
かなりの自信家
今まで同人活動をやった事がなく、買い専だった知人から相談のメッセきた。 「最初だし、1000部くらいでいいかなぁ?」 ※備考 彼は絵を描いた事がほぼ無く、使うソフトもペイントのみ。(SAIを知らなかった) 私はどんなアドバイスをしたらいいんだろう。(死んだ目
— 寺田@メル (@mell_pp) 2015, 1月 2
さすがに1000部はピクシブとかで宣伝もしてないのにきついと思うよ。コピーで最初は様子見したらどうかなぁ?とやんわり伝える私に対し、 「俺が売れるようになっちゃうの悔しいん?w別にそんくらいで俺は友達やめないしさぁw」 って言われておこ!!!
— 寺田@メル (@mell_pp) 2015, 1月 2
【私がビンタをしてやりたいと思った発言(過去1時間以内】 ・コミケで誕席になればそこそこいけるっしょ ・艦これだし1000部とか余裕でしょ ・コピーってそれ本って言わないだろwww ・まあ俺結構なんでも器用にこなせるし? ・むしろ50部とかでちまちま売るの性に合わないんだよね
— 寺田@メル (@mell_pp) 2015, 1月 2
【私がビンタをしてやりたいと思った発言その2(過去1時間以内】 ・ていうか寺田ちゃん(←今まで寺田さん呼びだった)はさぁ、俺が売れるの悔しいからそうやってコピーとかすすめるんでしょ?w ・俺今売れる気しかしないんだよね ・てか50部とかで完売って言うのとか恥ずかしくないんかな?w
— 寺田@メル (@mell_pp) 2015, 1月 2
【私がビンタをしてやりたいと思った発言その3(過去1時間以内】 ・◎◎(某大手男性向けサークルさん)とかにゲスト頼むって手もあるし(←ただしツテはない模様) ・まあ壁になったら寺田ちゃんをアシに使ってやるからさw ・今年じゅうは無理でも来年は壁狙いたいわ ・夕張とか売れねーべw
— 寺田@メル (@mell_pp) 2015, 1月 2
【私がビンタをしてやりたいと思った発言その4(過去1時間以内】 ・島風でエロとか出しておけば余裕じゃんww ・あーでも金剛とかも人気?え?だからwwww夕張とかいいってwwww売れねーもんww ・ピクシブは俺の事評価する気ゼロだし(彼の絵の閲覧数は2ケタらしい)
— 寺田@メル (@mell_pp) 2015, 1月 2
夕張はヘソ出しで4スロだしええやろ・・・・!ってのは置いといて
じゃあ最初は何部がいいのか?
ということでこんなお話しも
初めての同人誌は300部印刷で3万円出費!当日の販売は50冊で1万5千円収入!実家から東京へのの移動費で1万円出費!イベントの参加費5千円!総額3万円マイナス!これはね、漫画家を夢見る高校生には将来を考えるにあたり大事な経験でしたよ。人間損したほうが勉強になるよきっと
— 藤枝 雅 @2015年はパラメータ調整 (@miyabi_fujieda) 2015, 1月 3
でもその後サークル改めて2年後にティンクルとセラムン本、また300刷っちゃうっていうね。自分の成長度を期待してたんだろうね。売れた数は120部づつ。黒字にできた!けど300部はやりすぎ。でも3年位かけたら全部売れた。だから300部なら刷っちゃってもいいんじゃないってよく思うw
— 藤枝 雅 @2015年はパラメータ調整 (@miyabi_fujieda) 2015, 1月 3
今プロの藤枝なんだから最初から上手かったんでしょ?…ってことは全然なくてもう絵は下手だし顔漫画だし面白くもない。でも声を一日中かけたり、中身の説明したり、表紙二色のとこにマーカーで色足して派手にしたり。できることはやった。情熱で見てもらえた。いい時代だった。今は難しいだろなー
— 藤枝 雅 @2015年はパラメータ調整 (@miyabi_fujieda) 2015, 1月 3
あまりに少ない部数だと割高だし100~300ぐらいがいいのかねぇ
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [Blu-ray]
水樹奈々,喜多村英梨,田村ゆかり,桑島法子,石原夏織,芦野芳晴
キングレコード
売り上げランキング : 150
Amazonで詳しく見る
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第2巻 [Blu-ray]
水樹奈々,喜多村英梨,田村ゆかり,桑島法子,石原夏織,芦野芳晴
キングレコード 2015-01-21
売り上げランキング : 258
Amazonで詳しく見る
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ほーん
2. はちまき名無しさん
いち
3. はちまき名無しさん
同人誌とか社会不適合者のソニー信者くらいしか買わん