MICROSOFT WINDOWS 10 Update Interrupts Weather Funny FAIL
アメリカ・アイオワ州にあるニュース局で天気予報を放送していた際に、Windows10へのアップデートのポップアップが出現した
手持ちのリモコンを操作して何とかポップアップの無い画面にスイッチングして番組を続ける
「何度も出現するこの画面、皆さんは好きですか?」と皮肉たっぷりに笑う
最後は「しつこく何度も出現するWindows10のポップアップのように今夜の風は止むことがありません」
と締めくくってお天気ニュースを終えた
・ほんまマイクロソフトくそだな
・ニュースで堂々と害悪認定
・ゴーホーム!マイクロソフト
・冷静に考えるとテレビ局ですらWindows10の導入を渋ってるってことだよな
放送事故なのにこのお天気お姉さん()のウィットに富んだトークで笑いになったけど
内心ブチギレてそうだけど


アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 デラックスエディション【早期購入特典】オリジナルPlayStation4テーマ同梱
PlayStation 4
ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-05-10
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
メディアにすら拒否られとるww
みんな真面目に天気予報をこなしてる。
石原良純くらいだなふざけて天気予報してたの
ノートPCと相性悪ければイヤホンをつないでも手動で切り替えないと駄目とか終わりすぎw
あのNHKでも くだけた人いるよ
各局名物予報士いる
当たり前だけど概況はまじめ
そんなやつらが作った糞箱という糞があるらしいね
それぞれの国の上の連中も同罪、お金貰ってんでしょ?
こんなん客減らすだけでしょ、業務とかならともかくいまや家庭では窓なんてなくてもいいて人増えてんのに
こんなウイルスみたいな嫌がらせして自分の首しめてるようなもんだろ
そんな事は無いよ?
森さんとか、木原さんとか各局にいるけどね。
単にアップグレードするだけで解消できるよ
そりゃ業務用は使ってるアプリに問題が出たら困るし、業務用に限って問題が出ること多いからね
互換の問題があるし
OSが新しくなっても、ソフトが対応しなかったらアウトだものね。
ソフトウェアの信頼性の関係でおいそれと新しいモノ導入できないだけだろw
南さんのギャグがいつ来てもいいようにアナウンサーが警戒を解かないから天気予報とは思えない緊張感が漲ってる
基本無料()アップグレードしたバカおる?
今週中にでも10にしよかのう
特に8、10は民生用しか考えてなくて業務用途はガン無視だからアプデするメリットが全くない
それ思った
素人でもやれる事をやらないのは何でだ
会社の備品の設定を変えるなとでも言われてるのかな
Windows10への移行を渋ってるのは日本企業特有の何たらかんたらみたいな日本sageの記事を見かけたけど
メリケンもたいして変わらねーじゃん
日本のアイドルお天気お姉さんだったらただ泣いて終了ですわ
仕事で使う以上は国や地域関係なく同じ問題を抱えてる。現在の設備や様々なアプリケーションがWin10で安全に動作するとは限らないからね。
これが過去のwin7や8と完全互換を保証してるなら話は変わってくるだろうけど。
テレビ局の映像出力用PCなんぞ専用ソフトの塊だろうしやすやすとアプデできないだろう
しかもあるパソコンでは動くのに違うパソコンでは動かないなんてことはざらだしな
仕事で使うなら企業向けエディション使うなり何なりでアップデートのコントロールぐらいしろよって感じだけどな
アップデートしないの選択肢が1回も出てこないのには笑った
イラストレーターとかゲーム開発とかはやらないだろう、処理ソフト動かなくなったら死ぬし
損害賠償ってどうすればいいのさ
お前らが今までwindwosのお世話になってたから損害賠償はないよ
文句あるならwindwos使うな
最もそんなこと日本で言えば叩かれて終わるんだろうけど
そういうことは休日にやるのが普通だろ
この人はプロフェッショナルだな
日本のお天気お姉さんだったら泣きだしてるぞ
新しいシステムの導入ってのはそういうもんやで
いくらなんでも太りすぎでしょw
まあ、Win8の不評を受けて急遽出したものだから当然の結果だが
10でお茶を濁しておいて本命の11を開発してるところだろうな
見た目だけだな
恥ずかしいわ日本は
日本のお天気お姉さんだったら
こんなアドリブ出来ない
天気伝えるだけの仕事にウィットもクソもいらねえんだよ本質見ろアホ
Windows10のアップデートメッセージ被せられるとかいう失態よりよっぽど面白かったわ
アップデートしろよ
Microsoftはここまでゴミ企業になりましたw
Microsoftはみんなの迷惑
ストップ!Microsoft
アメリカだからテレビ局はマイクロソフトに損害賠償請求するのかな
捻くれ者ほど新しいもの拒否したがるよなw
するわけねーじゃん。
ここまであちこちで実害を被ってるんだから、いい加減現実を見てほしいよね
企業ほど渋る、コストに見合った結果になるわけじゃなし
Win10で動かないソフトが出たりすると最悪だしな
単純に通知設定無しにしてないだけじゃないのかw
まあ、次のPCはWin10にするけど・・・・いつになるかは不明だがw
日本も問題起きてもこれ位のノリでやってみて欲しいもんだわw
放送機材とか特殊な機器をつないでる場合だと10にしたら高確率で動かなくなるだろうしな
特に会社で使ってるのなんて影響出たら大変な事になるのに
マイクロソフトは何でこんなに10にしたいんだろ?
日本ならそんなミスはしないのに。
ストアアプリで稼ぎたい
互換性をもっと高めろよ
当たり前っちゃ当たり前。
新しいものは互換性含め不安定な事態に対処しにくい。
毎日使うものだけに安定して動作するなら多少古くても使った方が総じて楽。
それに比べてWin10ときたら・・・
熟練プロが災害時に天気予報をしてくれると本当に安心できるって時がある
企業のPCなら当然。windowsアップデートすら普通に適用しないよ。
windowsアップデートは、内容見て企業内で動作確認してOKだったもののみ、社内PCに配信する。
社内システムが止まったらシャレにならんから、慎重になるもの当然。
邪魔でしかないんだよ
うちの会社ではこんなの出ないよ。
あとでするっつってんだからするまで待ってろボケ!
たまに表示された瞬間クリックしちゃって録画中なのに無慈悲な再起動かかって壁殴って骨折
生放送だよニュースは
日本でも放送事故って時々起きてるよ
MicrosoftもAppleもGoogle(Alphabet)もゴリ押し酷いな。
欧州委員会等、また出番が来るのでは?
アメリカという国が主導して
生産業からの脱却(くそ安い中国の人件費には勝てない)を
目標に恫喝しながら世界進出した企業のひとつだろ。
こんなウザいウィルスがかつて存在したであろうか
多分Win7のサポート終了する前に今のPCぶっ壊れると思うし、買い換えするときでいいやって感じ
↓
戻そうとしたらエラー出て起動できなくなったぞ!
↓
MS信者:アップグレードなんて自己責任。クリーンインストールしろって言ったろw
切ってもすぐ復活すんだが??レジストリレベルでも復活しやがる。
月単位で抑止する方法変えてるんだし毎月それやれっつーのも面倒だろw
まあ、休みやしどうでもええなあ
金の前にはプライドも倫理観も糞以下なんだろ
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ他煽り対立叩き目晦まし工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
無償期間が終わった後に文句言う人もいそうだよな
一つ目がランサムウェア、二つ目がポップアップ広告型ウイルス、三つ目がWin10のポップアップについて
思わず笑ったがやっぱりあいつ一般的にウイルスって認識なんやな(笑)
Windowsなんぞ入れるのが悪い
これだけ言われてれば多少MSにも認知されてる事だと思うけど
改善が無いのを見ると、それでもリアクション効果があるのか
完全に麻痺してるかのどっちかなのかな。
>日本ではWindows 7が1.73ポイント減の40.8%、Windows 10が2.12ポイント増の18.15%となっている。
これみると日本でも今月か、遅くとも来月中にはOSのシェア比率2:1以下に縮まってくるのはもう確実だな
圧倒的優位を誇示してたはずのWindows7の牙城も蓋を開けてみれば意外と脆かったようで
どっちかで意見を違えるならそりゃダブルスタンダードだよ。