
記事によると
「A列車で行こう9 Version4.0 マスターズ 」が6月19日に発売。プレイヤーが列車を運転できるモードがシリーズで初めて実装
http://www.4gamer.net/games/299/G029967/20150427063/
・PC『A列車で行こう9』のバージョンアップキット『A列車で行こう9 Version4.0 マスターズ』が発売される
・発売日は2015年6月19日、価格は5800円(税別)
・このバージョンでは車両保有数が200編成へと拡張され、信号機や道路標識などの新アイテムや新シナリオマップなどが追加される
・また、本シリーズ初のプレイヤーが列車を運転できる「運転モード」機能が実装される
この話題に対する反応
・神ゲー過ぎる
・6月下旬から、ヒキコモリ確定!! グラボ増設しようかなw
・運転は専用の奴が欲しいってそういうゲームじゃないですか。
・遂にそこまで来たか…(ー□ー;)
・俺氏大歓喜、飯抜で貯金や
・マジかよ。いろんな意味ですごいわアートディンク…
・列車運転できてもダイヤ崩れるだけなんだよなぁ…
もうA列車で行こう10として売ってもいいレベルまで進化してますわ
鉄オタ歓喜なゲームになりそう


アートディンク A列車で行こう9 V3.0 プレミアム コンプリートパックposted with amazlet at 15.04.27アートディンク (2014-06-27)
売り上げランキング: 292
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
A列車はクソゲー!!!!1
2. はちまき名無しさん
電車でGO
3. はちまき名無しさん
結構なスペック要求されそう・・
少なくとも俺の5年落ちのBOTノートPCじゃきつい