• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


エベレストから4人の遺体を移送、プラごみや捨てられた登山具10トンも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00000034-jij_afp-sctch




記事によると
・世界最高峰エベレスト(Mount Everest、標高8848メートル)で春季の登山シーズンが終わるに当たって、ネパール当局は先月末、登山者4人の遺体を収容し、ごみ約10トンを回収したと明らかに

・エベレストでは、地球温暖化で解けた氷河から遺体やごみが表出している

・ごみは、商業登山がブームになり、大金を払って登山に参加し、自分が残して行くものにほとんど注意を払わない人々が増えたこの数十年の間に蓄積したもの

・利用率の高い登山ルートには、蛍光色のテントや捨てられた登山用品、空のガスボンベ、さらには人の排せつ物が散乱





この記事への反応



登頂して偉人扱いされてる人も不法投棄してると思うとガッカリだね。

山が好きになれないのはトイレがないから。綺麗な自然は静かに見守りたい

もっと入山規制して、値段も生半可な気持ちでは払えないくらいにしたらいい。
誰でもエベレスト登頂では、値打ちもなくなるからね。


どこの国も、ルール無視の人間の為に苦労してるんだ。仕事と言え、作業する人お疲れ様。危険な処だから安全には留意して、、。












最初から捨てる前提で登山している人も多そうやな・・・





関連記事
【偉業達成】ヒマラヤ登山隊について来た野良犬さん、そのまま7129メートルを登り切り山頂を制覇してしまうwwwww
『ビキニ登山』で有名なクライマー、山で凍死
車いす生活の2人が登山に挑戦し標高1300mを踏破 ボランティア7人がロープを結んだ車椅子を引っ張り、声を掛け合って進む
埼玉県「無謀な登山者が多いので、防災ヘリコプターによる救助を有料化します」⇒ 登山者から賛否両論
エベレストで10人中8人が死亡するという惨事から奇跡的に生還した登山家、家の階段から落ちて死亡
【すげえ】13歳の女の子がエベレストの登頂に成功して、女性の世界最年少記録を更新!





【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ルーデンスSDF)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)売り上げランキング: 1

ラブライブ! サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow (特装限定版) [Blu-ray]
バンダイナムコアーツ (2019-07-26)売り上げランキング: 1





コメント(89件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 04:31▼返信
🤔
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 04:34▼返信
そこに山があるからだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 04:34▼返信
任天堂に栄光あれ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 04:37▼返信
金持ちの民度低すぎ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 04:40▼返信
エベレストにとっては人間の死体もゴミやろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 04:41▼返信
登山者の遺体とゴミが並列に扱われてるような書き方で草
確かに自殺しに来たアホの遺体なんてゴミ同然だろうけどさw
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 04:42▼返信
富士山だって似たようなもんだ・・・去年目の前でたばこの吸い殻捨てたやつが居たから注意したかったけど疲れすぎてて動けんかったわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 04:52▼返信
富士山だけやないんやな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 04:56▼返信
バカと煙は・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 04:57▼返信
世界まる見えで崖の隙間に取り残された登山家が便意を我慢できなくなり
大自然脱糞をおたげびと共にするシーンは笑った。
11.投稿日:2019年06月02日 04:58▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 04:58▼返信
極地法など登山家の恥だっ!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 04:59▼返信
在日韓国人が富士山でわざとうんこして喜んでるって話はよく聞くけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 05:02▼返信
登りたければ登れ
汚くなればもうそれでええやろ
汚い山になるだけで。そしたら登らなくなるだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 05:03▼返信
極限地域じゃゴミ1つを捨てなかったばかりに死んでしまうとかありうるからなぁ
富士山ならうんこ持ち帰れ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 05:09▼返信
登山では数百グラムの負荷が命取りになるから基本ゴミはその場に捨てるのよ
マナー守って死んだら元も子もない
安全な場所から文句言うだけならニートでも出来る
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 05:13▼返信
車椅子、盲目だから登山できないのは差別って言い出すんだろう?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 05:17▼返信
こういう場所は土に帰らないから
排泄物も残しちゃ駄目なのに
ゴミなんてとんでもない
まぁエベレストじゃ遺品もあるとは思うけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 05:33▼返信
自然を尊敬してるのか冒涜してるのか分からんな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 05:38▼返信
生前は不法投棄
死後は荷物が雪の中に埋もれゴミ化
知能あるのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 05:40▼返信
エベレストの頂上アタックは大渋滞することがあるらしいな
で、「道」が極せまだから、降りるやつと登るやつが喧嘩する勢いですれ違わなきゃいけないっていう
富士登山もそうだけど、あの渋滞の中わざわざ登りたくねぇ・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 05:43▼返信
日本のオタの聖地巡礼は地域住民が掃除してるから年間でいえばもっと酷そう
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 05:55▼返信
死んだらその人の持ってた物は当然その場に置いたままになるししょうがないんじゃない?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 05:55▼返信
>>21
お前ごときがわざわざ登ってやる山ではない
富士山やエベレストを舐めるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 05:55▼返信
>>17
前半身不随の人が何処かの山に挑戦!とかやってなかったっけ
実際にはただ車椅子に乗ってボランティアに担がれてただけだったという
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 05:59▼返信
不法投棄とか言ってるやつバカじゃねえの
今の山登りってのはそういうシステムなんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 05:59▼返信
※21
あの渋滞写真見てタダの観光地と変わらない事にフイタ

高い入山料取ってるんだからゴミ回収用ドローンみたいな物いくらでも配備できるだろうに
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 06:01▼返信
※27
気圧が低いからドローンは飛ばない
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 06:13▼返信
>>登山者4人の遺体を収容し、ごみ約10トンを回収したと明らかに


遺体もゴミ扱いされてんのかと思ってちょっと笑った。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 06:37▼返信
自分が残していくものに注意を払う?
山を愛していないカスだってだけだろ
自然の中では気分転換できたり高揚感味わえたりするからね、貰うだけ貰えればあとはどうでもいい派の人なんでしょ
川沿いのバーベキューでこれでもかってほど残飯や洗剤流したりするかしないかでどっち派か判断できてたな、自分は基本全部持って帰るようにしてた鉄板なども現地では洗わず
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 06:44▼返信
環境保全を声高に主張する奴に限って環境保全の最前線である下水処理場や清掃工場の役割には無関心
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 06:55▼返信
以外と少ないな
それほど人も寄りつかないのかね
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 07:04▼返信
>>5
だから回収してんじゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 07:05▼返信
>>16
屑行為を正当化する奴って本当にタヒんで欲しい!
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 07:16▼返信
遺体をもって帰れ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 07:26▼返信
山に捨てていいのは命とゴミ以外全部
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 07:29▼返信
>>35
無理なんだよ
でもって気温が低いから腐敗もしないんで目印になってるような有名な遺体もある
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 07:32▼返信
排泄物は自然に帰らないのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 07:36▼返信
そのために高い入山料取ってんだからゴミくらい回収しろよ 仕事だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 07:41▼返信
登山者の民度
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 07:45▼返信
>>38
気温が低いから分解されないんだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 07:47▼返信
三歩が泣いとるぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 08:00▼返信
そのうち任天堂が凍ったスイッチの電源を売れたら動いたとか言い出しそうだなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 08:04▼返信
その遺体がゴミ10トンに含まれてるのか気になる
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 08:08▼返信
ウンコって土に還らないのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 08:16▼返信
自然を汚し、遭難して人に迷惑をかける
登山している奴はクズだってことだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 08:20▼返信
エベレストの入山料は250万するから、それぐらいの清掃してくれとは思うけど、清掃する側も命がけだから、まあ難しいやろな
山に残る遺体もゴミやで
あまりに数多くの遺体が残ってていくつかは登山ルートの有名な目印になってるけどねグリーンブーツとか

※38※45
微生物が少ない環境なので土に還らない。遺体も同様
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 08:28▼返信
山の上ではしにかけるからこまかいことによゆうがないんだと
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 08:29▼返信
エベレストのゴミ拾いはじめた野口健が日本人大物登山家がゴミ残しすぎと批判したら、二度と海外の山に登らせないと日本山岳会から脅迫されたり、山岳会通じて橋本政権からも圧力かけられたりと、わりと日本ゴミが多く、しかも根深い。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 08:31▼返信
>>32
小さい登山隊がボランティアで毎年上がって拾ってるからな。
大規模なのは今回が初じゃないか。
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 08:43▼返信
エベレストでアルパインスタイルはキツイからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 08:47▼返信
人が群がるところ必ずゴミが出るもんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 08:53▼返信
そもそもこういう高い山に登る時、ゴミは捨てて行く前提になってるんやろ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:12▼返信
そのうち9トンぐらいは日本の馬鹿が捨てたものなんだろうな
日本人海外に迷惑かけすぎだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:14▼返信
※54
日本人ってのは自分さえよければ他人に迷惑かけようがどうでもいい民族だからなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:21▼返信
季節を選べば金さえあれば登れるからなあ
観光地に近いビジネス化してる部分もある
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:39▼返信
まず、金持ちならマナーがいいなんて幻想だからな

>富裕層しかいないはずのファーストクラスで多発する備品泥棒(ニューズウィーク)
> ファーストクラスやビジネスクラスで空の旅を楽しむ乗客といえば、
>高給取りや富裕層ばかり。にもかかわらず近年、航空会社を悩ませているのが、
>金持ち客による窃盗の蔓延だ。機内用の高級アメニティー品が、次々と盗難被害に遭っている。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:43▼返信
そういやPSの伝説の登山ゲームも、ゴミ回収がゲームに組み込まれてたな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:46▼返信
富士山はもっと多そう
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:47▼返信
登山料はネパールの貴重な収入源だし
まあしゃーないやろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:07▼返信
チョモランマもチチチョビレ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:28▼返信
※55
もう少し時間を置いて自レスしたら?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:42▼返信
まあ酸素ボンベ1つで1トンあるからなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:57▼返信
あのな、登山でもゴミ捨てるな!ごみは持ち帰れ!
っていうのをまじめにやっているのは、世界で日本だけだからな?
勘違いすんなよ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:00▼返信
富士山とおんなじだな
登山なんて自己満足の世界だから自己中が多いのかね
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:03▼返信
※65
いやいや。
ごみは持ち帰ろう、そこらに捨てて迷惑かけるなって精神性があるのは世界で日本だけだから。
日本以外の国はごみはその場で捨てて何とも思わないってのがデフォなんよ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:12▼返信
10万トンかと思ったら10トンかよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:15▼返信
ゴミで罰金にすればよいだけ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:21▼返信
山の命より自分の命だからね
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:34▼返信
先日のデスゾーンで大行列ができたせいで酸素がつきて亡くなった人が多数いたって話もあったし霊峰エベレストも格が落ちたな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:05▼返信
コメント欄が、平地の感覚を山にはめようとしてて草。
罰金とか笑わせる。
使えなくなったものは捨てて軽くする、なんて当たり前だし、持ち帰れとかアホだろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:07▼返信
※47
別に腐って毒性まき散らすわけでもないからええやろ。
目印の役割も大きい。代わりに札を立てるんけ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:07▼返信
あんまし清掃しない山で10トンね…
なお富士山は100トン近く出た年もあるもよう
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:31▼返信
登頂するのに数百人が並んでいるらしい。
待っているうちに死んでしまうとか。
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:32▼返信
出発時と下山後に荷物の重量を計測して減った分だけ清掃料取ればいんだよ
1kgまでは100ドルだけど+100gごとに倍になる
1100gは200ドル、1200gは400ドル、1300gは800ドル・・・3000gで1億485万7600ドル
もちろん計量前に荷物に石つめるとかずるはなしね
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:34▼返信
>>71
毎年毎年多くの登山客が来るのに、ゴミを持ち帰らなかったら溜まる一方だろ、
たとえエベレストに登頂出来たとしても、ゴミまみれの汚い山だったら嬉しさ半減だろ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:36▼返信
エベレストは一定以上の重量のゴミを捨てたら罰金らしいが、
重い荷物は生死に関わる問題なので罰金払っても捨てていくらしい。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:37▼返信
>>75
そう言うのををやってて罰金も課してるけど、
罰金払って捨てていく人ばかりなんだって。

79.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:41▼返信
>>43
そのうちソニーが登山の渋滞での暇つぶしにはプレステVitaが最適とか言い出しそうだなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:57▼返信
まとめると、山登りは自然破壊を当然だと思ってる屑の集まりってこと?
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 13:27▼返信
有機質が分解され難い高度ってのが判らない?
クライマーの基本も知らない馬鹿が粋がって足跡で霊峰を汚してるだけに感じる
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 13:52▼返信
※73
観光地化してる富士山と比べてもね
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 14:08▼返信
糖尿病で入院してろって医者に言われる自称冒険家までクライマーしてるご時世だもん
登山してるのに僕は肉料理が好きなんだ、と専属シェフまで連れてるのは呆れてものが言えんかったよ
生半可なヘリコプターが飛ばせない程に気圧が薄い高度だって理解してないのか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 15:08▼返信
むしろ逆じゃね?
要らないゴミを生活圏でないエベレストに捨てることこそ合理的だろ
海とかはきれいにすべきだが、雨も降らない土壌も汚れない木も生えないんだから捨てるべき
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 15:40▼返信
>>34
エベレストみたいな人が生存できない高度なら荷物捨てたり置いてアタックするのは当たり前では?
富士山レベルならないし論外だが
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 15:43▼返信
>>78
そりゃ罰金惜しさに誰も命を落としたくないやろ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 17:26▼返信
もっと入山料を高くして、罰金を更に厳しく科すべきだな
エベレストの山頂で行列ができて死人が出てるぐらいだし登山者自体を減らすべき
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 18:50▼返信
山が好きになれないのはトイレがないから。綺麗な自然は静かに見守りたい←こいつが一番キモくて痛い
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 02:46▼返信
そうかウンコも土に戻らない環境なんだな…

直近のコメント数ランキング

traq