11


国民年金、20歳での加入手続き不要に 厚労省検討
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39578080Z21C18A2MM8000/
名称未設定 13


記事によると
・厚生労働省は20歳になった人が国民年金に加入する際の手続きを原則としてなくす方針だ。

・現在は20歳になると市区町村の役所で加入の手続きをするのが原則だが、日本年金機構が本人に代わって手続きを済ませる仕組みに改める。

・若者の加入漏れを効率的に防ぎ、国民皆年金を前提とする公的年金制度の信頼低下を食い止める狙いがある。





この記事への反応



年金強制はすごいな。払ってる額を自分でためて、自分に使った方が効率だろう。

自動加入わろた。 ええで。

これもう公共的な搾取ですよね? 我が子の将来を憂う記事しか最近の経済では見ない気がします

「信頼低下を食い止める」ために加入手続不要にするって、順番逆な気がするんですが…むしろ、必要な人にきちんと支給できる仕組みに力を入れるべきでは?

年金に加入しなくても良いのかと思ったら、自動加入させられるようになったのかよ

加入だけじゃなくて納付も代わりにやっといてくれたら文句なく神なんだけどなあ

でも、保険料の納付の請求書を無視したら、以前と同じだよね?

こんなシステムは、手続き不要とは言わない

とうとう強制加入か、逃げられんね

不信感をあおるだけの結果になる気が…💦若い人たちが加入するのメリットを伝えないと。無いのか?w








国民年金を払うメリットをしっかり伝えていかないと払う人はいないんだよなぁ



カメラを止めるな!  [Blu-ray]
バップ (2018-12-05)
売り上げランキング: 137