• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





DatLpDlU0AAoaZ5

DatLpnfVwAAFSvC

DatLqG-U0AAhpHd












この記事への反応



これは流行る(確信

㌍の暴力どころではないですね....もはや暴動

ああ…っ なんてことを… なんてことを…

炎の錬金術師ですか…興味深い

ごま油とかガーリックオイルとかバター使い出したら昇天するやつ…

それは、禁断の知恵の実だ!

犯罪臭が漂う……!

サラダ油でなくバターに












これ絶対ウマイヤツ!
ランチパック買ってきてやるしかねえ!!!













コメント(109件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:09▼返信
真っ先に健康気遣う自分に年取ったなと鬱になる
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:09▼返信
あほ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:10▼返信
よいこのみんなこんにちは
アフィリエイトブログでは企業から広告料をもらって商品の宣伝をしているんだ この記事もそうだろうね。 だからこの調理法を真似しても期待通りの美味しさを えられないかもしれないだからランチパックわかっちゃだめだよがっかりするかもしれないからねそのお金は貯金しよう
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:10▼返信
名古屋人じゃねーしこんなもんくわねーよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:10▼返信
>>1
おっさん元気出せよw
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:11▼返信
オーブントースターで軽く焼いて
まずくなるパンは無いやろ、そもそも
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:13▼返信
>>6
サンドイッチ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:13▼返信
油でカロリーが増すのが気になる奴はバルミューダのトースター使え
あれなら油要らずで数倍美味くなるし失敗もしない
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:13▼返信


 これ旨めーやつだ


10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:14▼返信
>>4
うるせえエビフライぶつけるぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:14▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおお
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:14▼返信
おれ普通にオーブントースターで焼くだけでええわ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:14▼返信
今更感が・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:15▼返信
>>12
普通のじゃパサパサになるだけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:15▼返信
>>7
ものによってはウマくなるんじゃねーか?
サンドイッチも。タマゴのやつとかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:16▼返信
いかにも底辺が好きそうな食べ物やな
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:17▼返信
>>15
ほとんどの場合パンごと温めたら美味くはならんやろ
熱い具を挟んで熱いうちに食べるのは最高だが
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:17▼返信
はい、嘘松
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:18▼返信
揚げパンだよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:18▼返信
テイルズ塔ダンジョン。それフラグのエターニアのウァルキリー主の
きらめきの塔1階の光の仕掛けNO攻略や。俺悪い子な
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:18▼返信
>>16
本当の底辺はこんなコスパ悪いもん食わん
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:19▼返信
一方ワイは朝から豪勢に寿司
これが上流階級や
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:22▼返信
>>22
朝食寿司で羨む人いるかなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:22▼返信
マーガリンて・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:23▼返信
カレーパンとか
軽く焼き直して食うとうまいぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:23▼返信
こいつらのこのノリ嫌い
普通におススメしろや
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:24▼返信
ランチパックでホットサンドなんて昔からみんなしてるよね?
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:24▼返信
>>23
たまごくらいやろか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:24▼返信
>>14
ならんぞ。どんだけ焼くつもりよ。
カリっと美味しくするなら適当に焼き目つくくらいになればそれでええぞ
30.投稿日:2018年04月14日 16:24▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:27▼返信
貧乏くさいですね
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:28▼返信
>>20.ははそこのじゃないない。余計な殺気と煩くてミスった
2階の見本見てから押すタイプの仕掛けな...別でパンアニメに出せるん。
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:28▼返信
食生活が貧しくないと思いつかないような食べ物だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:28▼返信
サラダ油に漬す苦行
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:29▼返信
小倉マーガリンって東海地方以外でも売ってんの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:30▼返信
ハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:30▼返信
ちょっといいなって思ったけどわざわざサラダ油に浸す必要なくね
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:30▼返信
言うほど美味そうでもなかった
トースト焼いただけで美味そーう!ってなるんかこいつは
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:30▼返信
いや、普通に食ったほうがうまいから
わざわざ手の込んだことするなら菓子パンを買う意味がない
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:30▼返信
一度はホットサンドにはまるもののやっぱそのままに戻るんだよなぁ
200円前後のパサパササンドイッチよりこの100円タマゴサンドが絶対うまい
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:32▼返信
なんで今更?
こんなんずっと前からあるちょいネタじゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:33▼返信
>>39
本来なんの手も入れなくていいものにひと手間かけるからおもしれえんじゃねーか
好奇心てもんがねーのかよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:33▼返信
ふつうに揚げあんトーストあるやん
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:33▼返信
う~ん貧乏人の糞の飯
そこはかとなく漂うクソの香り
味もきっとクソだろう
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:35▼返信
>>29
いいから一度バルミューダで焼いた奴食ってみろ。ヘルシオでもいい。
ヒーターだけのトースター使うのがあほらしくなるぞw
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:35▼返信
>>42
既に調理されてるものを買う利点がほぼ消滅してることに気付け
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:35▼返信
遊び心皆無なバカが湧いてて草
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:35▼返信
てんぷら粉で衣を作って170℃の油でサッと揚げるのが通
パン粉で衣を作って160℃の油で少しじっくりと揚げるのはプロ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:36▼返信
悪いけど朝からパン食う奴は見下してる
日本人なら米のパスタからね
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:37▼返信
塩かけて食うと甘みが増して美味いよ~ ←わかる

油に浸してオーブンで焼くとカリカリになるよ~ ←(笑)
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:39▼返信
本当に美味しいなら最初から揚げた状態で売ったらいかんの
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:40▼返信
本当は水で濡らして焼く方が美味しくなるんだけどね
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:43▼返信
菓子パン四天王
小倉デニッシュ、ミニスナックゴールド、メロンパン、チョココルネ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:45▼返信
大分昔からほめぱげで紹介されてたよね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:45▼返信
よし帰り買うか
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:46▼返信
????????????????????
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:47▼返信
やべえwこれマジでうめえwお前らやれもう通常のランチパック食えねーわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:50▼返信
発癌性ハンパねぇ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:52▼返信
またツイッター
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:52▼返信
ランチパックを材料に使う意味があんまりないような
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:54▼返信
くそきめえしゃべり方だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:58▼返信
ランチパック焼くのは美味いっちゃ美味いんだけど
押し固めてある四方のフチの部分が、焼くと硬くなって食感が悪くなるから
やっぱ焼かずに食べた方が美味い
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:59▼返信
うまそうだな
今度試してみよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 17:01▼返信
手軽に食べるためのランチパックでこんなことするならホットサンド作ったほうが安いし美味い
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 17:01▼返信
>>45
なんか凄いイキり方ね…
君の言いたいの再現するだけなら霧吹きでちょっとだけ水なりなんなりかけてやると再現出来るよ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 17:02▼返信
ランチパックなんか食ってる時点でなあ
もうちょっとまともなもの食えよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 17:03▼返信
ランチパック焼くとか常識レベルだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 17:03▼返信
>>66
軽食にムキになるなよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 17:08▼返信
ホットサンドか揚げパンでええやん
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 17:08▼返信
好みもあるけど、まあ美味いでしょうね
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 17:09▼返信
マーガリン入っているならそのまま焼いただけでも美味しくいただける気がする
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 17:16▼返信
普通の食パンにマーガリン塗って砂糖まぶしてグリルでうまいこと焼けば砂糖パリパリでメタウマ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 17:21▼返信
パンはフライパンで焼いた方が美味いんだよね
フライパンで焼く、チーズトーストは最高に美味い
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 17:21▼返信
油大杉
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 17:23▼返信
面倒いやん
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 17:32▼返信
>>4
大餡巻きや大判焼きも食べないの?味覚音痴で決めつけたがり屋の狭量な文系バカくんw
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 17:42▼返信
やったことないとかマジ?
こんなん当たり前だと思ってたわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 17:50▼返信
Twitterの許可取った?
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 17:50▼返信
>>78
取るわけねーだーボケが
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 17:53▼返信
サラダ油なんてもう何年も使ってねぇ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 18:04▼返信
クロックムッシュとか普通にバターで炒めるトースト昔からあるだろ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 18:06▼返信
こんな手間かけるより普通にホットサンド買ったほうが早い、早くない?
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 18:11▼返信
丁寧な質問に急に丁寧な返答するの草
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 18:18▼返信
あぶらっこそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 18:18▼返信
>>65
完全にフリーハンドで出来るもんならやってみろよw
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 18:33▼返信
ただ焦げただけじゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 18:44▼返信
昔からあるある
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 18:44▼返信
>>86
食パン焼いて食ったこともないのかお前は
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:00▼返信
普通にホットサンドメーカー買ってきてホットサンド作れよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:05▼返信
ランチパックは具によってトースターしたほうがいいのとしないでいいのとあるから注意なw
んでさ、企業が個人装ってアフィ収入得てるって倫理的にどうなのよ?
ちゃんと計上してるんでしょうな?してなかったら脱税ですぜw
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:16▼返信
昔からある一手間だけど。ただ,ランチパックは保存料とかの添加物が半端ないんですけど。加熱して大丈夫?
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:17▼返信
やっぱり言語能力って著しく下がってんだな
浸すの使い方完全におかしいやん
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:28▼返信
バターの方がいいのでは?
しかし手軽に食べられるランチパックにわざわざ手間をかけるという暴挙
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:37▼返信
カレーを挟んで油で揚げたら
ランチパック
95.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年04月14日 19:38▼返信
いや、昔からあるやん
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:38▼返信
返答する時だけ普通の話し方になってるの草
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:40▼返信
油多すぎないか・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:47▼返信
時間と油をこんなことに使うとか
幸せな世界だな
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:56▼返信
別に脂なんて使わなくてもそのままトースターでチンするだけでいいんやで
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:07▼返信
あんドーナッツ買ってくれば十分じゃないかな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:14▼返信
>>76
地元を出た事の無い田舎もんには分からんかもしれんが
”大あんまき”ってローカルな食べもんなんだぜ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:21▼返信
ホットサンドメーカーがあればそっちのがいいな
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:08▼返信
十年以上も前のネタだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:09▼返信
ドーナツやん
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:52▼返信
ただでさえマーガリンたっぷりなのに、油を浸すとは。 まさかリノール油とか使ってないよな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 05:31▼返信
昔、高校の購買部で売ってた揚げパンアンコじゃん!
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 09:31▼返信
「ランチパックに軽くサラダ油を浸」す をお前らが納得しているのが気に食わない
 ランチパックを軽くサラダ油に浸す だろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 11:40▼返信
投稿者が臭スギィ!
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 19:34▼返信
は?こんなのshamu_gameさんが先にやってるし

直近のコメント数ランキング

traq