• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





年金情報流出は101万人、全県に該当者 機構が発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150622-00000039-asahi-soci
200bbb


記事によると
・日本年金機構がサイバー攻撃により個人情報が流出した該当者は101万4653人と発表

・受給者は52万8795人、加入者は48万5858人

・全県に該当者、大阪が9万6884人、東京が9万9172人





この話題に対する反応


・年金機構職員の給料カット!責任を取るべき人は取る。自分たちに痛みがないと3度目も起きる。名称変えても大部分の職員は同じ者

・流出拠点と流出場所がおかしい・・・多分全部漏れているはず・・・なんか誤魔化してるなあ・・・

・いつもそうだが謝るだけじゃ、すまないんじゃね、全員ファイアー!。
















なんかもっと流出してそう・・・









関連記事
【注意】日本年金機構の個人情報流出に便乗した初の詐欺事件が発生!おばあちゃんが現金300万円を騙し取られる
【神対応】年金機構、個人情報流出を受け職員の電子メールを禁止wwwwww
【は?】年金情報漏れ公表前に2ちゃんに書き込んだ職員の告発を検討! 年金機構「守秘義務違反許せない」
【年金情報漏洩事件】日本年金機構のデータ管理体制が明らかに!これは漏洩しても仕方ないですわ・・・












Wii U マリオカート8 セット シロ
任天堂 (2014-11-13)
売り上げランキング: 23


Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)
任天堂 (2012-12-08)
売り上げランキング: 86


コメント(68件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 05:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 05:00▼返信
任豚これにどう答えるの?
3.投稿日:2015年06月23日 05:01▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 05:02▼返信
>>3
俺も
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 05:07▼返信
いや、最多東京ですやん
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 05:18▼返信
国籍条項を復活させて外国人を採用しない事で防げる話だ。7月になったら、在日キムチを一網打尽にしてやる
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 05:25▼返信
多いな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 05:25▼返信
※1
私、精神科の医師ですが、至急神経内科に受診する事をお勧めします。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 05:37▼返信
ただちに影響はある
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 05:41▼返信
ハム速で恐ろしい程の年金受給者叩きをした直後にこの流出事件だもんな・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 05:42▼返信
なんでこいつらって損害賠償請求されないの?特権階級?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 05:45▼返信
なのに、ナンバー制度をやるつもりのアホ日本(*_*)

プライバシーが無くなるね。

日本国内より海外に出たら、全て知られてるという恐ろしい時代かもな(泣)
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 05:48▼返信
全員首にして欲しい
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 05:49▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 05:52▼返信
年金解約させろよ
勿論、今迄納付した金は全額返金だからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 06:03▼返信
コナミも一緒に謝罪しろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 06:16▼返信
☓サイバー攻撃
○ヒューマンエラー

第一次内閣ン時も年金問題ゴニョゴニョ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 06:19▼返信
この調子じゃ、マイナンバーなんかやらない方がいい。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 06:26▼返信
また、はちまによる捏造記事かよ。最多東京じゃねーか。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 06:29▼返信
これってまだ年金もらっていない若者も対象なのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 06:43▼返信
もう信用0
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 06:44▼返信
東京96,172人だよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 06:50▼返信
実は全部漏れてるんでしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 06:53▼返信
はちまが数を数えられないのは今に始まったことじゃねーけどさぁ
書き写し位ちゃんと確認したら?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 06:54▼返信
民間企業なら社長(代表取締役)は全責任をとり
クビ(解雇)だからな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 06:56▼返信
>>23
なんかそんな感じだよな。国は、都合の悪いことは隠すからな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 06:59▼返信
公務員のテキトー、ズサンな職務が露呈したな。
毎月給料から所得税、住民税、社会保険料などが源泉徴収(納税)されてるのがアホらしい。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 07:00▼返信
普通はクビだぞ

公務員処分甘すぎんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 07:06▼返信
情報流出でも大阪が1位なんけ・・・犯罪都市は伊達やないな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 07:14▼返信
役所の公務員なんて、民間みたいな競争社会でないから
精神がダラダラしてたるんでるだろ。ボケるのも早いと聞くしw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 07:14▼返信
で、肝心の流出者の氏名は絶対に流されないんですよね。
ギャグか。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 07:20▼返信
ここまでの人数になるとこれ以上増えようが変わらない
寧ろ本当の人数を隠蔽しようとしたという行為の方がマイナスに働く
この問題は相当根が深いし闇が濃い
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 07:27▼返信
いい加減公務員だからって保護するのは止めにしろと
公務員だろうがなんだろうがしでかしたら相応の罰を受けるべき
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 07:28▼返信
年金は元本保証すべきじゃね
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 07:31▼返信
普通は信用を取り扱う企業は結構な数の資格を取得することになるけど
こんな大流出なんかしたら結構な数の資格取り消しどころか営業停止もあり得るんだけどな
しかも資格のいくつかは国や役所の管轄だったりするぞ

こっちは直接業務には関係ない資格取るためにいらん勉強させられるのに
その管轄するところがこれではね
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 07:36▼返信
どう考えても少なすぎる
海外サーバーにも流出したらしいじゃん
そのサーバーにあるのが全く同じ情報なわけがない
サーバー(数十あったよな)ごとに違う情報だったとしたら、数千万単位で流出してもおかしくない

こんな大事なことを有耶無耶にしようとすんな
元々自分らのミスのせいなのに(大事な個人情報を共有サーバーにあげてるなんて愚の骨頂だろ)
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 07:49▼返信



今世紀最低最悪の組み合わせ 自民党 + 年金



はい論破
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 08:00▼返信
「ボーナスはしっかり頂きます」年金機構一同
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 08:12▼返信
セキュリティ管理あますぎ。
Pマーク取得とか一から教育させろよ。
定期的な外部の監査がなかったらこいつらまたやらかすぞ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 08:14▼返信
年金機構は軽く考えてるみたいだけでもこれめちゃくちゃヤバイからね…詐欺師が特上名簿って呼ぶレベルの最高の情報だし
この問題を絡めた詐欺も出来るから、皆が忘れた頃にこの情報を使った詐欺が横行する。ぶっちゃけ企業なら解体レベルの情報漏洩だよ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 08:20▼返信
って言うか、年金なんて破綻するゲームなんだけと、いつまでもやるんだろう。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 08:25▼返信
いい加減被害者ヅラはやめろっての
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 08:27▼返信

 年金払うくらいなら民間の保険に加入した方がいい。 

44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 08:28▼返信



今世紀最低最悪の組み合わせ 自民党 + 年金



はい論破
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 08:44▼返信
去年、年金業務監視委員会による外部監査を完全廃止した安倍によるテロ

代わりに作られた厚労省内の第三者委員会は規模が一気に縮小され、委員も政府が自由に指名出来るようになり、身内が身内を監査するような体制になったことで当初から年金業務監視体制が緩むことは指摘されていた

そもそも、社保庁自体が安倍によって厚労省から分離され看板を付け替えただけで何も変わっていない組織であり、「100年安心」と喧伝するも1年も持たずに新たな消えた年金が発生したのも記憶に新しい

何よりも許せないのは、安倍が我々の年金基金で韓国株を買おうとしていることだ
こんな大事なことを無視したままの読売産経こそ、真の売国紙である
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 09:05▼返信
地方の下請けがお漏らししたと思ったら全国区のデータをお漏らししてたんか
これ流出の桁が一つ違うんだろな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 09:10▼返信
年金機構の職員って結構天下りや政治屋のコネで入ってる職員が多いんだよ。
旧社保庁の時代からずっと続いてる。
その話には誰も触れないんだよね。

最高だぜ自民党様(軽蔑
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 09:11▼返信
歴史上最悪の組み合わせ
民主党 + 原発メルトダウン
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 09:12▼返信
サイバー攻撃をしたのが民主党って噂が広まってるな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 09:25▼返信
あれ?大阪?
ちょっと前は沖縄県の流出が全国1位てNHKが言ってたような
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 10:14▼返信
補償しろよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 10:20▼返信
紙で管理する→重複・紛失・劣化損傷
→大金かけて全部データ化→漏洩

ここまで情報管理が下手なシステムも逆に珍しい。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 10:25▼返信
今まで払った分返して
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 10:37▼返信



今世紀最低最悪の組み合わせ 自民党 + 年金



はい論破
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 12:31▼返信
漏らされた一人ひとりに直接謝罪にいけ。
もちろん通常業務以外で無給でだ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 12:35▼返信
お前ら年金払ってから文句いえよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:24▼返信
朝鮮傀儡ミンスが日本年金機構を作って日本の年金を脆弱にしやがった、異常
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:41▼返信
んなアホな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 18:50▼返信
おまえらっちゃ払わねーくせに偉そうだよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 19:18▼返信
漏えいされた人はされましたって言われるんかね
それともだんまりなのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 19:33▼返信
ここのOBかなんかしらん近所の爺スゲー偉そうだわ糞が
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 00:24▼返信
大阪が9万6884人、東京が9万9172人

最多???
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 00:57▼返信
TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた

公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 03:33▼返信
ついこの前まで沖縄が一番流出したと報道していたし
毎回いう事がコロコロ変わる
体質そのものが腐敗してんじゃねえか
旧年金体制と管理機構、なにも変わってないばかりか悪化してんだろクズどもが
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 06:35▼返信
せめてペナルティないと誰も納得せんだろ。民間だったら取り返しつかんで?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 07:29▼返信
賠償しない役人
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 08:39▼返信
ナマポ受給者情報だったら英雄(ひでお)に慣れたのに・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 09:12▼返信



今世紀最低最悪の組み合わせ 自民党 + 年金



はい論破

直近のコメント数ランキング

traq