関連記事
【【炎上】カネカ、社員の育休取得二日後に単身赴任命令!転勤を利用した嫌がらせだと話題に → 公式サイトの育休ページ削除】
【報復転勤で炎上中のカネカ、原因は育休ではなくマイホーム購入ではないかと話題に「住宅ローン組んだ直後は乱暴な人事異動でも辞めないだろう」】
【【報復転勤】カネカ「育休ページは故意に消したものではない」「名指しじゃないから対応しない」→ 更に炎上】
【【パタハラ】カネカ、「育休復帰直後に転勤辞令」を認める社長メールが流出!他の社員も相当不満ありそうだと話題に】
当社元社員ご家族によるSNSへの書き込みについて
http://www.kaneka.co.jp/service/information/in20190606/
記事によると
当社元社員ご家族によるSNSへの書き込みに関し、当社の考えを申し上げます。
1. 6月2日に弁護士を含めた調査委員会を立ち上げて調査して参りました。6月3日には社員に向けて、社長からのメッセージを発信致しました。更に、6月5日に、社内監査役及び社外監査役が調査委員会からの報告を受け、事実関係の再調査を行い、当社の対応に問題は無いことを確認致しました。
2. 元社員のご家族は、転勤の内示が育児休業休職(以下、育休とします)取得に対する見せしめである、とされていますが、転勤の内示は、育休に対する見せしめではありません。また、元社員から5月7日に、退職日を5月31日とする退職願が提出され、そのとおり退職されております。当社が退職を強制したり、退職日を指定したという事実は一切ございません。
3. 当社においては、会社全体の人員とそれぞれの社員のなすべき仕事の観点から転勤制度を運用しています。育児や介護などの家庭の事情を抱えているということでは社員の多くがあてはまりますので、育休をとった社員だけを特別扱いすることはできません。したがって、結果的に転勤の内示が育休明けになることもあり、このこと自体が問題であるとは認識しておりません。
4. 社員の転勤は、日常的コミュニケーション等を通じて上司が把握している社員の事情にも配慮しますが、最終的には事業上の要請に基づいて決定されます。手続きとしては、ルール上、内示から発令まで最低1週間が必要です。発令から着任までの期間は、一般的には1~2週間程度です。転勤休暇や単身赴任の場合の帰宅旅費の支給といった制度に加え、社員の家庭的事情等に応じて、着任の前後は、出張を柔軟に認めて転勤前の自宅に帰って対応することを容易にするなどの配慮をしております。
5. 本件では、育休前に、元社員の勤務状況に照らし異動させることが必要であると判断しておりましたが、本人へ内示する前に育休に入られたために育休明け直後に内示することとなってしまいました。なお、本件での内示から発令までの期間は4月23日から5月16日までの3週間であり、通常よりも長いものでした。また、着任日を延ばして欲しいとの希望がありましたが、元社員の勤務状況に照らし希望を受け入れるとけじめなく着任が遅れると判断して希望は受け入れませんでした。
着任後に出張を認めるなど柔軟に対応しようと元社員の上司は考えていましたが、連休明けの5月7日に、退職日を5月31日とする退職願が提出されたため、この後は、転勤についてはやり取りがなされませんでした。このため元社員は転勤に関しての種々の配慮について誤解したままとなってしまったものと思います。
元社員の転勤及び退職に関して、当社の対応は適切であったと考えます。当社は、今後とも、従前と変わらず、会社の要請と社員の事情を考慮して社員のワークライフバランスを実現して参ります。
この記事への反応
・有給休暇を本人希望通りに取らせなかった、という明確な違法行為に関して触れてない時点でどれだけ言い訳しようがアウト。
・相変わらず悪手を打つのがお上手おすなぁ。
・完全に火に油注いでいるやつや
有休消化拒否した件は一切触れないのね
・また、燃料投下っすっかw 結局SNSで言ってること全部真実ですよ!って言ってるようなもんじゃんwww
・古い日本企業の糞が全部詰まったような悪文。これを今出せる神経もまた、古い日本企業の糞なところなんだろう。カネカ社員は転職できるなら早めが良いよ。
・カネカの株主総会は6/21(金)か。これじゃ総会も荒れるだろうな
・従業員の事情を配慮せず、有給も使わせなかったけど、カネカとしてはこれで正しい姿とのこと。
・自分からガソリンを被って逝くパターンですか?
・この文章自体が見せしめ目的に見える。こんなん出されたらこの会社で育休取得しようなんて思わんよなぁ。というかそれが目的なのかな。
・いや、だから問題は有給の取得をさせなかったことと、退職時期を会社側が指定したことなのでは……?
・こんなの出して、新卒採用とか中途採用に影響出ると考えられないのかな。無能すぎでは
・うーん。 家庭の事情を鑑みてくれないなら、 この会社で育児なんて怖くてできないのでは。。
・見せしめとかけじめとか、使ってるワードが企業のそれじゃなくて反社会的勢力。ガラ悪いね
こんなプレスリリース出してもイメージ悪くなるだけじゃね?

あの夫婦は自分たちの不利な点かくして喚いてる胡散臭いやつだから違法行為働いてないなら不当な圧力に負けないで欲しい
仕事上で契約があってもできる限り避ける
知り合いが就職しようとするなら全力で止める
何せ反社会企業だからな
じゃ、社員は死ぬまでどうぞ頑張ってくれw
嫌なら辞めていいよ
ネ 反社会
カ ブラック企業
それがカネカです。
「元社員の勤務状況」ってなに?
どんな感じだったか書けよ
立ち上がれ!!引きこもりを持つ親たちよ!!今こそ立ち上がれ!!
子供部屋でゲームに捕らわれている魂を今こそ解き放つのだ!
引きこもりを持つ親たちよ!今こそ立ち上がれ!!
信念持ってやってるならそれはそれでいいんじゃねえの
嫌ならこの会社に入らない使わない
売国奴の名が相応しい
反社会組織カネカ
出世は遅れるけどそのままって選択肢はあっていい
マイホームと赤子と幼稚園児の状態でどうすりゃいいのよ?
「うるせえ転勤だ!!」って会社が優しくないわ
バイトさん、頭の検査行け
社長以下経営者どもは事故って社会から消えてくれよゴミ人間が
だらだら引き延ばされて着任時期が分からなくなるって。
騒いでるのはゆとり
こういう会社は客からも就職からも見放されて徹底的に干されてほしいな
日本の経済に悪影響? 国民を奴隷扱いしないと達成できない発展なんていらねえよ
この時代にこれが通ると思ってるのが怖い
ネトウヨども
かかって来いや
まだ分からんでしょ。
退職後の有給休暇を潰した時点でアウトって認識無さそうな上に、
弁護士さんは、その辺も含めて発言したんだろうか?
どちらにせよ、労基法上はアウトであり、ご都合主義で会社悪くないは唯の言い訳に過ぎんのよな
見ろ、これが時節の無い会社の対応方法だぞって自ら宣伝してる辺りで、お粗末な対応してしまった感が大有り
カネカ「イエス」
移民受け入れ、少子化万歳って感じか
上司は無能すぎませんかね?ww
妻子持ちには極度に待遇の悪い会社だと自己紹介した
そういうことでしょう?
一企業が「嫌がらせでやりました」なんて言えるわけない
全く責任取らない会社です!
捏造するからブラックなんだよ
勿論この会社はどうかしてそうだけど
社内で話したり、弁護士を挟んだりじゃなく、急に外に向かって大声で叫ぶってのは
過激派の常套手段だけど、ここ数年それが正義扱いになって不気味すぎる
2019年にやること
1. 週1ヨガ律�♀体重60キロ
2. 次へ誘われる人材。年収10%アップ
3. 夫と子どもたちとの時間
4. 夫起業の具体的な準備 ←カネカ元社員の妻が、過去ツイート(旦那が起業準備)を削除
やりとげる
ただ人材の集まりは悪くなるだろう
全部自業自得ってことで
会社は弁護士も確認している。
この2点でこの社員に何かあるのではないかと思う。
社員の一方的な主張だけが一人歩きしていているんじゃないか?
妻の起業に向けたツイートも削除しているようだし、結局は闇の中だろうな。
・それを察知した?カネカは育休明けに嫌がらせ
どっちもどっち説
企業名が最悪な形で残ることになる
退職する相手に嫌がらせもクソもないけどな。
それこそ転勤とか嫌がらせする体質は昔からある
取引先に電凸祭開催だ。
起業するなら
引き抜きとかするかもしれないじゃん
どんな会社か知らんけどマイナスイメージ付きで名前覚えちゃったわ
鐘淵化学工業(現カネカ)
過去には公害問題をやらかしてたうわああああああああああああああああ
その辺のF欄大学出た奴らはもっと地獄みたいなところで
ヒーヒー言ってるよ。
カネカはすでに
国内最悪の食品公害
カネミ油症事件で有名だからw
小学生みたいな言い訳だな。
いや、それこそ転勤とか嫌がらせにもなんにもならんよ。
元社員側が
ハイ、解散
え? じゃあ、この問題は解決やんけww
自分さえ良ければそれでいい死ぬ間際のジジイかババアかな?
↑どう読んでもこれは手続き的に問題あると思うが。
便乗しただけじゃねーの?
それとも、ぼったくり火消し業者に頼んでからの発表かな?
事実を言うことができないのが日本社会だしな
有給はとらせないとダメだが対した罪にはならんだろうな
人事異動は全く問題ない
しかも辞めて独立しようとしてんなら本人も構わんだろ
痴漢撲滅のためには冤罪もやむなしと言ってるフェミニストみたいな
やつだなぁ。
元ツイートはかなり時系列がおかしいと指摘されているし
有給拒否は普通に労基に引っかかるところだな
上では起業するしないの話があるし
雲行きが怪しくなってきたなw
9割がこんな大企業に入れず育休ないにがあたり前の会社にしか入れない
ホント首切られた従業員はアホやなぁ。
ワイは学生時代のバイトの頃から辞める時は、有給申請拒否の違法性を指摘して全消化しとったで。
正直旦那がこれからどんな企業すんのか知らんけど、
ちょっと構えちゃうよなw
はっきり言ってそこだけの話
その辺はお互い様としか言いようがないわな
企業向けの会社なのかしら
強気ですねえ
プラ素材の不買とかできる?
日大が日本一アホな対応だと思ってたのに
もうツイートを削除してる
逃げておしまいだな
欧米みたいに思いついたその日に問答無用でクビ切れるようにしようぜ
放置の方がましだったと思うよ
これに対して早く嫁はレス上げてくれw
それこそこの件とは無関係にずっと前に消してたってのが濃厚
自分で起業すりゃいいんじゃねーの?
どっちが悪者なのか先の展開が気になるな
世界中で3人とか4人子供産んでるのは経済的に一番底辺の人たちだから。
優秀な人材が入ってこないなら衰退は免れないね
育休ページはずっと前に消してた
嫁はこの件が話題になってから消した
どっちがヤバイと思う?
そうしないと日本はこのまま米中に負けて終わるだけだしな。
筋を通す、実力主義社会にしないと。
今のなあなあな社会主義国日本はゴミ
カネカクラスでブラックだと思ってるなら就活辞めとけw
育休をこんなにくれる企業はそうないぞ。
つまり日本企業はほとんどがゴミ屑だということだな
多くの企業はそもそも育休ないから
こ、これは…w
欧米の企業は即日クビ切ってくるぞ?
世界中がゴミ屑だと思ってるならそれはお前自身が…
そんなにみんなを説得しようとしないで
本当に普通の上場企業か?
育休ない会社なんかないよ。
化学で願いを叶えられない会社
その育休をパワハラの為の撒き餌に使っているのがブラックなんだよ
ホワイトの文章じゃないし
上場企業って日本の全企業の0.1%くらいしかないんやで…
取得率はともかく育休規定設けている企業自体は100人以下でも50%以上あるぞ。
ホワイトの文章ってなんだよw
大企業ほど転勤は普通だし、そのリスク込での給料なんだよ。
転勤が嫌なら地元の個人商店にでも勤めてろ!
退職するなら引継ぎを理由に有給取らせないってアホなん?
大体社員ファーストじゃない会社なんて人材育たなくてどうしようもないぞ
感覚が20年前で止まってるおっさんとおばさん多すぎだろ
育休云々よりもよっぽど印象悪くなったわ。
本来ならもっと爆上げしてた可能性もある
この人が転勤しなくても誰かは行くことになるだろ。
転勤先からでも業務の引き継ぎはできるし。
よっぽど企業側からみて価値がない(=引き継ぐものがない)
ならともかく、辞めるなら引き継ぎは必ず必要になるよ。
男の育休取得率なんて6%くらいだよ。
むしろちゃんととってるだけすごいわ。
どうにかなるものじゃない事は解る。
だから、カネカの関わる商品等は極力避けていきます。
結局カネカ=金か
てか、俺が働いていた会社は有給あるのに絶対使わせないからなー
政府は憲法がどうのこうの言うなら厳格に正してほしいわ
今の大企業の上の連中なんて50代60代でしょ。
「オレたちはやってきたのになんであいつらは拒否するんだ」とか何の疑問もなく思ってるんだよ。時代の変化も考えずに。
需要が読めないのを若者の〇〇離れとか言って消費者に責任転嫁するような連中だし。
時期をずらすよう請願したり転勤を拒否してた訳ではないみたいなんだが、クビの理由はけじめらしいよ?
ちゃんと読んでるのかな?
君に読解力がないことはわかったよw
それそれ
わかってない奴多いよね
それ子供部屋おじさんとおばさんじゃん
ほんとこれ。
被害妄想でもなんでも大企業叩けるならいいって輩が多すぎる。
有給云々以外は今の時代にそぐわなかろうが
契約時に転勤について同意していて社員となっているわけで
転勤のない地域社員だったわけでもないのでカネカの通常の範囲って言ってる方が正しいよ
カネカの男性育休はこいつで2例目でしょ
流石にそれ以上はあると思うが……
だいたい就活時に「転勤命令があったら従いますか?」
ってきかれて二つ返事で「はい!」とか答えてるくせに
あとから「日本の企業は〜」とか言うなって話だよな。
今時詭弁の勝利宣言とか、50代60代の社員じゃないだろうな…
たった1ヶ月も転勤待てないってどんな会社か分かるか?おまえの言ってること自体も妄想だろ
社員にも問題があるみたいな意見も出始めているがカネカのこの言い訳は酷すぎるよなw
有給消化をスルーしてるのに正しいってwww笑わせんな
くるみんなければわかるが税制優遇受けてそれは都合良すぎだわ
上にもあるけど、男性の育休取得率なんて6%くらいだよ。
企業割合でいったらもっと少ないだろうな。
優遇も取り消しだな
よく読めよ
大阪の方に転勤させてから一時的に出張扱いでこっちに戻すことも書いてあんじゃん
うちの会社は平均一週間だわw
ひとつもないとかガイジかよ
まだ理解できないのか。
クビの理由がけじめなんてどこに書いてあるのか説明してごらんよ。
読む限りこれは育休前のどのタイミングで転勤決めてても問題あるな。
有給消化は説得しただけだし有給云々は6月にボーナス支給があるから6月までいてボーナスは貰おうとしてただけでしょ、元社員側
退職時には有給買取も可能なので「消化」を拒否した事と「買取」しなかった事は別
幹が朽ちれば枝葉も落ちる訳でね。民間相手に万年赤字の公務員が働き方改革とか言う事自体がアホの極みだわ
学生さんの大半も公務員になるわけじゃないので他国と比べて圧倒的に非効率化された日本の企業が以下に重荷を背負わされてるかの判断すらできんのだろう。
ただでも不利な条件を背負わされてる(例えば日本ゆえの品質管理、他国はずさんな対環境対策などね)現実味無いとより一層自分自身の未来の首を締めることになると思うよ。
一部の人だけが有利なシステムのためにより一層自分の権利を失うわけだ、表面的な利益のために実益を捨ててるんだよバカ。そもそも他人が決めていい範囲を超えてることに気づけよ。お前らは公務員じゃない。
出るとこ出たら普通に元社員が負けると思われる
もっと炎上してけ
入社して職ゲットしたとたんなかなかクビにできないのに甘えて調子乗るのは日本社会の悪いとこだよな
>ひとつもないとかガイジかよ
俺も読んでみたけど、悪い部分が見当たらないんだが・・・具体的にはどの辺???
そら騒いでるのはバカと低能サヨだけだし
つぶすしかないよね?
いや、全くブラックじゃないと思うけど・・・何で?
そりゃ新卒の時はこんな仕打ち受けるとは思ってないからな。
マイホーム買った直後でも子供産まれた直後でも転勤に応じますか?って聞かないと。
未だに育休が原因だと思っている奴がいて草
なんだよなぁ。
後者は別に自分自身が勝ち組なので「大変だねぇ」くらいの感想しかないので、
ブチ切れてるのは…。
やりますって言ったのは自分なんだから、それこそ自業自得だろ。
「自分の都合のいいタイミングならいいっすよ」って言わなきゃ。
進歩の無い連中だぜ
育休明けの転勤がどれだけ家族に負担かかると思ってんの?
よく調教されてますね
お前みたいのが一番クソ
それ・・・感情論だよねw
都合の悪い部分ってドコ?
転勤なんてよほどの物好きじゃなきゃみんな嫌なんだし、
誰ならいいのかって話になるでしょ。
本当に嫌なら辞めればいいし、実際辞めてるんだからそれで
OKじゃん。
感情無視とかブラックやん
育休明けや子供が生まれた直後じゃねえ奴だよ
君が超絶ホワイト企業の社員だったらいいね♪
この企業はアホしかおらんな
親の介護もあるし、新婚の人もいるかもしれない。
子供が病弱かもしれない。いろんな人がいるだろ。
高い給料払ってるのはこういう時に外部に頼れる
備えをする意味もあるんだよ?
転勤ある企業につとめておいて、「なんのじゅんびも
してませんでしたー」ってアホかと。
育休はタイミングたまたま重なっただけで、本来はマイホーム購入が
関係している可能性が高い。
ひどい話に聞こえなくも無いけど、法的にも何も問題ないし、当然くるみんマーク取得要項にも
引っ掛からない。
準備関係ない
タイミングが悪い
てかそんな人らしか雇ってないという前提は無理があるやろ
育休明けの転勤を問題ないと宣言しちゃったのでその言い訳は通用せんな
法的にセーフでも上層部が無能すぎて、ほんと笑いがとまらんwwwネットをしらんのだなぁ
だって、結婚して子供が出来て家まで買ってる勝ち組だよ?
これで独身の人間ばかり転勤させられたら「結婚できないのは
転勤のせいだ」とか言いだすんだろ。
さっきから『くるみんマーク』連呼でしつこいんだよw
どの辺りがくるみんマーク剥奪に繋がるのか説明できんの?
育休明けの転勤
くるみんマークの意味知ってる?
そんで退職せざるを得ない状況になった上に有休消化までさせてもらえなかったと
ネットを知らんのはお前だ。
育休ページの削除はこの件よりも前だし、
都合の悪いツイート消したけどスクショ取られたのは
妻の方だ。
そのくらい調べてこい。
育休明けの転勤が法に触れるなら問題だわなw
休みの日に職場から緊急性の低い連絡が来るとか
どこのブラックだよw
普通より準備期間の猶予は与えてるよ。
カネカ側も譲歩はしてる。
そもそも旦那はこの件で辞めようとしたわけじゃないからね。
ずっと前から起業すること決めてる。
子供がある程度大きくなってから転勤させればいいだろ
育休明けの転勤ってくるみんマーク認定基準に引っ掛かるの???
違うよね?
火消しの方法に問題があったんだろうけど、もはや何を弁明しようと手遅れのようだ
火に油を注ぐとはこのことか
また2000円くらいになりそうだな
そのために何年待たされるの?どんな時間スケールで仕事してるんだよ。
感情的に許せないってだけでしょ?
基準とやらは満たしてると思うよ?
まぁ変える気にはならんのでしょう
BtoBだし別に世間様の評判とかどうでもいいだろ。
株価も上がってるし。
この件より前って具体的な日付時刻言ってみろよ?自称ネット通ならさ
そう見られてもタイミング的に仕方ないよねって話してるだけな
妻の方がどう落ち度があったとしても、企業イメージ最悪だし対処の仕方下手だなーって感想言ってるだけ。
同じじゃん。
俺も最初の記事だけはカネカの方を叩いちゃったけど
冷静に考えれば、中央値よりはホワイト寄りかと・・・
全員あるからこそ配慮しないといけないとこだろうが
引っかかる
社会通念上子育てサポートと相反する行動をとれば十分
カネしか興味の無いカイシャ
ってうざがられてる真っ黒企業だし、こんなもんだろ
サイトの育休ページ消した言い訳も、少し詳しい奴なら
お前は一体何を言ってるんだ
レベルの内容だしな
この件より前に消去されたってソースあんの?
少なくともこの件前後であったページが消去されてるのは魚拓にも残ってんだけど
そこすら拒否する会社がまともなわけない
緊急性が低くても重要性が高い転勤の内示なら普通するだろ
もしかして働いたこと無いのか?
問題しか無いw
騒ぎの後に削除したってのは無理筋だよねってのがまともなリテラシー持ってる
人たちの見解だよ。
「笑顔を創りたいWeb屋の日常」って人が丁寧にまとめてくれてるから見てきたらいい。
カネカって、「カネミ油症事件」に関わってたって本当?
お前のところは休みの日に転勤の業務命令を連絡してくるのかぁ。
ブラック企業の勤め人は大変だねぇ。
普通の企業なら炎上する前に総スルーだし、社員宛てにメールもださないよなぁ。
内部ゴタゴタしてるのか、上層部が相当無能なのか(笑)
ここまで対処下手な企業って珍しいねほんと
少し詳しいやつは「これは騒動後の対応じゃねーな」って思ってるよ。
けじめをつけてもらったなんて言ってないだろ。
一般的な転勤猶予よりもさらに伸ばせっていうから
流石にそれは無理って言ったのを「けじめなく着任が遅れるから」
と言ってるだけで。
専門家でもなんでもない人のブログなんてソースとして俺は見ない。
そんなソースを頼りに反論されても、何の根拠にもならん。まともってそれあなたの感想ですよね?
今ちょっと見たけど、ただの感想じゃねぇか(笑)こんな素人ブログをソースによくできるよねぇ・・・
いや、専門家だろwどこ読んできたの?
たとえそいつが休暇でも周りの奴は働いてるから、必要とあれば連絡するんだよ
まともなとこほど普通そうするもんだぞ
一つお利口になったね
そもそも辞めること自体はずっと前から決めてたんだけどな。
転勤の業務命令が休暇明けじゃいけないとか
本当にもう優先順位の付け方もわからんのかw
これで「育休中に電話かけてきてやっと寝てくれた
子供が起きた!」とかになったら顔真っ赤にして
ブラックだとか言うんだろ。
なんつーか、道義的、心情的な話はガン無視して
「法律上悪くないから僕悪くないもん」ってクソゴミみたいな
言い方をする。
”社会通念上”ってことは引っ掛からないって事を認めているのと同義だと思うんすけどwww
有休消化は完全拒否
おい、労基、仕事しろよ!
突っ込まれるぞ
そもそも最近ツイッターで被害者ぶって炎上させるのが有効な手段と認識したクズが増えてる。
そのせいで大きな炎上はもう起こらない
すでに弁護士まで入って問題ないって言ってるのに、労基に何が出来るんだよ…。
情報関連の博士号とかもってんの?
ほんとに専門家ってソースあんの?自称ならだれでもいえる
情報関連の博士号ww
そもそも情報関連の博士号とwebクリエイターを
同列に扱うなよwwどっちにも失礼だぞ
俺だったら切れるね
新居購入費用を全額会社が負担してくれるなら話は聞くけどね
弁護士って弁護すんのが仕事だろ
社員が稼いでこなきゃ給料払ったり福利厚生充実させられない
労基が動かねーからそういうことになったんじゃんよ
俺が言いたいのは自称ウェブクリエイターなんてそこら中にごまんといるし、質もばらばらだろってことを
言ってるだけ。
そんな奴のブログをソースに出されても、いやーきついっすってことな(笑)
まずひとつでもいいからロジックに対して反論してごらんよ。
現状のサイトと育休ページの間のデザインの差、各ページの更新履歴、
例のページへのリンクはどこにもない、等など丁寧に説明してるのに
それに対して「博士号もってるのか」って…
育休の取得は今回の転勤とは関係ないし、
有休の消化を拒否しているワケでもない。
実質解雇でも左遷でもないのに、もしかしてミスリードでも誘ってんの?
それ知ったうえでの育休直後の転勤通知(しかも一カ月以内)
育休取るってことは夫が育児に参加する必要があるのであって転勤で家から長期で離れるのは無理って普通配慮するわ
辞令の拒否不可時期調整不可で当人が退職すると言ったら有休消化一切なしで解雇
社員に多少問題があったとしてもさすがに配慮しなさすぎだろ
この会社に勤務するなら子供はおろか家庭すら持つなって言ってるようなもん
問題ないのに労基がどうやって動くんだよ…
マイホームなんて世の中の転勤の条件みたいなもんじゃねーかよw
ガチのニートか学生かな
それはある意味正論だけどね
社員は社員である前に国民なんだよ
その国民には権利を行使する権利が与えられているんだよね、日本ではさ
だから会社から不利益を齎された場合、国(法律)がそれを守る義務があるんだよね
質なんてのは読んで見ればわかるだろ。
ロジックがおかしいならどんなに有名だろうが間違いだし、
全然無名でもロジックがちゃんとしてれば正しいんだよ。
横だけど今回のケースは育休の前に転勤を決めたそうだから
事前に分かっていたのに内示してなかった上司の職務怠慢で
休暇明けに業務命令出せば良いって話ではない。
妥当だって言う?
戦う?
専門家でもなんでもないし、そこまで調べる義理もない。論点ずらすのやめろよ
そういった博士号も持ってないどこかの誰かわからない人のページを純粋に信じちゃうのは危険ですよって言ってるだけ。しかもそれをソースに反論するとかほんと馬鹿だなぁって思っただけ
あのなぁ。労基なんてのはただの公務員なんだよ。
法律の素人に毛が生えたようなもんなんだよ。
まあね・・・ひどい話だとは思うけど、確率でいえば一番辞め難いしね。
会社が『結婚しろ、家庭を持て』ってうるさく言うのも、同じ理由だし・・・・
ワガママばっか聞いてたら回らんがな
本人が勤めてるわけでもないおばさんのツイートを信じて
カネカ叩いてるのに!?
すごいリテラシーだなww
ツイッター万能かよww
一般的な転勤の内示よりも猶予をもって伝えてあるのに職務怠慢というのは
おかしいでしょ。これが発令まで1週間切るようなタイミングでの内示になるのに
育休中に伝えてなかったというのなら職務怠慢だとは思うけどね。
社風とか社長とかそんなんだろな
殿様商売気質だと思う。
たとえば、派遣社員の扱いなんかもふつうの会社なら
コスト削減の為に扱いを正社員とは変えるはずなんだが
この会社はコストをかけてまで派遣社員を差別する。
正式な辞令は休み明けでいいけど、休暇関係無しに二日前に出されるってのがおかしいんだよ
出張ならともかく、転勤って大事なんだぜ?
カネカはそういう配慮の出来ない企業だったわけだ
君はそういう所で働かないようにするんだぞ
俺は転勤の辞令で会社を辞めたけど、会社に恨みは無いよ~
社員の配属で十円禿げが出来るほど悩んでる人事の奴を知っていたからってのもあるけど
うちの父親も年収1000万超えてるからね
そういった社員が実在してるから、これだけ書類やソースが本社からどんどん出てきてる訳だが?
ちゃんとしたソースだけ信じたほうがいいよ、三流ブログ信じるより
二日前って何の話?
育休明け二日後とごっちゃになってる?
結局そのおばさんは過去の不都合ツイート消してますけど?
辞令の書面を郵送するなりして、連絡してほしいと思うんだが
社長による女性従業員へのセクハラを調査し、
相談窓口を設置しようとしたところ不当解雇されたとして、
同社に地位確認などを求める訴訟を6日、東京地裁に起こした。
そんなことはみんなわかってるんだよ。
自分たちより圧倒的に勝ち組だからこそ、悔しくって
叩いてるんだから。
書き間違いだた
少なくとも子育てサポートをうたう企業なのに普通の転勤と同じ扱いですって言うのはなんら配慮してないよね。
育休申請はいきなり「来週休みます」なんて申請する訳じゃないんだから育休前に決まったと言う事はかなり前から転勤を決めていた訳で、早めに内示すらしないのはそれはそれで嫌がらせとしか言いようがない。
そのばばぁが本物かなんてどうでもいい話。
そういった社員が実在するなら、どっちゃでもいい。
地方によって差があるわけでもないでしょ?
そもそも記事を読んでも有給の消化は拒否してないよね?
騒いでいる奴が読んでないのか、理解出来ないのかは知らんけど
内示のタイミングが遅いと本当に思ってるの?
発令の3週間前ってかなりいいほうだよ。
理論的に正しい3流ブログと、やってること無茶苦茶なおばさんのツイート
俺は前者を信じて、お前は後者を信じる。
それはそれでいいんじゃない?
通常より早めに内示出してるんだから配慮はしてるよ。
テレビで取り沙汰されているわけでもないんだからシカトしとけばすぐ消火できたのに
企業側に正当性があるかどうかなんて関係なく単に誰かを叩きたいだけの輩が叫んでるだけなんだから相手するだけ無駄
具体的に反論できなくて、罵倒www
まーんさんに多額の名誉毀損代金請求まだーー?
理論的に正しいって思ってるのは、おまえの感想な(笑)
俺は前者も後者も信じねぇよ(笑)
なんでそれを俺に同意を求めるwwしらねぇよw
まぁ専門家?がつくったらしい三流ブログ信じたきゃ信じとけばいいんじゃない?きっと賢くなれるよ
全く問題ない話じゃないか
無能な従業員だったんだろうな
「通常より」は別に免罪符にならんよw
子供生まれた直後はバタバタして大変なのはわかりきってるのに
むしろなんで決まってから早めに伝えて調整しないの?上司の職務怠慢でしょ?
この社員だって一月引き継ぎできれば従うつもりだった訳で。
いや、それもそれで問題なんじゃないの?
横からで申し訳ないが、これ以上レスしないっていうテもありますよ?
引っ込みがつかない気持ちも解るけど・・・
察した
それって嫌がらせ以外のなんなんだ
そもそも起業するために辞めるのは決まってたんだが…
食べ物を健やかにする。人間や動物を元気にする。
ビジネスに活気を与える。そして社会を明るくする。
この世界を「健康」にしていくために。
カネカは、ますますカガクにできることを広げ、
様々なソリューションを通じて、
社会と人々の願いをかなえていきます。
???
気概が感じられんから叩かれるんだよ。
腰低く、頭低くしてりゃくるものは拒まず去るものは追わずとか
言っときゃそんなにたたかれやせんわ。
この夫婦は若くして結婚し、子供もいて、マイホームまで
買って、これから起業しようっていう勝ち組なんだよ。
最後にボーナスもらえるまで有給消化でつないでやろうと思ったら
転勤の辞令でボーナスもらえなかったから騒いでるだけなんだよ?
お前らが擁護する部分一ミリでもあるの?
起業したいって話は出てるけど今回の退職は別に起業の為の退職と言う訳ではないし
そもそもそれと会社側の対応の悪さは違う話だよね。
カネカを叩いてるんだよなあ
優秀な人は応援して税金一杯払ってもらわないと、底辺は生きていけないって気づきなよ、いい加減。
結局のところ育休明け直後の転勤が気に食わなかったってだけだろうな
引き継ぎに一ヶ月も常識では考えられないし…
有給はその日以外でって話だから違法じゃないぞ
働いてもいないのに残りの有給取れるわけ無いけどな
炎上の結果
厚生労働大臣が動いて
くるみんマーク取り消しまでは読めた
社内でも問題児だったみたいだし
法律的には何の問題もないから、炎上してる意味がわかんねぇ、世間まじでばかじゃねぇのって感じだな。
個人的にはかなり上から目線な文面に感じるし、それで炎上してんじゃね。
育休明け新築建てたばかりの社員を復帰後すぐに異動っていうツイートが世間に流れてからの対応だから、まぁどこまでそれも本当かしらんが、イメージ悪いよねって感じ。
このタイミングで言い訳しても逆効果なのがわからんかなぁ
黙ってりゃみんなすぐに忘れるのにわざわざ燃料くべる阿呆
どこの企業でも転勤なんてあるし、拒否権はないよ。
もちろん辞めてもいいけど。
勤務状況が悪い社員だったんだろうな
優秀な人…?
底辺が生き残るならカネカを応援したほうがよっぽど
ましだぞ?
職務規定に転勤の有無が記載されてたら、基本は拒否出来ないね
カネカ蹴って起業しようってんだからやる気もないんだろうさ。
今の日本で子供を作ってくれるとかその時点で感謝するしかないし、優秀な部類だろ。。。
法律グレーゾーンで家庭ぶっこわす企業のほうがいらんよ。
どんどん潰れていい。新しくまたいい企業ができる
マイホームの件も、育休明けってことも関係ないからね。
そんな事言いだしたら「今が一番手がかかるんですよー」とか言ってずっと
転勤拒否できるから。そのうち「親の介護がー」って言いだす。
なら家代とか全部満額買い取りで新しいのをそのまま満額だすとか
転勤ありませんを売り&常識にしねーと時代錯誤ってもんだ
カネカにはこの旦那しか労働者いないのかよ…。
旦那クラスのやつが1万人くらい勤めてるんだよ。
その家庭をぶっ壊そうとしてるのはお前みたいに
とりあえず大企業が燃えればいいと思ってる人間なんだよ。
性根の腐った女かw
時代錯誤じゃなくて、お前が常識知らずなだけだ。
就活時には「転勤でも何でもします!」って言っておいて、
後から「時代錯誤」とか通用すると思ってるのか。
該当の日にアクセスした時は、トップページのソースだけが「エラーやで!」って文だけが表示される仕様になってて、他のページは普通に見れたんだけど
4月の転勤時期だし何も問題ない話だよな
出産とか家購入とか関係ないやろ
日本で一番大問題なのは少子化だし、もっと炎上していいと思うけどね。
日本って大炎上するか外圧かかるかしないと変われない国だし、さっさと時代錯誤なシステム採用してる会社は
潰れていったほうが皆のため。
日本の大企業は潰れなさ過ぎて老害が上層部にたまる構造になってるから、定期的につぶれるくらいでちょうどいい。東電とかな(笑)
若い人たちが幸せになれますように。
国の教育の問題があるからなんスかね?
カネカはできるよ、うちの父親も何回か拒否してたし
大企業が潰れても誰も得しないんだけどな。
底辺がメシウマって言うだけで景気は悪くなる一方。
ネクビヲ
カカレル
会社
そのくせライフワークバランスとか言ってるから叩かれてるんやぞw
付加価値産まず、奴隷として労働者をこき使って利益をだす、ワタミみたいな大企業は潰れても誰も損しないで論破
ワタミも今めっちゃホワイト企業になってるからな。
そしてホワイトになるためには大企業になるのが一番確実ってのも
あるんだよ。
カネカを叩いてる奴らが軒並み感情論と理解不足しかいないのをみるとなぁ・・・
でも、文章や使用している単語を見ると、一部の人間の連投の可能性が高いと思うよ
政治家目指して外ずら気にしだしたからやろ
おー炎上するとやっぱ変わるんだなぁ。
どんどん炎上させていくとメリット大きいね
おー炎上するとやっぱ変わるんだなぁ。
どんどん炎上させていくとメリット大きいね
経緯や記事の内容を見る限り、カネカはどっちかって言うとマトモな部類だと思うけどね?
お前がどういう意図でワタミを持ち出したのかは知らんけどw
大企業が潰れても誰も得しないってあなたが言ったからワタミ持ちだしただけ。
いやまともならスルー一択。最初は炎上してる件はないとか言い出して、社員に社内メールリークされての流れの
対応はさすがにまともじゃねーわ
転勤日から31日までは無断欠勤でいいのか
そもそも一般の人がカネカの世話になることはないんだよね…
こんな社員はいらねーだろw
老朽化した国内プラントを大したメンテも無しに稼働させてるので故障が起こりやすく修理に社員を派遣せざるを得ない
地方への転勤が多いのもそうした事情がある為だと思うよ
有給問題と育休明け社員の配置変えはダメ問題を無視してるな…
サンキューカネカ、フォーエヴァーカネカ
ブラック企業は上場してようが非上場だろうが大中小問わず裁かれるべき
そもそも自分達は労働基準法を守らないくせにコンプライアンスがーとかISOがーとか、それ以前の問題でしょカネカさん
もう制度として機能してないじゃん
IVRのカテーテルとか結構シェアあるんじゃない?
俺の会社は医療機器扱ってるけど、よく見るよ
あと、生態系に影響与えない自然界で分解されるビニールの素材を開発してて、2019年末には大幅な増産体制出来るみたいだよ
このビニール袋の利用が拡大すれば、ビニール袋有料化の話自体が消えると思うよ
ポイ捨てされても、自然界で分解されるから、発端となった原因が無くなるんだもん
家族と一緒に関西移れば良いでしょ
3週間で…
昭和ですか?
カネカはゴールデンウィークも人事や事務部が通常業務やっとるんかー
カネカは節税でしかくるみんを見てないと言う事ですよね。
一般の人は直接金を落とさないって意味ね。
不買運動とかできないでしょ。
発令から着任までの期間は、一般的には1~2週間程度です。転勤休暇や単身赴任の場合の帰宅旅費の支給といった制度に加え、社員の家庭的事情等に応じて、着任の前後は、出張を柔軟に認めて転勤前の自宅に帰って対応することを容易にするなどの配慮をしております。
対応できないからこのザマなんですけどね
嫁がワンオペ無理っていい出したから辞めただけでしょ。
嫁の稼ぎだけでも食っていけるっぽいし、別にいいじゃん。
どちらかが無職になるという状況で旦那が無職になるんだから
すげーよ。
日本全体の株価が暴落した日で、その日以降はカネカの株価は上がり続けて、炎上する前よりもかなり高くなってるんだよなぁ
普通はもっと短期間かつ平日にそれやるんだけどな
株買ったろかな
提出した書類がそうなってる!は火に油としか…
最初は単身赴任でも良いんじゃない?
単身赴任の手当も付くみたいだし、東京の家に定期的に帰る交通費も会社が負担してくれるみたいだし
落ち着いてから家族を呼ぶのもありだよね
何で問題になるか理解してないのかな?
育休取らせてソレはまぁ時代に逆行してるというかなんというか…
なんか勘違いしてるなw
内示4月23日
発令予定5月16日
着任5月16日から通常一週間以上先
発令日を着任日と勘違いして騒ぐのはアホすぎる
内示と発令と着任を理解してないアホw
内示4月23日
発令予定5月16日
着任5月16日から通常一週間以上先
発令日を着任日と勘違いして騒ぐのはアホすぎる
その前に育休明けの社員に不利益にならないように育休前の部署と仕事を保証させないとな
国が指導してるんだけど…
自分たちに責任は無いというなら社員を名誉毀損で訴えればいい
もれなくこのヒステリックな嫁もついてくるけどなw
転勤のタイミングなんていつ言われても何かしら都合悪いってなるわ
妻が妊娠中、妻が出産直後、幼稚園が~、小学校を転校させるのは子供への負担が~
育休明け出勤2日目で転勤と言う事実
転勤は不利益に当たらない、って弁護士の見解なんでしょ
退職日も書類上は問題無いと
社員の勤務状況が悪かったみたいだし、育休は関係無いと思うけどな
何か問題でも?
国が育休明け後不利益にならないように部署移動と禁止なと言ってるんだから
和解も何も当事者とは、なんの問題にもなってないでしょ
円満退社したようにしか見えて無い
いや出産間近(妊娠中)や出産直後は配慮してやれよって話だよ
それは降格や左遷すんなって話でしょ。
出産直後の配慮が育休なんじゃん。もうおかわり自由ってわけにはいかんのよ。
復帰後直ぐに転勤の話が出て5末退職の流れになったなら、会社にいてもやること無いでしょw
育休中に子供が成人する訳でもないんですけど
上がってるけどな
最終的には子供が成人するまで配慮しろって言いだすんだろ。
残念ながら炎上してから株価上がり続けてるね
炎上した初日は下がってたけど、その日はトランプの発言で世界的に株安になった日だしな
そんなこんなで炎上前よりも株価は高いよ
女性の場合はだいたい一年間は育休期間なんだけどな
男性の休みは短くても、同じくらいの期間配慮くらいあってもいいだろ
なんでワンオペしかないの?
くるみんマーク認定企業なのに男性社員が育児しにくい環境だぞ…?
傷病手当や色々な制度を駆使して数日出勤しては、次の制度で休み続けるって人が問題になってたけどそれと似た人種に思えてくる
もちろんそれが出来るならそうすればいいんじゃない?
でも出来ないからと言って叩かれるレベルの話ではないでしょ。
どう転がってもネットはイライラをぶつけるだけ
事実がわからないネットの人達とのやり取りは無駄しかない
育休=産後57日~子どもが1歳になる前日まで
育休とれたって事はこの男性社員も同じくらい休んでただろ
出産直後は特別扱い、男性でも休みとって育児に参加しようって世の中の流れなのに
特別扱いできないって宣言するのは時代の流れに沿ってるのかねぇ
早い話、育休関係なしにお前みたいな馬鹿は邪魔だから左遷されてるだけ
子供は1月生まれだってよ
勤務状況云々はどうなんだろうね
育休取った上に転勤延期とか仕事舐めてんのかこの野郎的な話かもしれないし
(まぁさすがにソレは無いだろうが)
あくまで今 公表されてるのは建前としてあった時系列を並べてるだけで
会社が意地悪をしたのか直属の上司に意地悪をされたのか…
あなたもう少し賢くなった方が良いですよ
…で、お互い一歩も引かず ただ最終的には社員が辞める事になったのは事実なわけで
やっぱり会社という大きな組織側がフォローなり折れるべきだった
君働いた事ないでしょ
決まってるのに伝えずに他の社員と同じ扱いですって子育てサポートする気ないだろ。
貴方が賢くない事はわかりました
まぁ子育てだろうと特別扱いできないって言ってるしな
フォローするつもりだったってのも伝えてなきゃ言い訳にしかならんしな
転勤が嫌なら初めから転勤のない会社に入れば良いだけ
どんどん明らかになってきた感じだな
さすがカネミ事件で倉庫側に全責任押し付けて金撒いて逃げただけはある
こういう事態の対処について慣れてるわ
やっぱ悪党がのさばる世の中ですな
今のところ双方で主張に食い違いがあるのって
有給申請についてだけなんだけど
退職者が嘘ついてるのか、上司が嘘ついてるのか、会社が嘘ついてるのかは分からないけど
素直に非を認めて今後改善していくでいいやん。。。
バカは黙ってろよ
なんでそこが一番大変だってきめつけてるんだ
取引先企業も同類だからよく見ておけ
そもそも男に育休なんか要らんって話か?
パワハラ問題→「ブラック企業!」 痴漢→「フェミ婆うるせえ!」
危険運転→「老人は返納しろ!」 ひきこもり→「こじつけるな!」 薬物→「芸能界!」
年間5800人の外国人が日本国内で失踪・所在不明になってる問題→知らないw
いや不法滞在は割と話題になってるだろ
もちろん所在不明が全て不法滞在とは限らないが
いやいやいやw
時勢が読めていたら、とてもじゃないがこんなこと言えないわw
どう都合よく考えても先の無い会社だわこりゃ
関連企業まで無い腹探られて行くフラグだなあ・・・。
謝罪して転勤取り消してその社員呼び戻せよ
株主や世間は裁判官じゃねーからな
お前らの言うことについて判断をくだすのに証拠なんざ必要としねーよ
「会社の要請と社員の事情を考慮して社員のワークライフバランスを実現して参ります」
これ考えた奴は病気なのかな?
カネカに限らず日本のレガシー大手でさえ退職時の有給消化は禁止です!なんてのを当たり前のように言ってるところ多くてちびるわ
育休した社員を育休明けの翌日転勤させるんだから。
プラチナくるみんに認定されない企業支援だし。
まぁゆとりの社員と嫁が悪だね。
業務妨害とかで元社員を訴えれば面白いのになw
くるみん企業名乗るなよ返上しろと
せめて、相談に乗ってくれるくらいあっていいじゃない。
元社員の妻の言い分だからなw
元社員が妻に誤解されるような話をしたのかもしれんw
20年後は移民の国だ美しい国だな
人ではない、ただの部品扱いだ。
転勤って会社側の事情だけでやっていいことなの?
お前は待遇いい会社で働いたことないからわかんないんだろうけど男性育休取得率9割以上の企業は最近ザラにあるし、転勤自体をなくそうという動きも広がっている。
お前は一生ストレス溜めながら古き悪しき日系サラリーマンとして淘汰されていってくれたまえよ
そもそもくるみんもプラチナくるみんも割りと簡単に取れるんだけどな
web系みたいに腰軽くねえ古い体質の企業は今後もそう簡単に変わらないだろうな
残念ながらお前と違って雇われじゃないので
まぁ社員の言うことなんて聞いたら転勤なんて回らないからなんだけど
でも子供産まれてすぐでも特別扱いしないのは、育児軽視と見られてもしゃーないな
嫁のツイート掘ってた人によれば1月頃から旦那は会社辞めて起業するような事書いてたみたいだから元々辞める前提で育休入って会社から給付金貰いながら起業の準備して育休明けたら即辞めるつもりだった疑いが
最後に残った有給消化してやろうと思ってたら拒否されたから騒ぎ出しただけなんじゃねーのか
それだって本来使える退職前の有給消化を労組や労基が問題にしなかったって事は有給取れなくなるに値するだけの理由があるはずだし片方の意見だけ見てても上手く利用されるだけだぜ
てことは資生堂やDHCも同類ってことですなw
取引先調べると解るけどコエンザイムQ10の取引で美容メーカー多いんだけどさ
幾ら原料メーカーだからって図に乗ってるとまずいんじゃねぇかな?
転勤自体は通常業務だし
転勤出来ないのは嫁がフルタイムで働いてるっていう
夫婦の方の事情だからなあ
欠員があちこちで出るからむしろ転勤や異動は増えるんじゃねえの
だったらはじめから一般職や地域社員希望すべきだろ
近年は総合職を選ばない若者が増えてるというが
総合職にならない事自体を責めてる奴は少ない訳で
東京に居たのは関西から転勤してきたからなのに
そこで家買って嫁がフルタイムで働き出してるのは
明らかにもう転勤に本当は応じる気がないって証拠みたいなもんだよなw
日本人はサイレントテロが大好きだから今後の求人応募どれぐらい少なくなるかが気になるな
大企業総合職で嫁がフルタイム労働のヤツなんて日本人の一割もいねえだろw
大半の男が中小企業勤めで嫁はパートなんだから普通に転勤対応できる
この転勤延期希望がワガママだという人は「法律を守っていたら会社が潰れる」と似たこと言っている自覚持った方がいいぞ
育休復帰後の減給降格は違法だが
カネカは本社か関西だし元々この社員は関西勤務なので
業務上で不利な待遇にされたって言うのは無理だろ
自分の育休が終われば別の誰かのカバーに回るのは当然だと思うがな
それがフェアな関係だろう
の流れなんていくらでもあるよ
みんな大好き公務員ですらも
金か 社員が悪い
厚労省の助成金だけ搾取しようとしているのが丸分かり
この会社、個々人の社員さんは気のいい人が多いように思うのだけど
会社の体質としてなんというか、コスい・エグい・ケチ臭い。
もうあんま関わりたくないな。
変更不可と言われて、女が会社を逆恨みでツイッターに
とか他の掲示板で見た
・有給には法定内と法定外があり扱いが全然違う。有給が何日あるのかとそれが退職時に満額取得できなければ違法か?とは全く別物で、この人は勤続2年なので法廷内は11日
・7日に末での 退職届 を提出した後に6月中旬まで有給消化したいと申し出。退職願と退職届は種類が違う。届は5月末までなら即受理しなければ間に合わないので、変更はしてあげたくても会社の方だって無理。
自分で有給を取れなくしてしまったのでは?
だから夫婦も仕方ないねと引き下がったのではないの?
SNSの書き込み見たが人としての思いやりとか優しさとかが欠落してると思った
辞めてくれて現場は喜んでるわ
昔は貧乏でも子供は産んでたし育休なんてなかったけどな
子育てだって昔に比べりゃ随分と楽になってると思うぞ
テレ東も見習ってよ
入れ知恵してきたのは嫁さん側だろうし、夫は直接出てきてないんだよなー
カネカの火消しじゃないよな…?どこソースなんだろ
無断欠勤や当日欠勤での改善命令オンパレード社員なんじゃないの?
勤務状況(育児休暇でずっと休んでた)に照らし希望を受け入れるとけじめなく着任が遅れると判断
って話の可能性も微レ存
そらそうだ
株主からすると
社員を甘やかすよりしっかり働かせて株主に還元してくれる会社のほうが
断然良い会社だもん
プロ野球やサッカーなら控えが入るけど会社には控えはいないから全員でカバーすることになる
よほど余裕のある企業か家庭的な中小企業、周りがフォローする価値のある人材じゃないと育休なんて
とれないと思う
理想と現実は違うのに企業側に理想を押しつけるような社員なら左遷されて当たり前
本来「◯◯で辞めます。◯◯まで有給使います。」は、駄目なんやで。
この件で会社側批判してるやつは同類のクズだと思う。
それでも普通は認めてくれるからな
単純に有給残ってなかったんじゃないか?
労組すらスルーなんだし
あんたの会社は社員の気持ち(気持ち)が解かってんのかい? 解かんねーだろうな!
私が会社を辞めるときは、勤労部長とちゃんと話し合いして会社も理解してくれたよ!
あんた、社長自身と人事部長と広報部長を解任せよ。
有能な男は育休なんざとらんでも仕事しながら段取り組んで育児にバリバリ参加する。
つまり有能な男が育休取って育児に専念すれば…?
笑っちゃうな
「パピ_育休5月復帰@papico2016 2015年11月26日
事務所が近いから、移動の時とかトイレ行きたい時とか、ふっと帰ってくる。私がひとりで大丈夫か見に来てくれる 」
主語はないが旦那は妊娠中、事務所が近いからと言って家に寄ったりもしてたみたいだし、
勤務状況的に旦那もアウトだった感じもするな。
学生たち相手に自社をアピールする最高のチャンスなのに。