名称未設定 1


7月19日発売の『太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!』

Amazonやツイッターで酷評されてしまう


太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!
バンダイナムコエンターテインメント (2018-07-19)
売り上げランキング: 6



2018y07m21d_173904499


カスタマーレビューより
ポジティブな意見とネガティブな意見を抜粋

■良いところ
・ふりふり操作がたのしい
・パーティモードが充実している
・子供が楽しめる曲がたくさん収録されている



■悪いところ
・ふりふり操作が難しい。特に難易度『むずかしい』や『おに』は辛い
・ジョイコンの反応が悪い、遅延する
・ロードが長い。演奏ゲームやるだけで5~6秒、最初からやり直しても同じくらいロード時間がある
・収録曲が子供向けすぎる
・収録曲が少ない。DLC前提ではないか
・高難易度楽曲が少ない
・2000シリーズが未収録
・スイッチプロコントローラーは十字キーが連続が反応することが多くミスがかなり起きやすい
・曲選択画面が横文字になった
・操作説明がわかりにくい
・HD振動は全体的に弱い。常に振動しているだけといった感じ

































この記事への反応



太鼓の達人Switch版買おうかなー、と思ってたけど、曲開始までに毎回4~5秒程度のロードが入るというレビューが多数……それはつらい……

太鼓の達人スイッチver
収録曲ほんと少ないな

amazonレビューの☆の低さも納得
○○の舞とかやりたかったんやけどなぁ
近々売るか


switchの太鼓飽きてきた
今作やっぱゴミだわ


スイッチの太鼓の達人でジョイコン振るタイプの難しすぎん!?タイミングつかめへん…

Switchの太鼓の達人、Switchだから良くなかった感ある…ボタン勢の操作性が良くない

Switchの太鼓の達人買ったことちょっと後悔しはじめてる。この感じ3DSのパッピーホームデザイナーと同じや…

ロード長すぎるわ、判定調整してもイマイチだわ、パーティーモードの判定意味わからんわ、イライラする。笑

スイッチの太鼓 ロードに関してめっちゃ言われてるな 当たり前だけど
やり直しでロード挟むのはだるすぎる


妻子の為にNintendo Switchと太鼓の達人(ダウンロード版)を買ったものの、各画面へ遷移する際のロードが長くてストレスが溜まる。設定画面へ行くのにも数秒ロードとか嘘でしょ…。

PS4のはかなり良かったのだがなぁ…やはりソニーのハードで出る太鼓の方がいい説…?















専用タタコンも発売したのに…
アップデートでロード時間と収録曲の改善オナシャス