• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ピラミッド表面に異なる温度 未知の部屋か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151110/k10010300161000.html
(記事によると)

およそ4500年前に造られたエジプトのピラミッドの内部構造を調べている国際研究チームは、ピラミッドの表面の一部に周囲と温度の異なる場所を発見し、未知の部屋となる空間が存在する可能性もあると指摘しました。
これはエジプトと日本、それにフランスとカナダの4か国の研究チームが先月末から合同で行っている調査で、赤外線で熱を調べるサーモグラフィーを使ったところ、東側の地面に近い表面の一部に周囲より最大で6度、温度が異なる場所を見つけたことを明らかにしました。

カイロ大学のハニー教授は、「まだ詳細は不明で今後の分析が必要だが、未知の部屋となる何かの空間が存在する可能性もある」という見方を示しました。





- この話題に対する反応 -




・新発見成るか!続報が楽しみ~

・6度ってすごくない? 石でしょ?

・こういうのワクワクするわね。

・アナクスナムンーーー













ハムナプトラとかインディ・ジョーンズみたいに罠満載の隠し部屋が待ってそう



【すげぇ!】ツタンカーメンの墓から約100年間誰も気づかなかった隠し通路を発見! 封印された王妃の墓がみつかるか!?



ツタンカーメンの墓でも最新技術によって隠し部屋らしきものが見つかったしこういうの+(0゚・∀・) + ワクテカ +する










コメント(87件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 10:56▼返信
あー冒険の旅に出たいな
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 10:57▼返信
今見つかってるクフ王のピラミッド内部の構造を正反対にしたものがあるって言うのは前々から言われてたな
内部が左右対称の構造になってないのはおかしいとかで
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 10:57▼返信
何があるか楽しみ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 10:58▼返信
ほ・う・け・い
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 10:58▼返信
未知の部屋あるある詐欺
これで何度テレビを見てしまったことか
もう引っかからないよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 10:59▼返信
ロボットが眠ってる
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 10:59▼返信
ハムナプトラとインディの新作まだかな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:00▼返信
罠:感染病
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:00▼返信
テレビ番組で吉村作治が言ってたけど
レーダーとかで未発見の部屋があるってわかってても
ピラミッドを壊す恐れがあるから政府から発掘の許可が下りないらしい
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:01▼返信
そうだアンチャしよう
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:01▼返信
エジプト人がエアコン切り忘れたんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:02▼返信
ぶっ壊して部屋探すわけにもいかないしなぁ
発見に時間がかかるのはしょうがない
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:02▼返信
これはミイラ取りがミイラになるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:03▼返信
>>5

徳川埋蔵金発掘よりはまだいくらか
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:03▼返信
>>5
ニュースリリースもなしに番組になるのはあるある詐欺
先にニュースが来るのは一応真っ当な調査の結果
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:03▼返信
別に部屋みたいなのが見つかったわけじゃなくて温度が違うってだけの話じゃん
昨日はjinで今日ははちまがガセか
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:04▼返信
トイレだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:04▼返信
ツタンカーメン!ピラミッドは三角!王家の資格!
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:05▼返信
やめてくれよ、、、
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:05▼返信
お師さん・・・
昔のようにもう一度ぬくもりを・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:06▼返信
ピラミッドの隠し部屋といえば、おうごんのツメ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:07▼返信
開けようとしてブロック1つ抜いたら崩壊したりするかもしれんなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:07▼返信
【注意】ライブドアブログに
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:08▼返信
プレデターがいるんだよ
殺されっぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:09▼返信
地面から近いって事は地盤の陥没だろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:11▼返信
温度が違うんなら食料を保管する所だろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:11▼返信
>>24
そういう映画があったな
「ピラミッドの呪い」とかいうの
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:13▼返信
今更とかいう言い方が、いかにもあほだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:18▼返信
ピラミッドは墓じゃないんだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:25▼返信
ふーん
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:27▼返信
え?今更?
まだ内部も含めて全然解明されてないんですけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:27▼返信
ピラミッドって謎だよな
死者復活を信じてたんだろ?

復活しても中から出れないよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:27▼返信
ISに頼めば1日でわかる
34.お祭り好きの電氣屋投稿日:2015年11月10日 11:28▼返信
福島の原子炉でも行われたミュー粒子宇宙線を使った
レントゲン撮影をピラミッドでやって未知の部屋や
内部構造の解析をしようという計画がめられているよね。

解体して調べるわけにはいかないから中はまだ解らないところだらけなんだ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:28▼返信
なにが今更なんだ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 11:50▼返信
オウガイ師匠のミイラでも出てきたか?!
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 12:00▼返信
ムー速報
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 12:08▼返信
>>9
そう考えると墓荒しって一周回って良いことしてたんだな
墓荒らしが最初に壊してなかったら内部の調査も難しかっただろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 12:09▼返信
>>38
良くないだろ
おかげで永遠の謎になったことがいっぱいある
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 12:10▼返信
外国人がこういう発見をしてもザヒハワスが許さないんだっけ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 12:10▼返信
ケチって穴を開けたり広げたりしようとしないから調査が進まないんだろ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 12:11▼返信
ピラミッドが奴隷を無理やり働かせて作らせたというのは古い説で
現在では労働者の働き口を作るための公共事業だったらしいという説が有力

とはいえ、まずどうやって作ったかすら仮説の段階だけどね!
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 12:13▼返信
そういえばロボットが細い穴に入って見つけた蓋みたいな物はどうなったの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 12:13▼返信
>>41
将来的に現在より遙かに小さいダメージで調査が可能になることだってありうるから
調査が無理なら現状で保存するのも立派な研究だよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 12:16▼返信
まぁ、実は俺がそこに住んでるんだけどな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 12:22▼返信
極薄の調査ロボット+カメラでなんとか覗けたりはしないのだろうか。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 12:26▼返信
調べ尽くされていると思っていたのにまだ謎が有りますかーロマンすなぁ
ところで「今さら」って「手遅れになってから」みたいな意味だと思うんだけど見つかったのが今だったことで何か不都合が有りますかね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 12:33▼返信
通路作ってあればいいけど、最初から密室に作られてたら多少壊さなきゃ開けらんないからなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 12:34▼返信
作治、何やってんの!
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 12:34▼返信
ザヒ博士の気分次第で事実も消されるのがエジプト考古学
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 12:47▼返信
オーパーツがあるはず
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 12:50▼返信
いまさら二郎かよ、よかったなwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 12:53▼返信
ゴアウルドか…
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 12:53▼返信
>>21
まんまるボタンはおひさまボタンか
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 12:53▼返信
今更ってなんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 12:54▼返信
これマインクラフトでしょ?
だったら壊せば
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 13:03▼返信
真面目に探してないから見つかるんだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 13:06▼返信
その部屋にスターゲートがあるんだろ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 13:10▼返信
ダンジョンクリアするのにいつまで時間かかってんだよ
はやくラスボス倒せよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 13:43▼返信
開けたらエイリアンが出てきたらどうするんだよ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 13:50▼返信
サーモグラフィか
宇宙線を使って解析してみろよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 13:52▼返信
すでに盗掘されてたオチが待ってそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 13:55▼返信
あーあ、ついに見つけてしまったか・・・
世界は滅亡するぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 14:31▼返信
ここまでマイティボンジャックなし
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 14:46▼返信
転がってくる岩期待
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 15:15▼返信
エジプト政府がいくらで発掘許可出すかだよなぁ
調べ終わったらエジプト政府が空けようとして
壊すにほうに10000スカラベ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 15:54▼返信
エイリアン「待ってたよ~」
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 16:24▼返信
今更かもだけど、それだけピラミッドはでかくて謎に包まれてるって事だよね
積み上げてく過程で空けるつもりもなくその部屋を塞いで埋めちゃえば
崩さない限り永遠にそのままだもんな、ミステリーだねぇ~~~
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 16:53▼返信
エジプト政府「発掘したい?したいならもっと金積めよ、俺は別に新発見とかどうでもいいんだよ?」
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 17:25▼返信
下の岩は壊しにくいよねえ
バランス崩れて崩壊しそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 17:25▼返信
そこはトラップの部屋で、踏み込めばピラミッドが崩壊する仕掛け
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:02▼返信
浪漫だなw

行ってみたいけど暑いの大嫌いだし
何カ国か旅行したけど結局日本が一番良いや☆
色んな意味でw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:09▼返信
ピラミッドの下って砂なのかな、よく沈下とかしないな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:44▼返信
結局ピラミッドって何のために作ったん
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:15▼返信
ピラミッドといえばドラクエ3よりFF5
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:38▼返信
全部、壊せば?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:44▼返信
おうごんのツメは取ったらアカン
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 20:21▼返信
続報までワクワクが続くと思うと楽しくてしょうがない
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 20:29▼返信
エジプト編のメタルマックス5まだなのかなあ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:59▼返信
クフ王のピラミッドの内部の通路は現状で片側だけ見付かっているが
実際には反対側にも同じ通路があるらしい事は判ってる。
エジプト政府が許可を出さないから調べられないだけ。
ピラミッド自体が上下左右対称に作られているので
地下も上部と対象に作られている可能性が捨てきれない。
つまり今現在判っている通路の3倍は秘密の通路がある可能性が高い。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:02▼返信
吉村先生がだいぶ前から言ってるよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:24▼返信
ピラミッドって空間だらけだろ
石を積み上げるのは表面と基礎部分だけで
隙間に瓦礫やゴミを突っ込んで作ってるからそういう温度差があちこちにあるらしいぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:43▼返信
なんだよ今さらって
吉村先生は何年も前からその存在を言ってたぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:21▼返信
クフ王のピラミッドとはひとことも書かれてないけどどこか端っこのちっさいピラミッドだったってオチじゃないよね
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 02:35▼返信
いいタイトルだな珍しく
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 02:44▼返信
おいおい気をつけろ
変な天秤と鍵持ったターバン野郎が襲ってくるからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 03:42▼返信
トマソン芸術。

直近のコメント数ランキング

traq