• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


役所や学校の敷地内が原則禁煙に 改正健康増進法が一部施行へ
https://news.livedoor.com/article/detail/16701946/




記事によると
・受動喫煙対策を強化する改正健康増進法が7月1日、一部施行され全国の学校や病院、行政機関の敷地内が原則禁煙となる

・悪質な違反者には罰則が科せられる。東京五輪・パラリンピック開催前の来年4月には全面施行され、飲食店や職場、鉄道、ホテルのロビーといった多くの人が利用する施設が原則屋内禁煙となる





この記事への反応



川口市役所も現庁舎は正面入ってすぐに喫煙室があります。風前の灯かと

喫煙所ないと…喫煙者のモラルだけに頼るのは…!?(^^;

職場のヘビースモーカー達が6月28日(金)は最後の晩餐とか言ってた。












もう自宅以外は加熱式も含めて完全禁煙でいいんじゃないかな?





関連記事
【超朗報】すかいらーく、ついに全面禁煙化するぞおおおおおおおおお!!
『串カツ田中』完全禁煙化3ヶ月で売上9.7%増、客数12.1%増!ファミリー層が10%以上増える
全席禁煙化した串カツ屋、来客は増えたものの売上高が減ってしまう 理由は・・・
サイゼリヤ、全店で全席禁煙へ!まずは京都市内全店と商業施設店舗で実施
ノンスモーカーな男は喫煙者より4割増しで女性にモテるらしいぞ!!
タバコの建物内原則禁煙に喫煙者ブチギレ 「死ねってか?」「だったらタバコ売るな」





スーパーマリオメーカー 2 -Switch
任天堂 (2019-06-28)売り上げランキング: 1


アベンジャーズ/エンドゲーム MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-09-04)売り上げランキング: 1


もう内向型は組織で働かなくていい
(2019-06-24)売り上げランキング: 11

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか15 (GA文庫)
SBクリエイティブ (2019-06-14)売り上げランキング: 35

仮面ライダージオウ DXグランドジオウライドウォッチ
バンダイ(BANDAI) (2019-06-08)売り上げランキング: 1


コメント(144件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 04:31▼返信
🤔
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 04:32▼返信
タバコは麻.薬ですし規制して正解です。
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 04:36▼返信
苦しめ
もっと苦しめ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 04:39▼返信
タバコなんて売るなや
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 04:40▼返信
受動喫煙というなんとなくの名目で規制するのやめてくれんかな
なによりも単純にくさいしその臭さがこっちの髪とか服にもつくのが酷い
スモークハラスメントあるいはスメルハラスメントで
もっと加害者意識植えつけないと辞めないでしょ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 04:40▼返信
よろしい
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 04:41▼返信
いやー流石に酷くないかい、喫煙者の人可哀想
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 04:42▼返信
近所の病院いまだに平然と煙草吸えてるんやけど、もっと厳しく規制してほしいわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 04:43▼返信
なんかオタコムみたいな事言ってんな
あの管理人は喫煙者に親でも殺されたのかって感じだけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 04:45▼返信
ヤニカスヤニカスーとかまた嫌煙厨が騒ぐ近い未来
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 04:46▼返信
禁煙できてよかったw
民主党政権時代のタバコ増税で
奴らに税金払いたくないという気持ちで禁煙成功したんだよねw
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 04:46▼返信
苦しんでるのは国だから問題なし
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 04:46▼返信
自宅も勝手口やベランダで吸うなよ、臭いのがただよってきてめちゃくちゃ気分悪い
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 04:49▼返信
>>11
おめでとう。助かったな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 04:50▼返信
タバコ、売っても良いけどタバコ税を一律10000円に引き上げろ。

そうすれば俺はむしろ、高額納税者として尊敬の眼差しを向けてやるよ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 04:52▼返信
渋谷の駅前では罰金一万の張り紙の前で堂々と大勢が吸っています
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 04:54▼返信
>>9
うっかり吸い込むと倒れてしまうような人間もいるからな
そういう体質の人が憎むのは当たり前かと
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:00▼返信
ははは
ヤニカスざまあ
そろそろ死ねよw
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:03▼返信
タバコを吸う権利は憲法13条の幸福の追求権の侵害である

はい、お前ら論破!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:05▼返信
自分がやらない事は排他するのが人間ですし
マイノリティは駆逐されよ

最後は呼吸以外の行為は原則禁止で
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:05▼返信
職員室が煙かった時代が懐かしいな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:12▼返信
>>5
お前の体臭方が臭いわw
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:14▼返信
>>22
喫煙者が一番クサい
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:14▼返信
>>7
いや、別に
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:18▼返信
路上喫煙やってる馬鹿がまだいるから
取り締まるヤツもっと増やしてくれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:18▼返信
ヤニカスは知らんで通して無視だろ。舐めてるから絶対罰せられなんて?毛頭無いからな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:19▼返信
>>10
なにか問題でも?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:19▼返信
タバコなんてどう考えたってろくなことがない
こんなもん放置してる国がポンコツ
もうタバコ販売禁止みたいな極論言いたいが、あんな凶悪なもん辞めるのが難しいのは分かるから、1999年生まれ以降の人間は買うの禁止にして今の世代でタバコに終止符打つくらいしろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:20▼返信
>>9
そりゃクッセー煙撒き散らしてるやつなんでくたばれって感じですし
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:20▼返信
職場や路上も禁煙にしようぜ
罰金は1万円くらいでいいも思うけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:23▼返信
自販機も撤去、コンビニ販売も規制し、喫煙所は有料隔離小屋以外完全禁止にしてしまえば、道路の吸殻ゴミなんて無くなるよ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:26▼返信
むしろまだやってなかったの?ってレベル
特に学校とか
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:26▼返信
>>7
全然、奴等の8割は守らないじゃん。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:27▼返信
>>10
マナー守らねぇ同族のせいだから。
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:30▼返信
>>32
地元は20年前位から禁止になってる。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:36▼返信
そもそも数十分もしないうちに吸いたくなるとか薬物そのものじゃん
酒も同じ嗜好品扱いを受けてるが、職場で勤務中に冷蔵庫からビールを取り出して飲む奴いるか?
就業後に居酒屋に行ったり自宅で飲むなりが普通だろ
みんな自制できてるんだよ
だがヤニカスは通常の休憩時間以外にも何度もタバコ休憩が必要だとほざく時点で全く自制できてない
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:36▼返信
早くタバコ自体を無くせよ
今日も歩き煙草ガイジに出くわしたわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:41▼返信
A「タバコ吸ってきまーす」
上司「はいよ」

B「スマホゲーのスタミナ消費してきまーす」
上司「ちょっと待て、そんなの認められるわけないだろ!」

これは一体何なんだろうか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:43▼返信
ワイ元喫煙者だけど、やめたらええやんとしか思えない。
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:46▼返信
ベランダで吸うのやめてほしい
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:49▼返信
>>10
ヤニカスイライラで草なんだ…w
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:50▼返信
値上げするし
吸う場所なくなるし
禁煙してよかったと思った
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:52▼返信
>>22
お前は体臭+ヤニだけどな^^
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:55▼返信
ここまで嫌がらせるるならいい加減喫煙を法律で禁止しろよwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:59▼返信
単純に吸わなきゃ良いだけの話
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 05:59▼返信
気に食わんかったら殺せばいい。
お前らうんざり。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:08▼返信
あたりまえ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:08▼返信
タバコ吸ってた野球部の顧問嫌いだったなぁ……ざまあ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:10▼返信
遅い
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:13▼返信
>>4
買うなや
だいたい、お家まで我慢できないとか病気だろそれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:15▼返信
タバコ批判してる奴は一度吸ってみろ
俺も昔は嫌煙家だったけど一度吸うとすごく気分が落ち着いてそれまで食わず嫌いしてたことがもったいないと感じたぞ
一度でも吸ってみれば絶対認識が変わるはず
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:15▼返信
>>19
歩道に落ちてるタバコの吸殻を0にできれば緩和を考えてもいいわゴミグズ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:24▼返信
吸わない人にとっては非常に不快で害しかないのに 当然の権利のように平気で吸ってるほうがおかしい
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:29▼返信
吸ったことないくせに偏見だけでタバコを叩くのはヘイトスピーチと何が違うのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:30▼返信
>>51
近く付くだけでも嫌なもんを、吸いたいだなんて考えるわけねーだろ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:31▼返信
>>54
臭いから
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:33▼返信
ヤニ男は死滅しろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:33▼返信
臭いし健康に害があるのに偏見て ほんとやばいな お前の両親も祖父母も頭いってるんだろな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:34▼返信
ヤニカスざまあwwwwwwwwwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:34▼返信
急にタバコ休憩で30分帰ってこないの
マジでやめてほしい、忙しい時は特に
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:35▼返信
※7
アホか
受動喫煙者の方が可哀想だ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:35▼返信
いくらなんでもやりすぎのような・・・・・
叩きやすいからって集中攻撃しすぎ 
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:36▼返信
>>60
そろそろ煙草休憩どころか、社内喫煙すら無くなるからもう少しだけ我慢するんだ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:36▼返信
取り締まらないし
どうせこれまでとなにもかわらん
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:36▼返信
>>62
他の先進国と比べればまだまだ全然甘すぎるが?
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:38▼返信
>>62
何処が?臭い煙撒き散らして吸殻ポイ捨て、染み付いた強烈なヤニ+体臭は歩く公害じゃん。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:39▼返信
敷地の外で吸えば無問題、景観が悪くなっても知ったことじゃない
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:40▼返信
>>67
そんな意識だから嫌われんだよ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:41▼返信
※51
残念ながらお前らのせいで喘息になったからムリだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:42▼返信
受動喫煙が問題なら、タバコの煙が全て喫煙者の体内に入るようなタバコなら吸ってもいいことにすればみんな喜ぶのでは?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:45▼返信
一箱1万しろよ 配慮にかける底辺は買わないし タバコ会社もそこまで損はないだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:47▼返信
日本はポイ捨ての罰則が甘すぎる
同時にこれも改正していかんと
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:48▼返信
これからは酒も禁止にしようぜ
アル中とか人に迷惑しかかけへんやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:52▼返信
喫煙者「最後の晩餐」
世論「とっとと止めろクソ寒ポエマー」
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:54▼返信
やったぜ

薬物でハイにならない仕事できないヤク中は排除
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:55▼返信
あかん、今 夜勤明けだけど、病院敷地内禁煙になって患者さんイライラしてるわ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:56▼返信
>>73
激しく同意
酒で失敗したり事故にあってる、起こしてる人がめちゃくちゃ多いのに規制されないのがおかしい
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:59▼返信
集合住宅でもやれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 06:59▼返信
ヤニカスが酒ガーで言い訳するけど職場で酒飲んでるやついねえよカスw
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 07:00▼返信
うちの会社は喫煙者多いから変わらず吸えそうだけどパチ屋とか居酒屋で吸えなくなるのは辛いね
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 07:02▼返信
>>79
会社で飲酒バレたら即解雇だもんな。喫煙がどれだけ甘やかされていて?やっている迷惑行為には、自覚ないからタチが悪い。
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 07:04▼返信
>>76  ストレスでさっさとイケ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 07:11▼返信
>>51
毒煙撒き散らしてまで食わず嫌い克服しようとは思わんわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 07:11▼返信
役場で吸わせないならタバコの販売やめろよ
たばこ税の収入を絶ち切れ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 07:13▼返信
たばこ1本吸うごとに指1本切り落とすとかそういう法律にすればいい
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 07:15▼返信
へーやっとかw
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 07:22▼返信
>>65
いや、向こうは早くから屋内完全禁煙やねんけど、路上喫煙基本okなんや
世界一禁煙が進んでると評価されるニューヨークですら、立ちタバコはok
日本は路上喫煙から取り締まり出した
実のところは日本も消して禁煙の遅れた国ではないんよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 07:23▼返信
生きてる価値ない奴しか吸わなくなってるから。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 07:24▼返信
クソ記事
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 07:24▼返信
禁煙パイポとプルーム・テックは煙も臭いも出さないから、そっち吸えばいいよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 07:31▼返信
>>79
とはいえ、多分次の規制対象は酒だろうな
渋谷から始まり路上飲酒の規制は拡散されるだろうし、そのあとはどういう風に規制が進むのかわからんが
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 07:33▼返信
オススメなのはスヌースやで
無煙やしニコチンの効きはめちゃいい
ただ、最初は歯茎痛いけどな
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 07:36▼返信
>>91
アレは条例だから柔い
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 07:43▼返信
>>1
ざまざまざまー
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 07:49▼返信
タバコ吸うは自由だ、ビニール袋でも被ってその中で思う存分吸ってくれ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 07:51▼返信
※13
換気のために窓をあけてるのに、かえって空気を汚された時のうんざり感な
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 07:54▼返信
禁止しすぎると逆にどこでも吸うようになるからなぁ
タバコ吸うような人間の民度を理解して制度を作ってほしい
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 07:56▼返信
>>97
現在と変わらんだろw
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:04▼返信
いやいやいや
全域禁止でいいだろ舐めてんのか
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:16▼返信
これからヤンキーみたいに教員がトイレで吸って摘発される時代になるのかw
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:21▼返信
喫煙者ぐらいにしかマウント取れないド底辺嫌煙者の顔の前で吸うしかねーな!
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:31▼返信
ここでいう違反者は喫煙者じゃないのに
報じている側が不勉強だから勘違いが広まってるな
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:34▼返信
>>25
無理を承知で、ぶん殴って良い法案マジで欲しい
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:39▼返信
もう細かくやってないで公共施設と路上は全面禁煙でいいそ
朝のスクールゾーンでも吸ってるやついるし、もう明確に喫煙室設置してある場所以外は外で吸っちゃダメにした方が中毒者にもわかりやすくていい
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:54▼返信
※101
ゴキブリが飛んできたら不快にならん?
路上喫煙者もゴキブリと一緒で周りの迷惑とか一切考えないから駆除されて当然
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 08:58▼返信
元々ガキの頃に教師や親の目盗んで隠れて吸ってきたクズ共に効くわけないだろ
まぁ堂々と隣で吸わなくなるだけでもマシかもしれんがな
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:14▼返信
休憩のたびに喫煙室で大量の煙を浴びて、臭いをまき散らしながら席に戻ってくるんだよ

嫌煙家にしてみたらそんな人の存在自体が有害
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:16▼返信
市役所の公務員は、お昼休憩になる前から(就業中であっても)近くのコンビニで群がって偉そうにタバコを吸っている。また、コンビニでは何も購入はしない。
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:18▼返信
※101
な?発想が幼稚だろ?ヤニ依存の考えることなんてこの程度だよ
吸い始めた理由も幼稚、意思も弱いからやめられない
吸えなきゃイライラして集中できないから使い物にもならない
そりゃ企業も喫煙者採用しない所も出てくるわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:42▼返信
ヤニカスは殺してもいいって法律にしろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:44▼返信
はいモラル崩壊
厳しくすればするほど影で吸うんやで・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:44▼返信
ゲームセンターは別に大丈夫だから
みんなもゲームセンターに行こうよ


「ゲーセン行こうよ ヘヘイヘーイ♪」
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:50▼返信
職員室ヤニくさかったもんなあ
小学生や中学生もはいるっちゅうねん
副流煙で吸わされとるんやぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:53▼返信
公務員は皆タバコ吸うな
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:56▼返信
喫煙者のモラル次第だけど
無視して喫煙して喫煙行為自体違法になる未来しか見えない。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 09:57▼返信
喫煙はケムリオ〇ニーなんだから人前でやるなよ変質者目。
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 10:01▼返信
喫煙者がなんも考えないで喫いまくった結果じゃないですか。
喫煙したいなら歩き煙草をやめろ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 10:05▼返信
喫煙者は非喫煙者や嫌煙家から見下されていると気付いた方がいい
癌や病気になって自滅するのは大いに結構だけど、受動喫煙やアレルギー、歩きタバコで子供に火傷を負わせる、火事の元…と他人に迷惑をかける事案が毎日起きている
本当に消えて欲しい
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 10:05▼返信
喫煙所を無くして喫煙者の権利までなくすのはやり過ぎでは?
ここまでするなら初めから煙草を非合法として売らなければ良いのでは?
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 10:07▼返信
サムネキモいんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 10:23▼返信
まず世界基準の1箱1000円にしようや
500円とか甘やかしてるのもう先進国で日本ぐらいやで
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 10:27▼返信
※119
なんだよ喫煙者の権利って
吸わなきゃ死ぬものでもないのに
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 10:31▼返信
加熱式のタバコって実は煙出さんようにも作れるんやろ?
それでいいじゃない
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 11:11▼返信
覚醒剤依存症とかじゃないんだから
我慢すりゃ良いだけだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 12:15▼返信
コンビニの前も禁止にしてほしい
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 12:41▼返信
>>119
喫煙者に人権が有ると思うなよ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 12:42▼返信
>>121
優しいな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 12:54▼返信
原則ってつけるのは何故だろう
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 12:58▼返信
うーん喫煙者に無理やりタバコ奪うとストレスで何するかわからない不安があるんでなあ
喫煙スペース設置して隔離するとかのほうが無難だったんじゃないか
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 14:47▼返信
ベランダも禁煙にしてくれ罰則ありの
下のバカが毎晩吸って窓開けられないんじゃ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:20▼返信
notタバコ勢で良かったw
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:48▼返信
ヤニカスざまぁwwwwwwwwwwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:48▼返信
※51
一度めだと咽て辛いだけだぞ!
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:56▼返信
嫌煙厨どいつもこいつも喫煙者よりカリカリしてて草
煙草でも吸って落ち着いた方がいいんじゃない?
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 16:15▼返信
タバコは吸わないから関係無いけど環境や他人への思いやりとかじゃなく
ヒステリックに喫煙者を追いやってるだけで気持ちが悪い

136.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 16:22▼返信
仕事中(休憩中も)に喫煙してはいけないってすればいいよ
役所や学校ってだけじゃなくてね
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 18:18▼返信
敷地内禁煙ってひどいだろ、敷地外周辺も禁止にしてもっと追い込んで苦しめないと面白くないよ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 18:51▼返信
路上や公園でも禁止にしろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 19:25▼返信
1%以下の愉快犯が炎上させるのと同じ仕組みなのに、国や行政は及び腰だな
他国や一部の嫌煙キチガイに配慮し過ぎ

っていうか上のコメ二つもそうだけど、ヒステリックな嫌煙家は自分がどれだけやばい迫害と人権侵害してるのか気付かないタイプだわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 19:55▼返信
ざまあwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 00:33▼返信
これでヤニカス消えるかと思ってたのに普通に吸ってたんだが。
142.はちまきアルガスさん投稿日:2019年07月02日 01:19▼返信
喫煙者に神などいないっ!
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 03:05▼返信
今までだって病院の敷地内ですったらあかんのをちょっと離れて平気で吸うゴミいたし、あんまり変わらないでしょう。
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月07日 03:34▼返信
流石にこれは喫煙者が可哀想過ぎるだろ…

直近のコメント数ランキング

traq