CUvpdqvU8AA6H42

話題のツイートより






・目をつぶって片足立ちになって
・声を出して30秒数えると ・めんどくさいが消える


これは「めんどくさい」という感情を忘れるテクニックなんです。

「めんどくさい」って思えるのは、自分の脳に余裕があるとき。
その余裕で本来考えなくてはいけないこととは別に
「めんどくさい」ということを考えてしまっているんです。
自動車で言えばアクセルとブレーキを
同時に全力でかけているような状態ですよ。
これは疲れますよね。

この方法で「めんどくさい」を考えている余裕が消えます。
この方法は、脳のいろいろな場所を同時に使っているので、
脳が一気に活性化されます。
使えるテクニックなんですよ。



  
  
  


この記事への反応


   
これやるのがめんどくさい人多そう
 
これをするのもめんどくさいって人は
目を閉じて片足あげて数を数えると
めんどくささがなくなるのでオススメですよ

  
部屋の片付けがめんどくさいって思う時は、
考えてる時間が勿体ないので、
片付けながら「めんどくさいなー、いつ片付けようかなー」
って考えながら片付けてます。
意味が分からないかもしれませんがこれで生きてます。
考える片手間に片付ける。
考えている段階なので考えがまとまるまで片付けます。

  
これ読むのもめんどくさい!
  
精神的悩みが、
肉体的手法で解決するって意外にありそう。

    
生きることも面倒なわたしにも効果がみこめるのでしょうか
  
不思議と効果ある
これすごいな





hokutono-ken


精神の不調が
身体を動かす事で脳に作用して
結果的に精神も治るってよくあるそうだな
でも、『北斗の拳』のゲイラみたいな反応多すぎw



Nintendo Switch Lite ザシアン・ザマゼンタ
任天堂 (2019-11-01)
売り上げランキング: 1