オタクの味方と話題だった議員
ご支援をいただいた全ての皆さん。26万票を超える支持を頂いた事に感謝すると共に、バッチに繋げることが出来ずに大きな責任を感じています。本当に申し訳有りません。この票数はマンガ・アニメ・ゲーム表現の自由を守りたい皆さんの大きな声です。何かの形に繋げていきたいと考えています。山田太郎
— 参議院議員山田太郎(全国比例)日ペ23a (@yamadataro43) 2016年7月10日
全国得票数13位で大きな党から出ていれば当選確実だった
見た感じ、山田太郎氏は全国得票数13位なのに当選しないのは完全に日本の損失 pic.twitter.com/MOv8a89gOq
— サカサカ@多忙丸 (@sakasaka0000) 2016年7月10日
票を多くもらったのに落選した人の歴代5位になる見込み
この選挙方式では、毎回個人名で多数の票を集めているが、政党全体での得票が足りなくて落選する候補者(最多得票落選者)が発生する
— 塩砂糖 (@siozatou) 2016年7月10日
山田氏の得票数が約25万票だとすれば、歴代5位に位置する見込み pic.twitter.com/bgXXAtPZq9
よくわかる解説
「なんで25万票で落選する人と4万票で当選する人がいるの?」という疑問に対する「ギルド戦のボーダーが100万で、ランナーが一人4万走ればいいギルドと一人で100万走るしかないギルドの違い」がアッハイしか言えない答えでつらい。
— マカ亜鉛ドーナツとチカ (@chika_tilo) 2016年7月10日
1. この話題に反応する名無しさん
山田太郎氏が個人で26万票獲得しつつ落選した事実、選挙はその時の勝敗だけでなく次回以降の選挙も見据えて「敗戦票を入れた人の存在感で勝者を監視する」システムだから
今回がんばって腰を上げて投票した人が選挙の負けでナイーブになってもう投票はこれっきり、みたいにはならないといいな…
2. この話題に反応する名無しさん
山田太郎落選してたの今知った
3. この話題に反応する名無しさん
国会には、よい太郎、悪い太郎、普通の太郎がいるが、まぁまぁよい太郎である新党改革比例代表の山田太郎氏が今回の参院選で26万票近く獲得したことは大いに注目すべき点ですな。
自公を除けばトップ当選できるような票数で落選だもの。
4. この話題に反応する名無しさん
あ?山田太郎落選したの?
5. この話題に反応する名無しさん
なんか山田太郎氏昨日の夜15万って言ってたのに朝起きたら26万って
規制されてからじゃ遅いし、ちゃんと投票しないと後悔するから結構みんな入れてたっぽいね
ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-10-27
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
間違えて山本太郎に入れてしまったわ
【参院選】山田太郎先生、落選でしたが26万票を超える得票数で驚きました。これまでは「反表現規制は票に結びつかない」というのが常識だったので、まさに「オタク層が票田になる可能性」を示した初めての国政選挙になったと思います。山田先生が今後どうするおつもりなのかは直接聞いてみます。
KenAkamatsu
とは言え落選は落選ですので、今後の反表現規制運動は「各省庁へのプレッシャー」と「スピード」面で大幅に弱体化することは間違いありません。漫画&アニメ&ゲームの規制に関しては、今まで通り与党の先生方に頭を下げて面会してもらい、説得して回る必要があるでしょう。
とは言え落選は落選ですので、今後の反表現規制運動は「各省庁へのプレッシャー」と「スピード」面で大幅に弱体化することは間違いありません。漫画&アニメ&ゲームの規制に関しては、今まで通り与党の先生方に頭を下げて面会してもらい、説得して回る必要があるでしょう。
オタ太郎落選冷えてるか^〜
新党改革全体での得票数が足りなくて議席とれず落選だけど
「山田太郎に入れるべきだ!」とか直前に広めたバカは天邪鬼なネット民の性質を理解してないよなぁ…
参院選に政党色が強すぎる
参院の意味がない
こいつ旧みんなの党とかそれ系やろ
いや、俺はツイッターで拡散されてたお陰で山田太郎を知って
投票しようかなって気になったわ
間違えて山本太郎って書いたけどな
これはおかしい!無効だ!→ねぇよ
これはおかしい!改正だ!→せやな
ってなればいいな。公明の宮崎なんてこの人の10分の1以下やん…。
下手に表現規制すると票に出るってことが
ないことがバレているからな。
一部の情弱が騙されているみたいだけど。
ただの陽動屋が2000年から活動してるのか、たまげたなぁ
そんなの人の勝手
本当に良い太郎なら
好きな太郎で頑張るべき
むしろさっさと全面規制及び単純所持規制しないとまずいと、尻に火がついた可能性が高い
情弱が今の日本に30万人近くいるのかと思うと眩暈がするな
まあ、山田太郎は落選して良かった
パクも陳もヨシフも受かったのにまだウンコ足りないの?
と思ったら山田太郎かよ。紛らわしい
お前が糞好きだからって糞言い過ぎ(笑)
臭いからどっか行けよ(笑)
二次創作とかいう名前で著作権を侵害するだけの犯罪者を応援するような議員は当選させてはならない
せめて、自民、公明とは言わないけど、おおさか維新だったら当選してたかもしれないな
まあ、野党連合に所属しなかっただけでも、俺らから見たらよかったと思うけどね
党の面子みたら受からないのわかるだろ
そりゃそうか、日本サブカルチャー全面規制及び単純所持規制は、ニダ達の資金源のパチに悪影響を与えていたし、それで困ってる警察官僚達がいてたからな
山田本人が新党改革の比例での出馬を選んだんだろ?
ドント式を理解してなかったの?
小選挙区で出れば良かっただけ
一度はおおさか維新に所属してなかったか?
1日くらいで抜けてたけど。
情弱は得票数で受かれてるけど
けっきょく死票だからwwwwwwww
実際に、2次規制のお願いの署名にかなりの数中国人韓国人いたからな。
オリンピックでサブカル規制→アニメ漫画の発祥は韓国ってなるのもあり得る流れ
日本の政治に期待しないし
もう知らない
戦争しだしたら俺でもデモ行くけどそのレベルじゃないならもう知らない
ぼくちゃん。
日本は議会制民主主義ですよ
初めてしりまちたか?
落選したのに喜んでるわけないだろう。
ただの戦略ミスだよな。
自民や公明から正論言って出馬できるわけないだろ
もっと一般的な事例から持ってこれないわけ?
民進党押しの任豚は残念でした〜www
ミンシンの一番得票数多いのより稼いでないか?
政党がこんな数字じゃしかたねぇだろ
OUT ヨシフ 白眞勲
でお願いします
何がデータ選挙だよ
そもそもお維新を離党した理由が全国区で出たい!とかいう個人のワガママだからしゃーない
むしろワガママを聞き入れていれてくれた改革を叩く連中は筋違い
まぁ大阪から小選挙区をお維新で出てたら当選できたろうになぁ……とは思うが
政治オンチと言うか社会勉強不足なんじゃね?
表現規制とかいう前にこいつのやってたことは著作権侵害の促進なんだろ?
二次創作とかいう著作権侵害を国が許容しろとかめちゃくちゃ言ってたら落とされて当然だわ
日本は先進国だから著作権法というものがあるんですよ韓国人さん
名前が悪い
オタクの掲げる「オタクにとって都合の良い表現の自由」な感じなんだよなあ
表現の自由って言葉自体が両刃の剣というか、多用すると自身にマイナスになる政策って感じで
今回の落選は、その両刃の剣を振るい過ぎたせいで自滅落選って印象だ
普通に自民党に移籍すれば議席が手に入った
なぜ新党改革の比例公認??
表現規制反対の重鎮はみずほだろw
何をいっているの?、著作権法は現行で機能してるよ?
著作権者が、個人創作だから黙認してるわけでいつでも訴えられるよ。
アメリカのようなパロディをOKとする文化がない日本でTPPの非親告化は危険って発言しただけで
「集会の自由」「結社の自由」「言論の自由」「報道の自由」と一緒にされてるから非常に危険なんだよね
漫画もゲームも好きだが憲法改正は必要
落選して問題無い。
大きな政党が有利になるよう法律変えやがったんだよ
もうおまえらを守ってくれる人間は自民にはいない
これはある
他の政党もオタは無視できんだろうし仕事は果たした
てか次は他の党から引き抜かれて当選するんじゃねw
「海賊版は規制するが同人誌は保護する」って言ってるんだし
そんなに心配はして無いが
ルールはルールだ
どっちにしろキモゲ、キモアニメは消えていくよ。
キャベツさん太郎に改名すべき
すぐ大勢に飲まれて終わり
安倍は山田太郎の主張に耳を貸して自民の規制政策を修正してくれてたからな
もう顔馴染みになってて、山田の顔を見ると「ああ表現規制の問題で言いたいことがあるのね、じゃ聞こうか」って具合に話が早いらしい
まあ野球頑張れや、な?ドカベン
スギ花粉の利権とも戦って欲しかったが、もったいない
中国人じゃねえの?
まだ政治家続けられるのか
以上
みんなの党なんてどうせ野合なのでこいつが当選しても実際なにもできないと思うぞw
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPPまとめ」「TPP 医療」等検索
未練がましいぞ
現実をみろ
次はいけるさ。
比例票の底上げに繋がるわけだし、元SPEEDの今井絵理子級の集票力があるなら引く手数多
最後の一人は落選予定だったっぽいな