関連記事
【【フラゲ】PS4/Switch『ルルアのアトリエ ~アーランドの錬金術師4~』が2019年発売!アーランドシリーズ4作目でキャラデザは岸田メル
】
『ルルアのアトリエ』海外では2019年春発売と発表。対応ハードはSwitch、PS4に加えてSteamも
『ルルアのアトリエ』海外では2019年春発売と発表。対応ハードはSwitch、PS4に加えてSteamも #ルルア #アトリエシリーズ https://t.co/yxXgOhcyFH pic.twitter.com/yqbYJWtiNA
— ファミ通.com (@famitsu) 2018年10月25日
記事によると
・『アトリエ』シリーズ最新作として発表された、『ルルアのアトリエ ~アーランドの錬金術士4~』が北米・欧州でも発売されることが決定
・海外では2019年春発売予定で、PS4/ニンテンドースイッチ版に加え、Steamにも対応する
Atelier Lulua: The Scion of Arland is coming to the Nintendo Switch, PS4, and PC Steam Spring 2019! This is the latest entry to GUST’s popular Atelier franchise and continues the fan-favorite Arland trilogy set several years after Atelier Meruru. #AtelierLulua #KTfamily pic.twitter.com/sR6XYIZTmr
— KOEI TECMO AMERICA (@KoeiTecmoUS) 2018年10月25日
We are thrilled to announce the 4th instalment in the Atelier Arland series Atelier Lulua: The Scion of Arland is officially coming to the west, Spring 2019! Experience all-new synthesis, exploration, and battle systems.
— KOEI TECMO EUROPE (@koeitecmoeurope) 2018年10月25日
Coming to PS4, Switch and Steam! #Atelier #Lulua pic.twitter.com/YfiYCQ30yj
この記事への反応
・海外で春ってことは遅くとも国内でもそれくらいか。
また6月発売に戻るのかな?
・おろ?
珍しく初っ端からSteamも??
・ルルア、トトリぽさもある気がするんですよ
つまりロロナの旦那は…
・アーランドシリーズ好きだから
ルルアのアトリエが楽しみ
・ルルアのアトリエは続報待ちかなあ メルルの出来考えると簡単には飛びつけぬ
・ルルアのアトリエ、steam配信もありとかまじか
・ルルアのアトリエは父親が誰かをぼかすために男性キャラ全員に父親のような微妙な態度をとらせて、「全員心当たりがある」みたいな状況になったら面白いと思う
アーランド4作目、主人公はロロナの娘!
— 「アトリエ」シリーズ公式 (@GustAtelierPR) 2018年10月25日
『ルルアのアトリエ ~アーランドの錬金術士4~』が2019年に発売決定🎉本日、公式サイトオープン&予約を開始しました^_^ キャラクターデザインはもちろん #岸田メル さんです♪#ルルア 公式サイトはこちら→https://t.co/f2k3oKO7fg#アトリエシリーズ pic.twitter.com/b7xlBnx1MH
アトリエシリーズはちょっと発売ペースが早すぎる気がする まだネルケも出てないのに
【2019年発売予定】 ルルアのアトリエ ~アーランドの錬金術士4~ (初回封入特典(ルルアコスチューム) 同梱)posted with amazlet at 18.10.25コーエーテクモゲームス (2019-12-31)
売り上げランキング: 28
【2019年発売予定】 ルルアのアトリエ ~アーランドの錬金術士4~ (初回封入特典(ルルアコスチューム) 同梱)posted with amazlet at 18.10.25コーエーテクモゲームス (2019-12-31)
売り上げランキング: 197

コエテクに吸収されて後ろ盾が出来たとはいえ
相変わらずアトリエがガストちゃんの生命線だからしゃーない
素で蛇女に見える
マリーエリーリリーのあたり
これじゃ電車にものれないわょ
お祭りゲーってだけでシナリオは皆無に等しいだろうし、NOCO絵なのになんか劣化してるし低予算丸出し
かといってこれもどうなるかわからんけどな
ニートなのにこないだ大学時代の先輩と飲んだ時に先輩の連れてきた女好きになってしまったょ…
だってくっそ可愛いし彼氏いないっていうし女の俺への反応がめっちゃよかったんだもん…
そりゃ彼女いない歴=年齢の素人DTクソニートは一瞬で惚れちまうんだよぉぉぉクソがマジで死ね!!
恋愛なんてコスパ悪いことこちとらニートになってからずっと避けてきたんだよ
ニートなんだから分相応ってもんがあるんだよあのクソアマ今度会ったらただじゃおかねぇからなああああ
出川哲郎みたいな彼氏出てくるのか
マルコが大人になったら、こう
こんな、紙芝居よくやぅわ
ロ
タ
ロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
タタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
EMT
出しすぎてもう売れてねーからな
無双とアトリエ出しすぎ
アホかな
それで無双と共に売り上げ死んでたら意味ねー
完全新作チャレンジしてみたらいいのに
本編で言えば1年以上出ないことになるんだし
steamですでにいくつか出てるけどどうなってるの?
シコリティ高いのもやらんと
こんな変わり種はいいから来年からは元通りになってほしいもんだ
90点・ASTRO BOT
85点・コールオブデューティ ブラックオプス4
83点・ソウルキャリバー6
97点・レッド・デッド・リデンプション2
77点・スーパーマリオパーティ←プッw
公式は逃げやがったな
●材料
OPPAI:ロロナ
FACE:トトリ
BLOOD:メルル
となるとやはりお父ちゃんはステルクなのかな?
熱血馬鹿ならハゲルかイクセルじゃないか?
しかもNBPでブーストしてこれなんだよね・・・
ゴキステ版なんか要らない
こんなことしてるからアトリエのIPがどんどん擦り減るんだろ…
メルちゃん劣化しすぎじゃ?
養女とか後はロロナが錬金術師だからそもそも主人公が人間じゃない可能性も
寝たきり豚が通勤だと…
寝たまま左手にスイッチを持って、右手で画面を見ながらすればいいから便利
PS4には絶対できない
スイッチは切ってもいいけどメインの購買層が集中してるPS4切ったら
ただでさえ売り上げが落ちてるのに悲惨なことになるよ
同じオタ寄りゲーのファルコムゲーと比べて自分らのダメな点見直せよクソガスト
まあり日常系アニメみたいな感じだからなアトリエって。
あまり中身を求められてない節もある。
PS2のイリス以降なんてシリアスストーリー重視にした結果の暗黒期だからな…
幼馴染みは腹違いの娘
仲間も腹違いの息子
母親の姓なら結婚してない可能性高いし
かつては吹き替え有りで1年後だったがこの辺はコエテクのお蔭だね
錬金術で作りだした娘
steam版買います
安くなったらやるわ
今となっては数多あるギャルゲーになっちまったな。
結婚なんかしなくても子作り出来るんだよなぁ
父親ネタに乗ってきそうなものだが余裕ないのか
何か大作発売がその辺だったような気もするけど忘れた
スチームは割れも出回ってるつまり・・・・・・
トトリみたいな服着やがって!
よってスルー
コエテクに吸収されてから完全にダメになった
その辺はどこも触れてないし言うべきじゃないってことだろ
その辺で拾ってきて娘にしたって展開じゃないかね
そのキャラグラも変化見られんようになったしなあ
背景は相変わらずショボイままだし
爆死しそう
で、アストロボットは何本売れましたか・・・?w
PS3のゲームが少ない時期から毎年出してきたからこそ定番の地位を築いたともいえる
最も興味のない人は手を出さないゲームだと思うけど
岸田メルはもういい、左氏に戻せ
steamがすぐ出るし、そこまで余裕ないだろ
ザールブルグ時代かえして。