PTA退会の増加で、子どもが登校班から排除されるトラブルが発生 親たちの思い
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180909-00010005-huffpost-soci
記事によると
・保護者と先生が子どもたちのために協力し合う目的で、全国の多くの小中学校、高校、幼稚園で組織されているPTA。子どもが学校に入学したら、保護者はその意思を確認されることなく、自動的に会員にされることが大半だ
・しかし、PTAは実は「任意加入」のボランティア団体。憲法学者・木村草太さんは、意思を確認せずに会員にしたり、会費を徴収したりする現状のPTAのやり方について、違法性を指摘している。
・最近はPTAの退会を希望する保護者が全国的に増えてきているが、PTA役員らが「あなたが退会するなら、お子さんはPTAが行っているサービスを受けられなくなりますよ」と言って、退会希望者と争いになることがある。
・話がこじれやすいのは、保護者の「労働力」が必須とされる「登校班」をめぐる退会トラブル。登校班とは、子どもが安全に学校に通うため、家が近い子たちが学年を超えて「班」をつくり、集団で登校するシステム。
・「退会を告げたら、PTA会長さんから『(お子さんは)登校班には入れませんよ』とはっきり言われてしまいました。役員の皆さんで話し合って決めたということです」
・2017年春に退会を決め、以来PTA会長や校長らと話し合っていたところ、登校班からの排除を告げられたという。
以下略
この記事への反応
・こうして、どんどん取り上げられることで、PTA退会、非加入家庭や子供への不当な排除行為が一掃されることを願ってやみません。
・入らないなんて揉める時間があるんだったら、とりあえずできることやってカネ払えばいいのに
・今は膿を出し切る時だな。トラブルの果てにPTAが解散になり、新たな何かが産まれればいい。
・PTA解体して、保護者から平等に集金してプロのガードマン雇うとかじゃダメかしら
・親の思惑に子供を巻き込まないで欲しい。PTA加入は、あくまで保護者の問題だし、民主主義においては参加は自由の筈。そこに区別や差別を作って、子供を苦しめるべきではない
・いまの時代にPTAの一連の活動は時間的負担がでかすぎるように思う。
・加入が任意で、非加入でもサービス同じの制度が続くわけないんだから、排除やむなし。 できれば、会費高くしてでも役員など仕事した人に対価支払えば良い。金額次第でみんなやりたくなるよ。
・登下校の班は強制的に組まされたんけど、一人だけ班に入れない理屈がイジメと同じ 大人がこんな事やってんだから、イジメなんてなくなららない
・共働きが珍しくない現代で、PTA活動そのものが無茶な気がしなくもない。
・決めて日本的な組織形態で、この延長線上にあるのが自民党でその総裁が安倍普三氏だ!
PTAの在り方も問題はあるだろうけど、抜ける以上サービスを受けられないてのは仕方ないような気もする・・・
それ認めちゃったらPTAに加入してる意味がなくなるしね
それ認めちゃったらPTAに加入してる意味がなくなるしね
ウイニングイレブン2019 - PS4posted with amazlet at 18.09.09コナミデジタルエンタテインメント (2018-08-30)
売り上げランキング: 3

この記事はこの一文を取り上げたかっただけだろw
任意加入であっても、いつしか強制加入となる
彼らにとっての給料は子供の登校班なのだろう
バスの金は出せよ
ただめんどくさいだけの形骸化ルールだろあんなもん
何かあった時に学校側の責任問題になったりしないのか?
そもそもPTAに登校班からの排除を決定する権限があるのか?
疑問だらけだ
とりあえず自分はやりたくないけど、金も出したくないけど、恩恵だけは
他の事同じように受けたいって考える親もおやだよな
そして新たな組織が生まれる
入ってても一人で行くやついるし
PTAとか、不利益>>>利益なんだよね
金にならないベルマークやほとんど読んでないPTA新聞とか時間がもったいない
てか登校班てなんぞと思ったら集団登校のことかよ、ウチのとこは保護者なんて付かず児童だけやぞ
それのもととなるボランティア参加(労働力提供)はしたくないという
「権利とそれに伴う義務」から教育しなおすしかないな
まあPTAは解散して、年会費だけ集めてサービスは外注する強制加入の新団体作るのが一番いいだろうな
関係ない通行人のが見返りなしに助けてくれる
いっても、それって長年先人たちが苦労して作り上げてきたから、そういった地域の安全や安心って
出来上がってるもんだしね。維持し続けてるって意味をもうちょい考える事が出来ないのかな?
まあそれこそ海外みたいに金出してバス通学とかすりゃ、そういった活動なんてしないで済むだろうけど
大体そういったヤツは目先の自分だけの事しか考えてないから「何でお金出さなきゃいけないの!
義務教育でしょ!国がお金だしなさいよ!」なんて平気で言うんだろうな
共稼ぎ家庭はてめえらがいい暮らししたいがために甲斐性なし夫が妻も働かせてんだろうに
一馬力で家族養える甲斐性アリエリート男性様とその妻に貧乏共稼ぎ家庭の尻ぬぐいさせんなよ
阿呆すぎて脳みそ腐ってるんじゃねえのか?
バイトだから仕方ないか
典型的なモンスター
何かしらの負担をするべきなんだよ
ボランティアン団体なんだから
専業主婦は労働力提供なら共働きなら何を提供するかってこと
何も提供しないならタダ乗りってことだぞ
結局、労働力を出したくないならより多くの金を出せということに落ち着く
ごみの回収だとか、地域の安全活動とか。
権利やサービスの存在するところには必ず義務や努力が伴うもの。
退会して新たな組織を作る…言うのは簡単だけど、
やっぱり既存の組織が内包してる膿を出す努力をして改善するのが近道じゃないかと思う。
学校管轄にすればええやん
サービスって言うけど登校班自体は別に大人のPTAがなにかしてるわけじゃないし排除する権限なんてないだろ?子供が集まってるだけなんだから
街中に立って見張りしてるのとかと子供が集まって集団登下校するのは別の問題だ
PTA抜けるから子供の集団にいれませんよってただの脅し、いじめと同じだよ
他の会員にも従わせてそしてイジメへ…
脅迫罪で訴えねばいかんな
PTA向けなら仕方ないんじゃねえの?
ていうかあれ車が突っ込んでキルレ上がるだけのシステムやろ
>家が近い子たちが学年を超えて「班」をつくり、集団で登校するシステム。
お前のところのそれが登校班
はぐれJSだってお持ち帰りされるで
これな
自分とこはそうだったぞ
他にもまだある
この兼業主婦でみんな働いてる時代にPTA活動ってぜんぶじゃないけど見合ってない活動もあるよね。みんな稼がなくちゃいけなくて仕事で忙しいのにのほほんとPTAって専業主婦にしか無理でしょ
時代は変わったんだよ
対応はしてるっぽ
「全児童の為の組織だろ!」「うちの子供だけ排除するのか!」「アナタたちヒトデナシ!!」
「うちは忙しいのよ!どうせろくでもない金の使い方してるんでしょ!だからお金もださない!!」
PTA会費で先生と飲み会してるの見ちゃったから、意地でも会費出したくないよおおおおお
子供のためじゃなかったのかよおおおおお
読んだだけで眩暈がした
母親って苦労するな
ただでさえキャパオーバーの教師にさらに仕事増やさせるのか・・・
モンペの考え怖いわ
そりゃしゃーないわ
意図的に仲間外れにするとかただの嫌がらせやんけ
はい解散
一部の人間が牛耳ってると言う人もいるけど、教育の現場に参加や教育しない無責任な親があまりにも多すぎる
一部の親が参加に消極的なため他の人の負担が増えてる面もある。
また負担を減らすためにやる事を減らしたいが、他力本願すぎて減らす意見すら出来ないなどもある。
そして近年1番負担になってるのはPTA以上に、学校から求められる事が多くなった。
給食の試食、通学の見守り、子供の迎え、遠足や校外学習への参加、宿題の採点などなど。
昔は教師が責任持ってやってた事が親に回されてる感はある。
俺も6年の時に無理やり班長にされたが、朝が弱かったんで2つ下の妹に押し付けてた
PTAやめると言って子供への危害を示唆することで脅迫するの多すぎだろう
録音したら出るとこ出られるんじゃね
つか「自分が嫌な思いしたのに後のが楽するのが気に食わない」ってだけでPTA存続とか
すげえなコレで自分ラを常識人ぶってるんだから
まあ、サービスを受けるのであれば、「子供のため」なんだから保護者全員でフォローしたほうが良いと思うけど
「そんな事 子供達が自発的にやる事でしょ!何でお金ださなきゃいけないの!!義務教育でしょ!!!」
金出してシルバーでも雇えばいいだろうに自分がヒマで喋りたいもんでやりたがるマジで害悪
だがサービスは受けさせろってどこまで図々しいんだよ
抜けるからにはメリットもデメリットも切り捨てる覚悟を持て
今のPTAはクソだ
ほんと屑の集まりしかいないのなPTAって
子供持ったことないのか?
登下校時に通学路に立ってる人たちは地域のボランティア以外はすべて保護者やPTA関係者だ
保護者やPTA関係者は当番制でまわしてる(毎日のことだから)
やっぱりトラブル面倒で目を瞑ってるのかね
子供いるのにはちまに書き込みとか引くわー
犯罪グループが子供を守るとか意味不明なんすけど
PTAも悪しき昭和の産物みたいなものか?
ええやんw願ったり叶ったりやでw
大人がいる云々についてなんて一切言及してないんだけど登校班についての話だってわからないのか
そんな頭しか持ってない奴がまさか子供なんて持ってないよね・・・?こわすぎ
てか大人になったらはちま卒業しとけよ
強制参加という名のボランティアなんだから、まずは労働の実態を改善しろよ
むしろ今まで抜けてる人に何もなかった所にもペナルティが付いていくのが日本
イジメとかもそうだけどこういうイジメがあったんですよーっていう品評会で盛り上がってるだけだから
本質的な問題点とかに目を向けてないし
マスコミが報じると全国的に増えていく
モンペも給食費未払いも教員の立場の弱さも全部マスコミが全国的なものにしてしまったし
給食費払わずタダ飯貪る乞食家庭かよw
まあそういう糞親が増えたら瓦解するだろうけどな
ガードマン雇うとか馬鹿じゃねーのか
権利だけ主張されても困るわ
人数に余裕ある職場ならイケるだろうけど、いまってどこもかしこも人員不足だから
どうせ年収100万で扶養内のシフトしか組まないんだから朝の時間取れるだろ
他の親「うちもそうなんだが?」
正体あらわしたね
「子供の育成に必要」とかいってただで給食食ってるクソと同じw
貧乏人がガキを作っても負の連鎖だからやめろ!!
それ相応の代償として会費ぐらい払えよ
人手と金をつかったPTAのサービスだけタダ乗りしたいってのはおかしいだろ
PTA会長とか言ってるけど実際はただのおっさんおばさん、そいつらが我が物顔で偉そうにしてるだけ。
PTA会長が子どもに手を出した事案とかあったやろ
つうか、やってることが小学校低学年レベルだわ
サービスってなんや
具体的に言ってみ
税金払ってるし区の支給品があるんで
付き添いの親は持ち回りで
保護者同士で多少の意思疎通は必要だから運用資金に会費集めて
関東に転校したときはあったけど
卒業式の時のゴミみたいな記念品と集団登校への参加捨てるだけでクソのような村社会じみた集団から離れられるんなら全然いいだろ
というかそんな記念品だとか集団登校なんかの為に結構な時間を無駄にしなきゃならんとかどう考えても割が合わねえだろ
バス通学したいやつが勝手に金だしてやればいいだけで
PTA解散する意味無がないじゃん
>付き添いの親は持ち回りで
義務はたさず権利を主張するクソだし
早々に破綻する
他の人は参加してるんだし
最近の日本人にありがち
サービスは受けたい、でも団体には行きたくない
そんな都合が良い世界なんてねーんだよ、バカ親
子供もそんなゴミ親のもとに生まれてかわいそう
関西だったら、登下校の見守りをするのはPTAがやるわけではなくその区域の生徒親だったな(自分の子は自分たちで守れ的な?
まぁでも自分の子がどうなってもいいキチ親は当番日来ないで言い訳めっさ言うんだって。
勝手に自分たちだけの都合でみんなの輪から外れるようなことは、子どもに関わることではやっちゃダメだよ
交通量の多いところは集団登校ってのがある
登下校時の班なんて特に引率的に居る上級生に給料が出されてるといった物でもないし
昔と違って共働きなんてのが主流だし、もう現代はPTAの仕組みさえまともに使えないんだよ
PTAのサービスだけ受けたいなんてのは都合が良すぎる
・・・なんてのも裏返してみりゃゴミみたいな体罰老害教師が激減した理由
クーラーつけろだのなんだのだってモンペ(いい意味で)パワーがなきゃ話題にもならねえ
ペットボトル持ち込みだのトイレ自由だの。当然の事でも個人が動いても無意味
町内でも子供会ってのがあって会費を出したり大人が引率してプール連れて行ったり色々催してたのに
会に入ってない子供が付いてきたりすんの
ただ登校班に入れないのはただの嫌がらせだろ
問題なのはむしろサービスを受けられない程度のことで簡単に集団の同調圧力に負けちゃう親の方
圧力にすぐ負ける人間は結局制度を維持して他の人間に圧力をかける側に回ってしまう
PTAが理不尽だと思うならサービスを受けられなくてもやめろ
そうすることで他の親もやめやすくなり選択が本当の意味で任意になって自由が広がる
仕方ない状況を作り出して共産党思想に染め上げるのがあいつらの狙いだよ。
加入したら時間も金も取られる、受けるサービスは子供が学校生活を送るのに必要最低限なもの、税金でやれっつの
なんの為の自治やと思ってんねん。行政サービスちゃうぞ。甘えんなぼけ。
でもまあ個人の事情を無視するやり方をやってるようなPTAならそういう歪みも出るだろうね。出来ること、できる時は協力して無理なときは頼る。あと登校は別に一緒についていかせたらええんちゃうか。それを拒否はできんし。監視ルートに入らんだけやろ。
アホじゃないのか
ゴミ捨て場の掃除当番断るなら役所に自宅前を回収地点にしてもらうよう申請しなきゃいけないのと一緒だよ
現役会員たちが面倒事は廃止しようって流れになったのにOBが「自分たちは嫌なことやってきたのにズルい!」と反対されて廃止撤回になったときはマジで腹立った
集団から外れることに実際のリスク以上のの恐怖を感じて
ブラック企業でも絶体にやめられない子供ができあがる
PTAの役員なんて好き好んでしてくれる人は稀で、大半は嫌々ながら仕方がなくしている
そういう人達からしたら、PTAを退会する人はずるいと思うのは自然だよね
だから登校班入れさせないだけじゃ引き止め効果はないだろう
義務と受けられるサービスを明確にした上で任意参加、これだけでいい
どちらの選択をするのも自由であるべき
自分の時は登校班って学校側で設定した地区で
自動的にグループ決めてPTAの関与はなかった
集団下校の時くらいしか登下校に親が出て来る事なかったんだけど
今のPTAってこんな強権振るってるんだね
健全に30代40代になったら、自分がした苦労は後任にさせたくないと思うし、仮にずるいという気持ちが発生してもそんな非論理的な理由で反対するとか恥ずかしくてできないと思うけどね
いねえなら潰せよんな老害組織
同調圧力とか気持ちがわりいんだよ
「自分の負った苦しみを後世全ての親に味合わせよう」
だからな
ほんと日本的だなそういうの
そういうことが出来てない人が多いからこういう問題が起きているんだが
理想と現実は違うぞ
お前がそういう気持ちを持ち続けて実際に行動できるならそうしたらいい
そりゃ嫌になるわな
昔は登校班なんて無かったし
金は払うから暇な奴がやってくれよ
協力したくない、でもサービスは全部提供しろってのは
今の若い連中特有だねえ。
最多帯の名目賃金も下落して、今や実質賃金は震災時の半分ほど。
使えるお金が数年前の半分になってるから共働きせざるを得ないんだけどね。
一回お試し感覚でサクッと潰してみればいいんだよこういうのは
必要になったらまた組み直せばいいんだしその時は参加者にも自発性が生まれるから
気分的にも楽になるだろう
友達数人と待ち合わせた方が早いから
合理的に抜けられるならぜひ抜けたかったな
ガキだけで集まってやってたんだが
PTAのサービスを受けられないのは困ると思うならそれはPTAが必要ですって言ってるのと変わらんで
女だけじゃねーのこれって必要なの
皆いやいややっているんだから
PTAの利益は享受したいが負担はしたくないってなったらヘイトたまるわ
登校班とかは親がやることで費用を抑えてるだろうから
抜けるのに含めて欲しいなら警備員を雇う分くらいの費用を払わないと
そんで労働力足りなくなったら実際に警備員を雇ってどうにかすればいいんじゃ?
でも高そうだからそれはそれで揉めるんだろうなぁ
親ほとんど関与してないし
だから定年過ぎたジジババの活動だった
記事読むと割と仕事が多くて、抜ける人への不満が大きいとなってるけどな
>この役についた保護者は、新学期前(2~3月)になると、子どもたちの家の場所を確認して班を組んだり、
>保護者の当番表を作成したりするなど仕事量が多く、また役が持ち回りになっているため、仕事から逃れづらい仕組みになっているのだ。
勝手に自分達で仕事増やしてるだけ
学校側でんなもん整理できる
登下校ルート聞いて近いやつ同士一緒に帰らせればいいだけの話なんだから
アホなの?
またブラック的というかなんというか
つまりPTAなんかやめて負担は全て先生に押し付けろと
まぁそれも一つの手だろうけど
真理なんだよなぁ
無償でやらないと駄目だろ?
制度なんて個人がどうこうできる問題じゃないんだから、人間に矛先がいくのはむしろ普通のことだろ
安倍叩きが良い例だろ
決めたら後はガキにやらせときゃいいんだからw
給食費払わないで給食食わせろって言う親かよ
必要ないなら無くせばいいだけ。
PTA、子供の安全なんてどうでも良かった
給食以外でも飯は食えるで??
そら子供の安全確保に非協力的な家の子まで守る必要があるかと言われると…
子供の命軽っ
さっさと新しくしろ
抜けてサービス受けられないことに不満を言うのはおかしい
ただでうちの子の世話しろって言うようなもんだろ
子供の安全を真剣に考える親ならPTA脱退なんてしない
それでもPTAを脱退するのなら、それ以降の問題は家庭の問題
親が責任をもって子供を送り迎えしたら、少なくとも登下校の安全は確保できるよ
ただこれだけ村社会な制度だとPTAに入っていないってだけで子供が学校で虐めに合わないか心配だな
それだけ陰湿って事だよ
給食費を払わない子は給食くわせない、は分かるが
PTAに入らないと子供の安全は知らん、は絶対にオカシイ
子供の安全は条件付きで守られるものではないだろ
普通ならその学校の子でなくても大人と学校は子供の安全を最優先に考える物
まあしかし記事にもある通り
>>意思を確認せずに会員にしたり、会費を徴収したりする
事例があるってのは学者さんも言ってることなので
自分の知ってるPTAだけを基準に不満意見を風評被害と断ずるのは
それはそれで一方的な意見にすぎないというか
なんとか安価な労働源を確保したいPTA
ただまぁ昔と違って共働きも増えてるし
諦めてお金で解決した方がいい気もする
でも今度は払わない人が増えるだけか…
ある種の不満に煽られた思い込みではあると思うけどな
まあ何かあったら親や教師ボコボコに叩かれる世の中だし
ゼロリスクを目指す気持ちはわかるし同情するけど
子供が遊びにいくときにも毎回警備員つけてんのかって話で
PTAに入ってない親の子供の安全は知らんって時代錯誤も甚だしいわ
やっぱりPTAは時代にそぐわないんだな
集団登校ができないなら、近所のPTA抜けたがってる人を誘って独自のグループで一緒に行けばいい
どうせPTA入ってようとも仲良しグループだけで登校できるわけではあるまい
送り迎えくらい自分でやれ
労力を提供せず、お金も出さないならば自分の子供の安全が損なわれても仕方ないだろうに。
ただの娯楽と子供の安全を一緒にしなさんな
人でも金も出さないがサービス受けられるなら、ゴネ得大勝利だわな
やるんじゃね?普通に
問題は子供の安全を金などの条件付きにしている事で
それで人でなしみたいなこと言われるんだから親は大変だな。同情するわ
PTAのせいにしてんじゃねーよ
実際、社会全体が子供の登下校に神経質になってる状態だからな
毎日、子供の下校時間には周囲の人間に注意を促すアナウンスがあるくらいだ
PTAに入らない代わりに一人であるいは友達と登校しろって親がいたとして
その親が人でなしだとはぜんぜん思わんけどな
子供の為に何もしたくないとかそういう話か?
むしろ子供を選別しないがしろにしてるのはPTAだろ?
理想はそうだけど現実として考えたら自分の子供が一番で、
その安全を脅かす家庭は排除対象になっちゃうよね…
ただ条件を満たしていない子供を守らない、知らないっていうPTA側の主張は絶対違うわ
安全を脅かしてるのは家庭じゃねーだろ(笑)
いや違わないよ全然。誰かが労力をかけてやらなきゃいけないんだから
そもそも集団登下校なんて安全を保証する上でマストじゃないと思うよ
基本の安全に加えてさらに安心したい人は追加してくださいってオプションレベルだよ
ま、現存のルールの中で抜けたら登校グループ外れるのは当たり前
そのオプションレベルの事で脅迫してんのか、PTAは(笑)
うわこれは酷いなw
なんでそこまで無理矢理な方向性からでもPTAから離れる家庭を攻撃したいのか
動機が気になるくらいだ
安全というか安全対策だな
加入する家庭が減ればそのうち実施できなくなる
いやだから脅迫にのらなきゃいいんだけどね
不安にあおられてるんでしょ安全に関してもハブられることに関しても
金???
ただ子供の登下校を見守ったり、安全を確保する事に労力がぁとか言い出すなんて末期だな
そもそも普段、登下校中に見守りしてる地域の人はそんな事きにしてるか?
当然事故事件が起きれば全て自己責任
大人であろうと子供であろうと、自分又は親が対価を払って買う
それにさ、よくネット民は子供には関わるな!変に関わってもこちらが痛い目をみるだけだ!とか言ってるだろ
中には子供がどういう状況だろうと無視するって人は現実ネット関係なく多くいるぞ
子供の安全から真逆の行動を皆普通にしてるんだよ
そんな連中が子供は無条件で助ける存在って何の冗談だ?
脅迫して来る奴等に対して『脅迫に乗らなきゃいいんじゃね?』
では通用しないと思うが…
PTAのうち、希望者のみで実施とかにすればいいんじゃないだろうか
PTAは全員参加にしてるから排除感が生まれるわけで
いやそれならあなたが毎日ボランティアで無償で守ってよ
他人に何で無償労働期待してんの
PTAだけだろ?そんな事言ってるの
あっても新1年生の初期だけだな
そもそも「ボランティア」ですよ?対価求めてやってるわけではないはずですが・・・
あと班分けって学校で決めてたよな
PTAは一体何のために存在してんだよ
つっても別に暴力で強制される訳じゃないからね
そこで従ってしまったら結局のところ自分の意思に基づく同意だし
システムを守る側に回っちゃってるって自覚を持った方がいいかもね
PTAに入ってる人がうちの子供も守ってね
そもそも登下校の見守りは最初から地域の人の善意に任せた無償行為やで?
家の地域では毎日感謝のアナウンスが流れる位や
そこに勝手に条件を付けてるのがPTAや
だから子供守るのにPTAは関係ないんだって
PTA以外は子供守らなくていいのか?
親の人間関係は子供の人間関係にも影響するもんだよ
今は昔ほどきつくないだろうが、PTAの会長の子供が立場の弱い会員の子供をいじめるなんて普通にあることだからな
無償とか有償とか、金の事ばっか考えてるからじゃね?
まず記事読んでこいよ
PTAの人に負担が発生してるっての、そうじゃなきゃそもそも排除しようなんて話にはならんだろ
お前の子供をお前が守らなくてどうすんだ
んでどんどん人手が足らなくなれば結局入学式だの運動会だのの運営にも影響でるのよ
その台詞はあなたが年中通して金に動機を左右されず
他人のために無償労働してるって事実があるなら多少の説得力はあるが(にしても他人に同じルールを期待できる理由にはならないが)
そうでないなら単なるたわごとだな。聞く価値もない
あのさぁ、全くの赤の他人を守るのとは違うんだから
子供の安全は地域で守る、は今や常識なの
社会人なら子供は有償、無償関係なく守らなくてはいけない義務がある
いいんじゃないの別に?
そういう理念はあるだろうけどそれが実行されるかどうか別問題だろ
そもそもそこまで子供を守りたいならなんでその親はPTAに入らないんだ
この親の行動によって脱退者が続出したらPTAの存続自体が危うくなる
そうなったら子供全体に不利益がこうむるけどそれはいいのか
未だにベルマークとか集めてんのかよとか色々あるけど
加入が自由なら、サービスに差をつけるのも自由にしないと任意団体の意味がないような
子供が危険にさらされている時に、『あの子は他人だから』って放置する?
やっぱり金の事しか考えないガメツイ奴って思考が同じだわ…
子供の安全を守りたいならPTAに入れ
自体がおかしいんだな
危険に晒されるまでは放置するんだろ?
つまりそういうことだ
日本人自体が頭おかしいんだよな
そもそも子供の安全を守るのにPTAって必要?
PTAは退会するけどPTAの恩恵は受けたい わからん
危険にさらされない様にPTA以外の人も見守ってるんやで?
危険に晒されている時に放置するかどうかなんて短期的かつ労力のかからない話じゃない
実際に週数時間でもなんらかの貢献活動に自分のじかんを割いているのでもない限り
べき論で他人に無償労働が義務だという説教をしてもなんの意味も持たないって話だ
PTAに入らなければ安全守れないわけじゃないし本来自分の子の安全は自分で守るべきだろ
PTAに入らないという選択をしたのならその分のリスクは負うべき
なぜリスクも負わないのにリターンだけ期待してるのか
そもそもPTAでなければ出来ない、って事でもないんだけどね
じゃあ一人で登校しても安全じゃん
登校班に入る必要全くないよね
別に通学路を使用禁止にされてるわけじゃないんだし
宗教禁止、親睦団体禁止、ってのが前提になった国家じゃないとね。これからの21世紀は勝てないよ。
子供の安全を守る行為は労働じゃねーよ
労力馬鹿
うん、だからPTAとか関係ないって言ってるじゃん?
ただ見守るにしても集団の方が見守り易いけどね
そういうならPTAとは別に子供の安全を守るためだけの団体を立ち上げればいいじゃん
お前が動けば今後全国に広まるかもよ
役員にならなきゃ子供が差別されるって言うならほとんどの子供が差別される事になる
かといって別に絶体に参加しなきゃいけない訳じゃないしPTAを守らなきゃいけないわけでもない
条件を理解した上でやめるのは全然あり。むしろその路線でいこう
集団登下校なんて別にマストじゃないんだから
んで、反PTAの組織として段々大きくなって結局新PTAが生まれるだけって流れを妄想した。
入ってないくせにPTAの組織した登校班ってシステムだけは使わせろとか言うのは意味不明だが
とりあえず君が他人のために無償労働してるところが見たい
全く関係ないじゃん
やっぱバイトにパヨクいるな
なぜこんな当然のことが理解できてないんだろうか
PTAに入りません。だけどそれによって自分の子供がサービスから外れるのはダメです!
社会の皆さんおかしくないですかーこれ 差別ですよ。
→????W
じゃ、みんな辞めたらどーすんだよwって話だよなぁ。
互助会だからねぇ
自分は何もしないけど
安倍が変わっても変わらんやろw
色々学校由来の事件あったときに本来な公費でそういうの国が整備すべきだったのが
なまじ組織力のある民間でやっちゃから導入機会を完全に逸したな
少子化でPTAの組織力が落ちて負担が増えて担いきれなくなってきたので
こういう脱退者がでてきたんだろう 懲罰的に子供人質に縛る組織は先は長くはなさそうだし
無理ない負担で存続きるような活動に縮小していけばいいんじゃないの?
退会するならサービス無しは当然
めんどくさいんだろ子供に労力割くのが
当然ながら親も人がへってるから負担は変わらないのでは?
単に共働き増えただけでしょ。
奴隷はタダでPTA運営しろ!
みたいなクズがいるってだけやろ
退会するがサービスは続けろとかキチガイレベルだもんな
ネトウヨさんおはようございます
半グレ
ウチの子も同じように混ぜろ!って言う方がおかしい
PTAが運営する地区委員会とか、校外委員会の生徒名簿から名前が消されるって事だぞ。
そうすると、なにか災害や事件に巻き込まれて行方不明になっても探されないって意味やぞ。
要は、安全確認の対象から外れるので、何かあっても存在確認できないってこと。
みかじめ料は払わないけど揉め事あったら解決してくださいねってか?
流石にヤクザもやってらんないだろ
なら出ればいいって言い分なんだろ
どっちもなかなか臭いよ
クソとは言わないが
事情があってもおんぶに抱っこはいかんだろ
それが本当だとしたらPTAに文句言うんじゃなくて
自治体に文句を言うべきなんじゃ…
極論すぎて草
警察や消防がいない世界の話かな?
すまん、言っている意味がよくわからんが……
おんぶにだっこなのは、PTA抜けるけどサービスは受けさせろって主張している方でOK?
たぶん現実は助けるとは思うけど
この親が言ってるのは目先のサービスだろ
>災害や事件に巻き込まれて行方不明
警察でええやん。PTA互助団体やで
そう
わかりづらくてすまんな
管理してるのは学校とその上の教育委員会、役所
書類上は一緒の班なのに「役員やらないなら村八分でハブってやる」と言うのなら学校や教育委員会に訴えればいい
多分そのうち事件起きるな
今は一人で学校行くもんじゃないのか?
てかそこまでこじれたら周り敵だらけだろ
なんか見えてきた気がするどんな人がこういうこと言ってるのか
「お前消防団に入って無いから火事になった時の消化活動は無しな」
他の神奈川とかの東京のベッドタウン系はヤンキーっぽい人がたくさんいるしかも地方から出てきた人がほとんどそこに海の向こうのアジアの人々がたくさん流入してくる
記事で言ってるとこはPTAが管理してるみたいだぞ
学校が管理してるならPTAの負担も発生せずそこまで問題にならんと思う
なんか受けれん不利益がptaがやることかと思うことばかりだ。
送り迎えの警備とか本当の危険人物が出現したら対応できんだろう。
一緒に出会えれば、登校班に入れるんじゃね?
10分前に現地に入れるように親が頑張ればイイ!!って話じゃね?
犯罪者なんかよりよっぽど犯罪者やってるくらいにな
アメリカだっけ、そこらへんシビアなとこって
出動してくれるけど金払ってるとこへの延焼を食い止めるだけってやつ
あーそれは学校も悪いわな
本来は学校側で管理する物だわ
って言うかPTAに管理させてるって事は生徒の個人情報(住所)をPTAに渡してるって事だからそっちも問題じゃ無いか?
極論なのはお前さんやろ。
警察や消防、学校に協力を求められても、名簿に名前がないからわかりません、と答えるしかないって話。
それをこなすPTA役員なんて、1年ごとにメンバー変わるんやぞ。
アンカミス
※346あて
PTAに加入するときに住所氏名くらい当然集めるだろ
未加入者が排除されるのは個人情報保護の観点からも正しいかと
実際に犯罪や事故、災害があった場合はPTAじゃなく学校の責任になるしな
まあ世間体としてはハブにされるだろうけど
有事の際にはな、警察や学校から協力を求められるんだよ。
その際に、名簿に名前が載ってれば点呼が取れて生存確認が取れる、でも乗って無けりゃ取れない。
要は、PTAとして協力したくても協力できないって状況が生まれちゃうわけ。
そこまでしてはやらないなぁとか言ってたなw(FF14の14時間放送でモンハンのえらいさんが出てた)
アメリカは自己防衛が基本だし、村社会になれないんだよな
あーそれで「PTAに加入して無い人は登校班から外れる」って仕組みが出来上がる訳だな
やっぱり学校が悪いやんw
・予定時間より早く登校班が言ってしまう(そもそも予定はない)
・1秒も待ってくれない
・そもそも、通行ルートが近くにない
でも、これって親がしっかり登校班に送り届ければいいだけの話なんだけど、
これさえもやりたくない奴の話な気がする
抜けたいと言ったら、村八分になるぞと言われた
よく考えりゃ当たり前の話だけどな。
町内の施設って、ゴミ捨て場ですら町内会が管理している物だし。
まあ、実はうちは入ってないけど、ゴミ捨て場使用料だけは払って使わせてもらってるw
村八分で困るの?
アメリカじゃ基本セルフディフェンスだぞ
あと、民間の団体なら記念品とかで卒業式でしゃしゃり出てくるのも分からん。
他人を頼るなと。
それが無理だからPTAに入る人(嫌々だけど)がいるわけで・・・
教師の仕事量を減らそうとは思わないんですね
いや~、自分の都合だけ押し付けるモンペ様こわいわ~
ただ、内気な子供とか、ちょっと浮いてる子は一緒に行く人がいないつって、悩んでるみたいで、
親同士でうちの子も一緒に連れってもらえませんか、ってやり取りがあるみたいだけど。
あ、でもお前らは俺のチビ共を守れよなwwwww
仕事はちゃんとしろよ?」
こういうことだろ?
田舎は子供少ないから行事バンバン廃止してる登校班もないし
↑
排除しますじゃないやん。勝手に出てってるんだろ?
それでもそこにいたければ班の全員に金でも渡すべき
読んだけど、登校班が負担で辞めたわけじゃない、運営方針等に疑問を抱いたから辞めたって書いてあって、
なおさら馬鹿じゃないのって思ったけども。
そういう理由でPTA抜けるけど、子供へのサービスは継続してねって、どんだけ相手の感情を逆なでしてるか気付いてないのかね……
逆危ないことになる
正当性があれば村八分(犯罪)するって脅してるわけだから
特にここはちまは
通学みたいな基本的な生徒保護に関わるフォローにムラが出るくらいなら、学費に含んで学校が人を付けるシステムにするべき。
村社会的PTAなんかまじでいらないです。
しかも面倒な仕事は全部カースト最下層に押し付けられる
だいたい登校班なんて小学1年生に必要なだけで他は必要ねーしな
だから退会したから排除するってのはありえないよ
PTAって保護者の私設団体じゃなくて親と教師(学校)の相互認識の集まりだろう。
親の言い分はさておきにしても、学校側がこの処置を容認するのは完全におかしい。
日本の場合、様々なボランティアが公共を支える体制なければ動けない状況にある
何が必要かをしっかり整理した上で、必要なことにも参加しないケースには
金銭による支払いを行っていくほうがスマートと感じるが・・・
こういうことに文句言うやつほど、他人の活動を認めないクズだから
年6回程度×3時間で20,000円請求されて、高いとか言い出すんだろうな
近所のおばちゃんにサービスしろよ!って他人がキレてる状態
意味わからないし場合によっては警察レベルの話になる
横断歩道で旗降ってたら保護者の時間奉仕だけど、
単に子供達でつらつら歩いてるのをなんでPTAのお陰なんて思うの?
てかPTAがすでにサービスじゃないな
やってる人とやってない人の差考えたことないんだろうな
やりたくないなら全廃止までもっていかないと
5年生は下級生の面倒をみるって側面があるから本当は抜けてほしくないんだよなぁ
馬鹿々々しいでござる
私立ならいいが、公立の学校の行事を勝手に運営すること自体を問題にした方がいい
今の時代はPTA組のグループに属さないってだけで入らないで済む選択肢があるんだから、ある意味で最高だよ。
昔はPTAには入るって選択肢しかないんだから。
PTAに入ってて良かったぁって場面は一度もないよ、知らないうちに恩恵を受けていたってのも無いね。
一部親が楽しむためのBBQやバレーボールや飲み会レクリエーションはやりたい人だけでやってほしい
PTAの名を借りてそれぞれ都合もある大人を強制的に巻き込まないで、やりたけりゃ個人で友達集めてどうぞ
PTA入って無い人たちで別のコミュニティ作ればいいのでは?
自分中心で子どものことを何も考えていない
いっしょに登校できないなら、海外みたいに車で送ればいい
ハブにするとか大人のやることじゃねー藁
どれだけブラック容認思考なんだよと思うわ
保護者も登校の見守り以外の作業する必要なくなる
なに偉そうにサービスとか言っちゃってるの?
仲良く登校する権利を侵害するのは人権侵害だよ
異常終わり
何で子供を絡ませるのか。意味わからん。
保護者のための任意団体
集団登校、通学路の清掃が仲間外れでいいよって親は未加入でOK
エアコンや卒アルや修学旅行のための積み立てのお金はまた別にいる
PTAがやってんのって集団登校の監視であって集団登下校はPTAがあろうがなかろうがやるものだよ
もしPTAにその決定権があると言うのなら完全に越権行為
要するに登校班に入れないと言うこの話自体がおかしい、嘘松の可能性がある
そもそもそんな事されて一番困るの学校側じゃん
要するにこの記事自体が記者によって捏造された可能性がある
子供が可哀想なのは親の頭が可哀想だからだよ
普通に一人で登校してたわ
他の登校班のルートで行くと1kmくらい近道できた
しかも委員会の仕事が無い時は多動症気味の下級生を
迎えに行ってみんなで囲んで(放っておくとヤバイからオレが開発)登校してた
田舎だから旗振り箇所が少なくて親の負担は数年に一回のレベル
そんだけ仕事してねえのにPTAの管轄とは驚きだわ
子供がドッヂボール大会に出れないくらいか?
オレ大人になったらPTAや町内会の役員になって
みんなの負担を減らす様な運動をするわ
こういう村社会っていうのが、日本人をダメにしていくんだよ。
悪しき文化を根絶しないと、まずは。
登校班に入れない、夏休みのラジオ体操も
誘われない面倒なことがにもない
いいことずくめです
別の扱いで構わないから脱退したんでしょ?
まさか、お金を浮かすためだけに屁理屈こいてんの?