【ジュンク堂渋谷店「民主主義のためSEALDsと共に闘います!ウチには闘うメンツが揃っています!」 ← 何と闘うんだよwww】
【ジュンク堂渋谷店「SEALDsと共に闘います!」 →ジュンク堂書店公式アカウント「それ公式アカじゃないから」】
【SEALDsと共闘宣言したジュンク堂渋谷店、左翼コーナーを撤去!店員が厳選した必読書が全て消える】
【ジュンク堂、渋谷店従業員の暴走についてコメント 「規定に則り適切に対処する」】
↓
ジュンク堂「民主主義フェア」、再開へ 選書を見直し
http://www.asahi.com/articles/ASHCB45DBHCBUTIL01Q.html
記事によると
・東京都渋谷区の「MARUZEN&ジュンク堂書店渋谷店」は、ネット上で「選書が偏っている」などと批判を受けて中断していたブックフェアを13日から再開することを明らかにした
・新しいフェアのタイトルは「今、民主主義について考える49冊」で、「自由と民主主義のための必読書50」から変更。広報担当者は「政治離れや政治への無関心を打破したいというのが書店員の思い。表面的な政治の動きや議論よりも、民主主義の根本的な仕組みや成り立ちについて理解を深められるような本を並べる」と話している
・49冊は13日に公式ホームページ上で公表される予定となっている
この話題に対する反応
・どんなラインナップになることやら。
・さぁ、どういう本が選書になるのか…。あらかた前回と同じ内容になると思いますが…。
・何がどう入れ替わったのか…気になるなるなる…
・朝日が宣伝した時点で....
・店員がまた余計な事言わなきゃ良いが。


公表したら、どんなラインナップだったとしてもまた荒れるんだろうなぁ
問題起こした店員はまだ店に残ってるんだろうか


モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)
Nintendo 3DS
カプコン 2015-11-28
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
Fallout 4
PlayStation 4
ベセスダ・ソフトワークス 2015-12-17
売り上げランキング : 23
Amazonで詳しく見る
つまり・・・
知ってるよ。
もうまともな奴は誰も買いに行かないから潰れるだけだろ
まだ「愛されている」「ワンチャンある」と思い込んでるジュンクさんの勘違いは痛々しいなw
なんで落ち着いたところで燃料投下するんだよ
一度やらかしてるんだからどういうラインナップでも叩かれるに決まってんじゃん
それを言うなら
酒の肴だろ
アンチを煽って信者に買わせる
今の商売のトレンドだぞ
広報が嘘ついて騙す本屋なんか消えてしまえ
なにが平和だよなにが民主主義だっての
晒されるわけないじゃーん
曲解しすぎ〜
「記者のメールのリスト」というのが具体的に何を指しているのか、このツイートだけでは定かではない。エフセキュアがマスコミ関係者等への情報発信に使用しているメーリングリストあるいは当該社員が業務内で使用している接点のある記者のメールアドレスの一覧、これらのいずれかである可能性が高いと思われる。
③2013年9月、彼が所属するしばき隊は新大久保で抗議行動を展開した。その際、相手の団体の一人に対し「『お前帰りは一人だろ、ヤサ探ってガラさらって沈めるぞゴルァ』と囁いたらガタガタ震えて漏らした」と男性はTwitterで自慢していた。実際にそのような発言があったとすれば殺害予告ととられる恫喝行為ではないかと指摘されている。
前回は俺が司書として習ったことの真逆行ってるようにしか見えなかったが、中立性0じゃなければいいね
よっぽどやりたいのか よっぽどバカなのかわからん
集客とか狙っているのなら馬鹿すぎる
ブサヨ顔面ぱよぱよち~んw
相変わらずの
慰安婦ゴキブリだねぇ~wwwwwww
時の流れは残酷だな・・・
ジュンク堂自体が左巻き企業ってもうバレてるし
「今、民主主義について考える49冊」
なんてタイトルの時点でもう偏向するき満々じゃん
シールズシールズしてたらどうかと思うけどw
右よりの本買ったやつを晒すに300ぱよぱよちーん
左翼専門店にしてみたらいいんじゃないか
どれぐらいの需要あるもんなのか実験的にやってみて欲しい
誰も得しないフェアになったな
今回はメンツで再開だろうが、2度と企画とおらんだろ
がんばれシールズ
全国200万人のネトウヨは死ね
バカウヨにしてもシールズにしても
そしてジュンク堂も
民主主義という言葉がシールのように貼り付けられるようになったものだ
よくわかった
二度と行かない
野党の戦争法案、徴兵制度のレッテル貼りも同様に
ネットを使う若い奴らも目にする機会は増えてる。この書店やっぱおかしいわ
赤旗でもおいてろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マルクス主義では、議会制民主主義の上で政権をとるのを良しとせずに
武力革命でプロレタリアートの独裁政権を作るというが教え
奴らのいう民主主義は、人民を代弁するプロレタリアートの
政権さえできればそれで民主主義完成よ
だから、北朝鮮も民主主義人民共和国だ
でもこれにはだんまりを決め込むキモオタネトウヨw
店員が共産主義者で中国共産党に情報流出とかされちゃうのかな?
怖いね
バカウヨとか不特定の人間を馬鹿にしてる時点で
お前は【偏った思想を持った奴】になるんだが……
ネトウヨよりシールズより
そしてジュンク堂よりも俺が一番キモいですって
斬新な自己アピールだな
カルト左翼教団SEALDs
supported byジュンク堂
移民やろうとか言う大臣やお金の問題が出てきた大臣のニュースをなぜあげないの?
キモオタ向けの恥ずかしい本でもamazonばかりでなく地元の本屋で本買ってやれよ
時代に取り残されているのかな
まともな人間ならバカウヨの主張なんて誰も聞き入れも同調もしない
気にくわない人間は全員在日韓国人扱い
ブサヨも同様に気にくわない人間は全員バカウヨ扱い
それをキモいと思わないのは該当者だけな
少数派の中にもまともな意見だってある。
にもかかわらず一概に多数派は正義
少数派は悪という風潮ほんとひで
こういうのは良くも悪くも注目されたら勝ちだし
それをキモいと思わないのは該当者だけな
???自分で自分攻撃して楽しいのか?
合気道のようなブーメランワロタwww
はい、これのことね
バカウヨは気にくわない人間は全員在日韓国人orブサヨ
敵対しているブサヨとやってること同じ
志位るずは率先して少数派の印象を悪くしてるからねぇ
全うな安保反対派の方々はまずこいつらを黙らせるべき
他人のフンドシしめて「闘う」とか笑わせんな
バカウヨとやらにいつも話しかけてるお前がブサヨっていう理屈がどう間違ってるか説明してくれよ
お前も一緒だと言われてる事すら分からないならもうコメントするのやめとこうな
そこまでは分かる普通の人なら一読に値するけど
残念ながら洗脳あり気のシールズ()日本以外の武力にはだんまりの奴の言葉は
説得力ないし、そこまでも分からん奴が多すぎる
ブーメラン頭で爆ぜたのに直後に
おかわりしてるwwwww
精鋭がしいるずwとか選んでる時点で期待できる訳がないwwwww
とか言われちゃう低脳シールズを持ち上げる
本屋に得る物は無さそうだな
ここで保守的な本買ってカード作ったり身バレするような手続きしたら
嫌がらせされそうだ
ジュンク堂
悪びれない
「多数決とは何か」とか「選挙のしくみ」あたりの
テーマの選書でいいんじゃないかな
カスシールズとかやるから問題になるわけで
もうちょっと勉強しろなんていうのはフリをしているだけのネトウヨだろ
負債遺産として廃棄するかなぁ。いい意味で話題になる本屋となるか悪い意味で売り上げ減となるか。
なんか勘違いして民衆が偉いとか思って政治活動しちゃってる人は、痛々しい。
左の巣窟テレビ局の朝生でのシールズ側に立つゲストが放った
1幕なんだがw
お前の小学生みたいな、くそ誘導でどうにかなると思ってる
ぼくのかんがえたりそうがキモイという恐怖はある
そういう制度に政治改革したのが民主党にいた連中なんだが??
昔みたいに少数派の意見も汲み取れる政治の方がいいのにねえ。
だからシールズが嫌われてんじゃんw
共産党が民主主義ガー言ってたけどこいつらの薄っぺらい論法は一緒だな
共産党が政権握って国なんてクーデターの末の独裁・軍事政権多数なのに
やってる事は共産・社会主義の矛盾に誰も突っ込まないの?
偏差値28だからわからないのかな?
その辺も網羅してたら良いのにね。
バカウヨチョ.ン軍団より
こっちのほうがいいよ。
ジュンク堂自体は様々な視点で民主主義を問いたいと言っていたから選別も前よりは公平になってるでしょ。
他者への寛容さが無くなるとシールズのようなブサヨみたくなっちゃうよ。
ほんと気持ち悪いガイジみたいな奴らばっかなのねw
顔も見た目も行動も、頭イッてる障害者みたいな奴等だらけ
民主主義は国民主権を要するものだと心の中で突っ込んでだけど、一応あってるよね?
それとも彼らの主張通りデモ=民主主義かね?
しかし、そうだとすると中国でも中国人がデモやってるじゃん。
さっさと除鮮しなくちゃ(使命感)
デモはただの表現の自由だよ
選挙こそ民意
日の丸女子はデモに参加した女の子の疑問と思考の本。
テコンダーは在庫や韓国人が普段から言っていることをまとめた本じゃんqqqqqqqqqqqqq
あれか?在庫は埃ある祖国に対してヘイト発言でもしてるのかqqqqqqqqqqq?
はやく埃ある祖国に帰ってコイヨqqqqqqqqqqqqqq
俺一体どこで独裁と民主主義を逆に覚えたんだろう
さすがSEALDsご贔屓のお店
ブパヨくん
また内閣支持率上がってるんだけどお前らなんなの?
無駄死になの?
え?ネトパヨ?
公的医療制度の実質的な形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。域内の制度の統一。
ネガティブリスト方式による人為的に決められたわずかな項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。
制度や補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化による支配。域内のビザ大幅緩和。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
洗脳詐欺扇動売国○
その証拠に、逆側の右派の書籍を並べて闘う書店が一つもないしな
大手出版社も全部アカだし
日本でやらず、隣の母国でやればいいだろ
今日共産党が翁長全面支持宣言してたな
本当にネット民は単純だわ
どっちに転んでも話題になって荒れると思うわ
もっとまともな本を厳選しろよな
ようバカ、元気か?
それじゃジュンク堂を儲けさせるだけか
どんな未来をもたらすのか
他の書店でもまかなえる事が分かったんで。
独裁に走ってるんだし
今の時代は人を騙すのも簡単じゃないんだ。馬鹿には分からんだろうがw
改憲してからなら文句は無いけどさっさと下痢は氏ね
自民信者にとったら
自衛隊の許容範囲を拡大 掃海艇を一方的に派遣 TPP推進など
元NSAのジョン・パーキンス氏が内部告発
指導者達に民営化や構造改革、軍隊の派遣を要求するというもの
思想の偏った内容の本が置いて有れば、バランス良く置いた方が良い。
どうせ一部団体のチラシだけは相変わらず置いてるだろうがね
ワイは遠くていけないが、首都圏のお前ら予約頼むわ。Amazonポチーもええけど、ワイは地元の本屋で買うわ。ジュンク堂だけどwww
ジュンク堂書店=ぱよちん堂書店!!
ジュンク堂書店=ぱよちん堂書店!!
もうジュンク堂で買い物しないからどうでもい言っちゃどうでもいいが
狂った奴増えすぎ
しかも、自分達は正しい事をしてるつもりだからたちが悪い
SEALDs本というものを自分は見たことが無いのだが。ネットの左翼さん界隈でよく「書店で平積みされています!」「○○堂で売り上げトップです!」というワードを見るが、実際、本そのものを見たことが無い。不思議だ。わざわざ探そうとは思わないからかな。
ジュンク堂という看板が出てる店にも入った事はあると思う(この店舗とは違うのだろうけど)SEALDsの本?あったっけ?
長文すみません。
右でも左でもないですが、何だか不思議に思ったもので。
先程、SEALDsの本って実際は見たこと無いと呟くと、直後に検索欄に「本の情報:SEALDsの本こーんなに売れていますっ!」という怪しげな情報ツイートが出てた。ほんの5分前に出たツイート。
…何か見えない権力が動いているみたいで少し怖くなった。これこそネットの闇?
くどいけど自分の周りにはSEALDs本なんて誰も見てもいない。SEALDsという言葉も誰も知らないみたいで話題になった事もない。
流行語大賞っていうのも怪しい。
では、休息時間終わったので仕事に戻ります。
店側がチェックしてまたやんの?