役所や学校の敷地内が原則禁煙に 改正健康増進法が一部施行へ
https://news.livedoor.com/article/detail/16701946/
記事によると
・受動喫煙対策を強化する改正健康増進法が7月1日、一部施行され全国の学校や病院、行政機関の敷地内が原則禁煙となる
・悪質な違反者には罰則が科せられる。東京五輪・パラリンピック開催前の来年4月には全面施行され、飲食店や職場、鉄道、ホテルのロビーといった多くの人が利用する施設が原則屋内禁煙となる
この記事への反応
・川口市役所も現庁舎は正面入ってすぐに喫煙室があります。風前の灯かと
・喫煙所ないと…喫煙者のモラルだけに頼るのは…!?(^^;
・職場のヘビースモーカー達が6月28日(金)は最後の晩餐とか言ってた。
もう自宅以外は加熱式も含めて完全禁煙でいいんじゃないかな?
関連記事
【【超朗報】すかいらーく、ついに全面禁煙化するぞおおおおおおおおお!!】
【『串カツ田中』完全禁煙化3ヶ月で売上9.7%増、客数12.1%増!ファミリー層が10%以上増える】
【全席禁煙化した串カツ屋、来客は増えたものの売上高が減ってしまう 理由は・・・】
【サイゼリヤ、全店で全席禁煙へ!まずは京都市内全店と商業施設店舗で実施】
【ノンスモーカーな男は喫煙者より4割増しで女性にモテるらしいぞ!!】
【タバコの建物内原則禁煙に喫煙者ブチギレ 「死ねってか?」「だったらタバコ売るな」】
MG 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 ガンダムNT-1 Ver.2.0 1/100スケール 色分け済みプラモデルposted with amazlet at 19.06.30BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-06-29)売り上げランキング: 4
アベンジャーズ/エンドゲーム MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]posted with amazlet at 19.06.30ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-09-04)売り上げランキング: 1
新登場 Echo Show 5 (エコーショー5) スクリーン付きスマートスピーカー with Alexa、チャコールposted with amazlet at 19.06.30Amazon (2019-06-26)売り上げランキング: 1
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか15 (GA文庫)posted with amazlet at 19.06.30SBクリエイティブ (2019-06-14)売り上げランキング: 35
仮面ライダージオウ DXグランドジオウライドウォッチposted with amazlet at 19.06.30バンダイ(BANDAI) (2019-06-08)売り上げランキング: 1

もっと苦しめ
なによりも単純にくさいしその臭さがこっちの髪とか服にもつくのが酷い
スモークハラスメントあるいはスメルハラスメントで
もっと加害者意識植えつけないと辞めないでしょ
あの管理人は喫煙者に親でも殺されたのかって感じだけど
民主党政権時代のタバコ増税で
奴らに税金払いたくないという気持ちで禁煙成功したんだよねw
おめでとう。助かったな
そうすれば俺はむしろ、高額納税者として尊敬の眼差しを向けてやるよ。
うっかり吸い込むと倒れてしまうような人間もいるからな
そういう体質の人が憎むのは当たり前かと
ヤニカスざまあ
そろそろ死ねよw
はい、お前ら論破!!
マイノリティは駆逐されよ
最後は呼吸以外の行為は原則禁止で
お前の体臭方が臭いわw
喫煙者が一番クサい
いや、別に
取り締まるヤツもっと増やしてくれ
なにか問題でも?
こんなもん放置してる国がポンコツ
もうタバコ販売禁止みたいな極論言いたいが、あんな凶悪なもん辞めるのが難しいのは分かるから、1999年生まれ以降の人間は買うの禁止にして今の世代でタバコに終止符打つくらいしろ
そりゃクッセー煙撒き散らしてるやつなんでくたばれって感じですし
罰金は1万円くらいでいいも思うけど
特に学校とか
全然、奴等の8割は守らないじゃん。
マナー守らねぇ同族のせいだから。
地元は20年前位から禁止になってる。
酒も同じ嗜好品扱いを受けてるが、職場で勤務中に冷蔵庫からビールを取り出して飲む奴いるか?
就業後に居酒屋に行ったり自宅で飲むなりが普通だろ
みんな自制できてるんだよ
だがヤニカスは通常の休憩時間以外にも何度もタバコ休憩が必要だとほざく時点で全く自制できてない
今日も歩き煙草ガイジに出くわしたわ
上司「はいよ」
B「スマホゲーのスタミナ消費してきまーす」
上司「ちょっと待て、そんなの認められるわけないだろ!」
これは一体何なんだろうか?
ヤニカスイライラで草なんだ…w
吸う場所なくなるし
禁煙してよかったと思った
お前は体臭+ヤニだけどな^^
お前らうんざり。
買うなや
だいたい、お家まで我慢できないとか病気だろそれ
俺も昔は嫌煙家だったけど一度吸うとすごく気分が落ち着いてそれまで食わず嫌いしてたことがもったいないと感じたぞ
一度でも吸ってみれば絶対認識が変わるはず
歩道に落ちてるタバコの吸殻を0にできれば緩和を考えてもいいわゴミグズ
近く付くだけでも嫌なもんを、吸いたいだなんて考えるわけねーだろ。
臭いから
マジでやめてほしい、忙しい時は特に
アホか
受動喫煙者の方が可哀想だ
叩きやすいからって集中攻撃しすぎ
そろそろ煙草休憩どころか、社内喫煙すら無くなるからもう少しだけ我慢するんだ。
どうせこれまでとなにもかわらん
他の先進国と比べればまだまだ全然甘すぎるが?
何処が?臭い煙撒き散らして吸殻ポイ捨て、染み付いた強烈なヤニ+体臭は歩く公害じゃん。
そんな意識だから嫌われんだよ。
残念ながらお前らのせいで喘息になったからムリだ
同時にこれも改正していかんと
アル中とか人に迷惑しかかけへんやろ
世論「とっとと止めろクソ寒ポエマー」
薬物でハイにならない仕事できないヤク中は排除
激しく同意
酒で失敗したり事故にあってる、起こしてる人がめちゃくちゃ多いのに規制されないのがおかしい
会社で飲酒バレたら即解雇だもんな。喫煙がどれだけ甘やかされていて?やっている迷惑行為には、自覚ないからタチが悪い。
毒煙撒き散らしてまで食わず嫌い克服しようとは思わんわ
たばこ税の収入を絶ち切れ
いや、向こうは早くから屋内完全禁煙やねんけど、路上喫煙基本okなんや
世界一禁煙が進んでると評価されるニューヨークですら、立ちタバコはok
日本は路上喫煙から取り締まり出した
実のところは日本も消して禁煙の遅れた国ではないんよ
とはいえ、多分次の規制対象は酒だろうな
渋谷から始まり路上飲酒の規制は拡散されるだろうし、そのあとはどういう風に規制が進むのかわからんが
無煙やしニコチンの効きはめちゃいい
ただ、最初は歯茎痛いけどな
アレは条例だから柔い
ざまざまざまー
換気のために窓をあけてるのに、かえって空気を汚された時のうんざり感な
タバコ吸うような人間の民度を理解して制度を作ってほしい
現在と変わらんだろw
全域禁止でいいだろ舐めてんのか
報じている側が不勉強だから勘違いが広まってるな
無理を承知で、ぶん殴って良い法案マジで欲しい
朝のスクールゾーンでも吸ってるやついるし、もう明確に喫煙室設置してある場所以外は外で吸っちゃダメにした方が中毒者にもわかりやすくていい
ゴキブリが飛んできたら不快にならん?
路上喫煙者もゴキブリと一緒で周りの迷惑とか一切考えないから駆除されて当然
まぁ堂々と隣で吸わなくなるだけでもマシかもしれんがな
嫌煙家にしてみたらそんな人の存在自体が有害
な?発想が幼稚だろ?ヤニ依存の考えることなんてこの程度だよ
吸い始めた理由も幼稚、意思も弱いからやめられない
吸えなきゃイライラして集中できないから使い物にもならない
そりゃ企業も喫煙者採用しない所も出てくるわ
厳しくすればするほど影で吸うんやで・・・
みんなもゲームセンターに行こうよ
「ゲーセン行こうよ ヘヘイヘーイ♪」
小学生や中学生もはいるっちゅうねん
副流煙で吸わされとるんやぞ
無視して喫煙して喫煙行為自体違法になる未来しか見えない。
喫煙したいなら歩き煙草をやめろ。
癌や病気になって自滅するのは大いに結構だけど、受動喫煙やアレルギー、歩きタバコで子供に火傷を負わせる、火事の元…と他人に迷惑をかける事案が毎日起きている
本当に消えて欲しい
ここまでするなら初めから煙草を非合法として売らなければ良いのでは?
500円とか甘やかしてるのもう先進国で日本ぐらいやで
なんだよ喫煙者の権利って
吸わなきゃ死ぬものでもないのに
それでいいじゃない
我慢すりゃ良いだけだな
喫煙者に人権が有ると思うなよ。
優しいな。
喫煙スペース設置して隔離するとかのほうが無難だったんじゃないか
下のバカが毎晩吸って窓開けられないんじゃ
一度めだと咽て辛いだけだぞ!
煙草でも吸って落ち着いた方がいいんじゃない?
ヒステリックに喫煙者を追いやってるだけで気持ちが悪い
役所や学校ってだけじゃなくてね
他国や一部の嫌煙キチガイに配慮し過ぎ
っていうか上のコメ二つもそうだけど、ヒステリックな嫌煙家は自分がどれだけやばい迫害と人権侵害してるのか気付かないタイプだわ