• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ファーウェイのスマホなど全製品、Amazonで販売中止。「OSに重大な懸念」
https://www.phileweb.com/news/mobile_pc/201905/23/1487.html

1558700886604


記事によると
Amazon.co.jpで、ファーウェイのスマートフォンやタブレットなどの販売が事実上停止された

・ファーウェイ商品のみを扱うストアページはまだ存在しているが、そこから商品の詳細ページに行くと、ほぼ全てが「現在在庫切れです。この商品の再入荷予定は立っておりません」と書かれている

・一部旧製品には、外部業者が販売しているものもある

・P30 liteなど一部製品の詳細ページには、「本製品はOS(オペレーションシステム)等についての重大な懸念が発生しています。本製品に関するお問い合わせはメーカーコールセンターまでお問い合わせ下さい」と表記されている






HUAWEI P30 Lite ピーコックブルー SIMフリースマートフォン 【日本正規代理店品】
HUAWEI(ファーウェイ) (2019-05-24)
売り上げランキング: 115,888



ダウンロード (3)





この記事への反応



ファーーーーwww
ひでえなw


いきなり販売停止かよ?
チョッパリらしいな


ほう、Amazonもか

OSは各社がビルドしてるからAndroidを批判してるわけでは無い。

は?!つい何日か前に買ったんやけど笑

大手家電店の店頭販売もなくなったら、一般消費者の手には届かなくなるだろうなぁ

やっぱ、余波すごいな。
こっからどう巻き返すか、だな。


マーケットプレイスも取り扱い中止にすればいいのに。なんか、抜け道つくるよね。

旧型なんだろけど、ヨドバシには何事もないかのようにたくさん売ってて草

そりゃねぇ・・信用問題になるよ









2019y05m24d_220031518





アンチファーウェイの波がAmazonにも!
最後はメーカー直販だけになったりして








ONE PIECE 93 (ジャンプコミックス)
尾田 栄一郎
集英社 (2019-07-04)
売り上げランキング: 43




コメント(218件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:02▼返信
袋叩きでワロタ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:03▼返信
OSの心配もいいけど
中華アプリのバックドアのほうが怪しいだろ……
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:03▼返信
去年の暮れ当たりから
ファーウェイはファーウェイはって騒がれてたのに
まだファーウェイを選択する人がおったんか
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:03▼返信
潰すならNexus7出してくれよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:04▼返信
ヨドバシには何事もないかのようにたくさん売ってて草
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:05▼返信
ファーウェイが嫌いなトランプにおもてなしできない日本企業は追放ぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:05▼返信
懸念についてくわしく言ってくれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:05▼返信
そもそも買うやつがアホ
ヨドバシも害悪
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:09▼返信


この間p10liteオクで売り捌いて正解❗️


📱
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:10▼返信
だれもこんなゴミ買わない
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:10▼返信
あたかもアメリカが味方で中国が敵みたいに思ってる奴いるけど
どう転んでも日本は損しかしないしどっちも敵だぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:10▼返信
そら売れんわなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:11▼返信
>>11
何言ってんだガイジ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:12▼返信
>>11
どっちもどっち論って不利な側しか言ってこないんだよねぇ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:12▼返信
なんか新しいやつごりごり売ってたぞビッグ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:13▼返信
ファーウェイを買うのは貧乏人。
貧乏人はクレーマーが多いから売らないのは当然の判断。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:13▼返信
p20lite売り切ってよかったなAmazon
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:13▼返信
もうマジもんの文鎮だからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:13▼返信
自国はツイッター、グーグル、つべ、フェイスブック色々締め出して(でも技術はよこせと乞食しまくる)
ファーウェイ一社締め出されただけで顔真っ赤にしてる中共ほんま笑えるw
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:13▼返信
当然

犯罪国家は世界から切り離すべき
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:14▼返信
中古屋ですら抱えないものを抱えるわけないよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:14▼返信
こんな安物端末をさらに割賦で買ってる奴がいるんだから信じられない
貧乏人は貧乏人らしく身の丈に合ったモノ選べよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:15▼返信
ついでにAmazonの中華業者も締め出してくれよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:15▼返信
客が安心して買い物できるよう対応を検討中とか言ってるけどさ、
それならたくさん蔓延ってる中国業者をどうにかしろよ
あからさまに星4,5評価を買ってるような業者多すぎでしょ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:16▼返信
既に上でも出てるけど中華業者もなんとかしてほしいよな
胡散臭い日本人名の星5サクラレビューとか
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:16▼返信
いよいよ動き出したな・・・・パナソニック恩恵の任天堂危うし!
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:16▼返信
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:17▼返信
ファーウエイ日本法人は大丈夫だから安心して買ってくださいって言ってたのに
まあ、日本には中国擁護してくれている反日がいくらでもいるから、そいつらが買い支えてくれるんだろ
でもファーウエイ持ってる日本人の問い合わせがものすごいらしいが
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:17▼返信
MSも受注停止したし終わりやね
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:17▼返信
東京・池袋で車が暴走し母子2人が死亡した事故で、車を運転していた元通産省工業技術院の飯塚幸三元院(87)が警視庁の任意の事情聴取に「つえを使って歩いていたが、座れば足がふらつくことはなく、運転に影響はなかった」との趣旨の話をしていたことが23日、捜査関係者への取材で分かった。飯塚元院長は足を悪くして通院していたが運転免許を返納する考えはなく、事故を起こした4月中に新車の購入を検討していたという。任意聴取では「ブレーキをかけたが利かなかった。アクセルが戻らなかった」とも説明。事故を起こしたことは認めたが、運転ミスを否定している。東京・池袋で4月、旧通産省工業技術院の飯塚幸三・元院長(87)の乗用車が暴走し、母子が死亡、10人が負傷した事故で、車を分析した結果、アクセルは踏みこんだ形跡がある一方、ブレーキを踏んだ跡は残っていないことが、捜査関係者への取材でわかった。 飯塚元院長は「アクセルのペダルが戻らなかった。何度かブレーキを踏んだが利かなかった」と供述しているという。 警視庁は、飯塚元院長がパニックになり、ブレーキと間違えてアクセルを強く踏み続けたとみて、自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)の疑いで裏付けを進めている。
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:17▼返信
ファーwwwwwwwwwww
ウェーイwwwwwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:17▼返信
 
 
でも中国はもっとエゲつない締め出ししてるんでしょ?
 
文句言う資格ないよね^^♪
 
 
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:18▼返信
すげープレミア価格で転売屋が中国人で結局どーすんだよ
34.投稿日:2019年05月25日 01:18▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:18▼返信
Amazonがやるなら他の家電量販店も同じ事するやろなぁ…
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:19▼返信
マケプレで精密機械や通信機器を買う勇気はないな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:19▼返信
>>11
半導体が売れなくなるからってことでしょ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:21▼返信
やっぱりスマホはソニーのiPhoneが一番!
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:21▼返信
なお中国では国民たちが支えるべきと言って爆売れしてる模様
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:21▼返信
google・Intel・Qualcomm・Xilinx・Broadcom・ARM・Amazon・MS「ファーウェイ死すべし」
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:23▼返信
そりゃAmazonはアメリカの会社だしなあ
家電量販店は仕入れたものを無駄にはしたくないからと情弱が買ってくれればいいやくらいの感じで売り続けてるね
在庫捌け次第終了するだろうがクソだよなあ。突如Android使えなくなったりしても「メーカーに問い合わせろ」で逃げるんだろうな
42.投稿日:2019年05月25日 01:23▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:23▼返信
反日っていうけど、でも全部元は外国の話なんだよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:24▼返信
>>40
SDアソシエーションからも除名されたから、SDカードも搭載できなくなった模様
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:24▼返信
ファーウェイが脅威で安くて機能がいいからiPhoneがトランプに泣きついたんだろうな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:24▼返信
これだけ話題になってんのについに何日か前に買った奴やべぇな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:25▼返信
※39
ドル欲しいのに人民元(笑)押し付けるとか嫌がらせかよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:25▼返信
たまに仕事でファーウェイを使わされてるけどバッテリー熱くなりすぎるから正直怖いぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:26▼返信
投げ売りかえなくて草
50.投稿日:2019年05月25日 01:27▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:28▼返信
世界の敵ワロタ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:29▼返信
>>39
GoogleやらAmazonやらツイッターやら色々締め出しつつ、自国ではそれらのパクリサービス始めてて
それでいて人口多いからガラパゴスでもやっていけるって算段なんだろうな
シャオミも自国オンリーにシフトしてた気がする
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:29▼返信
高級文鎮として売り出せばワンチャンあるで
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:29▼返信
大企業たちの動きがここまで速いというのは、つまり中国は商売人から心底嫌われているという証左でもある。
商売人を敵に回した国家というのは、旧ソ連をみてもわかるように滅びる。
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:30▼返信
しかし、トランプさんが少し前に中国との話し合い次第ではファーウェイに対しての規制を緩める
用意があると言っているので結局はタダの脅しだけで元に戻りそう
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:30▼返信
※39
それでいいんだよ
そもそも他国サービスや追いだして情報提供しないと会社作らせないような国が自由に商売してるのがおかしいの
同じことアメリカがやって中国は受け入れるか?中国は中国のスマホを中国だけで使ってるのが正しい

嫌なら金盾やめて会社直接作らせて海外SNSサービスを受け入れろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:31▼返信
そんな中とぼけて供給を続けるジャパン企業であった
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:31▼返信
いやまぁUMIDIGI買えばいいだけだから別にねぇ、
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:31▼返信
ファーウェイ結構性能良い説
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:32▼返信
※59
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:34▼返信
※57
ソフバン傘下のARMだけで致命傷やろ
台湾のTSMCとここは供給止められたらヤバい企業トップ2
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:34▼返信
>>1
ファーウェイ好き・購入検討で情弱
更にp20地雷後継機を求める池沼は情弱の中の情弱
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:34▼返信
いるか知らんが今買う奴は情弱もいい所だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:34▼返信
中国「うちで工場作って売りたきゃ必ず中国資本との合弁企業な」
中国「技術もちゃんとやさしく教えろよな」
中国「それからGoogle禁止な」
中国「そうそう、Facebook禁止な」
中国「なんだあの天安門!YouTube禁止な」
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:35▼返信
※64
中国「人民が団結したらどうすんだ!Twitter禁止な」
中国「見られん!Gmail禁止な」
中国「世の中知らなくていい事もある、Wikipedia禁止な」
米国「ファーウェイ禁止な」
中国「これは経済的ないじめ」
パヨ「俺は中国につくわ。これじゃ子供に説明できない、イジメにNO!」
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:35▼返信
量販店では普通に発売しちゃったな
まぁ自己責任で後は知らんってことなんだろうけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:36▼返信
※54
そのとおり。ARMなんかは特段政治感情は絡んでなくて単純に商売相手として以前から鬱憤溜まってて今回爆発&便乗したくさい
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:37▼返信
カラバリは結構好きかも
買うつもりは全く無いけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:38▼返信
それでもワイはノーダメージ!モウマンタイ
70.投稿日:2019年05月25日 01:39▼返信
このコメントは削除されました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:41▼返信
>>59
Kirin積んでる事を無視できる情弱気違いが性能語るのねw
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:41▼返信
アマで販売できないより
microSD搭載不可とかこういうのが効くと思うわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:43▼返信
中国「googleブロックッ!!」
中国「Facebookブロックッ!!」
中国「YouTubeブロックッ!!」
中国「Dropboxブロックッ!!」
中国「Wikipediaブロックッ!!」
アメリカ「ファーウェイブロック」
中国「ぎゃああああああッ!!いじめはやめろッ!!自由競争に対する挑戦だッ!!」
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:46▼返信
ベンチ見ても低性能だしいらねえーw
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:47▼返信
中国みたいな恥知らずの国から何か買うとかありえないから
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:47▼返信
>>67
中国は人口&強権でなんとかなると考えているようだけど、西側のルールを悪用して自分はルール無視していたからこそ今の稼ぎがあるってのを完全に忘れているよな。
共産主義国家は100年持たないってのは本当かもしれん。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:47▼返信
アンドロイドOSのアップデートが入らなくなるからだろ
そりゃそうだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:50▼返信
※73
いやだから中国は自国での販売を規制しただけだけど
アメリカがやったのはファーウェイへの部品やソフトウェアの供給禁止
つまりファーウェイはアメリカで販売できないだけじゃなく
他国で販売するのにも大きな影響が出るというか生産に大きな支障が出る
こんなのは国家による一企業への明確な攻撃だろ許されるのか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:56▼返信
ファ~~~~~~~~wwwww
うぇ~~~~~~~~~いwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 01:57▼返信
※78
一企業に国家が指示を出して敵国情報盗みまくるデバイス仕込んだのは許されると????
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:01▼返信
>>62
米中貿易戦争の影響で中国各所工場が止まり解雇者が出まくり
ずっと敗北中で苦しんでてメチャクチャ効いてます
次はファーウェイ関連でもすごい人数が一気に切られる
社会不安増大で良いね
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:03▼返信
>>45
お前さ、少しでもファーウェイ関連のニュース真面目に読んだ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:05▼返信
>>78
中共は世界のガンということ
商人に完璧に突っつかれて可哀想だね
何の抵抗もできないねぇ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:09▼返信
※80
それ本当に信じてるの?
アメリカは言うだけで証拠なんか一切見せないんだよ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:12▼返信
>>78
そもそも一企業じゃない、ほぼ共産党の意向で動くし、命令されたら全て従わなければならない法律ありなのが中国企業
中国の大企業は共産党に選ばれないとそもそも成長する前に潰される
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:14▼返信
もうさ、ここまで印象操作されたら無理よ
外でファーウェイ使うのは俺はちょっと気が引けるわ
87.投稿日:2019年05月25日 02:14▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:14▼返信
ワイ、ソニーのXperia高みの見物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:14▼返信
日本は冷静に見ているべき
トランプはアメリカの巨大な対中貿易赤字をなくすために動いてるだけ
中国に貿易交渉してたけど中国が取り合わないからこんなことになってるんだよ
中国ほどではないにしろ日本に対する貿易赤字も大きく
アメリカにとっては中国日本も同じなんとかせねばならない相手だ
いまのところ日本政府はうまくしのいでるが今後どうなるか分からん
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:16▼返信
さんざん自国で規制かましといてここで被害者ヅラは笑うよね~
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:16▼返信
噂の域を出ないのにこんな過激なことしてアメリカ人ってやっぱりバカだわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:16▼返信
ゴミハードスイッチは中国へ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:17▼返信
※84
証拠なんか国防の上では表に出さないのが常識なんですが
だから米国はファーウエイを詐欺罪で告発しているんだし
米国内の告発でも出さないのはその証拠をどうやって手に入れたかなんて相手に知られるわけにはいかないだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:17▼返信
特定の企業どころか他中国企業だって法の網かけるだろ
今目立つのがファーウェイってだけで
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:18▼返信
ファーウェイ製品使ってたら
「お前チャイナの手先かよ」って言われるな
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:18▼返信
※93
情報を盗み出す部品なりデバイスを国防上表に出さ差ないなんて初めて聞いたわ
普通公表して注意喚起するだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:18▼返信
そりゃあ、○○のアプリが動かなくなったから何とかしてくれ、アップデート出来ない、キャリアに料金払っているのにネットワーク使わせて貰えない、フリーWiFiの通信拒否されて使えないだの言われた挙げ句、使い古しなのに返品受け付けろ等と何時難癖つけられるか分からない多大なリスクを抱えた物を扱うわけないだろう
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:19▼返信
>>84
さんざん無視してきた正義、正しさや倫理を
中共工作員が語るも誰も賛同しない悲惨な図
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:19▼返信
あるいは
「 お前チョレイっかよ」 「日本に潜りこんだチョレイ野郎」
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:19▼返信
人民解放軍出身の人間が立ち上げた会社で社名も(中)華(の)為だからなw
逮捕されたCEOはパスポート8枚持ってるという異常事態だし、これで潔白主張すんのは無理ありすぎるでしょ
民間企業だと言い張るわりに中共が顔真っ赤にしてる時点でお察しw
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:19▼返信
ファーウエイの国内シェアは1割です
思った以上にファーウエイは国内では売れてません
残念でした
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:19▼返信
※95
単純に「まだファーウェイ使ってる人いるんだ・・・」が一番多そう
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:20▼返信
んじゃトランプに日本企業が難癖つけられて攻撃されても君らは黙ってろよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:21▼返信
※103
自分の国のことは別
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:23▼返信
>>103
俺らはお前のような中共ゴミにまでは堕ちれないんだわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:24▼返信
※103
元々は中国が改革開放路線と言って西側諸国を騙していたのが発端だろ
オバマはそれにまんまと騙された
だから民主党は怒り狂って共和党よりも対中政策に強硬になったんだよ
トランプの行動は民主党からすればまだまだ手ぬるいと言ってる
日本とは違う
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:24▼返信
アメリカガーとか言われても
さんざん好き放題やってきた奴が
遵法説いてるようにしか見えんよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:25▼返信
>>103
国の工作機関が偽装してるやつらと、ルール守ってる日本企業を同列視するなよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:27▼返信
チョレイ製品撲滅運動

110.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:28▼返信
ダメ! 絶対!
使わない使わせない
チョレイ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:29▼返信
※104
こんな行いを肯定して喜んでたら俺らもやられるぞ
アメリカの貿易赤字相手国は1位中国2位メキシコで次は日本だ
プリウスが急加速の不具合があるとかいって豊田社長が米公聴会に呼び出されて涙したの忘れんなよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:31▼返信
日本や欧米だと、個人や企業を守るルールがあるが、
中国は、いくらファーウェイが「私達は情報を盗まない」と言っても、
政府が「ネット通信を止めろッ!!」「情報を盗み出せッ!!」と言い始めれば、
法律よりも政府が強い立場なんで、企業側は逆らえない。
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:32▼返信
実際に不具合あったから仕方ない
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:33▼返信
中国人 『こんな行いを肯定して喜んでたら俺らもやられるぞ
アメリカの貿易赤字相手国は1位中国2位メキシコで次は日本だ
プリウスが急加速の不具合があるとかいって豊田社長が米公聴会に呼び出されて涙したの忘れんなよ 』
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:35▼返信
※114
中国人じゃないんだが?親もその親の世代も日本人だ
もういいよ勝手に喜んでろ良かったね
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:36▼返信
中国人 『中国人じゃないんだが?親もその親の世代も日本人だ
もういいよ勝手に喜んでろ良かったね 』
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:36▼返信
安いのに性能良かったから次もHuaweiにしたかったけど
残念だわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:36▼返信
徹底的に追い込め
とことん探せ
奴を絶対に逃がすんじゃねーぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:37▼返信
中国にある企業は外資であってもなくても、そこに共産党員を構成員として入れなければいけない。
大企業も共産党委員会を作らなければいけない。
外資企業も、経営そのものを共産党にコントロールされる。
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:38▼返信
擁護してるのは中国人で確定
日本人が擁護する理由なにひとつなし
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:39▼返信
俺もファーウェイは実は気に入ってたよ
ゲームやらない自分には十分すぎる性能だった
でもこうなった以上乗り換えるしかないと思う
選べる自由がある中であえて世界が向いてる方向と逆を向く理由はないんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:40▼返信
トランプもなりふり構わずだなww
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:40▼返信
買った人は人柱だからそれ相応の覚悟しとかないとね もう機種変での下取りもあるわけないですし
販売停止後も利用するのも人柱 こういうのに巻き込まれる人は一生宝くじにはまず当たらないですね
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:40▼返信
※116
低能ウヨお得意のオウム返しワロタ
余命騒動でこの手の知恵遅れ級の国士気取りは淘汰されたと思ってたんだが
まだまだウヨ界隈は安心やな
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:40▼返信
なんでアメリカのプロパガンダだと分からんのだ
アメリカは自国の利益のためならんでもやる国だ
中国が脅威なのは分かるがアメリカだって同じだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:40▼返信
中国人 『擁護してるのは中国人で確定
日本人が擁護する理由なにひとつなし』        >>81
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:42▼返信
中国人 『低能ウヨお得意のオウム返しワロタ
余命騒動でこの手の知恵遅れ級の国士気取りは淘汰されたと思ってたんだが
まだまだウヨ界隈は安心やな 』   >>126
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:46▼返信
光る雲を突き抜け
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:46▼返信
ギャラクシーも電池問題があったり携帯業界は楽しいな 🐤ボクハジユウニナル 
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:47▼返信
中国はWTOに加盟したけど、ルールを破りまくり。
国際法を紙屑と称して、公海のあちこちに軍事基地を建造するような奴らだぞ。
貿易ごときの約束など守るわけがない。
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:48▼返信
このご時世にシナと協力したガイジ企業があるらしい
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:49▼返信
俺が作ったダンボール製スマホだけが唯一問題を起こすことがないな 糸電話だけどな 引っかかったやつは可愛そうだから特注品をお前らにも貸してやるよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:52▼返信
ここで潰して置かないとな
潰せるときに潰しておかねば
134.投稿日:2019年05月25日 02:55▼返信
このコメントは削除されました。
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:55▼返信
>>120
愛国心を煽ったところで誰もお前の陰謀論に興味ないんだよ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:58▼返信
ファーウェイを擁護してるのは中国人で確定
日本人が擁護する理由なにひとつなし
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:58▼返信
底辺(パヨク)しかポンコツ製品買わないから普通の日本人には関係ない話
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 03:05▼返信
結局アメリカは5Gで優位に立ちたいからだろ
5Gを制した国が次の世代の主役だもんな
1番の脅威の中国1のメーカー潰したい訳だ
この余波は日本にも必ず来るからな
中小企業相当潰れる
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 03:08▼返信
アンドロイドタブレットほとんど逝ったじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 03:09▼返信
>>138
通信インフラを中国、共産主義国に制されるとかディストピアもいいとこだなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 03:10▼返信
中国国民さん、生きていくの大変やない?
不満があれば、チベット、ウイグル、東トルキスタンの人達と協力して、
革命起こしてくれてえんやで?
腐敗の横行する国を改善するのが真の愛国者やで?
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 03:11▼返信
中国「Google禁止な」
中国「Facebook禁止な」
中国「YouTube禁止な」
中国「Twitter禁止な」
世界「ファーウェイ禁止な」
中国「これは経済的ないじめ」
パヨ「俺は中国につくわ。これじゃ子供に説明できない」
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 03:33▼返信
ウェイウェイウェイウェイウェイ!!!!

・・・・・・・・・・・ファーーーーーーーーーーーーー!!!!wwwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 03:35▼返信
台湾おめでとう!!
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 03:39▼返信
ファーウェイがどうこうというより、世界的企業や商売人に中国が嫌われているという点は致命的だ。
これほど早く締め付けの連携が起きたというのは、ようするに西側諸国の企業は何かあれば中国に報復するって事だからな。
これだけで終わるわけが無い。今まで中国がやってきた簒奪を数倍にして返されるぞ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 04:09▼返信
はちま自身なら日本人に対しての差別的用語を記載してもええんすか…
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 04:14▼返信
amazonは先にシナにやられたからやり返してるだけやな
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 04:16▼返信
日本人はiPhone使ってるからどうでもええ話やなあ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 04:20▼返信
空いた穴積極的に狙っていくのもリスクでかそうだけどどこがとるんだろうね
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 04:49▼返信
iPhone使って良かった、安物買いの銭失い。
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 05:01▼返信
ファ~wwwウェ~イwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 05:55▼返信
重大な懸念w
ご都合主義かよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 05:57▼返信
なんか変なコメント採用されるようになったな
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 05:58▼返信
>OS(オペレーションシステム)等についての重大な懸念が発生

「等」や「懸念」の汎用性
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 06:07▼返信
HUAWEI「本製品はOS(オペレーションシステム)等についての重大な懸念が発生しています。(タスケテ)」
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 06:08▼返信
中韓おわた
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 06:09▼返信
だから何度も言ってるだろw
とっととファーウェイはGoogleに吸収されるべきw
Googleなら悪いようにはしないだろうしなw
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 06:10▼返信
※154
いや普通にアンドロイドのアップデートが入らないからでしょ
米国の禁輸措置によってグーグルはファーウェイにアンドロドOSと付随するサービスを提供できなくなった
脆弱性みつけては新しい不正プログラムがつくられるのにネットワークにつながってる以上定期的にセキュリティの更新プログラムがはいらないのは危険だす仕方ない
全ては米国政府の狙い通り
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 06:15▼返信
※141
日本人がそれ言ってどーすんだw
ちゃんと中国語に訳せよw
160.投稿日:2019年05月25日 06:15▼返信
このコメントは削除されました。
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 06:21▼返信
やられたからやり返しただけの話だよね
162.投稿日:2019年05月25日 06:23▼返信
このコメントは削除されました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 06:25▼返信
この先起こりそうな事は
「ソフトバンクを中国が買収」=子会社のARM社ごとSBの回線まで買ってしまうと逆に米国が窮地に立たされる。
「ARMチップのコピー品を自国生産と言って売り出す」=これが最も可能性が高い。
「アンドロイドOSのコピー品を自国生産と言って発表」=これもかまわずやるだろう。
「中国国内の全人民にファーウェイスマホの所持を義務付ける」=やっても驚かない。
中国国内で作って使うコピー品だったら、中国は平気で作ってしまうと思うが、最も欲しい外貨が得られなくなるな。
164.投稿日:2019年05月25日 06:27▼返信
このコメントは削除されました。
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 06:31▼返信
米国債売却。どっちみちゴミだし。プロレスじゃなきゃここまでやれ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 06:32▼返信
5Gハブから一気に締め上げてきたな・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 06:48▼返信
これファーウェイが所有する5Gに関する特許が欲しくて騒いでるだけな。
誰も得しないからもうすぐ和解だぞ。バックドア()とか言ってるけど
ガラケー時代から電源切ってもずっと通信傍受されてんだからさwあほらしい。
168.投稿日:2019年05月25日 07:03▼返信
このコメントは削除されました。
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 07:06▼返信
ロイター
特別リポート:ファーウェイ排除の内幕、激化する米中5G戦争
情報BOX:広がる中国ファーウェイ排除、取引停止した企業一覧
中国との貿易戦争、早期に終了=トランプ米大統領

中国が折れればあるいはってことだね
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 07:12▼返信
どうせ和解するさ
とファーウェイ買っちゃった情弱www
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 07:21▼返信
>>167
勝ったらファーウェイ所有の5G特許を得られるの?
今のままだと中国が一方的に得をするからって話では?
以前からから通信傍受されてたから今後もどんどん傍受していいよって?それとも諦め?
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 07:23▼返信
韓国には朝鮮王が得意とした謝罪技三跪九叩頭の礼があるけど
日本は何もない
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 07:27▼返信
落としどころはあるでしょ
米中どっちがどれだけ譲歩するのかはわからないけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 07:34▼返信
中国が日本を教訓に活路を見出すとしたらプーさんの面子にかけて強気一辺倒でいくことじゃないかな

アメリカの妥協ポイント押さえて覇権への足掛かりにできるか
それとも見誤って手酷い仕打ちを受け衰退の道を辿るのか

いざとなったら全部習近平独裁のせいにする
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 07:36▼返信
iphone買ったし別にいいや
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 07:39▼返信
銀行が取引停止してないのに何言ってんだかw
ぜんぜん締め出してないし。日本はほんとアホだな。
植民地だからしょうがないけど、幼稚すぎる。
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 07:42▼返信
P30 lite フィルムかケースに駆逐されつつある状況

ファーウェイ「市場から排除されそうです」
アクセサリメーカー&ショップ「在庫が…」
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 07:43▼返信
>>176
植民されてない植民地?
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 07:45▼返信
ファーウェイ排除!とか言いつつ、幹部や共産党員の預金はアメリカにある。つまり仲が良い。
パナマ文書においても政治家とやくざが仲良くリストに載っちゃってるし、やっぱりお上はみんな繋がってる。
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 07:46▼返信
>>179
上級国民って言葉が好きそう
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 07:57▼返信
でもマケプレで売るんでしょ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 08:10▼返信
値崩れ狙ってましたが、希少価値で相場高騰しそう。
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 08:11▼返信
Huaweiだけ止めてもダメだと思うんだよね
OPPOやXiaomiだって中国メーカーである以上盗聴リスクはついて回るわけで
ほぼ国営企業のSamsungだってなにやってんのかわからない
いまの韓国は北とずぶずぶだしアメリカの機密は喉から手が出るほどほしいだろう
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 08:15▼返信
中国「Googleブロック」
中国「Facebookブロック」
中国「YouTubeブロック」
中国「Dropboxブロック」
中国「Wikipediaブロック」
アメリカ「HUAWEIブロック」
中国「ああああああ!!!いじめやめろ!自由競争に対する挑戦だ!!!」
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 08:15▼返信
いままで散々セールの目玉にしてきたのにな
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 08:24▼返信
※183
マジメか!こんなん言いがかりに決まってんだろ!
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 08:36▼返信
>>186
言いがかりで中国は不正しないとか思ってんの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 08:54▼返信
※187
そんなもん日本以外どこの国もやるだろ
アメリカのNSAが世界各国の要人を盗聴してたのは有名でしょ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 09:01▼返信
言いがかりだろ!→どこの国でもやるだろ!

なんとも中国って感じですね
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 09:04▼返信
>>62
お前の場合は井の中の蛙
一生そこから出てくるなよ
191.投稿日:2019年05月25日 09:09▼返信
このコメントは削除されました。
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 09:09▼返信
>>71
お前が情弱だからなすまんが
お前が手のひら返してくるか信念(笑)を通すのか見物だな
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 09:17▼返信
>>89
政府がうまくしのいでいるとと思っているのがとんだ勘違い

他国からも分かる自然衰退は今後何もしなくても没落するのは語るまでもないからだが
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 09:18▼返信
中古市場はどうなるんだろう?
大手は取り扱わないから、ヤフオクやメルカリ流通だけになるんだろうな
あと大手の在庫はどうなるんだろう
価値が相当目減りしてるハズだが。。。
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 09:22▼返信
>>136
お前は日本人のふりするな在日
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 09:23▼返信
中国の通販サイトなら今後も売ってくれるんじゃね?
まあ、そこまでして買いたいのなら、だけどな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 09:33▼返信
>>194
それはねぇよ
此処にいる如何にも知能指数低そうな馬鹿が必死に戯れ言を言ってるけど通の人には見向きもされんから実際
値段が落ちるはずもねぇよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 09:39▼返信
フリーチベット
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 09:41▼返信
天安門
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 09:57▼返信
懸念ってだからなんの懸念だよ
はっきりいえよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 10:25▼返信
>>189
中華人民共和国「先進国は地球を汚染してきたのだから中国も地球を汚す権利がある」

価値観や倫理観、世界情勢や技術など移り変わってきたのにこの感覚だもの
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 10:26▼返信
>>199
あと2週間弱だね
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 10:30▼返信
ほんと南朝鮮と一緒に中国も消えそうw
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 10:31▼返信
3万以下で買えるSIMフリースマホでいいのなんかある?

205.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 11:29▼返信
アメリカ企業のAmazonとヨドバシを一緒にしてる時点でバカっぽい
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 12:04▼返信
中国国内でファーウエイを支えよう、ファーウエイを買おうって盛り上がっているみたいだけど、いくら国内でファーウエイが売れようが、それでファーウエイに入るのは元通貨だから
ファーウエイも中国も欲しいのはドルだからね
国内で売れても、海外で売れないとあまり意味がない
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 12:13▼返信
任天堂クソッチ並みのクソゴミ扱いでクソワロタ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 12:15▼返信
チャイナマネー=チャイナリスクだからね
209.投稿日:2019年05月25日 12:21▼返信
このコメントは削除されました。
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 12:25▼返信
次の中国ネタです
超党派の米上院議員グループが5月23日、南シナ海と東シナ海における中国政府の活動に関与した中国人や団体に対して、米国政府が制裁を科せるようにする法案を改めて提出した。
この法案が成立すれば、東南アジア諸国連合(ASEAN)の1つまたは複数の加盟国が領有権を主張する海域で「平和、安全保障、安定を脅かす行為」をした個人に対して、アメリカ国内にある金融資産の凍結、ビザの取り消しまたは申請却下といった制裁を科すことが、アメリカ政府に義務づけられることになる。
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 13:04▼返信
アメリカ様に逆らうからこうなる
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 14:52▼返信
そりゃそーでしょー、後から文句言われても対応できないじゃん
マーケットプレイスでの販売は止めないけどメーカーコールセンターにお願いねってなるよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 16:17▼返信
未だにヨドバシは入り口前に特大ポスター貼ってて、なんだかなあって感じがする
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 22:49▼返信
ヨドバシは止せばいいのに送料無料とか死に急いでる感は日増しに強くなってるのが怖いよ
資金ショートとかそんな話じゃなかろうが大型店舗を沢山抱えてるのが本当にキツそう
信用問題以前の悩みで追い詰められてるんじゃないのかね?
ノジマ電機みたいに
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 23:33▼返信
数日前に買ったんだけど、とか言ってる人って・・・
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月26日 03:18▼返信
そりゃ売ってもリスク増えるだけじゃあな
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月26日 03:19▼返信
実際全てが某国の陰謀だとしてもあの流れで買う奴はアホだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月26日 11:02▼返信
>本製品はOS(オペレーションシステム)等についての重大な懸念が発生しています

言い訳の仕方が凄い。

直近のコメント数ランキング

traq