• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【前回】

ゲーム会社イメージエポックが危機!? オフィスには人がいなく、不動産情報サイトには入居者募集中・・・

【生存確認】倒産したのかと話題になったイメージエポックの公式サイトが更新!まだ生きてるぞ!



イメエポ騒動で衝撃のツイートが見つかる





今週のファミ通で弊社所属プロデューサー・水谷英之のインタビュー掲載されています!

株式会社イルカ より


株式会社イルカはこんな会社
http://www.ilca.co.jp/

イルカは「ジャンルと国境を越える!」という理念のもと、映画・TV・アニメ・ゲームなどの映像制作を行う会社です。 『実在性ミリオンアーサー』『ドアマイガーD』絶賛放送中!


『ラブライブ!』の9話、12話、13話CGパート制作なども担当

1391931350_1_1_2b8164445fa42ea6a2a35f520fc401dc_thumb2






- ちなみにインタビュー内容はこんな感じ -



インタビュー概要
http://www.famitsu.com/news/201503/10073602.html
完全新作シミュレーションRPG『STELLA GLOW(ステラ グロウ)』。
その続報を、週刊ファミ通2015年3月12日発売号で、プロデューサーの水谷英之氏へのインタビューとともに掲載。本作はセガから発売されることが決まり、今後は発売に向けて定期的に情報が公開されるという。

ファミ通 2015年 3/26 号 [雑誌]ファミ通 2015年 3/26 号 [雑誌]


KADOKAWA

Amazonで詳しく見る






- 水谷英之氏が携わったゲーム -



水谷英之が参加している作品
http://www.game-minzoku.jp/creatersearch?id=488
(一部抜粋)

ソニプロ

フェイト/エクストラ
フェイト/エクストラ CCC

ルミナスアーク
ルミナスアーク2 ウィル
ルミナスアーク3アイズ

アークライズ ファンタジア

LUX-PAIN -ルクス・ペイン-
















移籍前の最後の仕事かな・・・


イメエボ今どうなってるんよ・・・




【ステラグロウ関連記事】

イメージエポックの新作、3DS『ステラグロウ』が6月4日に発売決定! セガから発売されることに

ステラグロウ開発の水谷P「去年の11月末には既にマスターアップしていたが、販売に関する問題が発生し続報が出せなかった」





コメント(429件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:40▼返信
すまんな
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:40▼返信
サードデストロイシステム
発動
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:40▼返信
任天サード四天王の一社が消えたか・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:41▼返信
うわぁ……
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:41▼返信
とうじんとし買いなよぶーちゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:41▼返信
じゃあvitaのルミナスアークも関わってたりするんだろうか?
フェリステラだからちょっと心配なんだよな…
サモンナイト5がいまいちすぎた
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:42▼返信
イメージエポックは倒産
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:42▼返信
イメエポは最後の力でセガにステラグロウ渡して死んだんだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:42▼返信
トウジントシのダメージでかすぎわろた
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:43▼返信
担当作品見てるとこの人がイメエポをなんとか支えてたっぽいw
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:45▼返信
相変わらず御影は逃げ回ったままか
夜逃げ説がいよいよ真実味を帯びてきたな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:45▼返信
中古しか買わない(笑)VITAから逃げたら会社が潰れたでござるwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:46▼返信
任天堂は日本版韓国w
関わると法則が発動して体力のない会社は潰れます、
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:46▼返信
清算中でしょ。借金返済調整したり資産競売したり、なんだかんだと時間がかかる
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:46▼返信
潰れたんだろ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:47▼返信
一方時を同じくしてvitaには高品質JRPGデジストが出たのであった

どこで差がついた・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:47▼返信
もうこれ任天堂ショックって呼んでいい状況だろ
任天ハードに投資したサードどんだけ潰れてんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:47▼返信
この業界10年会社が持つことのほうが馬頭らしいんだよなぁ・・・
今の会社に新卒で入って14年になるけどよく生き残ってると思うわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:47▼返信
中古はもちろん新品も買わないのであった
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:48▼返信
これは死んでますねぇ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:48▼返信
何かとイメエポと任天堂を絡めようとするゴキブリがうざい
別に任天堂がゲーム出してくれって頼んだわけでもないのに勝手に突っ込んで失敗しただけだろ
エ.ロゲーを3DSに出すとかVitaユーザーでもあるまいし需要が無いのは分かってた事だろ
出すならモンハンみたいな一般大衆に受けるようなタイトル出すべきなんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:48▼返信
はちま、最後のコメントでイメエボになってるぞ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:49▼返信
>>14
6月までなんのリアクションもなかったらさすがに逃亡説を疑った方がいいと思う
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:49▼返信
     / ~ ̄~`´~ ̄~ヽ
   / ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
  ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ人人人人人人人人人人人人人人人人
 ノ  彡  __    _ ヽl これがサードデストロイシステム!
 |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 略して3DSの力だ!!
. |  ノノ─ー( (・) )-( (・) )-Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
 | 彡ノ   ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
  ト( ヒl ヽ    ノ(_r、ノ)、 ノl)l
  ヽ__l  ヽ  ノ ノ___,、_ゝ l lノ  
   ヽ l  `、 ´~ーー-´ノノ  
    ヽl \ヽ   ̄ ̄ y'
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:49▼返信
さんざん買うって宣伝したあげたのにその言い草?
仲間集めるよ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:50▼返信
ゲーム制作におけるプロデューサーって、主に資金調達してくるだけの人
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:50▼返信
JRPG宣言wwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:51▼返信
STELLA GLOW (ステラ グロウ「テーマ」ダウンロード番号 同梱)
セガ
プラットフォーム: Nintendo 3DS
この商品の発売予定日は2015年6月4日です。 在庫状況について
ただいま予約受付中です。
この商品は、Amazoncojp が販売、発送します。 ギフトラッピングを利用できます。
Amazon ベストセラー商品ランキング: ゲーム - 182位

イメエポ最後の作品なんだから買ってやれよブタ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:51▼返信
>>22
ローマ字入力で「B」と「P」間違えないよね
かな入力?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:52▼返信
そろそろ帝国データバンク発で倒産情報でそうな感じだなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:52▼返信
いつもの様にゴキブリが必死こいて任天堂のせいにしようとしてるけどどう考えても10億かけたトキトワの失敗とそのせいで発売中止になった六億かけたとか言ってたvitaソフトのせいだよね、あとはPS3と連動予定とか言って数年がかりで制作したのにすぐ消えたゲーム持ったかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:52▼返信
爆死の責任取らされて首か
爆死の責任取らされる前にとんずらか
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:53▼返信
大作っぽいのがコケて潰れるんならカッコつくのになぁw
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:53▼返信
豚さんのだが買わぬは強力だなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:53▼返信
客層の年齢をきちんと把握できていない無能者。
3DSは小学対象のクオリティだからな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:54▼返信
>>31
任天堂のせいにはしてないよ。

「だが買わぬ」しているぶーちゃんが原因だとは思うけどな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:54▼返信
任天堂のせいにするなよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:54▼返信
>>32
ボロボロになるまで残ってた理由は分からないが普通に考えりゃ泥船が沈没する前に船から下りたんだろうな
恐らく役付だったんだろうからタイミングが無かったのかもしれない
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:55▼返信



上のディザームービー見せて貰ったがこれは売れんよw
Vitaの底辺ギャルゲーの一つって感じだ
SAOやデジモンに比べてクオリティが低すぎる
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:55▼返信
下請けとしてはそれなりに良い仕事してたのに欲を出してPS3やvitaでオリジナルの大作を出そうとして失敗したね・・・アトラスみたいにセガが身請けでもしてくれればいいけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:56▼返信

イメエポwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

任豚と一緒に死んじゃったよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおw

42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:56▼返信
イメエポを潰して、
マベの海王は出さないほうがマシ宣言され開発中止
3DS市場ってマジでどうなってんのwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:56▼返信
任天堂に注力して浮かばれた人っているのかな
モノリスはどうなることやら…
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:56▼返信
イメージエポック自体が存在してないんだろうな・・・
帝国データバンクはよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:57▼返信
無い会社には所属できませんよハハハ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:57▼返信
3デスのサード破壊力すごすぎだろwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:57▼返信
御影の思惑じゃ今頃は30万本クラスのRPGを出し続け、イメエポUSAを立ち上げてたはずなんだよなぁ

>>11
トキトワに関しちゃイメエポはただのデベロッパーだから開発費は受け取ってるだろ
でなきゃ今頃バンナム相手に訴訟してる
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:58▼返信
※34※36
確かにトキトワを買わなかったPS信者の豚のせいだなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:58▼返信
>>31
トキトワはバンナムの金で作ったよ、バカ豚君ww
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:58▼返信
任天堂を船に例えた場合、それに乗り込んだサードは乗客

中ではポセイドンアドベンチャー並の脱出劇が繰り広げられていたのではないかな


パーサーの言うこと真に受けて残ったやつらがまず死んだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:58▼返信
バンナムもこんな会社に仕事回すくらいなら
デジモン新作作ったメディアビジョンにワールドとストーリーの仕事振ってくれよ
スマホゲー作ってた&HD経験浅いとは思えないくらい良く出来ている 細かいところで不満はあるが
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 15:59▼返信
>>14
それだとPSNのソフトが配信中止になった理由がよくわからん
少しでも資金がほしいはずだしDL販売辞める理由がないでしょう
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:00▼返信
イメ・・・エボ・・・?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:01▼返信
PSユーザーがゲーム買わないから任天堂ハードに逃げてきたんだろw
元はといえばゴキブリの責任なんだがゴキブリの擦り付けが酷いなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:01▼返信
>>52
任天堂のDLソフトは配信中だからPSNは契約更新タイミングで更新しなかったんじゃないの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:01▼返信
>>52
権利が移動すんだから当たり前だろ

買い手があれば、その会社の名義で販売再開するよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:01▼返信
そりゃ倒産した会社にいるわけでもなく…
だいたい去年あたりから皆 再就職していたよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:02▼返信
トキトワはひどい作品だったが、それ以外はそこそこ遊べるゲームを作っていたんだよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:02▼返信
そういや3DSロロナのことだけど
昨日来たガストメールだと26日発売て言ってるんだよなぁ 一体どうなってんでしょ?
ガストストアのみ?パッケ作っといてそれはないか・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:02▼返信
6億かけてvitaの新作を開発してるとか言ってたのはどうなったんだろうか
GEも大幅に前作割れしたしvitaに注力して浮かばれた人っているのかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:02▼返信
第二の日野かと言われた時もあった
それが今じゃこのザマよ
糞豚のせいで
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:02▼返信
>>54
2011年4月28日 PSP 最後の約束の物語 91,376 本
2011年8月25日 PSP ブラック★ロックシューター THE GAME 135,951 本
2012年10月4日 PSP ソールトリガー 61,320 本

2014年1月30日3DS 闘神都市 23,036本
2014年7月31日3DS ソニプロ 6,086本
2015年初冬発売予定3DS ステラグロウ ?本

う~ん・・・なんか言った?ww
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:02▼返信
100歩譲ってイメエポが健在だとしても
人材が流出しまくりじゃあどうにもならんよね
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:03▼返信
>>54
ゴミ売ってる会社が売れねぇから任天行って

もっと売れなくて死んだだけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:03▼返信
で社長はどこに行ったんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:03▼返信



上のディザームービー見せて貰ったがこれは売れんよw
Vitaの底辺ギャルゲーの一つって感じだ
SAOやデジモンに比べてクオリティが低すぎる
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:03▼返信
イメエポが自爆しただけの話で
誰も悪くないと思う
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:03▼返信
イメエボって…
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:03▼返信
>>54
逃げ込んできたイメエポにぶーちゃんはなんて仕打ちをするんや・・・。
会社潰したかもしれないんやで・・・。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:03▼返信
>>52
パブリッシャーが存在しなくなったら、責任取れないし金も払えないので、SCEとしてはストアから消すしかないだろう
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:04▼返信
そりゃ社長が夜逃げ(?)した会社に残る意味なんて無いよな
発売会社変更の記事に社長が出てこなかった時点でお察しだわなぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:04▼返信
※47※49
トキトワはイメエポ主導でバンナムはあくまで流通担当だから開発費なんて貰ってないだろ
頭が悪いのは仕方ないが何も知らずに妄想を垂れ流してると恥をかくぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:04▼返信
>>60
2012年の時点で製造ラインが一本しかない(当然そのラインはステマグロウ)ってバレてんのに
そんな嘘信用するのは豚くらいだわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:04▼返信
ぶーちゃんブーメラン投げ引退して
そろそろゲームかってあげなよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:04▼返信
まぁ御影が途方もないアホだったからな
多くの中小サードと同じように、PSPで粘りつつVitaに移行するだけで少なくとも倒産は避けられたろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:04▼返信
刃豚と関わったゲーム業界人がみんな不幸になってるのが笑えるw
刃豚じゃなく鉄平を選んでおけばこんなことにならなかったのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:05▼返信
どうでもWiids
78.47投稿日:2015年03月14日 16:05▼返信
レスアンカー間違えたわスマン、>>11じゃなく>>31でした

完全にイメエポパブリッシングのゲームとなると災厄&BRS&ソールだが
これは御影自ら「儲かった」とJinのニコ生で発言してる
上記の実績を使って更にお金を借りれるだのなんだの夢を見てたのも上記の時期
この三本のゲームは確実に手抜きのクソゲーだったが、まだJRPGに期待してた人も多くて新規IPにしちゃそこそこ売れてたしな(俺も災厄だけは買った
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:05▼返信
>>72
パブリッシャーとデベロッパーの違いも分からんのか・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:05▼返信
>>72
バカガキ必死www
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:06▼返信
おぉ…
このアジアンチックな女の子可愛いとおもったら3DSかい…デフォルメ加減が少々幼過ぎるけどちょっと遊VITAかったな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:06▼返信
イメエポは空中分解けェ・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:06▼返信
>>72
バンナムが大損してなきゃバンナム側のPが退社することなんてないんだよアホ豚が
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:07▼返信
>>72
最近はブーメランを直接ぶっ刺すのがぶーちゃんのトレンドかい?w
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:07▼返信
>>70
どっかが版権買うまでは消えるんだろう
今買ってくれるとこ探してんだろうなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:07▼返信
>>72
お前の与太話はともかくバンナムが流通しか担当してないというソースを持ってこい
今すぐな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:07▼返信
>>72
草不可避
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:07▼返信
すでに実体ないんだからスタッフさんたちが他へ移籍するの当たり前でしょ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:08▼返信
※69
せっかく泥船のvitaに大金をかけてソフトを出そうとしてたのに見捨てたソニーよりはよっぽどマシだろ
どうせ自前でまともなソフトなんて開発できないんだから抱え込んでおけばいいのに万年赤字企業じゃそれも無理か
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:08▼返信
>>60
御影が同格ヅラしてバカにしてたファルコムはすげー上手く行ってんな
あとマベのタイトルも調子いいし
毎度思うんだが前作割れって言っても3000万→400万とかいう例もあるしw
しかもGE2アニメ化するし調子いいんじゃねえの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:08▼返信
ブヒちゃんに騙された者の末路か…
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:08▼返信
3DS 新・ロロナのアトリエ
ファミーズドットコム 変更前:2015年3月26日 → 変更後:未定
ヨドバシ 発売日延期未定
楽天ブックス ※こちらの商品は発売延期となりました。
フルイチオンライン 2015年12月31日
あみあみ 発売日未定
メディアワールド 発売日:未定
ヤマダウェブコム 2999年12月31日発売
amazon 2015年発売予定
駿河屋 [発売日 延期により未定]
セブンネットショッピング こちらの商品は、メーカーより発売日の変更が発表されました。新発売日:未定
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:08▼返信
うん、任天堂のせいにするのはお門違いだよな
買わないぶーちゃんが悪いんだからw
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:08▼返信
>>72の人気に嫉妬wwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:09▼返信
>>70
ハムスターさんならやってくれそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:09▼返信
おっかしいなぁー
トキトワはバンナムとイメエポが組んで作った作品だったはずなのに
バンナムは流通担当だけだったんだー
おっかしいなぁー
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:09▼返信
まず豚はステラグロウ買おうな
これぐらいしかないじゃん3DS
あとふなっしー?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:09▼返信
ご臨終する前にソニプロもVITAに出してみたら良かったのにな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:09▼返信
ぶーちゃん達がクレクレよいしょするだけで買わないから…
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:10▼返信
>>89
買わない豚のオメェに言ってんだよバカ豚
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:10▼返信
そりゃ潰れた会社には在籍してられないでしょ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:10▼返信
>>89
ここはvitaのソフトなんか一本たりとも作ってねえのに
なんでvitaのせいになるんだ?アホ豚の思考回路は理解できんわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:10▼返信
予約開始直後でこの順位はやばいぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:11▼返信
珍天じゃなくてブヒちゃんの犠牲者だよなああのキチガイ珍天信者の漫画家はブヒちゃんの仲間だし
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:11▼返信
イメエポはゴキに潰された・・・
中古しか買わないって嘆いてたもんな
御影も浮かばれないだろう
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:11▼返信
×イメージエポックにいない
○イメージエポックがない
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:12▼返信
中古すら買わないブタ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:12▼返信
>>72
パブリッシャーと流通を同義と思ってんのか?
だとしたら国内でXbox360の流通を取り仕切ってたバンナムはほぼ全ての360ソフトのパブリッシャーってことになるな

アホか
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:12▼返信
御影はJINのとこでバイトかな?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:12▼返信
>>40
トキトワ以降の動きがオカシイので欲と言うより
バンナムと何か有って自社パブじゃ無いと食いつぶされるか何か思い込んじゃったとか
まぁそれでも御影が無能なのは変わらないんだけどね
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:12▼返信
>>89
ほう、そのタイトル言ってみ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:12▼返信
御影はどうすんのこれ??
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:12▼返信
>>89といい
>>72といい
ウソをつかんと死ぬの?
もしくはバカなの死ぬの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:13▼返信
まあ根本的な原因はPS3と連動予定だったブラウザゲームが大ゴケしたのとその余波で開発途中だったvitaの新作が発売もできなくなった事だろうな、いくらゴキブリが3DSガーと喚いてもの3DSに来た時点で開発ラインが一本になってたのは事実だしな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:13▼返信
>>105
と、中古すら買わん豚が申しております。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:13▼返信
イメージエポックはありまぁす!www
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:13▼返信
>>113
そいつら同一人物じゃね?
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:14▼返信
>>110
あまりにも仕事が雑だから軒並み下請の仕事切られたとか
あるいは3DSの仕事しか出来ないから相手にされなくなったとか
いろいろ考えられる
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:14▼返信
>>48
豚→ゴキブリすり替えに対抗か?
めんどくさいからそれも止めてよw
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:14▼返信
どうみてもスリーデスに行ったのが死因だろうにwwwww
Vitaには1本も作ってないもんなwwwwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:15▼返信
妄想と現実の区別がついてない危険な人がいますね
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:15▼返信
バンダイはねぇ~
結果が出せないと見るや切り捨ててくるのが速い


それだけならどこでもそうだが、
「ワザと一番困るであろうところで」やってくる。

「一番金のかかるところで、持ち出しになるように」
切ってくるんだな

関わったらいかんよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:15▼返信
肝心のステラグロとやらが面白くなさそうなんだが大丈夫か?
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:16▼返信
>>101
まだ潰れてないがテイルズやカブンコの開発スタッフから
離れた人はいらっしゃるのかしらね?
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:16▼返信


クズ豚何にも買わねぇな

126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:16▼返信
>>114
それで残す開発ラインを3DSにしたのがいけなかったんだね
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:16▼返信
もう3月も半分過ぎたのに任天堂ハードでミリオン出てないよね
シアトリズムドラゴンクエストがミリオン売れるとは思えないけど
岩田社長今度はどんな言い訳するんだろう
またメタスコアかな
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:17▼返信
>>114
それで闘神都市選ぶのがセンス無い
セブンスドラゴンやfate作ればよかったのに
需要あるしパブリッシャー側に掛け合えるくらいのタイトルじゃん
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:17▼返信
>>117
ID同じ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:17▼返信
イメエポが一番輝いていたのはいつなの?
注目度で言えば今だと思うけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:18▼返信
我ら角ソ連に逆らったんだ
こうなるのは時間の問題だった
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:18▼返信
>>129
ああやっぱりね
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:18▼返信
※111※113
タイトルはまだ発表もされてなかったけど2012のニコ生でvitaで開発期間三年半、開発費6~7億のオリジナルタイトルのvitaソフトを開発してる、SCEからもvitaにソフトを出してくれ言われてると社長自ら語ってたよ、いくらゴキブリが嘘をついてもSCEとvitaが倒産の原因だってのは事実だろうね
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:19▼返信
この人くらいしかプロデューサーいない会社だったじゃん
もうwiiuに残ったサードくらいひどい状態なんじゃないのか
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:19▼返信
>>133
そのタイトルを開発できなくなった原因が3DSでの爆死なんだが
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:19▼返信
>>130
PSPに注力してた頃だろうな
あの頃は普通に10万本クラスのソフト作ってたし
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:19▼返信
>>133
デマでしょそれ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:19▼返信
>>133
それステマグロウだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:20▼返信
>>133
それがコレだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:20▼返信
※98
すでに角川がPS3版出していたから
VITAは封じられたんだろ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:20▼返信
>>127
前言ったことと同じことを言うでしょ
だいたい何度「ご理解ください」などと言ってきたことか

(おもな使用法)
Q.株主:売り上げ落ちてるけどどういうこと?
A.岩田:ゲーム業界は浮き沈みの激しい業界であることを「ご理解ください」
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:20▼返信
>>133
1ラインしかなくて、そこはステラグロウを作ってたから、VITA向けを作れるわけもなし
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:20▼返信
ユーザーに唾はいた上に2世代落ちの3DSに全力とか自ら死にに行ったようなもん
下請けなのに現行機に対応できないとか致命傷でしょうに
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:20▼返信
人材流出しまくってJRPG宣言とかの屋台骨自体ガタガタになったとかいわれてたもんなあ
時代に見合わない低性能ハード中心でやっていくような方針じゃあ
優秀な人材は皆抜けちゃうよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:21▼返信
全力で3DSの為に頑張ってくれたのに・・・ぶーちゃんひどい事するな・・・
たまには口だけじゃなく買えよ・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:21▼返信
Fate CCCもイメエポだっけ?
キャス狐がかわいかったから続編楽しみにしてたけど
もう出ないのかな
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:21▼返信
>>133
それ口で言ってただけで名前も出てないよね?wwwwwwww
それやめて無くしてスリーデスで勝負したのが死因なの認めろよwwwwwwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:21▼返信
※135
3DSにソフトを出す以前から開発ラインが一本になってるんだから来る前から開発中止になってただろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:22▼返信
Vitaのゲームを開発してたけど出せなくて潰れたって?
そんなギリギリのところが3DSのエンジン2億もかけて作るかよ
ちったぁ考えろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:22▼返信
闘神都市の不甲斐ない結果に岩田様もお怒りだ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:22▼返信
>>133
2012年に3年半っていつから開発してるんだよ
2008年とかVitaの仕様確定すらしてないぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:23▼返信
>>146
版権はマーベラスなので、続編の可能性はあるのでは
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:23▼返信
口だけの話しなら御影は360にすらゲーム作ってると言ってたよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:23▼返信
>>149
そもそも2億円回収できなくて傾く会社に
6億だの7億だのつぎ込む企業体力があるのかと
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:24▼返信
PSPでやってた頃はイメエポもファルコムも大差ない売り上げだったんだよね

その後PS3Vitaを選んだファルコムは絶好調で
3DSを選んだイメエポは倒産へ

明暗分かれすぎだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:24▼返信
イメエポの2億エンジンが霞む程のマベ4億ドブ捨て事件
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:24▼返信
>>154
口から出まかせか、ステラグロウがそれやなw
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:24▼返信
飯野もブフフッの人も稲船も御影もPSに逆らうと不慮の不幸に見舞われるのは偶然か?
ソニーってこわくね?
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:24▼返信
>>133
アホ
それがこのステラグロウだ。

豚はどうしてすぐバレる嘘をつくんだ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:25▼返信
>>153
ファルコム社長との対談を見りゃわかるが世界展開すら見越してたからな
神ゲー連発してたらそうなってただろうに、駄作ばかり作ってるからこうなる
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:25▼返信
Vitaに作ってるとか御影のハッタリだろ、でなきゃルミナスアークの下請けもらえるつもりだったのか
でもあれも7億かけてるようには見えん・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:25▼返信
>コンシューマタイトル「海王」でありますが、市場環境の急激な変化と、当初計画しておりましたメディアミックス展開における編成が困難な状況にあること等から、この度開発の継続を断念し、仕掛品残高約461 百万円を開発中止損として、特別損失に計上することといたしました。

3DSの市場が冷え冷えだからなぁ。イメエポだけでなく他の会社も
もう3DSやばいほど客居ねぇって震え上がってるよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:25▼返信
>>149
ぶーちゃんが足し算引き算出来るわけないんだから察してあげなってw
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:25▼返信
JRPG宣言の時に御影がふかしてたやつでしょそれ?
いくつか取り掛かってたみたいだが、途中で頓挫してるし(一番売れそうなtype-moonとのコラボも)
まぁ本人の口から聞かないことには確かなことは言えないね
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:25▼返信
CCCは制作変えて続編つくるだろう。脚本は元々イメエポじゃないし。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:25▼返信
スリーデスに行ったらみんなしぬ~
スリーデスで出したらみんなしぬ~
スリーデスからしてもうしぬ運命w
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:26▼返信
>>151
VitaがNGPとして発表されたのが2011年の1月
その時のイベントで大手サードが「数ヶ月前に開発機材を受け取った」って話してるから
サードに開発機材が配られる1年半以上も前から開発してる事になる

ありえねーよなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:26▼返信
>>140
マルチでも良かったのにな~
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:26▼返信
>>133
でその後に3DS連発って事はVita開発が理由の負債があったとしても3DSじゃ解消出来なかったって事だね
しかも闘神の前に2億エンジン作って

3DSが直の原因で無くても負債解消の為に更に金突っ込むとかアホじゃんw
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:26▼返信
流通とパブリッシングの違いすらワカラン豚はここで嘘を吹く前に常識を学ぶのが先だと思います
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:27▼返信

ぶーちゃんは馬鹿だから知らないだろうけどさ、開発中止になったらね決算で報告して特別損失を計上しなきゃいけないんだよ?
それが無いって事は、御影が見栄をはってウソを付いたかハードが変更されたかしかないんだよ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:27▼返信
>>151
あれじゃね?もともとPSPで出そうとしてたけど
VITAが出たからそっちに乗り換えようとして失敗したとか
んでその期間合わせて3年半とか?
いや、それならPSPでも出そうとするよな
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:27▼返信
>>165
それにエクストラは表の無印と裏のCCCで一応完結してるから、まあどうとでもなるわな
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:28▼返信
イメエポはPSPで調子上げて行って、更に上を目指すみたいな野望を持っていた
そして注力したのが3DS・・・・終わってる・・・・・今の3DS見ればよくわかる・・・そら終わる

まあ千里眼がある人間なんて一握りだから当然なんとも言えんが・・・PSのせいにしてる任豚は馬鹿だといえるw
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:28▼返信
イメエポ・・・倒産?
海王・・・開発中止で赤字4億6千万
チョコボレーシング3D・・・開発中止

3DSのサード殺しスゲー
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:29▼返信
>>133
そうやって豚が信じてくれるからミカゲール調子乗って馬鹿やった結果だもんな
まともなマーケティングもできず、買わないのにソニー落として豚を味方につければいいと思い込んじゃったんだもん
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:29▼返信
>>175
突如行方不明になった幼児体型ロロナも後を追いそうな感じね
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:29▼返信
>>174
なんで3DSをチョイスしたかな
せめてVITAかPS3、最悪スマホって手もあっただろうに
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:30▼返信
>>175
ロロナとロックマンDASH3も追加だなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:30▼返信
カグラ2もマーベラスじゃなければやばかった
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:31▼返信
御影「PSユーザーは中古ソフトしか買わない!」とか意味不なことほざいて3DSに注力した途端これ


任天堂ユーザーは新品ソフト買ってくれましたか?(小声)
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:31▼返信
>>175
3DSが低性能すぎてポシャったロックマンDASH3も足しておいて
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:31▼返信
これほど自業自得って言葉がぴったりくる事も珍しい
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:31▼返信
いないっていうかもうイメエポ潰れたんじゃないの
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:31▼返信
ようじょロロナはガストちゃんがやる気無いもんなwコエテクの暴挙としかw
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:31▼返信
闘神都市が爆死して御影が表舞舞台からしばらく消えた後、当然出てきて
どこの集計でも3万いってないのに5万本売れたアピール
そしてその後また消えるって言う債権回収者へのアピなのか投資家へのアピなのか知らんが
頑張ってたね
まあ実際には買ってないので見事に死んだが
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:32▼返信
豚が言うようにPS向け開発ゲームの損失があったとして、
そんな状態で2億かけて3DSのエンジン作るとかキチガイでしかねえわw
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:32▼返信
一番売れてるハードにソフト出すのは当たり前だろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:32▼返信
ぶーちゃん御影に枕元に立たれてビビってる
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:32▼返信
>>178
スマホだと知名度が足りないかな、イメエポは信者もいないし
なんで素直に開発環境が無料のvitaに行かなかったのか……
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:33▼返信
>>188
イメエポのソフトが一番売れないハードだったと
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:34▼返信
そして嘘がばれた※ぶーちゃんはだんまりかw
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:34▼返信
フェイトエクストラシリーズに影響を出るだろうか…
無印はともかく、CCCは結構好きだからな
きのこも今年はエクストラの年!と言ってるし
そりゃきのこがあれば話自体がいくらも続けるが…やはり心配だな
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:34▼返信
>>188
いつまでもそんな事言ってたから死屍累々なんですよwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:34▼返信
>>188
自社買いとアンバサで嵩ましした3DSの普及台数なんて何の当てにもならんかったねw

196.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:35▼返信
実は3DSタイトルが開発中止になるのはここ最近の2、3本じゃないんだよね
2、3年前から既に10本くらい中止になってる
アサシンクリードとか、ボンバーマンとかね
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:35▼返信
>>188
そんな常識はWiiDSが粉々に打ち砕いたよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:35▼返信
一番売れてるハードでも未来がないお子様用ハードだと売れないよね、買う資金ポケモンと妖怪だけだし
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:35▼返信
しかしどうしてスリーデスにアクティブユーザーが居ると勘違いしたんだろなあ
あんな幼児と一般人しか居ない難しい所になwブヒは買わないからなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:36▼返信
>>188
例えそうであっても実質的な見込みが立ってない所に準備金だけで2億とかアホとしか言いようが御座いませんよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:36▼返信
世界を見据えた時に、VITAじゃ海外展開絶望的だし3DSは当然の選択
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:36▼返信
>>188
ソフトが売れないくては何のために売れてるんだかわからんね
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:36▼返信
朧村正も普及台数で圧倒的に開きがあるのにVITAがあっさりWii版の累計抜いちゃったしねw
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:36▼返信
>>136
その時期のDL版が停止してるのか
残念だな
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:37▼返信
>>196
水面下で中止になってるソフトは機種問わず結構あるんだろうけど
発表までしておいて中止になるのは珍しいね
3DSだとそれ程珍しくないってのがアレだが
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:37▼返信
>>201
あんなもんが世界で売れると思ってるのかね
それに世界で売れてる3DSソフトなんざポケモンとトモコレだけだよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:38▼返信
>>203
あの頃はソフト日照りでゴキが飢餓状態だったから
今はGE2Bですら爆死させるゴキ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:38▼返信
世界を見据えて携帯機に命掛けたのか
流石だな御影才能あるわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:38▼返信
この2億をちゃんとしたマーケティングにかけてたら
全然違ってただろうな
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:38▼返信
>>188
当たり前じゃないからハブ任が流行ってるんですはい
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:38▼返信
>>204
PSPに出してたRPGの売り上げだけは新規IPにしちゃスゲーけど遊ぶとガッカリするよ・・・
本スレ消滅するレベルの出来だし
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:38▼返信
>>207
ならその後塵を廃してるムジュラは大爆死ですね、任天堂ユーザーは口だけで買わないからねw
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:40▼返信
任天堂などパクリステマ電通他社潰しでのし上がった業界を食い物にしてるただの寄生虫だろうが
寄生虫に寄りそったらどうなる?死ぬだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:40▼返信
そもそも闘神都市なんてゴキの年代の方が訴求力あるだろ
何で買わなかったんだ?3DSごと買ってやらないから売れなかったんだぞ?
イメエポ潰したのはどう考えてもゴキ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:40▼返信
御影どこいるんだろうな
生存はしてるんだろうか
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:40▼返信
>>127
そんな心配するより新ハードに変わってから一本もミリオン超えのないPSの心配でもしてろw
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:41▼返信
ムジュラもエラーバグをゲハ産豚が必死に火消ししてたけど結局音沙汰無くなったなw


爆死とかほざいてるがレイジバーストの方がよっぽど売れてる現実w
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:41▼返信
後塵を『廃』すってどういう意味なんやwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:41▼返信
こうやってはちまみたいなゲハブログが定期的に話題にしてやらねーと予約集まんないんだろうな、コレ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:41▼返信
結局、新納の作家性だけでもってた会社だったね
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:41▼返信
>>214
馬鹿マーケティングでおっさん世代が買っているから3DSだ!とした御影が悪い
どう考えても子供に買い与えているだけなのに
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:41▼返信
>>207
GE2RBで爆死なんてそんなこと言ったらムジュラ大爆死じゃないか・・・
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:42▼返信
>>214
ごめんな
3DSは任天堂が嫌いになってしまうほど嫌なんだわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:42▼返信
>>214
その理論使うなら他ハードのソフト買わなかった豚が悪いって使われるようになるだけじゃん
やっぱバカなの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:42▼返信
3DSのゲームがちびキャラになる理由を教えて下さい
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:43▼返信
>>219
どっちにしろ売れないだろこれ
ゲーム情報を積極的に調べる層はイメエポ製って知ってるし
一般ユーザーはこんなソフト知ろうともしないから
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:43▼返信
>>199
実際3DSを持ってるゲームを買う層もいる
でもそいつらはVitaも持ってるから3DSのゲームを買う気にならないだけ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:43▼返信
御影のおじいちゃんが借金すごかったって本人が言ってたような
やっぱりそういう家系なのか
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:43▼返信
>>225
リアル等身だとカマキリになっちゃうんですよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:43▼返信
普及台数が多いだけでソフトの売上もそれに比例して伸びてくれるんなら
こんなに楽なことはないわなぁw
現実では必ずしもそうではないんだが

御影もこう思い込んでたようで、ニコ生でjinにカグラはvitaの方が売れたよね?って言われた途端
御影すんごい不機嫌になっちゃってw
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:43▼返信
前所属のゲームをツイートするとか馬鹿なんか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:43▼返信
>>216
だーかーらー
普及台数がーミリオンガーで現状悪くなってる3DSとWIIUを見ろってんだよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:43▼返信
>>207
たしか同じ週にウイユーのドラクエ10発売されたよな?たしか結果は朧>ドラクエだったと思うが…飢餓ってこわいですねw
ニシくんが買わないだけかもしれないがw
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:44▼返信
>>219
Amazon ベストセラー商品ランキング: ゲーム - 188位

あー
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:44▼返信
ヒーローズどころかレイジバースト越えた任天堂ソフトなんて最近あったっけ?ぶーくんはまずは世界樹買ってやれよ、爆死とはああいうソフトを言うんだよw
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:44▼返信
>>224
VITAは3DSユーザー層が好むようなソフトねーからその理屈はおかしい
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:45▼返信
>>207
VITA版のは普通に売れてるだろ
そもそもよく槍玉に挙げられてる討鬼伝極も
VITA版は20万近く売れてたわけだし無印との差は少ない
GERBはPS4版、討鬼伝極はPSP版が振るわなかったせいで
少なく見られるけどVITA単体としては売れてるぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:45▼返信
つーか、そろそろ本丸(任天堂)もヤバゲな気がするんだがどうだろう?
まだ証券会社として生き延びるのかな?
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:46▼返信
>>235
一応、消化率は良かったから許してあげて
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:46▼返信
>>229
モンハンやったことねえのかよw
あのリアルなキャラを見てそのコメントはねえわw
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:46▼返信
ぶーくんはゴキガー!ばっかりでソフト買わないニートだもん、しゃーないw
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:47▼返信
>>208
その結果がこれか?w
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:47▼返信
>>236
VITAユーザーより詳しい美少女会話シリーズつくっちゃう豚なのにそれはおかしい
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:48▼返信
>>235
あれはまぁ出荷絞ってたみたいだし、多少はね?
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:48▼返信
Vitaで踏ん張ったメーカーはどんどんPS4にも進出しているというのに3DSに注力した馬鹿は・・・w
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:49▼返信
何か歯に引っ掛かって濁したような大したことない内容だったし製作の名前にエポ全くなかったわ。10周年たってなんのだよ!?みたいな。
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:49▼返信
>>243
あれゴキの自演だって自分でもわかってんだろ?
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:49▼返信
>>240
そりゃモンハンは桁違いに金かけてるソフトですし
普通に作るとそうなるって話だよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:49▼返信
3DSのサードソフトってなにもなくね?wwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:49▼返信
任天堂に関わるとホントやばいってのが確実だよな
当たればレベル5状態
コケたら倒産酷すぎだろw
まさしくギャンブル

大人豚は月に5本くらいかってやれよ
安いんだし買えるだろ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:49▼返信
>>214
そこまで来ると可哀想になってはくるが同情は無い
そのまま逝ね
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:50▼返信
ぶーちゃんさあ、会話形式が自演は無理あるよ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:51▼返信
>>224
任豚はWiiUはもちろん3DSさえ持ってるか怪しいんだが
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:51▼返信
ぶーちゃんさあ、GE2RBが爆死は無理あるわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:51▼返信
アークライズ ファンタジア

悪くなかったのに出したハードが・・・な
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:51▼返信
ゴキブリも豚もどうせこんなメーカーどうでもいいと思ってるだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:51▼返信
>>216
トリプルミリオン出しても赤字な所と違って順当に黒字ですのでご心配なくw
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:52▼返信
豚はすぐ自演にしたがる
自分がしているからってwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:54▼返信
>>256

それだけは確かだな
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:54▼返信
完全版如きに負けるムジュラって…
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:56▼返信
マリパ新作がデジモンに負ける可能性あるなwwww
来週は龍が如くが1位で、デジモンが2位、ドラクエヒーローズが三位かな?
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:56▼返信
>>247
それはひょっとして涙の自虐か?w
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:57▼返信
GE2RBは大成功で続編も出せる数字になったけど、ゼルダは大爆死やな
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:57▼返信
水谷英之さんはアークライズファンタジアやルミナスアーク3アイズとか良作に関わっていて、
ステラ グロウにも期待しているから面白かったら今後もイルカで続編や新作の開発を頼むぞ!
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:58▼返信
>>260
PS3、龍が1位
VITA、デジモンが2位
PS4、龍が3位
PS3、DQHが4位 って予想
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:58▼返信
>>261
いや1位はデジモンだと思う
267.投稿日:2015年03月14日 16:59▼返信
このコメントは削除されました。
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 16:59▼返信
>>265←は>>261への返答
アンカミスった
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:00▼返信
マリパは最悪オメクイぐらいの売り上げか?
さすがにないよな
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:01▼返信
任天堂に関わるともれなく倒産しますw
まぁどのサードもわかってるからVitaにしかソフト供給しないんだろうなw
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:02▼返信
>>264
ここもしもしの会社やで
こいつがなにか作るとしてももしもしなのは鉄板やな
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:03▼返信
もう3DSで発売ってだけで期待できないよなぁ
PSPとDSの時と全く同じ流れに吹く
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:03▼返信
ミカゲール、ニゲテール
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:03▼返信
まぁそうだろうな
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:03▼返信
ブーちゃん買ってやれよ…
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:04▼返信




社長が雲隠れしたままやしなw



277.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:05▼返信
ゴキは馬鹿なの?
コングポイントを見てみよ
上位20位の中に任天堂ハードのソフトが食い込んでるのは4本だけだぜ?
内訳は「マリオ」「DQ」「黒子」「DQ」でいかにもネームバリューで売ってますってソフトしかない
つまりそんな市場に突っ込むイメエポが悪いのであって、任天堂は何も悪くないというのに!!!
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:05▼返信
そりゃ店じまいする会社にいつまでも留まってる奴なんかおらんやろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:05▼返信
夜逃げ屋 イメエポ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:06▼返信
エアロブイドラモンのSS卑怯クセェwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:07▼返信
>>178
ミカゲールの謎マーケティングのせいでしょ。

投身都市はアリス製→アリス世代は3DSを持っている人が多い→なら3DSだ!

確かに3DSを持っている人は多いだろうが、アクティブはそんな多くないだろうと・・・。
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:08▼返信
ミカゲールはこの先少人数でインディ作品とか作ってくのかね?
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:09▼返信
>>187
SCEからPhyre Engineもらえばいいのにな。
あれ無償提供でしょ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:10▼返信
>>282
御影には岡ちゃんと違ってゲーム作りの実績がないからムリだろう
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:12▼返信
ファルコム近藤社長とJRPG宣言してたミカゲールはどこいったん?

そしてどうしてこうも差がついたん?
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:12▼返信
マリパはぶーちゃんの大好きなジワウレに小売りも期待してるようだが正直危ない
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:15▼返信
マリパヤベエの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:18▼返信
>>287
消化率15%でじわ売れ期待するしか無い状態
でもWiiUだからな…
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:18▼返信
>>287
初日消化率15%

パーティゲーなのに出す時期が悪すぎる(決算対策だろうけどね)。
人を家に呼べる連休とか年末年始とかじゃないと。
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:20▼返信
>>288
それはジワ売れって言うよりもジワゴンじゃないか?
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:20▼返信
マリパはGWに売れるはずだよ(震え声)
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:21▼返信
>>290
明日につながる15%なんだよッ!w
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:21▼返信
>>291
GWの頃に出るゼノブサイクは…
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:22▼返信
>>289
うっわ……
時期悪いとは発表時から思ってたけど、マジでひどいな…
このあと出るマリドンとマリオメーカーもやばくねぇかこれ
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:23▼返信
ここはps3の開発環境もあったはずなんだが…
バンナムから借りてた物で 例のゲームの酷さから取り上げられたのかねえ
で、今後バンナム下請けが絶望になり他の会社にも飛び火して下請け開発が絶望的にって話かな

296.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:24▼返信
ソニプロって1万にも届かず御影も発売後完全に無かったことにし
会社設立10周年記念作品発売前に会社の運営能力無くしてトドメ刺した作品じゃ・・
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:24▼返信
仮に10本仕入れたら、1本売れて9本残るんだよな
マリパですら小売にとって迷惑な存在に…
業種違うけど在庫って存在まじでこわいぞ…
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:25▼返信
自分の不甲斐なさをユーザーのせいにしてる奴が社長だからな
もう何処のハード行こうが潰れる会社だったんだろう
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:28▼返信
クソデスに関わると皆不幸になるなw
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:28▼返信
>>277
実際任天堂は悪くないと思う
任天堂は任天堂のための市場を作っただけだからな
勝手に突っ込んで勝手に倒産しただけ
やめとけってみんな言ってたのに
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:29▼返信
キチガイ豚が1人で暴れてたなw
まったく···ゲハから出てくんなよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:30▼返信
>>297
量販店ならともかく、個人経営者は悲惨だろうなぁ…
パッケージのマリオの笑顔に憎悪を抱いてるかもしれんw
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:30▼返信
イメエポ潰れたってよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:30▼返信
>イメエボ今どうなってるんよ・・・
イメエポだろ、馬鹿バイトUPする前に自分のコメントぐらいチェックしろよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:32▼返信
>>289
今出すくらいなら年末にねじ込めばいいのにな
元々マリパなんだから年末発売のスケジュール組むっしょ普通
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:32▼返信
>『STELLA GLOW(ステラ グロウ)』再始動!

さもこれから攻勢かけるかのような言い方してるけど
その実既に作り終わってたモノをセガに売っただけの残務処理なんだよなあ
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:36▼返信
>>305
岩田「だってドラクエに近いところに置いて邪魔したかったんだもん…」
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:41▼返信
>>307
事実っぽいのが嫌w
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:42▼返信
ごく一握りはレベルファイブになれる
殆ど全てはイメエポやマーベラスのように大赤字で撤退

スリーディーエスになるか
サードデストロイシステムになるか
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:42▼返信
ゲーム業界の事はしらんが本来初冬ってのは立冬から12月半ばまでなんだよな
当初の2015年初冬発売ってのが本来の暦どおりなら半年前倒し発売という凶悪な事になる
まぁこれは発表時?すでに85%だったから2014~2015にかけての冬ってことなんだろうけど
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:46▼返信
まーた豚が負けたのかw
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:47▼返信
>>133
で、それなんてタイトル?
そこまでガッツリ開発してるなら発売予定にちゃんと載ってるんんでしょ?
ステラグロウみたいに
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:48▼返信
で、御影は?
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:50▼返信
ニコニコでニシくんがSTELLA GLOW(ステラ グロウ)の宣伝をコメントでしててワロタぞw
潰れたって知ったらどんな顔するんだろw
ゴキガーすんのかな?w
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:51▼返信
Vitaで作らなけりゃあなぁ
Vitaはホント発売前のワクワクがどんどん崩されてってるからな
これだけガッカリ感味わったハードは正直ない
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:53▼返信
>>133
で何で出さなかったの?
VITAで1本も出してないよな?
しかも喧嘩売っただろうが!何でこんな馬鹿なことしたんだ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:54▼返信
>>315
お前どんなゲーム買ったの?
ってかw
1本も出してないだろうがw
何でビータガーしてんだよ豚ww
てめーらが潰したんだよwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:56▼返信
ここまでくるともう、夜逃げ確定だな、イメエポ、
ステラグロウはかなり前にセガに売りつけたんだろ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:56▼返信
>>307
まじでそういうつもりっぽく思えてしまうのは、今までの嫌がらせ任ダイのせいかww
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:57▼返信
>>201
カイガイで売れるといいね闘神都市とソニプロ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:57▼返信
どんだけ豚は妄想癖があるんだよw
VITAにまったく関係ない会社だったろーがw
これから赤字や潰れた会社は全部VITAが悪いって言い出すぞwwww


病気かw


322.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 17:57▼返信
実際にソフトを発売すると名前まで発表して中止になるハードは3DSなんだよなぁ
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:01▼返信
豚の甘言でイメポは滅びた。
しかし何故か御影サンは最強のビータガーになり帰ってくるのであった…
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:02▼返信



仮に万が一このゲームが5万や10万売れても、もうイメエポって会社は存続できんだろw
買い叩いたセガが儲かるだけでwまぁ100%売れないけどなw



325.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:03▼返信
なんであの社長ってユーザーは中古しか買わないって喧嘩うったんだろう…
ぶっちゃけあの頃ってソフト少ないし、中古も安くなくてVITAソフト新品買っても変わらない程度だったのに
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:07▼返信
>>314
VITAで出してたらまたキモヲタゲーか・・・なのになw
実際キモオタゲーだと思うけどw
あいつらハードによって態度180度変わるからおもろいわ

カグラとかw
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:12▼返信
>>326
最たるものがモンハン
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:13▼返信
>>326
ちなみにイメエポの良作SLGに期待とか書いてたぞ
流石に草生えた
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:17▼返信
>>324
情報が出たが面白そうじゃないのがな
まあニシくんは買ってセガに貢献してくれと
セガは好きなので
最低3万ね
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:18▼返信
・龍が如く0 PS3 PS4
PS3版、PS4版とも4~5割程度の消化。比較的幅広いユーザーに購入されるシリーズですので、初日の消化としてはまずまず順調かと思います。
・デジモンストーリー サイバースルゥ... Vita
大人向けのデジモンというコンセプトを聞いた時にはどうなるかと戦々恐々でしたが、蓋を開けてみれば消化は8割近く。品切れ必至です。
・うたのプリンスさまっ♪All Star Af... PSP
女性向けゲームとしてはかなりのパワータイトル。消化も6割弱とまずまず。Vitaへのシリーズ以降アナウンスでこの後のハード普及にどう影響するか。
・遙かなる時空の中で6 初回限定仕様... Vita PSP
ネオロマンスシリーズも歴史が長いですよね~以前見せてもらったイベントの映像すごかったですもん。「キャー♪」とかじゃないから。「ウギャアー!!」だからね。消化はVita版6割、PSP版5割と確実に移行が進んでいる模様。
・暗殺教室 殺せんせー大包囲網!! 3DS 漫画とアニメはけっこう人気らしいですネゲームはそうでもないのか消化は3~4割。
・マリオパーティ10 amiiboセット WiiU
まあ、このシリーズを初日の消化率だけで評価するのは無理があります。それを踏まえての15%。明日につながる15%です。
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:21▼返信
ルミナスとかアークラとか神じゃんこの人
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:23▼返信
>>330
>明日につながる15%です。

明日に…つながる……
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:24▼返信
災厄やBRSとか手抜き糞ゲーばっかりだったからな
まじめに作って作品にそれなりにファンがついていたら
VITA初期にリメイクや完全版作っても投身と死よりは売れただろうに
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:26▼返信
PS3をちょっとだけ齧った程度であとはPSP→3DSって感じに技術的な向上心が無かったようだし
進歩していく業界についていけずに遅かれ早かれ潰れていただろう
旧世代の基礎開発に2億もかけてそれをドヤ顔で公表しちゃう時代錯誤っぷりがそれを証明してる
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:28▼返信
イメエポはPSに関わった会社の末路の典型的な例だな。
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:29▼返信
CINGといいイメエポといい、最後まで任天堂ハードに拘ってると会社が潰れるんだな
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:31▼返信
そに子はVITA向け。はっきりわかんだね
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:31▼返信
>>335
PSPから3DSに切り替えた途端落ちていったんですがそれは・・・
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:35▼返信
>>335
ゾーンが発動しただろうがw
マーベラスは潰さないでくれよw
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:35▼返信
ぶーちゃんにとってはここから先地獄になるな・・・
モンハン脱任・・Wii U撤退・・任天堂据え置きハード撤退・・3DS終了・・任天堂倒産・・・
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:36▼返信
>>337
そに子はPS向けなのは間違いないけど
そもそもそに子自体人気無いよね?何であんなに推した…
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:40▼返信
>>335
正しくはPSで調子に乗ってその後うっかり余所に目移りしてしまった会社の末路だな
体力がある大手やPS以外では商売にならないことに素早く気付いた会社は軌道修正が出来た
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:41▼返信
都合が悪くなると被害者ヅラ、流石韓国堂信者の豚は躾が行き届いてるでーw
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:47▼返信
>>343
>>都合が悪くなると被害者ヅラ
これはガチww
何でなんだ?
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:48▼返信
アークライズは御影が「移植してくれんかな・・・」って言ってたこと有るのに結局ほったらかしだったな
マーベラスはヴァニラには朧村正を移植しようぜって話持ってったのに
ルミナスの件もひっくるめて少し前からマベとはうまく行ってなかった気がする
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:48▼返信
>>343
そりゃ何か都合悪くなると日本が悪いニダって言うあれが母国だからなw
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:51▼返信
✖️水谷英之がもうイメージエポックにいない
◯もうイメージエポックは存在しない
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:53▼返信
>>345
>>マーベラスはヴァニラには朧村正を移植しようぜって話持ってったのに
これは大成功だったな
元より売れまくるとは何倍売れたんだ?
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:56▼返信
ロクに開発力もないのに自前でエンジンとか作ろうとするから…

イメエポってパブリッシングする前は結構ブランド力あったみたい
だけどそんな実績あったのか?
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:00▼返信
>>349
下請けで作らせる分にはそこそこなものが出てくるけど自前でやらせると屑ばかりになる
って定評だった気がする
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:07▼返信
>>350
っても、佳作レベルだけどな
自分とこでやるとほんとゴミしか作ってなかったよな
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:10▼返信
この期に及んで闘神都市の事については決して触れようとしない豚
自分等の持ち上げ手の平返し「だが買わぬ」は否定しないのなーw
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:11▼返信
なんか中国人みたいだな
自発的にやると何がいいのか悪いのかわからずに適当な物作りをするけど、日本人がちゃんと基準を作って監督してれば一端の物くらいには出来上がる感じ
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:14▼返信
>>264
適当なこと抜かしてて草
この会社は糞映像製作会社で悪評たけぇとこでゲームなんて作ってねぇよwww
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:25▼返信
任天堂が責任持って支援してやれや
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:25▼返信
沈没船から鼠が逃げ出したか
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:31▼返信
>>158
単なる自業自得だろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:32▼返信
イメエポ 3ds 闘神、ソニ子、ステラグロウ 3dsエンジンで2億

マべ 3ds マグナ、カグラ2、海王 決算で4.6億損失

ジャンルも結構バラけてるのに尽く失敗してるんだな。
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:33▼返信
豚が一匹頑張ってPSのせいにしようとしてるが全く関係ないな
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:39▼返信
御影のビッグマウスで誤魔化されそうになるが
イメエポは下請けとしては最低レベルで自作は同人ゲー以下のものしか作れて無いという典型的な底辺メーカーだった
はっきり言ってこの会社のゲームが一時期10万売れていたこと自体奇跡に近いのだが
御影は何を勘違いしたのか、この売上で調子に乗って周りを見下したような態度をとって
最後には自分の能力を過信して自分から大型地雷を思い切り踏みつけて爆散した

このバカ社長ほど自業自得という言葉が似合う人間もいないだろう
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:39▼返信
任天堂と3DSってサードにとって疫病神だな
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:39▼返信
皆が知りたいのはミカゲールの近況だよね?
「親方」どーなったんかなぁw
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:41▼返信
任天堂にどっぷりと関わったサードは不幸になる法則w
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:42▼返信
>>348
朧村正Wii版の累計を、VITA版が初週で抜いた
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:44▼返信
イメエポは規模が小さすぎて帝国データバンクも速報流してくれないだろうし
いつ潰れたのか外からじゃ判らんわなぁ
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:45▼返信
Vitaって任天堂に突っ込んで技術の梯子から手を放しちゃったサードが
本来の開発に戻るためのリハビリ的立ち位置になってるよな。

逆に言うとVitaがあるおかげで騙されて3DSに嵌まっちゃったサードを
もう戻れない状況に閉じ込める事ができず逃げられちゃう。
そりゃ豚が目の敵にするわけだわ。
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:48▼返信
>>360
最初はWiiDSで作ってたけど全然売れなくてPSで売ったら10万とか売れて
調子に乗って3DSに出戻ったらやっぱり売れなくて死亡って経緯
典型的なPSで儲けた金を任天堂ハードにつぎ込むというブタ志向だったメーカーだよなここ
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:48▼返信
3DSでやりたいってところまでは実はまだ致命的じゃなかったと思う。
極稀とはいえ3DSで成功してる例もある訳だしね。
でもそういう分析を一切せずにPSと変わらないユーザー構成であるかのような扱いでソフトを作った。
ユーザー数が多いと言ってもその購入傾向はPSとは全然違うんだからPSと同じつもりでやったらそりゃ死ぬよ。
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:54▼返信
そもそもイメエポがもう存在してないだろw
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:59▼返信
冷静に考えるとさ、3DSで成功したサードって何かあるのか?
レベル5ぐらい?
マベはカグラのスマッシュヒットの貯金を2で放出しちゃったし、カプはモンハンブランド崩壊してるし
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:00▼返信
>>345
朧村正はそもそもヴァニラ側がHD向けに
制作してたのをWii用にグレードダウンして
作らせたからヴァニラ側から不満があったからな
VITAで出したいとヴァニラ側からも強い要望もあったし
移植の際の意気込みも4つのDLC見れば明白
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:01▼返信
GEが50万GEBがアペンド合わせて40万だったはず
GE2RBは現時点で両機種合算+DLで既に40万は行ってるだろ
特に今回は初の零時バーストって事でDL割合は高いはず
これで失敗というのは無理がある
単純に出来も良いしまだまだ売れると思うよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:10▼返信
>>370
レベルファイブだけだね。
そのレベルファイブもあくまで子供向けのコンテンツ野展開が上手いからなだけだし。
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:13▼返信
いつまで待ってても3DSでソードアートオンライン出そうにないから、泣く泣くVITAを買ってきた裏切り者の俺に一言
ていうかロストソング待てずにホロウフラグメント買ってきたけど、なんかこのVITA本体持ち慣れんわ
使いづらくてイライラする
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:14▼返信
日本のRPGをJRPGなんていうクソみたいなネーミングつけて地に落とした罰だわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:20▼返信
>>374
旧型?新型?
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:22▼返信
>>374
SAOが3DSで出るわけないじゃん
まず作者が望んでないし、Vitaからクオリティは下がるし一体誰が買うんだか
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:23▼返信
>>373
妖怪初週って全然売れてなかったぞ
あれこそアニメがたまたまウケたおかげで売れただけだろ
3DS自身はなんのブランドも作れてないよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:25▼返信
>>374
すぐに慣れる
としか言う事がない
携帯機じゃないがDS4すら初め慣れなかったがすぐに慣れた
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:27▼返信
>>374
頑張って慣れよう、あとHF楽しんでくれ
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:27▼返信
なんというか、妖怪が例外的に売れてしまってるのが悲劇を増大させている気がする

ごく一部とはいえサードでも爆売れしてるんだから、ウチも上手くやれば…と勘違いして
馬鹿なサードが次々と死のハードに突っ込むんではなかろうか
事実カプやセガも第二の妖怪になろうとして爆死したし
マベの海王もL5と同じような方針で売ろうとして中止になってる
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:28▼返信
御影出てこいや!!
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:29▼返信
何度でも周知する必要があるが妖怪自体は初週ではほとんど売れてない
確か8万だったか?アニメでの人気が火がついて相乗効果で売れたんだよ

これはかつてのポケモンも同じだったことをブタも都合よく忘れてんだよなあ
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:30▼返信
>>381
海王は知らんがカプもセガも大々的にやってるんだよなあ
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:30▼返信
事実上の倒産
vita 0本 3DS 2本で死んだ
これがサードデストロイの現実
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:31▼返信
>>381
だがもう無理だということがサードが分かったからね
任天堂の次世代携帯機が出ようが、突撃するサードはほとんどいないよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:32▼返信
>>376
スタートとセレクトが丸いから多分新型

>>377
ゲーム出すのって作者の許可が必要なのか?
それこそ金さえ積めば3DSでも出せるだろ
ガンゲイルオンラインのストーリーがまだゲーム化されてないし、3DSだと3D表示で立体感も出せるし
VITAばっかりに突っ込む意味も無いと思うんだが

というかホロウフラグメント、まだ77層クリアしたところだけど面白い
でもVITAは画面に直接タッチしか無いから、指紋つきまくって嫌だな
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:36▼返信
3DS vita両方持ってる層は基本的に3DSのソフトは爆発的に面白くないと買わないしな
グラに差がありすぎて3DSのボケジャギは辛すぎるし
でゲーム買うのはvita買うぐらいゲーマーな奴しかいないからなぁ
3DSにはゲーマーがいないから定番ソフトしか売れないんだよなぁ
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:36▼返信
>>374
あっという間に慣れるよ
そして一回慣れたら人間工学なんて関係なしで本体カクカクで適当にボタンを配置しただけの3DSには戻れなくなる
今感じてるのは持ち辛い3DSが基本だと思ってるから感じる「違和感」であって、VITAが「持ちにくい」わけじゃない
軽しか運転してない人間が自動車を動かすと怖いと感じるのと同じ
走行が安定してるからそこそこ高速で急にハンドルを切っても安定してるし、強風注意の注意が出てても台風クラスの突風でも来ない限り車体には影響なし
VITAは重心が手の中央にあるし、ボタンも子供にも大人にも余裕を持って扱える位置にはいちされてて、人間工学がよく設計されてるハードと言える
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:38▼返信
>>387
画面の保護はしてる?
貼ってないなら傷防止にもなるし貼った方が良いよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:38▼返信
3DSの3D機能使ってるやついたのか・・・
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:39▼返信
>>387
どうしても直接タッチが嫌ならスマホ用のタッチペンが使えるぞ。
ピンチ操作は2本必要になるがまあそんな時はほぼない。
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:39▼返信
>>387
バンナムが金積むの?3DSに出すために?バンナムにしてもメリットがないんだが…
どこのサードも売れないし宣伝に金かかるから3DSを避けるようにしてるのに
つか、ユーザーを一ヶ所に集めたほうがいいんだけどな
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:42▼返信
>>387
横だが、Vitaと同じようなゲームを3DSに出そうとしてもまず動かんよ
キャラを2頭身にして、ボリュームや登場キャラを思いっきり減らして、人通りも簡素にして、敵もほとんど減らして
それでやっと3DSで動くかどうかというレベル
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:43▼返信
うかつに3DSに移ったらSAO終わるわw
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:43▼返信
>>387
3DSとVITAにそれぞれ独自にユーザーの支持があればVITAだけに拘る必要も無いんだが3DSの方をVITAより支持する層はあんまりゲームを買わない層なんだよな。
よっぽどの大型タイトルでもないと3DSを選ぶメリットは薄い。
というか3DSを選んだ事がメリットにつながった例がほとんど無い。
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:45▼返信
汚物ハードじゃSAOの世界は表現できませんで終了なんだがな
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:46▼返信
>>387
新型軽くなって手の内に収まってめっちゃ使いやすいよ、多分VITAに慣れてないだけじゃないかな

原作者が嫌がるのって、今までDS系に出た原作有りゲームみたら納得だと思う
グラ以外にも、ゲーム性に性能の違いがはっきり現れてる
他のゲームを流用して原作要素当て嵌めただけってのもいくつか見受けるしね
あと3DSの3Dって目に悪いし子供だましだから、あまり必要性ない

399.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:46▼返信
>>395
作者がゲーマーで性能を大事にしてるから大丈夫だw
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:47▼返信
なんか>>387沢山レス付いたけど、3DS舐められて腹立つ
けど、よくよく考えたらVITA買わされたから別にどっちで出ても構わんのか
てかホロウフラグメントとロストソングクリアしたらねぷも買お
念願のねぷ
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:50▼返信
>>400
舐めてっていうか、性能があれだから持ち上げようもないし…
気分害したなら悪かった

とりあえずVITA指紋気になるなら早めに保護シート貼ったほうがいいよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:50▼返信
>>400
どっちかに拘らずに合ってるハードでやればいい。
ねぷもそうだがカグラも楽しんでしまえ。
直接タッチの認識が変わっても知らんw
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:52▼返信
>>400
ニシ上がりのお前にねぷはまだ早い
楽しみたいなら中立か、GK寄りになってからな
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:53▼返信
>>400
客観的に評価すれば3dsは糞以外の何物でもないよ。
少なくとも2015年においては。
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:54▼返信
>>387
つやなしフィルムつければ指紋つかなくなるからおすすめ。
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:57▼返信
戦国クロニクル3の3DS版とVITA版見比べれば
どう違うのかはっきりわかるよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:00▼返信
>>400
3DSを舐めているというより、それがVitaと3DSの歴然たる性能の差なんよ
ニシ君は性能が上がってもグラだけしか差がないと思ってるみたいだけど
実際には性能というのは作り手にとってゲームで出来ることを増やすための一番重要な要素なんだ

まぁ何はともあれ、しっかりVitaで楽しんでおいで
3DSに遊びたいゲームがでればそれを買って楽しめば良いじゃないの
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:12▼返信
ゲームリパブリックも潰れてから復活したし、イメエポが潰れても御影はまた動くんじゃねぇの?
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:13▼返信
DSから3DSだと3DSスゲーになるけど、PSPを体験してると3DSを持ち上げたくもないよな
しかもVitaをまで体験してるとさらにね
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:17▼返信
>>389
それに関してはVITAがいいというより3DSがダメすぎるって感じかな
あのカクカク弁当箱スタイルはとにかく持ちづらいしボタンが窮屈だからなぁ
DSiなんて開くと薄いし角尖ってるから手のひら痛いんだよw
つーかDS系って十字キー糞だよね。その上配置が悪くて押しづらいからどうしようもない
ネット見りゃ任天堂は操作性にこだわってるとか信者のマンセーが目につくけど
DS以降は全然そんなこと考えて作ってないと思う。GBAは良かったのに(SP除く)
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:20▼返信
まぁマジな話、両ハード持ってたらほぼ全てのソフトで「PSWで出せ」ってのは共感を持てるが、「ニンテンゾーンで出せ」って意見には「ハァ?」ってなるよなぁ…
リアルで隣の席の奴が言ってたら「え?お前より良いゲーム環境やクォリティの高い方で遊びたくないの?」って聞きたいよ
どうせ「3DSで出せ」って言ってる奴は「3DSを持ってるから」ってしょうもない理由だけだろうし
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:29▼返信
俺もNew持ってるけど3DSでどうしてもやりたいゲームが出たらそっち買うけど
マルチで選ぶのも(メーカーがあえて避けてるのかほとんどないけどね)
どっちで出て欲しいって聞かれても間違いなくVITA
DSiもシレンが出たから泣く泣く買ったしね
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:37▼返信
それぞれに合ったゲームで住み分けができてれば問題ないんだよな。
Vitaでマリオやろうとは思わんし、3DSで討鬼伝やりたいとも思わん。
414.投稿日:2015年03月14日 21:38▼返信
このコメントは削除されました。
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:42▼返信
>>414
>デキがいいとわかると即1位に居座っていた辺り、如何にゲームに対してユーザーが不信感持ってるかと・・・

いやこれ単純に宣伝が遅かっただけ、任天堂みたいにCM爆撃してたわけじゃないし、
自分が見かけた範囲じゃ、発売日近くなってからニコ生2回やったくらいかな?
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:49▼返信
>>413
いや…むしろ3DSでやりたいゲームなんてないな。
任天堂のソフトが出る分だけの価値があるだけ。
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:51▼返信
>>414
逆だよ。出来がいいと解ると伸びるということは、
それなりに伸びしろがあることの証明にもなるし、そう簡単にユーザーも離れなくなる。
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:51▼返信
>>414
デジモン?発売一週間前からちょくちょく品切れになっていたよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:55▼返信
>>418
公式も予約をすすめてたね
ちょっと前から品切れ警報あったし
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:58▼返信
>>408
御影は業界ゴロみたいな存在でクリエイターじゃねえぞ
そんな奴が一人で何ができるんだ?
421.投稿日:2015年03月14日 22:00▼返信
このコメントは削除されました。
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:27▼返信
イメエポ逝ったあああwww
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:52▼返信
人材はそこそこいたようだけど御影に求心力が無かったんだろw
普段からあんな言動してそうだし
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 00:17▼返信
VITA買った人へ
指紋軽減タイプの液晶フィルムは粒子が粗く見えるから注意
個人的には普通のか高画質のをお勧めしますね
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 01:54▼返信
スタッフ紹介にヨコオタロウがいる
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 07:31▼返信
ガマガエルみたいな顔だな
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:14▼返信
>>421
遅いし横だが逆ってのは「ゲームに不信感を持ってる」辺りの事じゃないか?
解釈の違いであって逆ではないと思うが>>417は多分「ゲームに不信感持たれてたら評判高くても『どうせステマだろ』みたいに思われて伸びないはず」みたいな考えだったんだと思う。
一方でお前さんの言うゲームへの不信感ってのは「どうせまた宣伝詐欺なんだろ」的な感情の方だと思うんだがどうか。
それなら実際に発売されて評判良ければ払拭されるはずだと思えるだろうし。
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 06:49▼返信
>>158
単にそいつらが、先が見えてなかっただけだ。
需要とは明後日の方向に供給するからだ。
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:22▼返信
ルクスペインは酷かった
確か解散したんだよな、、、

直近のコメント数ランキング

traq