【ヤバイ】年金管理システムにサイバー攻撃!最大125万人の住所や氏名など年金情報が流出
日本年金機構、ファイル共有サーバーを5年以上前から運用
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/060201844/
[続報]日本年金機構、ファイル共有サーバーを5年以上前から運用(ニュース) #security http://t.co/BXrEzMlTLd
— Nikkei BP ITpro (@nikkeibpITpro) 2015, 6月 2
記事によると
・125万件の年金情報が漏洩した問題で、同機構は漏洩データを保管していたファイル共有サーバーを社会保険庁時代から恒常的に利用していた
・少なくとも2010年1月の機構発足時には、基幹システムから抽出した個人情報をファイル共有サーバー内のフォルダに格納していた
・ルール上、個人情報をファイル共有サーバーに格納することは原則禁止
・今回漏れた125万件のうち、約55万件はパスワードが設定されていなかった
・パスワードの設定を職員任せにしてチェックが行き届かない運用や、ネットがつながるパソコンで個人情報のサーバーにもアクセスできる設計だったことが流出を招いた
この話題に対する反応
・なんのためのシステムなのかw
・まぁそりゃ時間の問題だわなとしか(´・_・`)
・ん?この運用自体はそりゃあるだろうさ。 運用ルールと制度/精度レベルの問題でしょうに。
・これはダメなやつですね…。(;´Д`)
【これは酷い】年金情報が流出した理由「なんか届いたメール開けたらウイルスに感染したわー」
【ガバガバ】年金機構のウイルス感染、公表前に2chに書き込みがあった!「ウィルス感染しました」「月曜日には公表する」
サイバー攻撃で年金情報が125万件流出…来年1月から始まるマイナンバー制度でも情報流出が起きそうだと話題に


Xbox One (コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア リミテッド エディション) (5C7-00017) (『コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア』カスタム デザイン ワイヤレス コントローラー同梱)posted with amazlet at 15.06.02日本マイクロソフト (2014-11-13)
売り上げランキング: 278
Xbox One (Halo: The Master Chief Collection 同梱版) 5C6-00006posted with amazlet at 15.06.02日本マイクロソフト (2014-11-13)
売り上げランキング: 531
ゴキブリこれにどう答えるの?
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
結婚式のご祝儀3万円に躊躇する人は約8割!「引き出物はいらないから祝儀を安くして」という声も・・・
「アベノミクスがすでに失敗したということがア メリカにはバレているが 日本のバカどもにはまだバレていない。日本のバカどもはまだ騙せる」という認識なんだろうね。
177RT
消えた国民出てもおかしくないなw
セキュリティの監査を受けていれば一発でザルって突っ込まれる話だろ
政府機関に反省の二文字は無い
チョニーガーとか煽ってる場合じゃなよぶーちゃんwwwwwwwwwwwwww
火消ししてろやバカちん
これが天下り先の謎機関じゃなきゃあらゆる人の懲戒が執行されてた
日本の癌を象徴する機関だから特に処分とかないんだろうけど
てか、インターネット端末と社内ネットワーク端末は分けるのが普通じゃないのかね
年金機構。全員人変える必要アリだ
データとメールは分けて
二台でしろ
暇な金持ち訴訟してや
責任者もうやむやにしないでクビにしろ
あとPCのセキュリティ関連の一般常識の資格って存在するのか知らんけど、
企業でPC使って情報管理する場合、その資格必須とかにしろ。でないと、普通に今後もこういうことは起きるよ。
PC関連のセキュリティの重大性をまったく分かってないアホ多すぎ。
しかも今の若者はPC離れ起こしてるんだろ?中高年はその辺分からず、
若者もPCあんま使ったことないから分からない。ますますヤバいな。
消費税だけ払って支えてください
責任者は責任取れよ!それが嫌なら刑務所にぶちこめ!
学校や会社あったって6時には書き込みできると思うけど。
※2は、自己紹介乙!!なんだよw
企業に勤めてたらこんな仕事、即クビだよ。
おてぃんぽミルク
そうしりゃ自然に運用にも身が入るだろ
もうやめちまえ。老後に使う金は若い内に貯めとけば良いだろ
ミスター年金は伊達でしたな
職員に頭の弱い奴がいるんだな
一人二人首括った程度じゃ収まらんほどのお漏らしだぞこれww
年商3000億の中小企業だけど、個人情報は基本オフラインPCだし、他のオンラインPCも外部委託の火壁で2chはおろかcgi使用のBBS全般が、システム部署以外の社員はアクセス出来ないようになってるのに…
少なくとも関係者は首にしろよマジで
情報セキュリティスペシャリスト
>企業でPC使って情報管理する場合、その資格必須とかにしろ。
第三者機関で監査を受けるのがいい
規格としてISOIEC 27000系があるから、それに適合認証するところなら大体は大丈夫
資格だと一部の人間の知識だけで済まされるから駄目
レストランで食中毒起こしているのだって、必ず食品衛生管理者の資格を持ってるけど、コノザマなんだから
コレ、解体せんと収まらんぞ・・・・
未だに釣られるのが後を絶たないから>>2みたいなバカが調子に乗るんだよ
XPかもよ?w
ファイル共有は原則禁止なんだろ??
ほとんど民間出身の奴らで固められてる準公務員待遇の人間達やで
普通公務員達はイントラネット使うから外につながっている事もない
その内、自衛隊も加わるだろう
問題はネットワークセキュリティの現状の確認と大幅な見直し、徹底した管理体制が取れていないのにマイナンバー制度はxpのOSで運用させて漏洩させますというレベルの話だ。
し続ける限り無くならないよね
信頼を失うわ
以前同様カラオケマシンとかマッサージチェアとか職員の福祉
で使いまくったんですかね?
実務は派遣がやるのは変わらないからな
年金名寄せの時は中国人を大量に雇ったので有名だよな
所詮ネズミコ・・・
大物の方々大丈夫なんですか?
武器とかじゃなくて、今の時代にあった戦争の形ってあると思うんだけど
年金制度がいらない子扱いされる最大の原因は生活保護
生活保護さえなければ年金は老後に必須の存在となる
それじゃこれ見て武力行使した方が日本は強いじゃねえか
東電もそうだし、公務員もそう
ダレトクなのか
しかも、責任も取らんでいいとか、良いご身分ですねぇ~~~~~~~~~~~wwwww氏ね!
諸外国ではすでにサイバー空間は第五の戦場として扱われてる
前哨戦みたいなものだから武力行使の対象だよ
日本でお花畑な議論がされている間に先の次元に進んでいる
番号とデータを紐付されてお漏らしするのも
時間の問題だ…
刷新リフレッシュさせるって言いながら同じ職員を使ってるんだから。
天下りや馴れ合いが横行している組織なので、思い切った改革をしないと浄化されない。
教員に次ぐ税金の浪費団体。
紙にでも書いて保管しとけ
ネットに繋ぐ環境にするな
こ興奮しなさんな
こういうのにはしないのな
窃盗に近いだろこれ
TTPは嫌だけど、こういう時にはアメリカの弁護士会社は役に立つかもな
管理組織に帰化のシナ朝鮮.人が混じってるでしょ
米蔵にネズミを入れてる時点で、もぅねぇ~
危機管理意識ゼロwwwwwww
自分の個人情報もさらせやカス
天下り先なんだろうから、少しぐらい苦労してもいいはずだよね?
こんなセキュリティガバガバなんっすな年金機構にまじめに年金払ってるバカなんているの?!www
刑事事件にして関連した連中を半島に島流しにするぐらいしないと駄目なんじゃね
あなたの30年後。WWW!
↓
基幹システムからデータだけ管理甘いサーバに移しておけば見るの楽w
↓
悪意の攻撃で漏れちゃった・・・
どっちが悪意だよ
親が糞真面目に子供のぶんも払ってるってオチだろ?
強がんなってwww
個人年金の勉強しよっと…
password
なんだろ?
それ、お前だけだろ?w
払ってるっていうより、引かれてるって方が、しっくり来る
なんで個人情報を強制的にクソド素人に管理させないといかんのよ
人類の限界なのよ
戸籍情報を何十年も守り続けていくなんてことはね
紙媒体から完全にデジタルにコピーしたり
納税者本人の書き間違いや申請忘れを適宜修正したり
適切なモラルや注意事項を末端の職員まで徹底させたり
絶対に無理なの。日本人ですら無理
だから年金制度なんてやめちまえ
戦国時代前後の法螺貝で時が止まってる
それも一般ユーザーより機器に疎い人たちだしなあ。そのくせ態度はでかいけど。
て言うか、同時刻のお前って
悪意ある職員いたらなんでもできそうだな。そんなん中小企業でもしないぞ
主に年寄り連中が足を引っ張ってるせいで色々古いままなのが原因なんだが
絶対に増やして返すから!はその場凌ぎのカスが使う常套句
仕事中に2ちゃんねるやエ.ロ画像収集できない仕様のPCにすれば技術も何も関係なくなるんじゃね?
外部と繋がるPCなんてそんなの必要ないだろうし
同じ条件で掛け金がとてつもなく高いけど
↑
これ恥ずかしいから止めればいいのに