D4VXVj4W0AkZImj

話題のツイートより

  


   
モンキーパンチがデジタル環境で液タブ使って描いてた
→「幻滅した」と言ってる人がいるって話、
いや彼は液タブどころかマウスで絵を描き始めた
デジタル環境の先駆者で、
いわば周りの武士がみんな弓使ってて
「銃など音がやかましくて使えぬわ」言ってる中、
ひとりで拳銃の練習し始めたくらいの凄さよ?
   
   


   




   
むしろモンキー・パンチ先生が、
《フォトショップ+液タブ(CintiqPro24)》
という最先端の絵描きだったということに驚きを隠せない……。。。
どうやってあのアナログ感だしてたの……
神絵師じゃん……。。。。。
   
しかも、MacPro使ってるという
ガチデジタル絵描き勢で衝撃的すぎる件
データ保管も後ろに複数台のHDDが見れるし、
この人RAID絶対に組んでるな……。。。
一般的なデジタル絵師よりも
相当な先を行ってるガジェットマンだった説が濃厚すぎる……。
81歳でしょ!?……うそでしょ!!? ホンマすごい
   
   




   
モンキー・パンチ先生は、
まだパソコンが一般家庭に普及する前、
図形ソフトを使用してデジタルイラストを描かれています。
おそらく日本で一番先にデジタル絵を描いた漫画家さんです。
   
   



  
  
  


この記事への反応


   
モンキーマジックやな
  
たしかアシスタントの中でデジタル絵描きの人がいて、
その人に教わったのが切欠で完全デジタルに移行した
って話をテレビか何かで聞いた気がする・・・
そして何が凄いって、デジタルなのにアナログの頃と
比較してもまったく劣化していないという点。
モンキー・パンチ先生が改めて凄いと分かる。

  
実は彼、30年以上前にパソコンのCMに出ていたりする。
(CM)SHARP MZ-700 モンキーパンチ出演
  
モンキーパンチ先生といえば
Newtonに書かれたサインがありまして、
いろんな人のところにビーム交換で拡散していったのであります。
ボクもいただきものです。どうかあちらでも素敵で。

D4UH0GIU0AA6EmT

  
弘法筆を選ばず
  
なんかモンキーパンチ先生が液タブ使っていて
幻滅って都市伝説化してない?
今回の訃報で言っている人が見つからない

  
「モンキー・パンチがデジタル環境で
液タブを使っていると知って勝手に幻滅する人がいる」は
2015年から同一人物がずっと言い続けて
2017年と今回拡散されているので、
非実在もしくはいたとしてもバズり具合とは不釣り合いなほどの少数派
という毎度お馴染みのネット藁人形ですねこれ…

  




 


  



81歳にしてその姿勢は偉大すぎる!
こんなカッコいい人だから
カッコいいキャラクターを生み出せるんだなって





ルパン三世 DEAD OR ALIVE [Blu-ray]
バップ (2010-09-15)
売り上げランキング: 721


ルパン三世 全8巻完結(文庫版) [マーケットプレイス コミックセット]
モンキー・パンチ
中央公論社
売り上げランキング: 29,440