月収44万68歳の悩み"暇で暇で死にそう"
http://news.nicovideo.jp/watch/nw3776310
記事によると
・国内大手企業OBで68歳の田中さん。毎月の収入44万円
・退職後の生活は18年間の有期年金の月額約12万円、公的年金が22万円。それに自分で積み立てた個人年金の支給月額が約10万円
・「たいした趣味もなく、暇で暇でしょうがない。いつまでこんなことをやっているんだと悩みながら悶々とした日々を9カ月ほど送りました。44万円もあれば生活は大丈夫と思っていたのですが、社会保険料や固定資産税などの支出も結構ある。妻から『ストックはあるけどフローが回りません』と言われました」
・複数の会社のアドバイザーや監査役を務め、ほぼ毎日働いている
・今の生活費は月50万円ですませ、残りの収入は病気など不慮の事態に備えて蓄財している
この記事への反応
・仕事人間が仕事辞めたらそりゃ殻になるよね、しかし有能だねぇ
・有能なのは羨ましいけど世の中の大半は凡人なので参考にならないと思いましたまる(笑。
・ぜいたくな悩み。以上。おれらの世代はその年齢からそんなに年金もらえるかわからんから生活防衛のために高めに貯蓄せざるを得ないんですわ
・月20万円もらっていれば生活は余裕のはずなんだけどなぁ。なんだこのオッサン(哀れ)
・大手の人事部長までやるんだから有能なのは明らかなんだよな。できる人が自分の能力を老後に生かす健全な例。でも、こんな上手くいった人生歩んでる爺さん何てそういないやろ
・リタイヤ組はそんなもんかもね。うちの近くの爺さんたちも、毎日昼から飲み歩きしかしてない。毎日同じでつまんないけど、他に打ち込むことないから、やめられないらしい
・その暇を楽しめ。将来の不安がない暇なんて最高の贅沢だぞ。
・社長や経営者の老後の生活を聞いても、まったく参考にならん。ただ、日本だと海外の社長や経営者みたいに桁違いな収入ではないんだなと思った。
・いろいろと突っ込み所はあるが とりあえず「ストックはあるけどフローが回りません」とか仰る妻は何者だよw
なんやろ、ここまで参考にならない例は久々に見たw
関連記事
【小説の新人賞に送ってくる「定年退職したおじさんが書いた作品」はほとんど内容が同じらしい!その内容があまりにも痛々しすぎて悲しい・・】
【最近定年退職した人が語るサラリーマン人生が話題に「30年前は残業してなかった」「社会全体が若い人に不寛容になっている」】
【ついに公務員の定年も65歳に引き上げへ!2019年度からを政府は検討】
【【悲報】定年退職者、一日中テレビばかり観ていた・・・】
【【老親持ち必見】退職した両親が○○○になれば税金が劇的に安くなる事も!マジでありがたい法の知識が話題に】
機動戦士ガンダムUC Blu-ray BOX Complete Edition (RG 1/144 ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ 付属版) (初回限定生産)posted with amazlet at 18.08.24バンダイナムコアーツ (2019-02-26)

まぁ今まで頑張っては来たんでしょうけれど
自分たちの世代になかった文化だ
まだまだ世界は知らない事だらけだ!
趣味も飽きるやつは飽きるしな
ブヒーダム
死にそう…🐷
テレビ観るよりずっといい
そんなに何使ってんだよ
これを有能と思ってる奴らも無能
有能な生き方をしてきたからこその結果なんだけど。
明らかにPCに這いつくばって屁理屈ほざいてるお前やここのコメに暇無しに書き込んでるヤツらこそがよっぽど無能だよボケナス
反対意見恐くて予防線張るぐらいならイキるなよ
みっともない
ジジイになっても老害がーとかいってるのかな?w
金のためじゃなくて自分の体のために何かやったら?
このまま行くとボケるぞ
どこがおかしいのかわからん働いてないから暇なんじゃないのか
俺が代わりに使っておくよ
金よこせ
>複数の会社のアドバイザーや監査役を務め、ほぼ毎日働いている
ただでさえ仕事がない時代にこれ以上稼がれても困る
乗客にけがはなかった。
埼玉県警浦和西署の発表では、運転士がホーム中央付近から線路に降りる男性を発見し、急ブレーキをかけたが間に合わなかったという。同署は自殺の可能性が高いとみて男性の身元を調べている。
なんやそれ
なんやそれ
めっちゃええやんw仕事代わってぇや!
元記事も読めない無能
意味がわからん!収入総額は本当は
どれほど?44万でも超余裕で暮らせるだろ!
元記事も読めない無能
そんなに暇ならその方を見習ってボランティアをされてはいかがでしょう
→暇すぎて死にそう
→知り合いの介護会社の経営者に 年収800万
→3年後、フリーの人事コンサルに転身
→生活費は月50万 残りは貯金へ
自○するしかないやろ確実にw
歯車でしか無いな
と言う妻、何者?
上級民がこぞって貯金でためこむわけだ
ボランティア使おうとなんだろうと
バブルはじまってからぶっこわれたまんまだなこの国
歯車の何が悪いのかと
歯車には四畳半でも広すぎるんだが?
確実に支払われている「逃げ切り世代」がマジ羨ましい・・・
何歳まで生きてどれだけ立派な墓を建てるつもりなんだ?
消費ってのは虚しいまま際限なく増長するから
人生の生き甲斐にならない
とっとと使って経済回せ
40過ぎてもニートの息子がガチャでも回してるのか?
趣味もないのに浪費しすぎやろ
予防線にみえたのなら無能
だから無能なんだって。
小僧
無趣味の人が1番なりやすいしね
ど底辺とは大違い
なら暇じゃねーじゃん
何をもって暇とか言ってんだろうね
生活費だけで50万も使ってくれてる人のどのへんが老害なのか?
金使う人批判するやつら意味不明なんだが
妬んでるの?妬んでる以外考えられないよね
金使う老人は褒める対象だろ
何に使えば50万でやりくりとか言う事になるんだよ
どんな生活しているんだよ
高額の借家にすんでいるか 大飯食らいか 遠方に旅行でもしないとおかしい金額だろ
今の若い子は月10万円も使えないんだが?
子供が別居はしてるけど今だに生活費で親に頼るタイプ。最悪。
ワイも暇で暇でしょうがなくなりたいよ・・・
リアルだと思うだけで言えないよね
お金余ってしょうがないらしいから
資産と頭の良さは無関係なのでは?
この歳と年収や職歴なら家のローンはとっくに払い終わってるだろうし、親の介護だって親の年金で済んでるだろうし、大口の支出が想像つかん
マンションか何か建てない限りこの歳で50万はあり得んよ
まあ、趣味だろうな
68歳で、しかも暇で仕方ないって程目的もないのに生きながらえるためのもしもを考えるのか
さすが上級国民だぜ
誰だって不健康と不慮の死は怖いさ
仕事と世渡りの才能は素晴らしいが
趣味を見つける才能or努力がダメ過ぎる
ほんとに70前のおばあちゃんがストックだのフローだのいうか?w自分で考えただけじゃないの?ww
あと、50万で生活無理なら世の中の人間ほとんど消えてるぞw
プライドあって安物買わない、散財しまくりとかだろどうせ
その金使って起業しろや
>>社長や経営者の老後の生活を聞いても~
のコメントはなんなん?
この後遠野が手鏡で反射させる展開ホント好き
生活できる金があるのに死ぬまで働き続けるのか
なんでやねん。
30歳でも生活費50万なんて無理だわw
どんな生活しとんねん
下手に趣味作るほうがストレス増えて早死しそう
年単位で時間を消費する洋ゲーやればいいと思う
1日に1万以上毎日使わないと50万いかんのに
暇でしょうがないってどんな生活なんだろう
元記事の書き出しはこんなやで?
要は誰のためにも、働く気は無く、文句良いたいだけ。
下界のはちま住人にはファンタジー世界の出来事
国語力ぅ…働いてんじゃん
まぁ凡人じゃいきなり社長やって社員数百人の会社の制度改革とか建物の管理業務なんてムリゲーだし、
元人事部長で社長経験者だからできたというまったく参考にならない事例だけど…
こういう働いてないと死ぬ。趣味が仕事みたいな人っているよね…
まるでうらやましくないな、視野が狭い秀逸な歯車だよ
若者の生き血をすってんじゃねえ、老害が。
生活レベル下げろよw
年金は返納して
財産はすべて寄付しろよ