妖怪ウオッチ見て楽しんでるわ
視聴者の大半が未成年のコンテンツに対してオッサンがいちいちアニメなんか大嫌いなんて言う意図がわからん
場所選んでカッコつけてんじゃねえよ顔面麻痺
嫌いなモノでもそれが経済を動かす程の力を持っているなら参考すべき
嫌いだからと全否定し、意固地になるのは子供であり成長が見込めない
本当にそれ。
わかってもらえて嬉しい。
そんな作品の中にも本当に面白い作品もあるんだろうとは思うけど、「アニメを観てる」と言うだけでそういう趣旨のジャンルも観てるんだと思われるのがたまらなく嫌なんだ。
と、スレ内容とはズレた話になってゴメン。
嫌いなら自分のテレビ番組でアニメに対する間違いだらけ&差別偏見を扇動するなんて酷い放送を容認するわけだ・・・。
お前らがその差別思想を満足させようとする事で、どれだけの人間が職を失うと思ってるんだ最低糞野郎め。
嫌うのは誰もが自由だが、それを満足させようと力を振りかざす行為は絶対にやってはいけない行為。
最低のクズ野郎だ。
話したら大体ヤバいやつが多い
たぶんいじめられっ子とか家庭内にトラウマある系 あとは顔面がキモいとかモテないとか
その芸人に意味わからんから説明をしろって聞いたら「この意味の分からないところが良いんすよー」
みたいなこと言われてブチ切れたからな
それはさすがに言われると訳分からんわw
邦画全部が嫌いって訳ではないから分からないでもない
まぁ好みの問題じゃないとしか
これから出てくるかどうかも疑わしいほどの作品
はっきりいって異常
世界から消えろ
今すぐ母さんの所行け
母さんに叱ってこい
そして地獄に落ちろ
痛い思いをしろ
苦しい思いをしろ
映画は高度で知的って純文学は全て崇高なものって言ってるような恥ずかしさだな
元よりアニメ見るようなイメージないし
誰でも彼でもアニメを受け入れるべき!なんて思ったりもしない
面白い作品作れてないし、商業的にも成功してないしね
海外ドラマのスタッフにこういうこと言われたら何も言い返せないが
たかが日本人の映画監督ごときが言っていい台詞ではない
そう言う人って年齢に応じてまわりに合わせて趣味や好みを変えるのかな?
そうなら、自分を持ってない、本当に楽しむってことを知らない寂しい人間だね。
映画もドラマも元は人が作った物語であって、アニメとの違いなんてそれが実写なのか2Dなのかの表現の違いなだけだと思うんだ。
大の大人の趣味がアニメだけとかゲームだけなら確かに異常だが、さんまみたいなお金も人脈もある人は他にもたくさん趣味があるだろうし遊ぶ仲間だってたくさんいるだろう。
趣味に年齢は関係ない、アニメもゲームも生活の全てになってるというんじゃない限りは趣味の一環として大人でも全然アリだと思うが。
自分がキモくないんだって事にするよな
そうやって意地張るから余計にキモくなって
勝気のキモヲタっていうどうにもならない妖怪が誕生してしまう
その手のコメントは腐るほど見てきたが、そこに生産性を見出すことは微塵もない。偏見報道と同じレベルでやり過ごしてナンボだ。
むしろ嫌いなものからも学ぼうという姿勢は立派だと思う
ただ、アニメについて熱く語りだす奴とか人に薦めてくる奴は大嫌い。
興味無いんだよ、単純に気持ち悪い。
その世代だと白黒アトムでさえ高校生くらいの時でしょ。子供っぽすぎて抵抗があったんじゃないの。
わざわざタレントが口に出して否定することはないと思うけどな
ただ人気が全ての仕事してるんだから何がどう転がって干されるかわからないし
余計な摩擦や軋轢を自分から作ることはないんじゃないかとは思う
俺もお前に興味ないしわざわざこんなオタクしか読まないのをわかっているサイトで偉そうに講釈たれるお前は気持ち悪いと思ってるよ…w
まず役者の薄すぎる層を何とかしたほうがいいと思うが
嫌いな物を貶めたいって私情で番組作ってるんだったら良識を疑う
今クラスの人ほとんどアニメ見てるしアニオタには生きやすい環境になってるぞ
クラスのイケメンとかもこないだアルドノア見てたって知って驚いた
人間としてダメだろこいつ
実写みてればどれだけ見下してるかわかるよ
プライドだけは高いからなあいつら
そういえばたけしを目指してる赤字映画監督松本人志も宮崎駿というか千と千尋大嫌いやったな
仮にも映像表現を扱う人間なのに価値観はずっと昔のままか
ほんと取るに足らないゴミ映画だったな。久石譲のBGMしか褒める所なかった。
あれで文化人を気取る、面の皮の厚さがすげーわ。さすがは足立区民
ジブリとか萌えばかりじゃないんだぜ?
韓国に配慮してる
しねよ
ファイッ!
こういうのはでかい
自分語りで利用されまくりだなw
北野武は宮崎駿がアカデミー名誉賞取ったりして黒澤に並んだのが悔しいんだろうね
こいつの手がけた作品のビデオメーカーは
バンダイビジュアル(ガチオタ向けのアニメレーベル)
であることをお忘れなく
つまりダブルスタンダードに過ぎない
俺は北野映画観たことないからそっちについてはなんも言えんけど
この人 自分の番組でアニメ規制しろ とか言ってるからなぁ
表現技法としてのアニメーションがもうだめなんだろ
硬派なアニメならとかそういう話じゃない
それは、類は友を呼ぶってヤツでは...?あなたの周囲にいる人がそうだって話でしょ。
コメント見てるとあなたの偏見の方が、人格に問題を抱えてる証のような気がするんだけど...
お前らここまで読んだか?またタイトルだけでファビョってんのか?
落ち着けYouたち
例えば新海誠の絵をみてもアニメだから糞だなとか思うんだろうかこいつ
萌えアニメしか円盤売れないんだから仕方ないだろ
商売なんだし
ジブリと萌えアニメ腐アニメ以外全く売れてないじゃん……
テレビ見てたら皆あいつの発言に無理して笑ってる感じするし
やっぱりアニメだよなぁ
まぁがアニメが嫌いとかどうでも良いけどね
とか言いつつコメする俺氏
ワンピース一時期流行ったじゃん?
あの時のいきなり飛び付いてきた奴等ほんと嫌い
「チョッパーかわいい」とか「ゾロかっこいいよね」とかいきなり言ってくるんだぜ?あれは虫酸が走った
バーカ
たけしは若かりし日は学生運動に参加してたんだけど
と言われてもバカだから全然理解できないかw
てか、お前みたいな頭悪いチョ.ンは氏ねばいいのに
ってことと同じだろ?w
時代劇が好きか嫌いかっつったら普通に割れるだろ
クソなのは流行りのみで条件つけて二重基準正当化する奴らだわ
今の人は「この人、なんで大物気取りなの?」って理解できない状況だと知るべき。
過去の栄光は過去の栄光だと知って。
70近くのヤクザが暴れる映画なんか撮って、みんな鼻で笑っているよ。
老害はよ引退しろよお前ほんっとつまらねえぞ
こいつもう老害だろ
たけしはそういう自分の考え方に突っ込んでるんだろ
「アニメは大嫌いだ」とか
「たけしはつまらない、老害引退しろ」みたいに
批判だけで終わるんじゃなくて
嫌いだが、影響力のあることは認めてそういう頭を持ってなきゃいけないって
そりゃアニメなんか観ないだろ
余裕がないのか?
たけしは嫌いじゃなかったけど、意外とケツの穴小ぇんだな。
ものごとを否定する人は、まずその否定する物事を詳しく知らない。
まーだからこそ否定するわけだが、本来詳しくなってからが語っていい資格があるわけで、その辺あの歳でもまだわからんのかな。
てか詳しく知れば、まず嫌いにはならないし。
何が言いたいかって、否定するやつってだいたい自己中のバカって事。
それって、人づてやマスゴミによる虚像の宮崎駿じゃないん?
元記事みたら別にそうじゃないじゃねぇか
要は、「自分のやりたいことをやりたいようにやれ、他人は違うとかいうな。
でも自分のいい思うものをやれば良いけど、嫌いなものにも凄いのはある、そういったのも認めろよ。」
って話だろが
人の趣向なんてまちまちだし、どうも記事の部分抜粋が酷いねぇ
お年寄りのお話には耳を傾けるべき。
人を下げて自分を上げる発言はみっともない
ということを俺達は学んだんだね
良いこと言ってんじゃん
バカかよ
なんで悪い印象を持つ部分だけ抜き出してくんの?
対して自分の作品より評価の低い筈の漫画やアニメが世界的にも評価が高く、新たな文化を生み出してる実情を見れば嫉妬も生まれるだろうさ。
ジブリは・・実際大したことは無いディズニーのなりそこない、見る人は多いだろうが新しい物を生み出すほどではない。
でも嫌いだだからと言ってそれを排除するようになったらオシマイ
娘がいたような気がする
所帯ももってたと思う
誰でもピカソのアニメ特集のとき、
参考にならなかったっていってたけど。
でも人を殺しまくる映像を作るのが大好き!!!
ビートたけしはヤバイwwww
いちいち騒ぎ立てるほうがおかしい
その辺は映画好きなら誰でも通る
宮崎が本気で芸術に特化したものを作れば
北野なんて足元にも及ばない
ドヤ顔でそれをしないのが宮崎の流儀だった
まぁ芸人は恥知らずでナンボだけど
まだタモリの方が偉大に思える。
お前の映画を好きなアニメファンもいるかもしれないのに、自分の首しめて俺かっこいい発言ってか。
「嫌いなものも認める余裕が必要」←本題
これがわからないと話しが見えてこねーだろ。
コメ欄の連中の方がよっぽど狭量な老害みたいな事言ってるわ
アニオタはお前みたいな見出しに釣られる読解力の無いバカばっかりじゃないんで…
でも、嫌いなものを認めるのは大事っていうのはその通りだよね。
すばらしいね。
アニメより特撮派
プロレスの怒鳴りあい罵り合いとか
暴力が似合ってる
実際、暴行事件はほぼO型だしな
割合で言うと、OとBがほとんどでしょ...なんなの、その偏見〜
何言ってるのか9割くらい聞き取れない
昔はそんなことなかったんだけどな
好き嫌いと評価を分けて考えられるなら全然問題ないよ
自分も北野作品は好きじゃないけど、ああいうのも必要な人たちがいるんだなと思うだけです。
結局ねたみ深い浅ましい人間だった
実績あるからねこの人
実写の娯楽じゃないと無理
普通大人になったらそうなるんだけど
あまりに現実の体験が希薄で成長できなかった人間は
現実を認められず実写を嫌うようになっちゃうんだろうな
オタクでダサくてずっと絵の世界にこもってじいさんになってもクソみたいな理想的な女しか描けない人間の差やな
それは実写も同じ
現実の体験が希薄だからドラマや映画で穴埋めする
そもそも嫌いなものをわざわざ宣言する意味があるのか
若手に聞かれたから答えただけだろ。
もとも煽り体質じゃねえかこの人
いちいちオタオタすんなや
はちま楽させんな
という結論を言いたくて拡散性のあるアニメを選んだようにしか見えないけど・・・このタイトルだもんな。
流石アフェブログの最底辺。反応も一番酷い。
流石叩きあいに違和感覚えない最底辺の人間のたまり場だけあるね。
ワロタ
その結果がヤクザにへーこらするだけのチンピラ映画かwwwww
そんな遊んできただけな自称文化人の北野さんには何百年生きようとナウシカみたいな漫画は描けんやろなwwww
やっぱアニオタってアニメを神聖視しすぎてるんだよな
北野武のお笑いも映画も全然面白くないから全く見ようと思わないし。
落ち着いてしゃべれないからかみかみで、しかもつまらないから致命的
いくらお前の映画がつまんないからってさ
映画やりながら片手間でやれるなんてボロい商売だな芸人