• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

  
  


   
   
元スクエニの方がオーナーの
このカフェに行きたすぎる......
友達とかとかっこいい黒いお洋服で揃えて行きたい......
こういうの好きな人行こうよ......うわぁ......

      
    
DlsNJI2U4AAlE-l

DlsNJI3UwAADOaj

DlsNJI9VsAADDkf

DlsNJI0U4AAMq5d

      

    
    
DlvH3ILUYAAjJsi

    
カフェ『CHAMBER OF RAVEN』 公式サイト
https://www.raven2015.com/

    
  
  
  
  


この記事への反応


  
なんかここFFⅨに出てくる
ダゲレオみたいな場所ですね!!( 'ω')

  
🎬ナイトミュージアムっぽくて雰囲気最高
ハロウィン限定で動いたりしたらもっと良いけど、、、

  
凄い…きっと骸骨に話しかけたら
戦闘始まるんや…素敵…

  
FFの世界観だぁ、オサレー!
このゴシックな感じは6を彷彿としますな

  
古代図書館みたいw
  
パラサイト・イヴの博物館思い出す
   
オーナーさんは松塚さんですよ。
確かグッズ担当のおえらいさんだった。

  










知らんかった!マジ行きたい!
公式サイトも見たけど、
メニューも異世界ファンタジー風になってて
隅々までセンス良くてかっこよかった!!











コメント(89件)

1.マスターク投稿日:2018年08月31日 08:02▼返信
本業のゲームもこれくらいセンス良ければなぁ😭
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:09▼返信
優秀な社員は辞めていった社員
それがスクエニみんな知ってるね
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:10▼返信
こ↑こ↓
はぇ〜
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:11▼返信
まずうちさぁ屋上あんだけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:11▼返信
いやいや
中二病を詰め込んだような雰囲気で異世界とか言われましても
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:12▼返信
この辺にもとスクエニオーナーの
おしゃれなカフェあるらしいっすよ
じゃけん夜行きましょうね
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:14▼返信
内装だけでカフェってなんぞや
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:14▼返信
そうかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:15▼返信
こんな作り物感満載じゃひかれないわ
もっと生活感溢れささないと
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:16▼返信
どうでもいいわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:18▼返信
(^酒^) ウッハw PSO2みたいww 誰かソレ後でやってみよう! 国王からのお願い
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:18▼返信


 ファイファン6

   いよいよ始動

13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:28▼返信
いけば
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:30▼返信
めちゃ格好いいけど恐竜の骨だけは無い方が良かった・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:32▼返信
コスプレみたいに安っぽいのが残念
こういうのもコスプレと同じで材質とかにこだわらないとだめだね
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:32▼返信
>当店は、バリアフリー対応ではございません。

カタワテロの標的になるな
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:37▼返信
すげー惜しい
USJやディズニーなんかと比べて使い込まれてる感が無い
綺麗すぎるように見えるのは照明の当て方だろうか
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:39▼返信
ハリー・ポッターて感じやな、デザイナーだった人なのかな?それともほんとにただの趣味なのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:40▼返信
ええやん
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:40▼返信
FF6か9感あるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:41▼返信
ヴェルサス13みたいな雰囲気だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:43▼返信
これ都内にあったのか!
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:47▼返信
適当に配置しましたってのがPS時代のスクエニ感出てていいな
すごくチープでさ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:48▼返信
FFっていうよりブラッドボーン感
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:49▼返信
めっちゃ近所だわ
ブックオフの裏でおしゃれでもなんでもない場所にこんな建物あるのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:49▼返信
全然FFじゃあねえじゃん
ヒョロガリのホストがウェイターをやっているオサレなバー風にしろよwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:49▼返信
小学生とか好きそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:50▼返信
まとめ遅いな
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:52▼返信
>>26
ゴリラウェイターがヒスるのでダメです
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:52▼返信
おしゃれなのはいいんだけど、サイトみてもまったく内容がわからない
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:54▼返信
元スクエニを強調する必要あんのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:55▼返信
スクエニ好き
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:56▼返信
キリトさんみたいな服で行かなきゃ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 08:58▼返信
椅子なくて草
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 09:05▼返信
つぶれそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 09:07▼返信
節操無く詰め込んでてセンス無いと思う
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 09:08▼返信
お前らどうせ行かないもんな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 09:10▼返信
ヨーロッパ行ったらどこもこんなカフェだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 09:13▼返信
異世界風じゃなく中世ヨーロッパ風だと思うんだが
未だにヨーロッパいけばこんな感じを維持して売りにしてる店は結構あるよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 09:18▼返信
センスは感じなかったけど、いいと思うよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 09:18▼返信
スクエニならARTNIAいけばいいにゃ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 09:21▼返信
元スクエニとか関係なく、元からこういうのが好きな人だぞ
そういうのが好きだからスクエニの商品開発とかに居た
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 09:27▼返信
これ系で俺が学んだこと
内装面白くても美味い飯がないと二度と行かなくなる
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 09:32▼返信
陰キャが好きそうな雰囲気だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 09:43▼返信
思ったのと違う
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 09:46▼返信
>バリアフリー対応ではございません

乙武さんがアタックかましそうw
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 09:53▼返信
所々はFFだけど混ぜすぎてFF感薄れてるな
少なくとも完全なFF世界ではない
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 09:55▼返信
スクエニは梁山泊やね
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 09:59▼返信
これはどれだけ暴利でも釣れるやつやw
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 09:59▼返信
こういうデザインとかイメージできるクリエイターがいなくなったから
あんな頓珍漢なFFができちゃうんだろうな
FF7リメイクなんて最終手段をもう使っちゃうし、その出来によっちゃ完全終了しそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 10:06▼返信
極上TBTに追い出されたFF病の方ですね
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 10:18▼返信
異世界なのこれ?
中世ヨーロッパでは?
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 10:20▼返信
センスない俺でも金がかかってるのだけはわかる
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 10:38▼返信
これはFFじゃなくてパラサイト・イヴだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 10:38▼返信
商品開発部をゲーム開発部門と勘違いしてる情弱がいるw
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 10:40▼返信
かなり頑張ってるな。コラボカフェも高額料理でぼったくらずに見習ってほしい
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 10:41▼返信
子供だましのごった煮だな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 10:43▼返信
でもここにオタク丸出しな格好で殺到したら雰囲気ぶち壊しだやな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 10:45▼返信
スクエニはテンセントと組んで海外大手の動向を横目に舵取りしてる感だが、元スクエニ社員はカフェか〜原宿とかだと出来ては潰れの繰り返しだからね。
才能ないと無理だよね。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 10:46▼返信
厨二病にしか見えないけど
これならスタバ行くよスタバ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 10:53▼返信
60
個人経営がチェーン店と同じことやっても意味ねぇからな。わかる奴が行けばいいだけよ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 10:57▼返信
新宿のキリストンカフェやん
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 11:01▼返信
FF6のセッツァ一が住んでそうぽいけど
FFよりブレイブリーデフォルトらへんな気がする
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 11:08▼返信
FFっていうよりパラサイトイヴの世界やね
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 11:27▼返信
才能のある人が逃げていった今のスクエニ(´・ω・`)
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 11:29▼返信
キモヲタがブヒブヒ言いながら来るから雰囲気最悪だけどな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 11:30▼返信
これはすごい! 金かかってるな
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 11:51▼返信
なんかチグハグ感あるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 11:54▼返信
今のスクエニは有能だけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 11:55▼返信
プラチナもついてるしな!
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 11:56▼返信
テンセントもだしな!
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:08▼返信
この西洋建築に「アジア人のイメージする洋風」入れた感じ…
出張で上海と香港行った時のカフェでよく見たわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:21▼返信
どっちかってとダクソ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:25▼返信
行きてぇ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:41▼返信
いくらかかったんだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 12:55▼返信
でも客は現代人の恰好なんだろ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 13:07▼返信
HP見てきたけどメニューが全部イラストで胡散臭い店だなって思ってしまった
これでどうせボッタクリみたいな値段でチンケなもんしか出てこないんだろうな
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 13:25▼返信
ぶっちゃけ今のスクエニ最強だろ
堀井、斎藤、吉田、ヨコオ、野村、河津

79.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 13:51▼返信
骨とか床とか ところどころ微妙にセンスないな
まあ男が行く店でもないが
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 15:57▼返信
うーん、恐竜の骨はちょっとやりすぎかなあ
異世界というかハリーポッターみたい、人によってはこっちのほうがいいのかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 15:57▼返信
コスプレイヤーが迷惑行為しそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 17:48▼返信
骨格標本全身とかくっそ高そう
レプリカ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 17:52▼返信
マントとドレスかっけえ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 19:37▼返信
なんかハゲルガ祭りが行われてそうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 20:00▼返信
骨はいらないかな……博物館かな?ってなるわ……
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 21:33▼返信
ラブホかカラオケ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 22:34▼返信
でもオシャレなカフェならオシャレな人が集まるからお前らオタク系は場違い感でるよ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 22:35▼返信
※82
たりめぇだろ。たかがカフェにそんな貴重で高いもん置くわけねぇわ
常識なさ過ぎだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 00:16▼返信
来る客地雷ばっかやろ

直近のコメント数ランキング

traq