77b7c0f72d6a2887e8294c0aed967a45

市長が「土日祝日の行事には出席しません」働き方改革で
https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/syukatsu/syukatsu10-26/




記事によると
・「自らが手本となって働き方改革を進める」。福島県郡山市の品川市長は、4月1日から、土日祝日の行事への出席を市が開催するものを除き、取りやめる

・郡山市によりますと、品川市長は、去年4月からことし3月までの土日祝日の行事に、主催者として61回、来賓として253回出席していて、随行する秘書課の職員やドライバーの休日の確保が課題に

・代理として市の幹部も派遣せず、市長の名前で祝電を出す対応などを検討

・品川市長は「まずは行政の長が働き方改革の手本になるべきだと考えた。今後、自宅など職場以外の場所で仕事ができるテレワークの導入など、職員の働き方の改善を目指していきたい」





この記事への反応



正しい。本当なんで市民運動会なんかに出てきて挨拶したりしてんじゃん。なんのために必要なのか?と前から思っていた。時間の無駄だし辞めたらいい。

いいね。そもそもくだらんイベントが多いのが問題。

うちは、小さい市ということもあるが、市長が一人で自転車乗って運動会の挨拶くるよ。あれで結構顔売れるか選挙ではどうなるか分からんけど、ね

「市長の都合」というより「市長の行動に付随する人たちのことを鑑みて」というニュアンスなのでいいことと思う。代休云々は別の場所に問題が移るからとりあえず行かないから始めるのよさそう

成人の日とかは市主催だから出るんだろうけど、話としては正しい。
が、地元の運用を見ていると選挙運動というか顔を売る場として利用しているので、よほど強い票田を持った奴以外は追随できないだろうな。













土日のイベント多すぎやろ・・・





関連記事
【日本の闇】ある企業が「働き方改革」の会合から何故か社内にいる社労士をハブにする → 理由を聞いた結果、回答があまりにクソ過ぎた・・・
【働き方改革】スシロー、2月5日と6日に全店舗を一斉休業!突然の連休に賛否両論
「過労死の危険感じた」厚労省の残業時間が5年連続ワースト1位!これが「働き方改革」か・・・
ニュージーランドの企業が賃金そのままで週休3日制を導入 → 生産性やストレス軽減で大成功! 日本よ、これが働き方改革だ
【奴隷不足】日商「人手不足で"やむを得ず"賃金を上げている」「残業規制されると仕事が間に合わない」
「飲み会は1次会だけ」「社長の一言をやめる」中京テレビの働き方改革が話題に 「1次会もやめろ」











HGUC 機動戦士ガンダムNT シルヴァ・バレト・サプレッサー 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-06-30)売り上げランキング: 1

【メーカー特典あり】ケムリクサ 1巻[上巻] (ブックレット付) [Blu-ray]
movic co.,LTD.(PLC)(D) (2019-03-29)売り上げランキング: 1



「劇場版トリニティセブン -天空図書館と真紅の魔王-」 Blu-ray*豪華盤
エイベックス・ピクチャーズ (2019-05-31)売り上げランキング: 1,112

信長の忍び 16巻 TVアニメDVDつき初回限定版 (ヤングアニマルコミックス)
重野 なおき 白泉社 (2019-09-27)売り上げランキング: 2,062

Summer Pockets VISUAL FANBOOK【書籍】
KEY (2019-05-24)売り上げランキング: 35

Summer Pockets ドラマCDコレクション
VisualArt's (2019-05-24)売り上げランキング: 50