• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

FPSに最適!?ガングリップ型ゲーミングマウス「Ragnok」発売開始ー没入感たっぷり…かも

FPSに最適!?ガングリップ型ゲーミングマウス「Ragnok」発売開始ー没入感たっぷり...かも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

DYWUE TECHNOLOGYは、FPS用ガングリップ型ゲーミングマウス「Ragnok」の販売を開始しました。





同商品は、人間工学に基づいたデザインや高精度センサーを特徴とした縦型ガングリップゲーミングマウス。実際の銃のサイズ比率を参考に作られており、トリガー感のリアルさやその操作性からまるで実際の銃を扱うようにFPSをプレイ可能です。また、充電式かつワイヤレスで動作するため、コードに縛られず快適にゲームを遊ぶことも可能になっています。





【Amazon.co.jp限定】天気の子【特典:CDサイズカード「風たちの声」ver.付】
RADWIMPS Universal Music =music= (2019-07-19)売り上げランキング: 1

【プライムデー記念発売】PCエンジン mini(収録ゲームオリジナル楽曲(曲数未定)付)
コナミデジタルエンタテインメント (2020-03-19)売り上げランキング: 1







ハイペースな“Gunfight”モードの紹介する「Call of Duty: Modern Warfare」の高品質な4Kプレイ映像がお披露目

ハイペースな"Gunfight"モードの紹介する「Call of Duty: Modern Warfare」の高品質な4Kプレイ映像がお披露目 " doope! 国内外のゲーム情報サイト

先日、マルチプレイヤーの2v2モード"Gunfight"がお披露目されたInfinity Wardの人気シリーズ最新作「Call of Duty: Modern Warfare」ですが、8月2日午前2時の本格的なマルチプ [...]









PCとXbox One版「Borderlands: GOTY Edition」が無料でプレイ出来るフリーウィークエンドがスタート、バンディット・マスクのARレンズも

PCとXbox One版「Borderlands: GOTY Edition」が無料でプレイ出来るフリーウィークエンドがスタート、バンディット・マスクのARレンズも " doope! 国内外のゲーム情報サイト

待望の日本語吹き替え対応とDLC4種の同梱を実現する初代の完全版として今年4月にローンチを果たした「Borderlands: Game of the Year Edition」(ボーダーランズ ゲーム・オブ・ザ・イヤー [...]






「ガンダムブレイカーモバイル」事前登録数20万件突破!「ウイングガンダム」の配布が決定

「ガンダムブレイカーモバイル」事前登録数20万件突破!「ウイングガンダム」の配布が決定|ゲーム情報サイト Gamer

バンダイナムコエンターテインメントは、2019年夏に配信を予定しているiOS/Android用アプリ「ガンダムブレイカーモバイル」の事前登録件数が20万件を突破したと発表した。






「ライアン・マークス リベンジミッション」の無料体験版が配信!DL版が10%オフになるセールも開催

「ライアン・マークス リベンジミッション」の無料体験版が配信!DL版が10%オフになるセールも開催|ゲーム情報サイト Gamer

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS VR専用ソフト「ライアン・マークス リベンジミッション」の無料体験版を、本日7月19日に配信した。






Switch「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」体験版が配信!PS4版と同じくフリー対戦やカバーズチャレンジが楽しめる

Switch「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」体験版が配信!PS4版と同じくフリー対戦やカバーズチャレンジが楽しめる|ゲーム情報サイト Gamer

アークシステムワークスは、2019年7月25日に発売を予定しているPS4/Nintendo Switch/PC(Steam)用ソフト「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」について、Switch版の体験版を本日7月19日に配信した。








『GTAオンライン』娯楽要素満載のダイヤモンドカジノ&リゾートが国内向けにも発表!7月23日より配信開始

『GTAオンライン』娯楽要素満載のダイヤモンドカジノ&リゾートが国内向けにも発表!7月23日より配信開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

Rockstar Gamesは、『GTAオンライン』の新コンテンツ「ダイヤモンドカジノ&リゾート」を2019年7月23日に配信することを、国内向けに発表しました。






「東方Project」の二次創作スマホRPGが登場!「東方LostWord」本日より事前登録スタート

「東方Project」の二次創作スマホRPGが登場!「東方LostWord」本日より事前登録スタート|ゲーム情報サイト Gamer

グッドスマイルカンパニーとNextNinjaは、2社共同プロジェクトとしてiOS/Android向けアプリ「東方LostWord」を発表、本日より事前登録の受付を開始した。






恥知らず&ヒーロー気取りの主人公が戦う“馬鹿げた”アクションゲーム「無免ヒーロー」が発表。PCとPS4,Switchでリリースへ

恥知らず&ヒーロー気取りの主人公が戦う"馬鹿げた"アクションゲーム「無免ヒーロー」が発表。PCとPS4,Switchでリリースへ

2019/07/19 16:40 ニュース 中国のX.D.Networkは本日(2019年7月19日),スタジオ・Carrya.Tecの新作となるコメディアクションタイトル 「無免ヒーロー」(Roguelike Hero)を, PCと PlayStation 4, Nintendo ...







「鬼ノ哭ク邦」,リガン(CV:阿部 敦)とガウォード(CV:置鮎龍太郎)が公開。メリットにもリスクにもなる同調率システムの概要も

「鬼ノ哭ク邦」,リガン(CV:阿部 敦)とガウォード(CV:置鮎龍太郎)が公開。メリットにもリスクにもなる同調率システムの概要も

2019/07/19 00:00 ニュース スクウェア・エニックスは本日(2019年7月19日),8月22日の発売を予定している 「鬼ノ哭ク邦」( PC / PS4 / Nintendo Switch )に関して,登場キャラクターやゲームシステムの新情報を公開した。 明らかになった登場キャラクターは,"鬼ビ人"である双剣使いの リガンと盾砲使いの ガウォード ...




鬼ノ哭ク邦(オニノナククニ)- PS4
スクウェア・エニックス (2019-08-22)売り上げランキング: 408




「ドラゴンクエスト」初の公式ベビー・キッズブランドが誕生!親子ではじめての冒険!

「ドラゴンクエスト」初の公式ベビー・キッズブランドが誕生!親子ではじめての冒険!|ゲーム情報サイト Gamer

スクウェア・エニックスは、本日7月19日に「ドラゴンクエスト」初の公式ベビー・キッズ向けブランド「ドラクエベビー&キッズ」を発表した。






「アライアンス・アライブ HDリマスター」バトルシステムや雪の世界・結晶世界のキャラクター情報が公開!

「アライアンス・アライブ HDリマスター」バトルシステムや雪の世界・結晶世界のキャラクター情報が公開!|ゲーム情報サイト Gamer

フリューは、2019年10月10日に発売予定のPS4/Nintendo Switch用ソフト「アライアンス・アライブ HDリマスター」について、雪の世界や結晶世界と各世界に登場するキャラクター、バトルシステムの情報を公開した。








SNKブランド40周年を記念したゲーム機「NEOGEO mini」生産終了。「サムライスピリッツ限定セット」は引き続き販売中

SNKブランド40周年を記念したゲーム機「NEOGEO mini」生産終了。「サムライスピリッツ限定セット」は引き続き販売中 | AUTOMATON

株式会社SNKは7月19日、「 NEOGEO mini」と「NEOGEO mini INTERNATIONAL Ver.」の生産を終了すると 発表 した。両機種は、SNKブランド40周年を記念して2018年7月24日に発売。それから1年が経ち、40周年が終了するため生産終了するとのことだ。 NEOGEO ...




NEOGEO mini サムライスピリッツ限定版セット 覇王丸
SNKプレイモア (2019-06-27)売り上げランキング: 3,665




『オーバーウォッチ』ロールを決めてからマッチングを開始する仕組みを導入。プロシーンでも採用される2-2-2固定構成がメタゲームを揺るがす

『オーバーウォッチ』ロールを決めてからマッチングを開始する仕組みを導入。プロシーンでも採用される2-2-2固定構成がメタゲームを揺るがす | AUTOMATON

Blizzard Entertainmentは7月18日、『 オーバーウォッチ』のクイック・プレイとライバル・プレイに、ロールを決めてからマッチングを開始する「ロールキュー」システムを導入すると 発表した ...







Playdeadの『LIMBO』がEpic Gamesストアにて無料配布中。次週の配布は『Moonlighter』に『This War of Mine』の豪華二本立て

Playdeadの『LIMBO』がEpic Gamesストアにて無料配布中。次週の配布は『Moonlighter』に『This War of Mine』の豪華二本立て | AUTOMATON

Epic Gamesストアにて、PC向け『LIMBO』の 無料配布 が開始された(通常価格980円)。配布期間は7月25日までとなっている。『INSIDE』を生み出すきっかけとなった、Playdeadによる高難度アクションが、今だけ期間限定無料中だ。 ...






アポロ11号の月面着陸50周年にあわせたSteam「宇宙探索セール」開催!『Prey』や『No Man's Sky』など対象

アポロ11号の月面着陸50周年にあわせたSteam「宇宙探索セール」開催!『Prey』や『No Man's Sky』など対象 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

Valveは新たに宇宙をテーマにしたゲームを対象にした「宇宙探索セール」をSteamにて開催しました。






『Dreams Universe』ユーザーがリメイク版『FF7』を驚愕レベルで再現!キャラ切り替えもリアルタイムで

『Dreams Universe』ユーザーがリメイク版『FF7』を驚愕レベルで再現!キャラ切り替えもリアルタイムで | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ソニー・インタラクティブエンタテインメントが、PS4向けに早期アクセス版を配信中の、Media Molecule手がけるゲームクリエイティブプラットフォーム『Dreams Universe』。同作にてリメイク版の『FF7』を再現したユーザーが登場しました。







超小型ゲームPC「GPD WIN 2」の2019バージョンが7月20日に発売。CPUにCore m3-8100Yを採用したスペックアップモデル

超小型ゲームPC「GPD WIN 2」の2019バージョンが7月20日に発売。CPUにCore m3-8100Yを採用したスペックアップモデル

ShenzhenGPDTechnologyの超小型ゲーマー向けノートPC「GPDWIN2」の2019年バージョンが,2019年7月20日に日本国内で発売する。CPUをCorem3-8100Yに刷新したほか,SSDの容量を256GBに強化した。税込価格は8万8199円となっている。







【Amazon.co.jp限定】天気の子【特典:CDサイズカード「風たちの声」ver.付】
RADWIMPS Universal Music =music= (2019-07-19)売り上げランキング: 1

【プライムデー記念発売】PCエンジン mini(収録ゲームオリジナル楽曲(曲数未定)付)
コナミデジタルエンタテインメント (2020-03-19)売り上げランキング: 1



コメント(50件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:02▼返信
ほぁほぁほぁほぁ ほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:04▼返信
神そのもの:;(∩´﹏`∩);:
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:05▼返信
あらら、ネオジオミニやめちゃうのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:06▼返信
ちょっとほしいかも
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:08▼返信
PS専用タイトルが皆無・・・・どうしてこうなった・・・・・・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:09▼返信
※5
アクアプラスがあるじゃない
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:09▼返信
フライトシミュレーション用のジョイスティックでよくね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:10▼返信
サンワサプライがフロントミッションとコラボして、グリップ型のマウスを15年くらい前に出してたよ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:10▼返信
マウスに求められてるのは没入感じゃないんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:11▼返信
スイッチなんもねーな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:11▼返信
世界初ってフロントミッションオンラインの話でもする?
aim精度悪くなるからぶっちゃけ使えない
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:12▼返信
FPSやらないから単位はわからないが、0.1秒や0.01秒を争うときにグリップを引くのとマウスを押すのでは結構差が出ないものかな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:12▼返信
ほぁってなんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:13▼返信
ドリームズユニーバースはマウスキーボード対応してからが本番だろうな〜
現状モーションセンサーでカーソル移動させるから色々としんどい
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:13▼返信
>>13
ほぁっ?!
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:15▼返信
>>6
じゃあなんで俺たちの任天堂には味方がいないんだよ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:15▼返信
連打したら指が攣る
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:19▼返信
>>5
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS VR専用ソフト「ライアン・マークス リベンジミッション」の無料体験版を、本日7月19日に配信した。

19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:22▼返信
>>1○GEO、2019年上半期新品ソフト売り上げランキング
1位キングダムハーツ3
2位スマブラ
3位NewスーパーマリオU DX
4位バイオRe2
5位SEKIRO
6位デイズゴーン ※マジでスイッチってソフト売れてないんだなあ~
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:22▼返信
ローグライクヒーローとかすごいつぼだわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:23▼返信
FF7リメイクしゅげええええええええええええええええええ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:27▼返信
「鬼ノ哭ク邦」←そういえばこういうのあったなあ~
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:29▼返信
>>22
予約セールやってるよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:40▼返信
没入感を優先したいのか疲れを軽減したいのかコンセプトがブレブレ
25.投稿日:2019年07月20日 00:45▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:45▼返信
なんでトリガーが二つあるの?
もしかして一つはロックオン用?(ガンツのXガンみたいな)
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:45▼返信
こういうかわりもの系マウスは全部ゴミ
やるならマウスから脱却しろ
しないなら普通に使いやすいマウス作れ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:45▼返信
※12
楽しむための物って言ってるし勝つためのデバイスでは無いんだと思う。
あと見てる限りマウスの方が圧倒的に早そう・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:50▼返信
いやいやマウスの利点消してんじゃん
ジャイロジョイコンと同レベルのゴミ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:53▼返信
ラグがないなら無線マウスじゃね
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 01:06▼返信
FPSは普通のマウスに最適化されたゲームだから普通のマウスが一番やりやすい
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 01:19▼返信
格ゲーもヒットボックスがでてきたし
マママママウスでFPSwwの時代もくるのかなぁ
まぁコレはその時代にするのはムリそうだけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 01:21▼返信
※8
俺未だにそれもってるわw
全然使えるからなんか合った時の予備にしてるw
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 01:29▼返信
いつの間にかマママママ、マウスでFPSと言われてしまう時代に…
PCでは売れない人が居ない少ないすぐ過疎る
単に雰囲気だけ味わいたいシングルプレイならVR+専用デバイス(6kぐらい)のでいいしな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 01:47▼返信
机に押し付けないと動かない時点で
安定性ないしマウスよりウンコだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 01:57▼返信

8000円か
買ってみるか

37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 02:19▼返信
FPS用ガングリップ型ゲーミングマウスは使いにくいね
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 03:15▼返信
左手アナログスティックを発売しろよ
PS3のナビコンの上位互換の奴をよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 03:20▼返信
一つだけ言えることはパッドでFPSは問答無用でありえない
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 03:40▼返信
それでいいかもな
この前味方推薦レベル平均4、敵平均2でボロ負けした
味方全員がヒーラーメインだったと思う。
2-2-2になればそれもなくなる
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 04:38▼返信
スクエニというだけでも微妙なのに、ブヒッチ、小規模プロジェクトと役満だよなw
まぁなんかの拍子に当たりが出ないかと試してるんだろうけど、当たりは入ってないし買わない
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 05:36▼返信
スイッチマルチは地雷
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 05:45▼返信
グリップ型マウスは逆に実用品向きかもしれないな
ゲーミングと言う事を考えると、ある意味シンプル過ぎるかもしれないしな>考え方次第だが
特に、左利きの人だと、左右を選ばず使えるマウスで良いかも……
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 07:07▼返信
cs機のコンバーターマウサー勢が喜びそうなマウスだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 07:34▼返信
スマホで見るとほぁになるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 09:34▼返信
ガングリップは横向きにも出来るなら良さげかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 09:46▼返信
ゲーム用途は兎も角、手首の負担という面から縦向きのが楽そうではある
通常マウスで其処ら辺を全く考慮してない安物は結構キツイしね
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 11:56▼返信
>>45
スマホじゃ無くてもほぁだと思うが…
「他(hoka)」をタイピングミスして「ほぁ(hola)」になってしまった説
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 13:05▼返信
安定しなさそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 14:11▼返信
>>44
よおパッドキッズ

直近のコメント数ランキング

traq