2004年1月30日にPCゲーム『Fate/stay night』が発売されました。
— TYPE-MOON (@TMitterOfficial) 2019年1月29日
皆様に支えられ本日15年目を迎えることができました。
この度の15周年を記念し、秋葉原UDXビジョンにて本日「1月30日19時」よりメッセージムービーを上映いたします。
お時間ございましたら、足を運んでいただけますと幸いです。
↓
https://fate-15th.com/
TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-
開催期間 2019年冬
開催場所 ソニーミュージック六本木ミュージアム
〒106-0032 東京都港区六本木5丁目6-20
and more...
Fate/stay night 15周年記念メッセージムービー 15周年プロジェクト発表 pic.twitter.com/Q4gfmt7QEu
— Humanity (@humanity6) 2019年1月30日
新作の発表ではなかったか・・・
しかしもう15年経つんだなぁ
しかしもう15年経つんだなぁ
劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅰ.presage flowerposted with amazlet at 19.01.30(2018-07-28)
売り上げランキング: 19

今はアズールレーンの時代
やっぱソニーが金払ってFateを囲ってたのかwww
オトギフロンティアだよ
任天堂のお祝いしないの?w
任天堂はお祝いしないの?
アトラスをよく呼べるな
豚は豚舎に帰りな
ナウシカパクりだしたんか?
いや、近いの?
それとも11月12月?
おファ!?!!!????
アーチャーは記憶が戻った達哉が元ネタ
聖杯は水晶のドクロが元ネタ
任天堂はお祝いしないの?
ソニーの社長も土下座して祝福しろよw
FGOのバカ信者がバカみたいに課金してくれるおかげでお前は飯が食えてるんやぞw
今のFateがなぁ…セイバーのコンパチキャラ何体出したんだっけ?
なおドラガリアロストの会社は100億円下方修正した
よかったでちゅね~wwww
セイバーはアーサー王
アーチャーは未来の主人公
コナン=新一
なんでそんなこというの?新一の気持ち考えたことあんのかよお前
おえええ、喋り方きっしょw
バーロー
Nの法則は崩れないなあ
女騎士くっ殺展開プレイが好きなの??
サービス終了させたナイツオブグローリーを盛り込んだのが悪い
なお任天堂と組んだサイゲはオワガリアロストがコケて下方修正
シコゲーの話なら豚仲間の方が詳しいんじゃない?
なにせシコッチだからね
やらおんとかいう粘着糞アフィに広告費使うから下方するんだよあそこ
今やってる映画がちょうどその辺りだな
ほう、ゴキちゃんは詳しいね???????
新納はPSPでFateのゲーム作ってるぞ
他のは知らんが
stay nightの頃がfateで一番好きだったからアニメや映画が未だに作られてるのは嬉しい
メンツ見りゃSONYが抱えてるゲームクリエイターって事ぐらいわかるだろ
ホントにわかゲームオタク増えたな
そもそもfateはもうだいぶ前からPC見限ってずっとCSで展開してるよ
それだけおっきくなりすぎちゃったって事だろうな
今やってるHFとかクオリティが突き抜けてるからな
Fateに金使った甲斐があった感じだわ
それはないな
まほよも出してるし
社員A「え、いや、これ・・・」
社員B「おい! いやあ15年ってスゴイすねえ~」
ダクソやブラボの時もちょいちょい会ってたみたいだし
まあゲームの方向性違いすぎて一緒に何かやるとかはなさそうだけど
外山は今何やってるんかね
グラビティデイズ2めっちゃ良かったからまた色々作ってほしい
そのエ.ロシナリオを新作映画で上映できてこちらも満足だよ、どうもありがとうw
本編15年前か
そりゃSONYで一番稼いでるコンテンツだしなfate
ゲーム出てんだから
きのこはブラボにラブレターみたいな感想文贈ってたな、そういえば
なんでミヤホンなんだよw
ソニーに金積まれたからコメントしただけ。アルバイトです
15年以上続くタイトルは他にもあるしなあ
スイッチ版のFateエクストラ出たとき狂喜乱舞して脱P連呼してたのに・・・
そして9月末にゲームをリリース、好調なスタートを切ったことから、その約1ヶ月後の決算発表時に300億円の営業利益で見通しをだすことにしました。それが今から3ヶ月前です。
過去にも同様のパターンでゲームの伸びによって全体が潤っていたことから、特定のゲームタイトルに依存し過ぎてしまっていたと反省しています。
11月下旬、ゲームユーザーの増加に対し期待していたほどに課金は伸びないことに気付き、全社的にコスト増にブレーキをかけることにしました。
ドラガリアロストですなあ
つーか最近SONYめっちゃfate推すなぁ
ps5でFGOのフルリメイクとかやってくれよ
でもゲーム部門とソニーミュージックあんまり交流なさそうだよね
“Fate/stay night 15th Celebration Project”
■15周年記念特製アニバーサリーカード配布概要
【配布開始日】2月17日
【配布店舗】アニメイト全店、ゲーマーズ全店、ソフマップ(BD/DVD取扱店)、とらのあな(一部店舗除く)、メロンブックス全店
任天堂が誇る最高のゲームクリエイターだろ?
まほよで見限ったんだよ
割れ被害が酷すぎたからなアレ
もうFGOみたいなランキング上位のスマホゲー以外は大概即死してるからな
ドラガリアはタイミング悪すぎた
からのSIEジャパンの外山さんw
随分昭和コンテンツに詳しいね?昭和豚ちゃん
やっぱり豚はスイッチすら持ってないんだな
貧乏人が偉そうにw
スイッチにも出してたのになフェイトは
出してたね
奈須きのこは宮崎作ったゲームやり出すと割とシャレにならないレベルで執筆止まるから型月ファンからは結構複雑に見られてるが
まほよの割れ被害で会社傾いたからPC切ったんやで
最近もデラシネに嵌ってたみたいだからな
そらファルコンもPCから逃げ出すわ
洋ゲーに関して和ゲーのクリエイターにコメントもらいにいくくらい無関係じゃん
エレシュキガルしゅきしゅき!とか言ってそう
仕事に関係して無くてもプライベートで関係してるかもしれんやん?
そもそも人間関係を赤の他人の外部から判断できるの?
セイバーはエ.ロ適正低すぎてな・・・
まぁギリ新納はエクストラとCCCでFate関わってるけどな
あとは無関係過ぎてソニーっぽい強引さがあるな
3万7000円って何だよ
上でも書いたが、新納はPSPでFateゲー作ってるぞ
そこでイシュタルじゃないのが何かわかる
ゴキステナイトは2部で終わりよ
せめてドラガリにしろよ無能豚w
普通にこの時点で第4次にイスカンダル出てて大暴れしたって乗ってんだよな、
まぁ、そういう設定集めてZERO書いたんだろうけど。
まあ戦闘は運ゲーすぎてあんまり良くなかったが
サイゲームズ+任天堂=ドラガリアロスト
↑
ドラガリア不振でサイゲー赤字らしいよw
恐ろしい力だw
もう型月は良くも悪くもインディーズのノリでは作れないだろうな
SONYやらアニプレやらに囲われすぎてる
新納今回は頑張ったみたいだな
話はそれからだ
キャラデザ糞なのにFGOより当たり確率低いってそりゃユーザー付いてこねーよ
FGOもソニーだしソシャゲもコンシューマーも完全に負けてんね
CCCなんかやべぇぞ
桜系キャラだけでサーヴァント含めて4人居るからな
ほんとは7人だったらしいが
えっ...あっはい
シオンや彷徨海や真相(に近い存在)がでたりしてる
型月ファン的にもなかなか美味しい
ストーリーとかキャラとか世界観とかめっちゃ好きだわ、CCC
戦闘がつまらないから総合的な評価としてはあまりよくはないが
意味不明で草
豚はついさっきまでスイッチ独占でフェイト新作の発表があると本気で思い込んでたから
ソニーの文字を見て絶望して発狂したw
無印extraは今やるとちょっとありきたりだな、当時は結構斬新な世界観とシナリオだったけど
真祖歩く>ギル>通常歩く>>セイバー
CCCは今やっても斬新に感じるからな
乙女の組み込まれたファイアーウォール、突破キーは彼女らの恥ずかしい秘密とかさ
ステマのおかげでアズレンとメギドなんとかは名前見るのも嫌になったわサンキュー
豚は確実に知らないようだ
Fateがソニーに囲われてるとか必死に連呼してるしw
個人的にはゲームとしてはシビアなバランスの無印extraの方が緊張感あって好きだったかな
CCCのぬるさも気持ちいいけど
外山さん頑張ってソニーミュージックに交渉してくれよ
元ネタにサイコダイバーって小説あるねんけどな...
ソニーミュージアムでの発表は2019の冬だからまだ形にはなってなさそうだけどね・・・
メキメキ頭角表してすっかり人気声優になって驚いた
絶対そこで発表ってわけじゃないだろうけどね
例えばもし本当にソニーが絡んでたらカンファの方でくるかもしれないし
それよか、明日の天気が気に入らん
スマブラにセイバー参戦させろ
新規IPに全力なんだからそりゃ無理だ
ニシ買わぬ右衛門 「また買わぬゲームを持ち上げてしまった」
子供・・・?
悠木碧ならCCC発売時の6年前で21歳
子供という年齢か?
去年の上半期にソシャゲの売上で世界一になっちゃったからなぁ・・・ >FGO
よほどの馬鹿じゃないと無視なんて出来ないのよね
礼儀知らずにも程があるやろ
FFもう少し頑張れや、7Rも16もジジイになるまで待ってるからよ
この手のメッセージでそんなもんつけんじゃろ
ソシャゲもコンシューマーもソニーなんだよなぁ
確かに任天堂のお祝いは無いな
ベヨババアがいるじゃんw
フロムとSIEとトリオを組んでfateボーンかfateソウル作って欲しい
だろうねw
てかFateよか月姫はよして
銭の生る樹だから仕方ないんだろうけど
聖杯戦争がガチの殺し合いになりそうだな
FGOがどこのスポンサーかしらないキチガイがいるな
鯖2体いれば通常アルクはなんとかなるかも位だったはず
後アルクの特性的に相手より少し強い程度の能力になる為自身の能力と宝具の能力差があるギルはアルクに勝てるって聞いた事がある
FGOをはじめとしたソシャゲがよく虚無的周回を強いるのは、プレイヤーの可処分時間の多くをそのゲームで占めることによってコミュニティでそのゲームを話題にするように仕向けたりそのゲームが価値のあるものだと思いこませようとしてるのだと思う。それで、たぶんその目論見は成功している気がする。
しかも長いw
小高は個人的な付き合いが昔からあるし、新納はPSPのゲームで
宮崎はきのこがゲームのファンだからって理由もあるだろうな、fateファンだとは思わんかったが
外山は・・・まぁソニーだし
こんな会社今はキモオタ腐女子しか知らないだろ
はちまとかじんってまだアトラスのステマしてんだな
とりま、型月はfateから離れて新作出して欲しいわ。