• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





DevFaw4VAAAOdtm



うちの実家超田舎すぎて電波入らなくて妹様に愚痴ったら(こいつ仕方ねーな…)って顔した後

おもむろに鍋を持ってきてスマホ突っ込んで窓に向けたのでえっ何事?!って呆然とした瞬間に電波マックスになったwwwなにこの知恵





この記事への反応



アルミ鍋じゃないかと効果がないのあでしょうか? 下の方もアルミ箔ですし。さっきステンレス鍋にで試したけど効果はハテナ?でした。

金属なら同じです。ただし、感度が上がるかどうかは鍋の形に大きく左右されます。BSアンテナの形に近い鍋ほどよいです。 次は鍋の向きです。電波が来る方向に向けないと電波が強くなりません。向きを変えて試す必要があります。 あとはそもそもの電波の強さです。あまりにも弱い場合は改善できません。

ご家庭内にWi-Fiあるのに電波悪い方は、 Wi-Fiの周りにポテチの袋や金属の文具やらがあるかも知れません。 壁からも遠ざけることもオススメです。 その逆パターンが鍋パラボラアンテナですねーw





昔、ガラケーのアンテナを伸ばしてカーテンレールに当てたら電波がすごく入るようになって驚いたことがあります。

はじめまして。電波のためにやったことはなかったので「うわぁ、その手が!」とヒザを打ちました。スマホで音楽を聴くときに音が小さいと同じように深いボウルでやっていたのに気がつきませんでした。
















かったるそうに妹様が鍋もってくるの面白すぎる














コメント(67件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:01▼返信
ニート最高!
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:01▼返信
任天堂に栄光あれ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:02▼返信
バカらしい
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:02▼返信
うんち
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:04▼返信
うちのPS4ウンコすぎて神ゲーなくて妹様に愚痴ったら(こいつ仕方ねーな…)って顔した後

おもむろにswitchを持ってきてゼルダ突っ込んでえっ何事?!って呆然とした瞬間にオープンエアーになったwwwなにこの知恵
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:06▼返信
すげぇ・・・
嘘松対立煽りが飽きられてきたので
嘘松でもどうでもいい本当にどうでもいいツイを記事にしてるw
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:06▼返信
そんな田舎で修行でもしてんのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:07▼返信
オレもこれ、某2ちゃんねるで教えてもらった
百均で買ってきたステンのボウルにポケットWiFi突っ込んでる
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:07▼返信
妹はいないけど電波は本当です
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:07▼返信
WiMAXで自作のボウルアンテナは俺もやってました。
遮蔽物の多い場所だと向きもシビアですが、速度も倍以上良くなって安定するようになりました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:12▼返信
あんましそういう事ばっか気にしてると
前身アルミホイル巻き付けてかなぁ~かなぁ~って叫ぶ危ない人になるぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:13▼返信
~~って話する?
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:13▼返信
>>7
おれんちの実家みたいに、街の中だというのに電波の穴みたいな場所があんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:13▼返信
へー凄い
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:14▼返信
こんなのガラケー時代かある話やんけつまんねーーーーーーーーー
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:16▼返信
いもうとーーーさーーまーーー
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:17▼返信
ツイッター民の無知さはホントすごいなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:18▼返信
何をいまさら
こんなの昔からやってる人いただろ、情弱か?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:20▼返信
ものを知らないにも限度がある
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:21▼返信
実際アンテナにアルミホイル巻いて延長するだけでフルセグがサクサク見れるようになったりするからなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:23▼返信
うちのマンションの屋上には携帯電話のアンテナ立ってるから
電波で困ったことないな
むしろ、東京のど真ん中の会社のほうがアンテナ立たなくて苦労する
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:23▼返信
ワイマックスとかでネットしてる時にやってたな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:24▼返信
妹が嘘なんだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:25▼返信
探偵ナイトスクープで中華なべでBSを受信するって収録あったなぁ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:27▼返信
昔から知られてる事を自分でドヤ顔でやりました
実家に妹は居ませんOK?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:28▼返信
架空の妹を出して、ワンクッション置く風潮、好きじゃない
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:31▼返信
WiMAXは基地局少ないのと使ってる電波の関係で電波が弱い所ができやすいけど今の三大キャリアはそんな事無いけどな
今は鉄筋コンクリートの家の中でも余裕でアンテナマックスになるし
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:32▼返信
ウソマイ
嘘妹さん
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:33▼返信
>>26
前のハゲ上司もそうだけど、それだけだとパンチが弱いから
付け加える系のツイが多いんだよ
要は集客
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:36▼返信
ハム速で見た
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:38▼返信
妹以外は本当松
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:38▼返信
ツイカスって10年くらい昔の話を出してきてドヤ顔でツイートするのはやってんの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:44▼返信
にじさんじクソザコ回線勢に使えそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:47▼返信
誰かTwitter民にインターネット検索って便利な事を教えてやれよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:49▼返信
これは妹が嘘
現実は一人
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:51▼返信
こういうのにドヤ顔で「前例があるよ〜笑」みたいなリプライ送るやつは何をやってもダメ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:58▼返信
今更だよね
7年前にはそれ紹介してた記事あったんだよなぁ
知恵遅れかよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 09:58▼返信
クソライターさあ嘘松持ってくるにしても面白いのにしてくんない?
何このセンスのなさ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 10:02▼返信
これぞ田舎の知恵
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 10:06▼返信
架空の妹か
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 10:08▼返信
>BSアンテナに近い鍋
そんなん一般家庭にないなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 10:13▼返信
家の中でWifi中継器の感度が低いからやったことがあるわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 10:18▼返信
勝手にタイトル変えるな糞ブログ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 10:24▼返信
糞WiMAXはこれやらないと使い物にならない
防犯強化ガラスなのに窓開けないと電波入らないし
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 10:25▼返信
パラボラアンテナかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 10:52▼返信
あー、電波MAXやん。素晴らしい!
トゥルルル、トゥルルル・・
おー早速着信やんけ、出たろ。ポチッ。(携帯を手に持つ)
プー、プー・・

これを期待したのに。
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 10:59▼返信
ガラケー時代というかラジオでもそうじゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 11:07▼返信
ラジオアンテナをカーテンレールにくっつけたりしてたなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 11:12▼返信
変換してLANケーブル接続すればいいのに、あ、バカには難しかったか・・・。

つーかこれはバカじゃなくても機種がどうのこうのだからうーんって感じだな。
やっぱPCが最強
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 11:12▼返信
知恵遅れ過ぎだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 11:36▼返信
割と有名…
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 11:40▼返信
修学旅行で初日に泊まったボロボロの宿泊施設の
ほとんど映らないテレビが針金ハンガーの即席アンテナで映るようになったことあったわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 11:50▼返信
こんな記事でアクセス数増えるのか?
はちま終わったな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 11:51▼返信
万引きすんな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:03▼返信
鍋で入らんなら都会だわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:30▼返信
アルミ鍋じゃないかと効果がないのあでしょうか? 下の方もアルミ箔ですし。さっきステンレス鍋にで試したけど効果はハテナ?でした。

日本語大丈夫かな?心配。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:55▼返信
最近のTwitterで注目されている物の殆どって前からあったことばっかりだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 12:57▼返信
今の学生にトリビアの泉を見せたら、さも自分は知ってたかのような感じでTwitterにあげまくるんだろうな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:01▼返信
よく考えたら自分で何か作ってる人、何かやっている人の告知とか以外でTwitterやってる奴って基本的にかまってちゃんだよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:32▼返信
>>56
詳しく知らないけど、アルミを使うと電波の反射率が良いらしい。
実験ならボウルやどんぶりにアルミホイルを敷き詰めても
多分、実感できる。方位360度、窓際とか色々やってみるべし。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 13:39▼返信
ばあちゃん・母ちゃん・妹って毎日のように嘘松に利用されてるな。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 15:59▼返信
ほんと妹いる奴が妹様さなんて言うわけないだろ
嘘松拡散記事まじでうぜえ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 18:55▼返信
嘘松wwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 20:08▼返信
わずかでも受信するなら中継機を買うんやで
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 21:08▼返信
中華鍋最強や
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 22:35▼返信
フェムトセルって知ってるか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月05日 00:06▼返信
SOFTBANKから乗り換えるのが早道だと思います

直近のコメント数ランキング

traq