• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


教諭に牛乳を強制されたと提訴
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3035164011.html




記事によると
・牛乳が飲めない体質だったにもかかわらず担任の教諭に牛乳を飲むよう強制され、心的外傷後ストレス障害=PTSDになったなどとして長泉町の小学校に通っていた少年とその両親が町に対して250万円の慰謝料を求める訴えを起こした

・訴えを起こしたのは長泉町に住む12歳の少年とその両親

・少年の母親は、「幼いころから感覚過敏の症状があり、好き嫌いとは違って体が受け付けないにおいや味の食べ物があるので学校には無理な指導をしないよう頼んでいた。牛乳を飲むよう強制されているとは思いもしなかったし、なぜ適切に対応してくれなかったのか、裁判を通して明らかにしたい」と話している





この記事への反応



「アレルギーでは無いが好き嫌いの範疇で拒む給食を無理やり飲食させる担任」という構図は昔からあったが、ついに訴訟まで来たか

アレルギーによるアナフィラキシーショックで亡くなる事例もあるのに、こんな前近代的な虐待を「教育の一環で行われた適正な指導の範囲」と言ってのける自治体がまだあったとは、、

先生、これは教育範囲内どころか、勉強不足ですね。

平成も終わろうとしてるこのご時世に、それはないよ… 疑ってるわけじゃないですが、これが事実なら、先生ってただ『先に生まれた』ってだけで、尊敬すべき対象ではないね

今時無理やり飲ませる教員がいるのか…












アレルギーじゃないのよね・・・





関連記事
水素を飲んだ人のお腹で生成する飲料がついに登場! 「あ~!ゲップやオナラが水素の音ォ!!」wwwww
6月1日は牛乳の日!任天堂が酪農家とワンツースイッチで乳搾り対決できるイベントを用意してくれたぞ!!
牛に頼らずに牛乳をつくる!3Dプリント技術で味も栄養価もまったく同じ合成牛乳をつくるプロジェクトが発足
【コント】米議員たちが推進していた「無殺菌牛乳」で乾杯 → 多数の議員が体調を崩すwwwwwwww
牛乳業界「和食と牛乳はめちゃくちゃ合うよ!」 ヤバそうな料理を生み出し謎アピールをしはじめるwww
【超朗報】学校給食の”牛乳”を取りやめ! カルシウム不足をカバーするためドリンクタイムを設けて牛乳を飲むことに





Battlefield V (バトルフィールドV) - PS4
エレクトロニック・アーツ (2018-10-19)売り上げランキング: 37




コメント(175件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:02▼返信
任天堂のゲームは最高だよ!
ゴキもこっちに来いよぉ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:02▼返信
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑(^0^)
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:03▼返信
強要して何がしたいんだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:04▼返信
昔は泣きながら昼休みもずっと牛乳飲まされてる子居たよな
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:04▼返信
町にじゃなくてその教師を訴えろよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:09▼返信
そういう時はアレルギーだから飲ませないでって言っとけばいいんじゃねーの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:09▼返信
今の時代なら体質とかアレルギー関係なく嫌いっていう子供に
無理やり飲食させたとしても問題になりそうなもんなのに
あらかじめ無理っていう報告をしてる子供に無理やり飲ませたとあっては
完全に適切な指導の範疇は逸脱してるわな
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:11▼返信
昔学校で牛乳アレルギーなのか飲んだ後噴水みたいにゲロ吹き出した奴おったな
その光景にぶっちゃけワロタわ、そいつの近くにいた奴は悲惨だったが
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:11▼返信
先生「みんな飲んでいます。なぜあなただけ飲めないの?」
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:18▼返信
教師「生徒に250万円の慰謝料を請求されてPTSDになった。親に500万の慰謝料を請求」

もうこれでいいだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:18▼返信
ドリフのコンとはいつ見ても面白いな
まだメディアが活きていた古き良き時代
いつからメディアは腐っちまったんだろうな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:21▼返信
>「アレルギーでは無いが『好き嫌いの範疇で拒む給食を無理やり飲食』させる担任」という構図は昔からあったが、つい  に訴訟まで来たか

底辺基準にしてたら全てが成り立たなくなる事をいい加減悟れよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:26▼返信
ばっかみたい
どんだけ過保護なんだばーか
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:28▼返信
上に立つ側の教育が必要なんだよな
過剰な押し付けで尊厳を傷つける様な指導者は辞めたほうがいいよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:30▼返信
確かにおっさんのおちん.ぽミルクは飲めない
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:30▼返信
たとえ好き嫌いでも強要する権利なんかない
何様だ
250万円教師が払うべき
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:34▼返信
感覚過敏が普通の好き嫌いとはレベルが違うってちゃんと先生に説明したんかね?
一般的に認知されてる事象とは言いがたいから、それを理由に給食の一部を回避するなら
管理する先生に「感覚過敏とは何か」「どんな症状か」を詳細に説明すべきだと思うが。
「ウチの子は感覚過敏なんでよろしくお願いします」程度じゃ普通は分からんぞ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:34▼返信
>幼いころから感覚過敏の症状があり、
>好き嫌いとは違って体が受け付けないにおいや味の食べ物がある

これが好き嫌いです
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:36▼返信
勘違いしたコメントがちらほらあるが
子供は感覚過敏とかいうあやふやなものであって
アレルギーだとは一言も言っていないからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:37▼返信
その頼みをちゃんと書面にして伝えたのかね
そんなの聞いてねえよの一言言われて終わりだと思うが
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:38▼返信
徹底的にやれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:38▼返信
>アレルギーじゃないのよね・・・

乗っかってコメ伸ばしてやれよ、忠実なはちま民だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:38▼返信
子供のアレルギーは親の責任
母親がアレルゲン持ちもしくは妊娠中に偏食してたか
子供が乳児の時に消化の悪い物あるいは濃度の高い物を食べさせたか
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:39▼返信
加トちゃんの動画のサムネワロタ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:41▼返信
幼稚園の時にプールで泳ぎを強制されて、水恐怖症になったわ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:42▼返信
ただの好き嫌いじゃね
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:43▼返信
>>18
ちょこっとググってみた程度だけど、症状によっては生のレタスを食べると
針を噛むような痛みを感じる人もいるらしい。
本当にそんな症状なら、さすがに好き嫌いってレベルじゃなさそう。
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:44▼返信
食えないもんを強制するのは頭おかしいだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:44▼返信
アレルギーだと思ったら好き嫌いだった
口こじ開けて食わせろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:45▼返信
感覚過敏だろうが、単純に好き嫌いの問題な気がするけど

そもそも嫌いなものは残させていいと思ってる
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:45▼返信
幼稚園の頃から拒食症レベルで偏食の奴いたけど感覚過敏だったのかな
中学の時、焼いたパンなら食べられると知った担任がトースターを教室に置いたけど、しばらくして教員会議で禁止になったとかで撤去され、すぐにガリガリに戻ってた
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:46▼返信
アレルギーじゃなく精神的な病気ね
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:47▼返信
好き嫌いは良くないニダ
<丶`∀´>っ💩
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:48▼返信
算数やると針を噛むような痛みを感じる!
算数を強要された!
250万ほしい!
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:48▼返信
>>34
じゃあ特別支援学級に入れてあげますね
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:49▼返信
ここにはいじめられっ子しかいないのか?笑
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:49▼返信
もうこういうのあるから給食はやめるべき
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:50▼返信
アレルギーや病気じゃないならただの好き嫌いじゃね?
本当に問題があるなら医者の一筆くらい持参しろよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:50▼返信
>>35
つまりこのガキも特別支援学級にいれないといけないね
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:51▼返信
>>32
感覚過敏は発達障害であって精神的な病気じゃないようだけどね
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:51▼返信
>>39
そうだね、お前もね
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:52▼返信
アレルギーじゃなければ甘え
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:52▼返信
5時間目も6時間目も給食机に置いたままにして食うまで帰さない刑な
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:52▼返信
面倒くさいガキとガキみたいな親が大量にいる時代なのによく教師なんてやってられるな
そりゃ犯罪の一つや二つやりたくもなりますわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:52▼返信
こんなクソガキは鼻から牛旧1リットル飲ませて荒療治で十分だろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:53▼返信
>>41
オレ算数得意!!!
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:53▼返信
食っても死なねえんだろ?
なら食えやぼけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:54▼返信
>>42
感覚過敏の症状があり好き嫌いとは違って体が受け付けない

無知な馬鹿ほど精神論を唱えるよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:55▼返信
牛乳が飲めない体質だと言うことと、PTSDになったことは別の話じゃね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:55▼返信
>>48
甘えんなッ!この糞がッッッ!!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:55▼返信
ゴキ「感覚過敏なので美少女の母乳じゃないと飲めないんでちゅ!!」
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:57▼返信
マラソンが嫌いでもやるんだよ
プールが嫌いでもやるんだよ
注射が嫌いでもやるんだよ
舐めんなクソガキw
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:58▼返信
>>49
牛乳が飲めない体質だと伝えたにも関わらず
女教師が3か月間も毎日のように牛乳を強制的に飲ませようとして
PTSDになったんだから関係ある話じゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:58▼返信
>>51
いや、それは飲みたいだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:59▼返信
アベのせいでPTSDになりました
とか言ったら俺も100万円くらい貰えるんだろうか
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:59▼返信
>>53
ついに空想で叩き出したな
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:00▼返信
甘えんな、とか抜かす阿呆はなぜ教師を甘やかすの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:01▼返信
>>57
教師にも毎日牛乳飲ませるわ・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:01▼返信
俺もアレルギーじゃないけど
牛乳飲むとよく下痢したから
小中では牛乳飲まなかったよ
それで文句言って来た教師は居なかった
アレルギーじゃなくても、無理矢理飲ませるのは異常だよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:02▼返信
今時好き嫌いを無理に矯正する意味がわからない
無理に食べさせるのではなく楽しく食べて貰える工夫をするのが教師だろうに
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:02▼返信
>>56
記事に書いてあることすら読まん馬鹿かよ
頭の悪いレスしてんじゃねーよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:03▼返信
牛乳卵エビカニ蕎麦その他アレルギーは本当にヤバイ死んでしまうかもしれないが、好き嫌いは死なないだろ
甘やかすんじゃねーよ
だからアホな新入社員が毎年毎年入ってくる。教育も変えなきゃね。
フルメタルジャケットの様にやるしかないかw
ファミコンウォーズが出~たぞ~こいつはド偉いシミュレーション
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:03▼返信
>>59
甘ったれるな!
残さず牛乳飲め!
もったいねえからその下痢も飲め!
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:05▼返信
>>61
甘ったれるなッ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:06▼返信
牛乳飲まない奴は俺の特濃一番搾りを飲ます
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:06▼返信
>>43
俺、子供の頃からその手の教育に、何時間でも我慢できるタイプだったわ。
先生も大変だったろうなとは思いつつ、当時の担任より年上になった今となっては
そういう教育しかできない教師も無能だったなーとも思う。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:07▼返信
>>61
誰もが記事読んでると思ってるのか?
記事読んでない人が居るって前提でコメントしろ
そして記事読んでない人からレスが来た場合は
お前が記事を親切丁寧説明しろや
それが出来ないならもう書き込むなカス
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:08▼返信
>>67
赤ちゃんじゃあるまいし甘えるなよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:09▼返信
>>66
食うまで帰さないつってんだろ!
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:10▼返信
>>68
時には甘えてもいいんだぜ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:10▼返信
親が金ほしくて訴えたんだろう アホらしいw
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:10▼返信
伝えたのにって言うけど
伝えたという証拠はあるの?
口頭じゃどうせ録音して無いだろうし
証拠無けりゃ裁判しても無駄だよ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:11▼返信
先生「おーい、みんな聞いてくれ!○○は味覚障害者だ。好き嫌いで残してるんじゃ無いぞ、勘違いしてイジメるなよ」
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:12▼返信
偏食の奴って変な奴多いよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:12▼返信
>>68
ママぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:13▼返信
>>63
飲まないので注文する数から減らしてくださいって言えば
届く牛乳の数から俺の分を引いて注文してくれるからもったいなくはないよ
それで牛乳代を後で現金で返してくれるから
帰りにジュースが買えるんよ
77.投稿日:2018年06月02日 06:14▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:14▼返信
>>76
絞ったお乳は戻らないんだよ!!!!!!!!!
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:15▼返信
まじで今どきこんな先生いるのかよ..
教員免許ガバガバやな
どんな無駄な試験しとんねん
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:15▼返信
>>77
スイッチさいこー
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:16▼返信
>>75
気持ち悪い赤ちゃんゾンビは撲殺対象だからごめんなさい
ちょっとトマトジュースになってw
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:16▼返信
ゴキ「しょうがないなぁ、じゃあ先生の股間のミルク飲んでみるかい?」 ←変態過ぎだろ…
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:16▼返信
好き嫌いとは違う云々
過保護なだけじゃね?
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:18▼返信
子供の頃だけど
牛乳が飲めずに一人だけ掃除の時間も授業中もずっと片付いてない給食と牛乳が机に載ってたやついたなあ。
泣いてたけどやっぱ飲めなくて教師は飲まなければ授業も休憩も参加させないの一点張りだった。
あの時代の教師は人間じゃなかったな。鬼か悪魔の類だったよ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:18▼返信
>>82
特濃ですか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:19▼返信
>>84
情けないガキだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:19▼返信
欠陥品を世に出した親が悪い
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:20▼返信
>>4
牛乳に限らず嫌いな物が出る度食えずに昼休みに教室に残ってる奴はいた
まぁその当時は今だったらすぐ問題教師扱いになりそうなのはかなりいたけどな
時代の流れだねぇ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:20▼返信
>>78
注文が減れば生産を絞るだろう
逆に需要が無いのに生産するから余ってもったいなくなるんだろ
飲むかどうかを一人一人確認してから注文すれば余りも減るだろう
それをせずに飲むものとして確認とらずに届けてる方がおかしいのさ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:21▼返信
飲まないガキに平手打ち食らわせて
泣きながら飲んだガキを力いっぱい抱きしめてやるのが教師ってもんだろ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:22▼返信
知覚過敏って耳がそうな人は些細な物音ですら大きく聞こえるらしいし
味覚にしても牛乳の臭みが強烈に来るんじゃないか?
牛乳って普通の人でも苦手な人が多いししゃーない気がする
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:23▼返信
せめてコーヒー牛乳にして飲まさせてくれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:23▼返信
韓国キムチに寄生虫リスク、てんかん発作や視力低下も
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:24▼返信
放課後カルテの最新刊にちょうど感覚過敏の話があったな
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:24▼返信
>>89
毎日絞らないとお乳が出なくなるんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!
廃棄されるんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
飲めよ糞ガキ!!!!!!!!飲めええええええええぇぇぇーーーーーーーーーーーーー
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:24▼返信
>>87
日本の政治やスポーツや酷いグダグダを見ると
そもそも完成品があったのか疑わしいからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:26▼返信
>>90
飲まなきゃ平手打ちされ飲んだら抱き着かれるとか最悪だな
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:26▼返信
母乳飲んでたんだから飲めるよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:26▼返信
>>95
牛減らせば?
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:27▼返信
吐かれるよりマシだから無理して飲むな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:29▼返信
>>97
だな・・・
メガネでウェーブがかったロングヘアーでスリットのはいったタイトスカートの28歳の女教師だとしたら
 
いい!
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:30▼返信
ていうか小学校ってまだ牛乳出してるのかよ
完全に利権問題だろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:30▼返信
>>99
用のない乳牛の末路を知って・・・いるの・・・か?
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:33▼返信
乳に良いも悪いもない
 
もんで 吸って 飲め
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:33▼返信
>>103
お肉にしたら牛乳嫌いな子にも喜ばれるかもね
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:35▼返信
>>99
牛なくしたら
「教諭に牛乳を強制された」が「教諭に乳を強制された」になってとっても興奮する
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:36▼返信
>>105
お肉にはむかん
大概骨粉
ガキの好き嫌いで殺される牛さんカワイソス(;_;)
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:38▼返信
よく伸びたほうだよな?
もういい
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:40▼返信
アレルギー反応が肉体に出ないとは言え精神的なアレルギーみたいなもんだろ
少なくとも親御さんが事前に注意を促してるのに全無視の時点で対応に問題しか無いわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:44▼返信
牛乳嫌いなやつの牛乳あつめて一日1リットルくらい飲んでたわw
牛乳くらい誰か飲んでくれるやろw
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:45▼返信
もう文句しか出ないなら学校やめたらいいのに
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:49▼返信
学校は国民を知識を与え躾ける場で
残さないようにってのは躾であり教育だろう
無理なら親が弁当持参させろよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:51▼返信
なんで自治体が払うの?教師個人で払えよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:55▼返信
これもアベ政権による社会の歪みだ
やはりこの独裁政権は一刻も早く倒さねばならない
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:06▼返信
チーズとかバターも食べれないままじゃ大変やな
家族で治療法とか放置できる環境整えたれ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:10▼返信
甘えだ!
無理やり飲ませて慣れさせるんだよォ!
死んだら自己責任なwww
教師なんてみんなこんなもん
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:12▼返信
感覚過敏なら、恐らく私たちがゲロ飲まされるようなもんだと想像したらいいと思う
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:16▼返信
病名だしときゃ何とかなると思ってる風潮嫌い
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:17▼返信
アレルギーとかだと死ぬしな
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:19▼返信
学校の牛乳は臭くて飲みたくなかったけど、流石に飲めと言われれば飲んでた
そんな俺も今では牛乳大好き人間になったんで、感覚過敏を理由に自分を守って良い事なんて何もないよ
もちろんアレルギーは別な
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:20▼返信
>>116
感覚過敏で死ぬ事は無い
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:25▼返信
めんどくせえ奴だな
関わりたくない
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:28▼返信
don’t want to drink を can’t drink って言うやつ嫌い
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:33▼返信
牛乳は分解酵素を持ってない奴に飲ませると確実に腹下すだろ
アレルギーじゃなくとも、その後の授業に影響が出る
無理やり飲ませる方が頭おかしいわボケ
125.投稿日:2018年06月02日 07:33▼返信
このコメントは削除されました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:35▼返信
無理なもんは無理なんだよ

お前らは食糧難に向けて
生きた幼虫が出されるようになったら食うの?
俺は誰がなんと言おうと無理だわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:35▼返信
自分も同じ目にあったし教師には大人づらして散々ひどいことされてきた。
そういった事例が後を絶たないにも関わらず、子供を学校に通わせてる親が圧倒的に多い。
自分で考えて自分で行動することを出来ないばかりだからだ。人任せ運任せ成り行きまかせ行き当たりばったり
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:35▼返信
あーコレやられたわよく牛乳飲むとトイレと友達になる体質なんやけど毎回無理やり飲まさせられたわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:41▼返信
乳糖不耐症でもないのに牛乳飲むと気分が悪くなったりして、単なる好き嫌いなのかなと思っていたら、
牛乳飲むと血糖値が異常に上がりしかも下りが遅いという体質というのが妊娠していた時に判明。
(おかげで妊娠糖尿病かと勘違いされた)
感覚過敏じゃなくても嫌いなのにはアレルギーをはじめとした体質に合わない場合がある。

130.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:47▼返信
>>118
この教諭みたく病気だろうが根性でなんとかなるって思ってる風潮が嫌いだわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:48▼返信
250万円分の牛乳送ったれ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:54▼返信
感覚過敏は甘え
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:54▼返信
給食はサプリメントにしようぜ
調理員いらんからコストも浮くしな
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:55▼返信
ここここ根性論www
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 08:00▼返信
親の言い分だけ鵜呑みならそうなるな。でも、本当にそうなのかな?このご時世、食べ物はうんと気を使ってるよ?正式に手続きしたらまず間違えない。こうなるまでに分からなかったのかな?本当のとこは分からんよ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 08:00▼返信
教師じゃなくて、上の先生や同僚の先生からの圧力もあるから特別な対応はできないんだよ。
一年間牛乳を飲ませずにいたら、次の年に違う担任に変わった時に、 苦手をなくす食育をしなかったと言って担任が責められる。
しかもその後、あのとき甘やかしたから児童は牛乳飲まないことを当たり前だと思ってしまったってずっと担任が言われるんだよ。
わがままな生徒にも食べさせられのがいい先生、苦手なものをなくせるのがいい先生という圧力があるから担任だって必死になるよ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 08:01▼返信
俺は牛乳消化できない体質だから(飲むと下痢ピーになる)
こういうのは応援する
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 08:09▼返信
親は事前に話ししてたのかね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 08:10▼返信
ただの甘え
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 08:10▼返信
アレルギーとか甘えなんだよなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 08:12▼返信
いいだろ別に、現実は発展途上国化していってるんだからお似合いだわよ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 08:17▼返信
牛乳飲めない人って結構居るけど、医学的になんかあんのかな
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 08:29▼返信
アレルギーじゃないのなら親のしつけの問題
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 08:30▼返信
どうせ体質とか嘘だろ
そんないきなり言われてもね
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 08:30▼返信
>>142
乳清を消化できないからお腹を下す人がいる
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 08:36▼返信
>>145
ほう…勿体無いな
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 08:48▼返信
>>16
学校は勉強を"強要"されるところだから"強要"されるのが嫌ならくるなよ^^
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 09:19▼返信
無理やり食べさせたり飲ませたりすることによるメリットって教師側になんかあるの?
なんでこういうことさせるか全く理解できない
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 09:20▼返信
>>126その状況なら人肉だろうと汚物だろうと食えるなら食うわ
生き残ろうとする事は、他のどんな事よりも正しい
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 09:37▼返信
牛乳なんか生きてく上で全く必要ない
スーパーから全て無くせ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 09:46▼返信
アレルギーならともかく好き嫌いで言い分通るなら
学校嫌いだから義務教育でも学校通いたくないでも通っちゃうよね。
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 09:47▼返信
>>148
したいことしかやらないのであれば学校教育なんて必要ないわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 09:53▼返信
強要はアカンが、これはただの好き嫌い
しかも甘え
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 10:11▼返信
そういう場合口頭じゃなくてちゃんと診断書とか提出するだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 10:25▼返信
>>152
そうか、じゃ学校なんか要らねえな。
つか学校行ってもなんか頭良くなった覚えないわ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 10:30▼返信
こういう間違った教育無くすためにぜひ勝ってほしい
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 10:45▼返信
>>155
>そうか、じゃ学校なんか要らねえな。
>つか学校行ってもなんか頭良くなった覚えないわ。


学校行ってなかったら、そうやって文章書けてないだろ。
どんだけ頭悪いんだよ…
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 10:47▼返信
教員って冷静に考えると大学出たてのガキの場合もあるし
知識や常識求めるのどれだけ甘いか考えないと
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 10:48▼返信
こういう甘やかしを体質と言い張るモンペを無くすためにぜひ町に勝ってほしい
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 10:50▼返信
町だけじゃなくて教師個人もやったれ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 10:50▼返信
>>158
卒業後に即専業主婦(主夫)になってる場合もあるから
親に知識や常識求めるのもどれだけ甘いか考えないといけないね。
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 11:19▼返信
老害死ねばいいのになぁ
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 11:36▼返信
なんでもかんでもPTSDね
もう好きにしてくれ、関わらないようにするから
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 12:32▼返信
教員も少なくなる給食費から用立てた牛乳を残させないで!!と給食センターから変な圧力を喰らうそうで
単純な価値観の相違じゃなくて
少子高齢化でも、昔と変わらぬ意識で予算を組み立てて自爆する教育委員会の頭の古さも問題なんですよ

そういう時代を直視させる為に誰が悪役になったのか裁判で明らかにしてもよいと思いますが?
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 13:54▼返信
祭りで注意されてPTSDになったとか言うやつもいたな
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 14:49▼返信
>>5 公立なんでしょう。だから教師を直接訴えることがそもそも出来ないんじゃないでしょうか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 15:13▼返信
>>5
個人の問題なのか組織の問題なのかがわからんしな
統括しているのは町だから、町を訴えること自体は正しい
これがこの教師個人の問題だったら、町は責任がないから賠償は請求されない
が、そもそも組織として問題があったのなら、統括してる町が一番悪いとなる
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 15:16▼返信
>>19
感覚過敏と断言できるということは医師から診断書をもらってたのじゃないかな
感覚過敏なんて医者が判断しないとわからんぞ。
その辺が書かれていないから何とも言えないけど、ただ学校にそう説明してたのなら、強要するのはだめだろう
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 15:18▼返信
>>142
原因がいろいろあるからなんとも
乳成分のアレルギーとか、乳製品を分解する酵素がすくないとか、感覚過敏でにおいや味が全くダメという人もいる
まあ、飲めないことに対する理由の説明は最終的にはつくな
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 15:19▼返信
>>165
衆人環視の中で、人に罵倒されるというのはものすごいストレスになるからな
状況によっては殺人にまでつながりかねない
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 15:46▼返信
 
 
   牛乳のせいで、花粉症になりました!
 
 
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 15:48▼返信
戦後の給食で強制牛乳、
さらに戦後の緑化対策で杉の木を植えまくり、
これらの相乗効果で花粉症ビジネスが誕生しました!
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 18:38▼返信
他の子に出来てるんだからおまえに出来ないわけはないを押し付けてくる先生いたな
勉強でも運動でも給食でも
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 19:03▼返信
小学校の教師って、大体こういうレベルだよね
子供に何かを無理強いすることで、自尊心を満たしてるだけの無能
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 00:01▼返信
>今の時代なら体質とかアレルギー関係なく嫌いっていう子供に
>無理やり飲食させたとしても問題になりそうなもんなのに
でも親にはそれを求めるからな・・・
いまは子供の好きな物だけあたえるのは虐待扱いになる

直近のコメント数ランキング

traq