
SDカード、容量偽装横行か 「128GB」実は3GB
https://www.asahi.com/articles/ASLCY2GMDLCYUTIL001.html
記事によると
・カメラで撮影した動画や画像を保存するための記録媒体が、実際より大容量かのように偽装されてインターネットで取引される例が相次いでいる。見た目では気づきにくく、一生の思い出になるシーンが保存できなかったという被害も起きている。
・「市場価格だと1万円を超えることもあるので『安いな』とは感じたが、怪しいとは思わなかった」。千葉県の会社員男性は肩を落とす。
・フリーマーケットアプリのメルカリを通じて3月にマイクロSDカードを購入。国内からの出品で、外装には「128GB」の表記。「動作確認済み」「未使用に近い」という説明もあった。価格は約1900円。市販のメーカー品だと安くても2000~3000円ほどはする。
この記事への反応
・メルカリでの買い物を怪しいとは思わない感覚の人って、何を怪しいと思うことができるんだろうと感じる。
・ネットフリマって時点でめっちゃ怪しいわwww
・ネットのフリマで買ったものに文句をつけるなんて! 純粋な人がいてホッとした。
・こんな記事、今更感が半端ない。 ましてやメルカリで購入とか自業自得でしょ。
・大事な撮影に使うSDカードをケチってメルカリで買うとか、ちょっと考えられないな。
・これ知らなかったら故障と思ってしまうな。しかし、SDカードをわざわざ中古で買いたいかというとなぁ。せめてバルク品で。
・不揮発記録媒体は、新品で買い、 メーカーの永久保証を確保してナンボ。 そんなモノを フリマで買う時点で如何なモノかと。
・メルカリでこんな詐欺とかする人が利用制限されるんやろな🤔 そう考えざるを得ない事案。 そして、利用制限された人が、「売上金失効」とか、「本人確認、何回も求められる」とか、「赤字のクソアプリ」とか、「倒産しろ」とか、自分のことを棚に上げて騒ぐんやろな🤔
・かなり巧妙な偽装だし専門の業者がやってると思うんだけど、捕まらんの?
・シリコーンは劣化する。他人が使用した得体の知れない消耗品を普通に買う人の心理が理解できない。
偽装でないにしても、こういうのはフリマアプリで買っちゃいかんよ・・・
あと怪しい中国産のやつも気をつけよう
あと怪しい中国産のやつも気をつけよう
microSDXC 128GB SanDisk アプリ最適化 A1対応 サンディスク UHS-1 超高速U1 専用 SDアダプター付 [並行輸入品]posted with amazlet at 18.11.29サンディスク
売り上げランキング: 8

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ララ💝
2. はちまき名無しさん
マリオ
3. はちまき名無しさん
はちまの中身も少ない