
京都市に320万円支払い命令 側溝に挟まり自転車転倒 記事によると
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141106-00000565-san-soci
・京都市西京区の市道を自転車で走行していた際、側溝の蓋の間にタイヤが挟まり転倒して負傷したとして運転していた男性(77)が市に約440万円の損害賠償を求めた裁判で、市側に約320万円の支払いを命じる判決が出た
・判決理由で安全性を満たさない不備があったと、市側の管理責任に言及。男性の自転車がタイヤ幅の狭いロードバイクだったことも考慮し、市の過失の程度は「それほど大きいとはいえない」として賠償額を算定
・市は「主張の一部が認められた。今後は判決の詳細を検討して判断していきたい」としている
この記事の反応
京都市に320万円支払い命令 側溝に挟まり自転車転倒(産経新聞) - Y!ニュース http://t.co/oMhYC0Dl67 整備の不備が原因だが、ちゃんと前方を確認していれば回避も可能な事故だったからみたいな理由であれば理解できるのに。
— reesia (@reesia_T) 2014, 11月 6
京都市に320万円支払い命令 側溝に挟まり自転車転倒(産経新聞) - Y!ニュース http://t.co/MUobMXw10N ずれたグレーチングの隙間に前輪がはまって前歯を数本折った身としては他人ごとじゃないね…でも、回避できなかった自分にも非はあったと思うし。。。
— うかG@11/9ツール・ド・ラ・フランス (@uka_G) 2014, 11月 6
京都市に320万円支払い命令 側溝に挟まり自転車転倒(産経新聞)http://t.co/pV8NyoQNlD 何かあるとすぐ訴える、嫌な感じの世の中になってきましたね。危険要素なんていくらでも転がっているのに回避できないと誰かに責任転嫁。こりゃ日本中バリアフリー化しないと(笑)
— KKimpact (@KKimpact) 2014, 11月 6
おい道交法おかしいぞ→ "男性の自転車がタイヤ幅の狭いロードバイクだったことも考慮" Yahoo!ニュース - 京都市に320万円支払い命令 側溝に挟まり自転車転倒 (産経新聞) http://t.co/leWwBV6bcq
— 鷲谷憲樹 (@nwashy) 2014, 11月 6
これで賠償OKだったら、凍結防止用に道路に掘られてる縦溝とか二輪車で転んだ場合も請求できそう。というか、あれ危ないから真面目に見直してくれないかな? 京都市に320万円支払い命令 側溝に挟まり自転車転倒(産経新聞) - Y!ニュース http://t.co/ybQumqQmL2
— 地球ノートン (@chikyu_norton) 2014, 11月 6
77歳でロードバイクって・・・
危険だったとはいえ自己責任な気がする


ラブライブ! ねんどろいど 星空凛 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2015-04-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
NARUTO―ナルト― 71 (ジャンプコミックス)
岸本 斉史
集英社
Amazonで詳しく見る
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
野獣先輩
2. はちまき名無しさん
老害め!どこまでこの国を食いつぶす気だ!
3. はちまき名無しさん
自分でコケて320万もらえるのか