img_103_main







D6GeNfLUEAA5uxz


D6GeORlUUAAwipL







この記事への反応



脳梗塞の症状としては画像のようなものがあげられますが、突如として視野の欠如も起きます。去年祖父がその症状で病院に行ったところ、脳梗塞と診断されました。どこで血管が詰まっているかによって症状が異なるようです。私の祖父は視力に影響が出た部位でした。

自分も突然マックでカフェ・オ・レという言葉が思い出せなくなり、続いて字が半分以上書けなくなり、家族の名前を含めて多くの言葉が思い出せなくなりました
3日後に総合病院に行ったら脳梗塞と診断され緊急入院となりました
糖尿病から来た脳梗塞でした


会社入って2年目でやらかしました。寮にいたので管理人さんに速効救急車呼んでもらって、たまたま当直の先生が脳外の人で。点滴ぶち込んでもらって幸い後遺症もなくそれから約30年。

予兆、予防も大切ですが万が一緊急搬送となった場合は特に体格の大きい人は119に電話をした時に詳しく伝えましょう。例えば身長が180センチ以上あって体重が100キロを超えていて倒れた場所が二階なら緊急隊の人が2、3人では運べないかもしれない。(続く



目まいは脳梗塞の現象と言わますが、
「目が指の通りに動くかどうか」で判断する方法はMRIと同じくらいの精度があるらしいです。
なので、脳梗塞かも?と思った場合には、指の動きに合わせて目も動くか試してみましょう。


















頭の片隅にいれておこう