• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


MARCHはもう古い 注目の大学グループ「SMART」だ!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181228-00000019-sasahi-life




記事によると
・「早慶」「MARCH」「関関同立」といった偏差値による大学のグループ分けに異変が起きている

・例えば「MARCH」は受験情報誌を手がける旺文社の代田恭之さんが名づけ親で、難易度や歴史、地域などから1960年代に誕生。「関関同立」は70年ごろに大阪・夕陽丘予備校の白山桂三さんが、大阪にある関西大の評価を高めるために名づけたと言われている

・新しいグループ分けで大学を見る動き。中学受験専門誌「進学レーダー」編集長の井上修さんは、各高校の「SMART」(スマート)の現役合格率を見ている。Sは上智大(英名Sophia University)、Mは明治大、Aは青山学院大、Rは立教大、Tは東京理科大

・「進学レーダー」は「SMART+CH」(スマートチャンネル)というグループ分けも試みる。Cは中央大、Hは法政大

・大学通信常務の安田賢治さんは国際基督教大(略称ICU)を加えて、「ISMART」(アイスマート)を提案する





この記事への反応



ただの併願先おすすめセットだろ。なぜ一部大学の人気に勢いがあるのかさっぱりわからない。そういった大学側の改革に焦点も当てて解説すべきではないでしょうか。

何でもゴロ合わせすればいいってもんじゃない。これだって数年後には変化する。上智をソフィアとするなら立教はセントポールでしょう。何でRのままなの?

どんなふうにグループ分けしたって、行ける大学は一つよ

自分が進学した大学が、ご縁もあるし一番良い大学です。そのなかで自分自身がいかに頑張って大学生活を充実させるかが重要だと思います

日本がアジアで一番であったときならわかるけど、今、これって意味あるの?
世界ランキングでは、かろうじて、慶応と近大が並んでる。


訳の分からんグループ名を作って、流行れば命名者だと言いたいんかなあ。













流行らない予感w





関連記事
今の大学政策を『金の卵を産むアヒル』で例えたツイートが秀逸で話題に!こんな環境で駄目になるのは当たり前だよな・・・
国立大学の教員に年俸制を導入!⇒さっそく批判殺到「役に立つ事しか教えなくなったら日本はバカになる」
【すげえ】ある大学で「カンニングペーパー“1枚だけ”持ち込み可」の試験実施 → その結果、学生達がまさかのwwwwww
先生宛のメールに「○○様」と書いたら怒っちゃって単位を落とされた話がマジで意味わからなすぎるwwwwwww
【!?】大学の授業で『Fate』のエミヤが偉人として紹介されるwwwww 取り上げられた名ゼリフがこちら!





生田絵梨花写真集 インターミッション
講談社 売り上げランキング: 1






コメント(63件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 05:05▼返信
MARCHとか呼び方ほんまどうでもいいわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 05:07▼返信
もう一回大学受験してぇな
いろんな大学のオープンキャンパスいってここに通うかもしれないって想像したり大学のこと調べるの楽しかったわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 05:17▼返信
何言ってんだこの馬鹿
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 05:24▼返信
提案すな!
5.コイキング投稿日:2019年01月06日 05:31▼返信
日本の大学なんてオワコンもいいとこなのに国内だけでブランド化って悲しいよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 05:33▼返信
早慶法
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 05:36▼返信
自分の出身校が入ってないからって嫉妬すんなよw
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 05:36▼返信
東大京大と早慶以外はわざわざまとめて呼ぶ意味ないんじゃないかね
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 05:42▼返信
大学行って真面目に勉強して、勉強した分野が生かされる仕事に就くやつってどれくらいいるんだ?
やりたいことも無いまま奨学金使って入学、大卒って肩書のために適当に単位を取って、全然畑違いの有名企業目指して何十社も就職活動、なんとか内定取って卒業入社、そして奨学金が払えないと泣き言
無駄だと思わんのかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 05:45▼返信
知るかよ
俺はSTARSのエリートだぞ
SMARTごときがイキんな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 05:48▼返信
Fラン馬鹿にするなよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 05:49▼返信
>>9
勉強した分野がいかされるってそんなもんない事承知でやってんだろ
ご立派に将来に勉強は役に立たないから無意味!とか言う奴に限って意味のある事なんて出来てないからな当然だけど
ただ勉強出来ないしたくないのを将来に役に立たないとか言って免罪符にしてるだけ
少なくとも近い将来就職という面では学歴は役に立つのにね
低学歴さんは学歴を否定して惨めと思わんのかね
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 06:03▼返信
東大京大阪大ぐらいでいいんじゃないかな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 06:08▼返信
>>12
就職の面では学歴が役に立つ保証はないんだけどね。
むしろがんばって学歴を得たのになんの恩恵もなかったって人の方が多いかと。
良い就職先を見つけるなら学歴は必須なだけ。
だけど高収入を得るのが目的なら商売や投資の独学に時間を費やすべき。
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 06:10▼返信
早慶
MARCH
関関同立
日東駒専
摂神追桃
大東亜帝国
これほんまなんなん
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 06:51▼返信
上智って全く話題にならんから除外してええんちゃうん
津田塾とか学習院もないしねえ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 07:00▼返信
くっだらねぇ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 07:09▼返信
東大京大以外はどれも似たり寄ったりだからどうでもいいでしょ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 07:18▼返信
立教大学は他の大学と比較して抜きに出たモノがないから世間の高い評価が不思議だ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 07:39▼返信
マーチてと他に合格できる場所ないからとりあえず大学行った人が集まる場所だと思ってる
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 07:58▼返信
東京理科ってそのレベルなの?
もうワンランク上かと思ってたわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 08:09▼返信
※14
頑張って何十社も受けてそれでも内定取れるか保証がないFランじゃ就職には役立たないと思うよ
ちなみに俺は東大京大の次くらいの大学に行ったが、同期や友人はみんな自分が進んだ学部やたまたま取って興味を持った分野で就職してるよ
「俺がやりたいことをやってる会社がない!」つって起業した奴には流石に驚いたけど

つまるところ、大学までに頑張った分だけ後の人生に生かせるってだけなんちゃう?
サボってFラン行くようじゃそんな経験は人生に何の益もないし、頑張っていい大学行って大学でも頑張れば人生の糧になる、それだけじゃないの
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 08:16▼返信
※21
もっと馬鹿だと思ってたわ
大学のバスに並んでる奴等見るとヤベー顔してんのしか居らん
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 08:30▼返信
マーチって煽るためにあるのに
スマートとか作っても流行らんだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 08:50▼返信
学歴社会も終焉してるしな
スキル持ってたほうがええわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 09:11▼返信
MARCH以下の大学はオワコンwww
就職志望の大企業はまず無理だから諦めろwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 09:16▼返信
こういうのって全部取るに足らない私大しかないのがホントバカバカしい
早慶だけは別だけども、国公立にかすりもしないような連中がこんな宣伝文句に騙されて
僕MARCHです~みたいに名門学生気分に浸ってるのまさにアホだよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 09:18▼返信
マーチ=低学歴
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 09:25▼返信
現実にはマーチでも上位層に分類されるんだがな
なぜかネットだと自称高学歴様が多いのくさはえる
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 09:46▼返信
東大と京大以外は大学ではない
有名校で問題あるサークルも多い時代
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 10:26▼返信
スマート言いたいだけやろwなんで上智だけ英語読みすんねんw
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 10:27▼返信
大学のブランド固執自体もう古いのでは
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 10:46▼返信
わかにくいから定着しない
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 10:47▼返信
知らんし知りたくもない
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 11:01▼返信
適当すぎるし
理系だと早慶理科大って括りがあってわざわざごっちゃ混ぜにされると混乱するからやめて欲しい
それこそ理系と文系に分けざるを得ない
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 11:07▼返信
>>21
理科大は
薬学工学理学が早慶レベル
理工がマーチレベル
基礎工、経営、最上位夜間がマーチとニッコマの間くらい
幅が広すぎる上に上の方は少数精鋭のエリートだから母数を見ると下がる。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 11:12▼返信
同志社の奴がプライド高すぎてめんどくさい
まともな奴なら神戸大学や大阪市立大学、早慶に受かってるだろ
関関同立の時点で頭悪いのに、同志社は違うみたいな盛大な勘違いしてて気持ち悪い
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 11:19▼返信
行ければどこでもいいよ、何やるかが重要だし
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 11:23▼返信
涙ぐましい努力で流行らせようと思ってるんだなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 11:23▼返信
行けたらどこでもいいんじゃないっすか?(高卒)
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 11:24▼返信
理科大も入れられてて光栄だよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 11:28▼返信
まさかのうちの理科大が出てくるとは・・・あそこ馬鹿ばっかだぞ?俺が出るくらいだし
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 11:30▼返信
結局、大企業に入れるかどうかが大問題
ニッコマ以下F欄じゃ相手にされんしな
高卒枠のがマシなくらい
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 11:32▼返信
ICUはランクが上だと思うけどなぁ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 11:48▼返信
MARCHに漏れた上智と理科大が金払って新しいグループ作ろうとしてるんだろうな
更にそれに漏れたICUがISMART、中央と法政が外されてなるものかとSMART+CH、
もう訳分からんなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 12:16▼返信
エリート「やっぱ権威付けって大事だよな!」
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 12:19▼返信
早稲田に関してはOBからもかなり微妙な大学に落ちたとか言われているし、慶応も事件起こしまくっているからな。ただ、立教と青山を上位に含めるのは難がある。中央と法政なら分かるけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 12:19▼返信
とりあえず言えることは、文系Fラン大学生になると終わり
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 12:22▼返信
>>45上智と理科大のがマーチより上なのになんで金払うん
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 13:49▼返信
何勝手に決めてんだよ!
くそハゲ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 14:10▼返信
文カスなんて総じてゴミの集まりだろ
理工系と医薬以外いらんわ
高卒で働いた方が日本のためになるのでは?
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 14:13▼返信
早慶含め滑り止め私立大学群w
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:17▼返信
中央ワイ...
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:41▼返信
産近甲龍ってビミョーだもんね……グスン
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:49▼返信
マーチだスマートだって言っても馬鹿しかおらんのに目くそ鼻くそ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 18:05▼返信
関係ないけど、東洋大学ってランクでいうとEくらい馬鹿?
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 18:31▼返信
>>56
Fどう見てもだろw
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 22:26▼返信
※57
日本語が怪しい
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 22:46▼返信
まぁ東洋の学生みてもあまり勉強してなさそうだしな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 03:27▼返信
ワイ明治だけど流石に上智が可哀想
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月07日 08:41▼返信
10年前から呼ばれてたけどなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:37▼返信
早慶
SMART
2CH(中央法政) 関関同立

上からこんなもんやろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月23日 22:16▼返信
■難関私立大学格付け確定版■ ※最新偏差値・人気・実績・歴史など総合評価★ 01位 :慶應義塾大・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試などで嘲笑対象に。レ〇プ事件がWikipediaに2項目も立てられる。02位 :早稲田大・・東京六大学。色々「下品」な話題が挙がる恥ずかしい大学。別称「スーフリ大学」。和田サンも傀儡に過ぎないという事実。03位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。SMARTトップの異文化、経営。04位 :同志社大・・関西私大の雄を自認。最近は大学改革に余念がない。「西の立教」。05位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。mixiでお〇んぽ祭り。★ 06位 :ICU ・ ・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。07位 :明治大・・・東京六大学。スーフリの先祖にして元凶「サイドキックス」が存在していた。「クライス」で集団脱〇。08位 :青山学院大・女子受験生限定に絶大なブランドを誇るが、就職実績はSMART最下位。中等部でレ〇プ命令事件。09位 :関西学院大・最近凋落気味だが美しいキャンパスは定評がある。「芝生の緑に時計台」が自慢。10位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。★ 11位 :立命館大・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。人気は維持する「西の法政」。12位 :東京理科大・創立125年を誇る理系私大の雄だが、いまいち垢ぬけない大学。白い巨塔的校舎。13位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。他学部がやや地味。14位 :法政大・・・東京六大学。首都圏私大志願者トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。15位 :学習院大・・「皇室御用達」だが、ネットで「漢字検定4級レベル」が定着。

直近のコメント数ランキング

traq